21/02/08(月)17:20:57 この麦... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/08(月)17:20:57 No.772873902
この麦わらの一味の新人かっこいい・・・
1 21/02/08(月)17:22:49 No.772874284
ドスケベさが足りない
2 21/02/08(月)17:23:23 No.772874392
こいつがエネル顔するのか
3 21/02/08(月)17:24:38 No.772874645
やだこわい…
4 21/02/08(月)17:25:44 No.772874865
こいつとりあえず周りに植物とかあればその水分で水中と大差ない魚人空手使えるみたいだからチートすぎる
5 21/02/08(月)17:25:46 No.772874877
強そう 強かった
6 21/02/08(月)17:26:16 No.772874980
小説の地の文でもめっちゃ怖かった奴
7 21/02/08(月)17:26:21 No.772874992
マムとガチでやりあって逃げ切れるだけはある
8 21/02/08(月)17:27:21 No.772875190
ホモ人気高い人
9 21/02/08(月)17:27:38 No.772875227
>こいつとりあえず周りに植物とかあればその水分で水中と大差ない魚人空手使えるみたいだからチートすぎる やろうと思えば人体の水分使えるのでは…
10 21/02/08(月)17:28:09 No.772875334
タイヨウの海賊団時代も敵から「なんか1人ヤバイやついるぞ!」みたいなこと言われてて笑う
11 21/02/08(月)17:28:17 No.772875367
>ホモ人気高い人 一般人気もかなり高いだろ…
12 21/02/08(月)17:28:46 No.772875463
>>こいつとりあえず周りに植物とかあればその水分で水中と大差ない魚人空手使えるみたいだからチートすぎる >やろうと思えば人体の水分使えるのでは… できる つーか生き物だろうが植物だろうが土だろうが水気あるものは全てジンベエの武器
13 21/02/08(月)17:28:57 No.772875493
>やろうと思えば人体の水分使えるのでは… 実際一部の技は人体の水分揺らしてるからな いや死ぬわ!
14 21/02/08(月)17:29:20 No.772875565
ボスキャラが性能一切劣化せずに味方になったようなもんだからな しかも今までの一味が持ってない技能もある
15 21/02/08(月)17:29:43 No.772875647
>できる >つーか生き物だろうが植物だろうが土だろうが水気あるものは全てジンベエの武器 もう悪魔の実の能力みたいなもんじゃん…
16 21/02/08(月)17:29:52 No.772875685
空気中の水分かき集めて魚人空手使える事が判明したおっさん
17 21/02/08(月)17:30:12 No.772875773
パッと見で人気出なさそうなビジュアルだけど普通に人気でびっくりする
18 21/02/08(月)17:30:38 No.772875854
魚人空手は人間でも使えるし極める価値がある
19 21/02/08(月)17:31:17 No.772876003
コワ~…
20 21/02/08(月)17:31:35 No.772876065
やはり魚人は選ばれし存在
21 21/02/08(月)17:31:45 No.772876103
ワンピの人気投票はジンベエとかバルトロメオが上位に来るのが正当な人気投票って感じでいいよね…
22 21/02/08(月)17:31:49 No.772876113
この直前にちょっと悪ガキしばくからここから離れてね!って魚達を追い払った
23 21/02/08(月)17:32:10 No.772876176
>パッと見で人気出なさそうなビジュアルだけど普通に人気でびっくりする 強くて真面目で天然でちょっとあざとい感じ ちゃんと活躍するし元のメンバー立てるしで嫌いになる要素無いからかな
24 21/02/08(月)17:32:13 No.772876190
>パッと見で人気出なさそうなビジュアルだけど普通に人気でびっくりする 強いし頼れるしおちゃめな所もあるし優しいからこれで人気でない方がおかしい
25 21/02/08(月)17:33:19 No.772876436
因みに本編通りエースを助けようと白ひげに近づいたスペード海賊団は覇王色で物理的に骨を折られたり血反吐はかされた
26 21/02/08(月)17:33:51 No.772876545
仁義で一本筋通してる男だからな アーロンに関する関係の話はナミがきれいさっぱり許した以上嫌われる要素がない
27 21/02/08(月)17:34:15 No.772876617
>ワンピの人気投票はジンベエとかバルトロメオが上位に来るのが正当な人気投票って感じでいいよね… ネットありの今回はどうなるかな
28 21/02/08(月)17:34:30 No.772876672
人気投票6位だっけ? 後期加入にしては破格だ
29 21/02/08(月)17:34:36 No.772876692
純魚人はタイのお頭とジンベエの2強か?
30 21/02/08(月)17:34:40 No.772876710
怒らないでくださいね? 絶対カイドウ退治に必要なメンバーじゃないですかジンベエ
31 21/02/08(月)17:34:43 No.772876727
戦闘力があって船の操舵技術が一流とか無敵じゃん
32 21/02/08(月)17:34:58 No.772876779
魚人島で言われた「アーロンの黒幕」だと俺も思ってた インペルダウンで登場して同行するようになってもなかなか信用できなかった
33 21/02/08(月)17:34:59 No.772876785
>人気投票6位だっけ? >後期加入にしては破格だ 登場してからカッコいいシーンしかないし…
34 21/02/08(月)17:35:15 No.772876846
>純魚人はタイのお頭とジンベエの2強か? カワマツとかジャックも強い なんだかんだで上位陣やばいわ魚人
35 21/02/08(月)17:35:16 No.772876850
エースはこれと5日間殴り合ったらしいがよく死なずに済んだな…
36 21/02/08(月)17:35:26 No.772876871
ドラクエ6で言うとドランゴが加入したような安心感
37 21/02/08(月)17:35:53 No.772876968
アーロンが手のひらの水でゾロサンジ圧倒してたの絶望感あったな当時
38 21/02/08(月)17:36:09 No.772877025
>怒らないでくださいね? >絶対カイドウ退治に必要なメンバーじゃないですかジンベエ どんだけ硬くても体内の水分操作とかされたらダメージ通るだろうしな…
39 21/02/08(月)17:36:26 No.772877071
魚人より巨人のが扱い酷い気がする
40 21/02/08(月)17:36:57 No.772877191
バフデバフ無しでマムに普通に攻撃通すの強すぎるよ…
41 21/02/08(月)17:37:03 No.772877218
ホールケーキアイランド逃走成立はこいつのおかげだからな完全に
42 21/02/08(月)17:37:19 No.772877272
ジンベエvsエースはジンベエがエースの身体の水分でダメージ与えたりエースがジンベエの武装色を爆炎で貫いたりを5日間一睡もせず繰り返したみたい
43 21/02/08(月)17:37:47 No.772877359
陸上は苦手じゃ
44 21/02/08(月)17:38:54 No.772877592
>エースはこれと5日間殴り合ったらしいがよく死なずに済んだな… しかもその直後に白ひげの空間割りパンチを大炎戒炎帝で一回防いだみたい
45 21/02/08(月)17:39:01 No.772877611
上位の魚人は強いけど平均値がいまいち
46 21/02/08(月)17:39:06 No.772877629
魚人だし実際クソ強いはずなんだけどな
47 21/02/08(月)17:39:26 No.772877711
クロコダインのおっさんみたいなもんでかっこいい枠渋い枠ゆるキャラ枠かわいい枠すけべ枠全部やれる
48 21/02/08(月)17:40:01 No.772877820
素手でマムの剣受け止めてたり 能力なしなのに殴ってマム吹き飛ばしてたし
49 21/02/08(月)17:40:07 No.772877846
船長やってただけあってやるべきことよくわかってるもんな 迷子にもならない女にも現抜かさないそりゃ頼りになるわ
50 21/02/08(月)17:40:28 No.772877911
魚人は実際種族としては強いんだけど上積みが人口少ない分少ないイメージ
51 21/02/08(月)17:40:28 No.772877912
>ワンピの人気投票はジンベエとかバルトロメオが上位に来るのが正当な人気投票って感じでいいよね… ルフィゾロサンジロー辺りが不動で後は投票期間中に活躍したキャラが上位に来るって感じですごい健全だよね
52 21/02/08(月)17:40:30 No.772877923
実際クロコダインと会ったら意気投合しそうだよねジンベエ
53 21/02/08(月)17:40:41 No.772877959
というかジンベエvsマムで今後対カイドウ、ビッグマムに必要な攻撃を教えてくれた
54 21/02/08(月)17:40:59 No.772878021
ミホーク・ジンベエ・くまの3人は四皇と戦えるってイメージだった
55 21/02/08(月)17:41:48 No.772878193
顔変わるレベルでギャグ堕ちすることあるのかな 現状でも弁えつつもノリのいい男だけど
56 21/02/08(月)17:42:00 No.772878238
ワンピースだと巨人とか桁外れにでかいのが噛ませで 人間だけど中途半端に強いのがボスクラス
57 21/02/08(月)17:42:07 No.772878265
ジンベエは殆どの魚人が放棄した魚との対話を行える異端だから海上では魚達にも助けてもらえる
58 21/02/08(月)17:42:13 No.772878281
情報は初期に出て 実際に登場するのは中期で 加入するのは終盤 RPGの満を持して仲間になるキャラ過ぎる
59 21/02/08(月)17:42:50 No.772878407
何が1番いいって人格
60 21/02/08(月)17:43:35 No.772878568
>迷子にもならない女にも現抜かさないそりゃ頼りになるわ 嘘もつかないし青鼻でもないし変態でもないしカナヅチでもない ちょっと隙がなさすぎるのに嫌味もないってなんなのこの人…
61 21/02/08(月)17:43:46 No.772878604
定番の一味のノリに微妙に馴染めずに困惑してるギャップ萌え的な部分も抑えてるから隙がない
62 21/02/08(月)17:43:51 No.772878627
原作のぷにぷにしてそうなジンベエと違ってこっちのジンベエは岩のような筋肉してそう
63 21/02/08(月)17:44:42 No.772878818
終盤の加入キャラはこれくらいでいい
64 21/02/08(月)17:44:45 No.772878824
>情報は初期に出て >実際に登場するのは中期で >加入するのは終盤 >RPGの満を持して仲間になるキャラ過ぎる しかも一度味方キャラとして一時加入してる
65 21/02/08(月)17:44:48 No.772878834
まぁ麦わらは人格まともなやつ少なすぎるから1人くらいはいてほしいよな
66 21/02/08(月)17:45:03 No.772878886
>RPGの満を持して仲間になるキャラ過ぎる 活躍の場面が残ってなかったり引換券だったりで大体不遇なイメージ…
67 21/02/08(月)17:45:06 No.772878897
一味のイメージカラーがフランキーと被りそうなんだけどどうすんだろう
68 21/02/08(月)17:45:08 No.772878905
>何が1番いいって人格 ワンピ世界だと1番大事だからな…
69 21/02/08(月)17:45:36 No.772879030
かたじけナイスバディだもんな
70 21/02/08(月)17:46:03 No.772879137
魚人空手と魚人柔術もっと真面目にやってたら 序盤でアーロン倒せてたのかな
71 21/02/08(月)17:46:06 No.772879146
こいついる状態だと能力者海に落とす戦法通じないんだよな
72 21/02/08(月)17:46:06 No.772879147
悲しき過去…での強化イベを既に終わらせてるから最初から強ユニット
73 21/02/08(月)17:46:19 No.772879190
アーロンも昔は強かったの?
74 21/02/08(月)17:46:31 No.772879234
1回離脱して生死不明になるのも高得点だぞ!
75 21/02/08(月)17:46:59 No.772879330
役職は操舵士だけどほぼ副船長みたいなもん
76 21/02/08(月)17:47:03 No.772879339
七武海の頃見かけたさんが加入後の初戦闘になる?
77 21/02/08(月)17:47:12 No.772879377
ナミに謝るところめちゃくちゃ好き くっついて欲しい
78 21/02/08(月)17:47:17 No.772879396
タイのお頭の船にいた頃の拳を血塗れにして据わった目付きのジンベエもカッコイイ超こわい 人間は殺しても一向にかまわないって顔していらっしゃる…
79 21/02/08(月)17:47:48 No.772879529
ルフィにとっては恩人であり友達であり仲間でもあるっていう特殊なキャラ この3つ制覇してるのジンベエくらいだよね
80 21/02/08(月)17:47:50 No.772879537
>アーロンも昔は強かったの? ジンベエは過去でもトップクラスにやばい存在の描写だったから特別ジンベエが強い
81 21/02/08(月)17:48:09 No.772879603
>ナミに謝るところめちゃくちゃ好き >くっついて欲しい え!?航海士と操舵手のカップルを!?
82 21/02/08(月)17:48:11 No.772879614
>アーロンも昔は強かったの? 昔からジンベエよりずっと格下だったけど 昔はお頭の仇討の為に黄猿に怯まず挑むメンタル面の強さがあった
83 21/02/08(月)17:48:32 No.772879687
ジンベエってカッコよくも可愛くも描けるナイスデザインだと思う
84 21/02/08(月)17:48:34 No.772879693
過去編でアーロンより好戦的だったのが良い
85 21/02/08(月)17:48:42 No.772879723
昔は人間ボコってるジンベエにアーロンが「やりすぎだ!!」って言うレベル
86 21/02/08(月)17:49:08 No.772879828
オジキ感がいいと思う フランキーのアニキ扱いはずっと微妙だった
87 21/02/08(月)17:49:26 No.772879907
su4582006.jpg 海賊白ひげ鬼より怖い
88 21/02/08(月)17:50:02 No.772880045
>su4582006.jpg >海賊白ひげ鬼より怖い こっちも強そうだなおい
89 21/02/08(月)17:50:24 No.772880140
昔のフランキーはともかく 今のフランキーただのイロモノキチガイにしか見えないし…
90 21/02/08(月)17:51:44 No.772880437
全キャラ描いてみて欲しい
91 21/02/08(月)17:52:00 No.772880501
正式加入する時がめちゃくちゃかっこいい
92 21/02/08(月)17:52:26 No.772880593
エース「どこに水分があるんだよ!!」 ジンベエ「周りの木も草も土も空気もそしてお前にも・・・どこにでもある」 みたいな会話してた
93 21/02/08(月)17:52:50 No.772880685
くん呼びいいよね
94 21/02/08(月)17:53:02 No.772880729
かたじけ…ナイスバディ!
95 21/02/08(月)17:53:12 No.772880778
>そしてお前にも・・・ 怖いこと言うな
96 21/02/08(月)17:53:58 No.772880950
尾田の人間キャラじゃないデザインの中でもナイスデザイン枠だと思う
97 21/02/08(月)17:54:05 No.772880978
>ルフィにとっては恩人であり友達であり仲間でもあるっていう特殊なキャラ >この3つ制覇してるのジンベエくらいだよね ボンちゃんはギリギリ行けなかったな
98 21/02/08(月)17:54:21 No.772881035
ジャックって魚人なの?
99 21/02/08(月)17:55:38 No.772881333
これでも昔は人間嫌いなアーロンですらやり過ぎと 制止促す苛烈さがあったからな
100 21/02/08(月)17:55:56 No.772881392
>エース「どこに水分があるんだよ!!」 >ジンベエ「周りの木も草も土も空気もそしてお前にも・・・どこにでもある」 >みたいな会話してた ボイチの絵でその会話されるとDr.ストーンみたいだな…
101 21/02/08(月)17:55:59 No.772881413
>ジャックって魚人なの? 28歳魚人
102 21/02/08(月)17:56:05 No.772881431
そういえばタイの兄貴って強かったのかな 人望が凄かっただけだったかな
103 21/02/08(月)17:56:16 No.772881476
スムージーをメタれそうな気がしてならない
104 21/02/08(月)17:56:41 No.772881579
絶対マトモに加入するとは思ってなかった
105 21/02/08(月)17:56:57 No.772881635
>>su4582006.jpg >>海賊白ひげ鬼より怖い >こっちも強そうだなおい エースの仲間が白ひげに接近しただけで血を吐いて倒れていく程度には強い
106 21/02/08(月)17:57:20 No.772881738
>そういえばタイの兄貴って強かったのかな >人望が凄かっただけだったかな マリージョア火の海にした化け物だぞ
107 21/02/08(月)17:57:21 No.772881741
>ルフィにとっては恩人であり友達であり仲間でもあるっていう特殊なキャラ >この3つ制覇してるのジンベエくらいだよね トラ男
108 21/02/08(月)17:57:23 No.772881750
紅茶武器にしたときそれいいのかよってなったよ
109 21/02/08(月)17:57:56 No.772881863
>>ルフィにとっては恩人であり友達であり仲間でもあるっていう特殊なキャラ >>この3つ制覇してるのジンベエくらいだよね >トラ男 やっぱり麦わらの一味だったんだ…
110 21/02/08(月)17:58:27 No.772881985
>そういえばタイの兄貴って強かったのかな >人望が凄かっただけだったかな やらかした事考えるとcp0と海軍大将が動いた筈だけど単身で逃げ切ってる
111 21/02/08(月)17:58:28 No.772881988
>トラ男 トラ男のほうは友達だと思ってなさそうだからな…
112 21/02/08(月)17:59:53 No.772882303
薬でイキッてるホーディーの打ち水を軽く相殺したの好き
113 21/02/08(月)18:00:35 No.772882453
今週普通にトラ男の攻撃がマムに効いててびっくりした
114 21/02/08(月)18:00:42 No.772882482
ジンベエだけなんでこんな強いの
115 21/02/08(月)18:00:51 No.772882516
>ボンちゃんはギリギリ行けなかったな そういえば今単独でならインペルダウン自由に出入りできる状態なんだな…
116 21/02/08(月)18:01:06 No.772882583
>ジンベエだけなんでこんな強いの ジンベエだから
117 21/02/08(月)18:01:33 No.772882683
最終ステージ前に仲間入りする奴だから強くなきゃ困る
118 21/02/08(月)18:01:43 No.772882716
>薬でイキッてるホーディーの打ち水を軽く相殺したの好き ジンベエの打ち水って戦艦落とせるからな…
119 21/02/08(月)18:01:47 No.772882738
>今週普通にトラ男の攻撃がマムに効いててびっくりした あいつの攻撃は内部破壊に概念系とまさに怪物特攻なんで レベル差あり過ぎて大して通じないけど
120 21/02/08(月)18:01:49 No.772882744
仁義切りからしてモチーフは完璧に侠客だよねこの人
121 21/02/08(月)18:02:15 No.772882857
>今週普通にトラ男の攻撃がマムに効いててびっくりした ヴェルゴさんにはあんま効いてなかったのになカウンターショック
122 21/02/08(月)18:02:46 No.772882972
強すぎるし最後の加入キャラになるのかな ジンベエの後で入るのはハードルキツイ
123 21/02/08(月)18:03:13 No.772883091
だけというかワノ国で鍛錬したカワマツにしろカイドウに魅入られたジャックにしろ魚人はちゃんと化け物かなりいる 魚人の力のみを過信した奴らは底が浅い
124 21/02/08(月)18:03:20 No.772883121
タイのお頭が襲撃された島にボルサリーノいたから未来の大将格に騙し討ちされたらどうしようもねえ
125 21/02/08(月)18:03:45 No.772883216
強さ的にはエースと殺し合いしたヤマトはジンベエと同格ではあるんだよな
126 21/02/08(月)18:03:45 No.772883217
>>今週普通にトラ男の攻撃がマムに効いててびっくりした >ヴェルゴさんにはあんま効いてなかったのになカウンターショック あの時は心臓抜けてたから全力出せなかったんじゃない
127 21/02/08(月)18:03:55 No.772883247
ローはドフラ相手だって応急処置なしなら勝ててたようなもんだし あれはガンマナイフだったか
128 21/02/08(月)18:04:18 No.772883348
バカ二人は友達だしあと一人仲間追加はかなり難しいよね
129 21/02/08(月)18:05:05 No.772883559
オルランドゥ
130 21/02/08(月)18:05:09 No.772883573
ジンベエを凌ぐ豪傑…やはりおでん…
131 21/02/08(月)18:05:10 No.772883582
>バカ二人は友達だしあと一人仲間追加はかなり難しいよね やはりキャロット…
132 21/02/08(月)18:05:22 No.772883623
>ジンベエだけなんでこんな強いの 魚人は種族レベルで強いからその生まれ持った強さに甘んじて十分な鍛錬してない奴が多いイメージ
133 21/02/08(月)18:05:25 No.772883641
強すぎるからいつも陸地での戦いを強制されるね‥
134 21/02/08(月)18:05:32 No.772883666
カイドウにぶん殴られて育ったヤマトはまあ強いよね
135 21/02/08(月)18:06:00 No.772883767
エースの右腕的立ち位置の人が「もう良いよエース!お前は海賊王を超えられない!だから逃げよう!そんな事に拘らなくて良いんだ!」と言ってたのが悲痛だった
136 21/02/08(月)18:06:00 No.772883768
ヴェルゴさんもカウンターショック受けて血吐いてたから効いてないわけじゃない マムとカイドウにはどんだけダメージ与えられてるかすらわからん
137 21/02/08(月)18:06:57 No.772884009
まあでもこの新人はまだ今の職場の経験が足りないから su4582038.jpg
138 21/02/08(月)18:07:05 No.772884038
マムにしろカイドウにしろそもそも痛みに無縁だからな ラストのマム見りゃ分かるけどカウンターくらいじゃ血反吐一つ吐いてない
139 21/02/08(月)18:07:39 No.772884167
>まあでもこの新人はまだ今の職場の経験が足りないから >su4582038.jpg あざとい…
140 21/02/08(月)18:07:53 No.772884228
巨人族は本当に噛ませ枠から外れないよな
141 21/02/08(月)18:08:42 No.772884424
エースって同い年の頃のルフィよりだいぶ強いな
142 21/02/08(月)18:10:02 No.772884734
>エースって同い年の頃のルフィよりだいぶ強いな コミカライズだと省略されたけど殴り合いしたら武装色を会得した設定
143 21/02/08(月)18:11:00 No.772884966
なんでお船の物語で操舵手が終盤に加入してんだよってのはちょっとある
144 21/02/08(月)18:11:02 No.772884978
かわいい su4582044.jpg
145 21/02/08(月)18:11:13 No.772885010
少なくとも白ひげの空間破壊パンチを不完全とはいえ一回相殺したみたいなのよエース
146 21/02/08(月)18:12:09 No.772885238
>巨人族は本当に噛ませ枠から外れないよな 人間の5歳にやられる雑魚
147 21/02/08(月)18:13:00 No.772885454
(ジンベエの話になるとエースの強さもついでに再評価されて嬉しい)
148 21/02/08(月)18:13:09 No.772885491
(人間5歳)を人間扱いするな
149 21/02/08(月)18:13:24 No.772885550
>かわいい >su4582044.jpg ロビンノリノリで好き
150 21/02/08(月)18:13:38 No.772885593
四皇幹部格なのにエースの実力過小評価されすぎだったからね
151 21/02/08(月)18:15:04 No.772885952
エースvsジンベエはマジで二人とも一睡もしなかったから見守っていたエース一味がどんどん力尽きていったらしい
152 21/02/08(月)18:15:43 No.772886122
>かわいい >su4582044.jpg いつ見てもロビンがはっちゃけ過ぎてて笑う
153 21/02/08(月)18:16:48 No.772886381
>なんでお船の物語で操舵手が終盤に加入してんだよってのはちょっとある ナミがチートだからな 他の互換キャラいても未だにナミレベルの航海士出てない それにジンベエの操舵が加わると四皇からも逃げられる
154 21/02/08(月)18:17:12 No.772886466
黒ひげの強さがいまいち分からないから まともな戦闘描写が黒ひげ戦しかないエースの強さが軽んじられてたのは仕方ないかな
155 21/02/08(月)18:17:17 No.772886487
キッド達は普通に羨んだと思う
156 21/02/08(月)18:17:27 No.772886536
>いつ見てもロビンがはっちゃけ過ぎてて笑う プロの工作員だからな…
157 21/02/08(月)18:17:32 No.772886553
>ボスキャラが性能一切劣化せずに味方になったようなもんだからな >しかも今までの一味が持ってない技能もある このボスキャラ本編で一回も戦ってない…
158 21/02/08(月)18:17:34 No.772886562
ロビンとかフランキーとかの年長組は経験の多さもあって割とノリがいいよね 同じ年長組なはずのジンベエは逆に恥ずかしがる辺りあざとすぎる
159 21/02/08(月)18:17:51 No.772886624
コイツが人格者でホントによかった…
160 21/02/08(月)18:17:57 No.772886647
ゲームとかでこういう感じのケースどんなのがある? 四天王的なボスキャラが仲間になるやつ
161 21/02/08(月)18:18:26 No.772886761
>ゲームとかでこういう感じのケースどんなのがある? >四天王的なボスキャラが仲間になるやつ クロノトリガーの魔王とか?
162 21/02/08(月)18:19:22 No.772887008
因みに作中で名前が出てから登場するまで10年 麦わらの一味に加入したのは更に10年
163 21/02/08(月)18:19:28 No.772887043
飛び六胞ぐらいは圧倒してほしい気持ちがある
164 21/02/08(月)18:20:22 No.772887265
>因みに作中で名前が出てから登場するまで10年 >麦わらの一味に加入したのは更に10年 嘘だろ・・・?俺20年も読み続けてたのか・・・
165 21/02/08(月)18:20:46 No.772887345
>飛び六胞ぐらいは圧倒してほしい気持ちがある ジャックを正面から打倒しても許される存在ではあるよね
166 21/02/08(月)18:21:06 No.772887428
人外デブ専ボンデージフェチホモ向けのよくばりセットかよ
167 21/02/08(月)18:21:35 No.772887547
>クロノトリガーの魔王とか? 新桃太郎伝説の閻魔とか?
168 21/02/08(月)18:22:02 No.772887644
>エースvsジンベエはマジで二人とも一睡もしなかったから見守っていたエース一味がどんどん力尽きていったらしい (周りでお布団を敷き始める一味)
169 21/02/08(月)18:22:11 No.772887687
どの海賊団も喉から手が出るほど欲しそう
170 21/02/08(月)18:23:01 No.772887902
純粋に磨き上げた武術と種族の特性を最大限に活かして戦うの好き
171 21/02/08(月)18:23:21 No.772888002
サンジもオカマじゃなくて魚人空手学べる先に飛ばしてもらえてたら…
172 21/02/08(月)18:24:17 No.772888244
ジンベエ「魚と仲良くする魚人は変か?」 クロコダイル「・・・まあ、異端ではあるな」 この何気ない会話がインペルダウンでもかなり好き
173 21/02/08(月)18:24:43 No.772888348
>サンジもオカマじゃなくて魚人空手学べる先に飛ばしてもらえてたら… 強さより料理面の強化だから…
174 21/02/08(月)18:25:38 No.772888585
>人外デブ専ボンデージフェチホモ向けのよくばりセットかよ しかも元軍人格闘家和服褌属性もあり
175 21/02/08(月)18:25:40 No.772888598
ナミが許さなかったら潔く腹を切ってた人
176 21/02/08(月)18:25:49 No.772888634
>サンジもオカマじゃなくて魚人空手学べる先に飛ばしてもらえてたら… それで魚人島行っちゃったら人魚見て死ぬと思う…
177 21/02/08(月)18:26:46 No.772888884
しっかり任侠してて良い
178 21/02/08(月)18:26:48 No.772888892
でも魚人島にコアラより強い空手使いそんないなさそうだし…
179 21/02/08(月)18:26:49 No.772888898
心技体で欠点らしい欠点がないからどんな奴等からも悪く言われてないイメージがある
180 21/02/08(月)18:28:11 No.772889254
欠点といえば真面目すぎるとこくらいか… 欠点になってねぇな…
181 21/02/08(月)18:28:31 No.772889334
魚人は本体性能関係なく束になれば海の流れすら変えるクソチート種族だから海上戦で敵に回したら終わる オーブンと青雉は天敵
182 21/02/08(月)18:29:10 No.772889503
わっはっはー
183 21/02/08(月)18:29:26 No.772889575
マム相手に一切揺れなかったから覚悟について本人が言う通りしてたなって確信できる
184 21/02/08(月)18:29:53 No.772889690
そもこの人荒くれ者だったアーロンと違って普通に王国兵士に就職してたからな
185 21/02/08(月)18:31:55 No.772890141
>マムとガチでやりあって逃げ切れるだけはある 今更だけどどうやって逃げたんだ
186 21/02/08(月)18:32:19 No.772890214
スレ画って二次創作?ボーイチのやつ?
187 21/02/08(月)18:32:38 No.772890286
というか人間族の振り幅おかしくない?
188 21/02/08(月)18:32:59 No.772890367
>スレ画って二次創作?ボーイチのやつ? 後者
189 21/02/08(月)18:33:07 No.772890412
>しかも元軍人格闘家和服褌属性もあり 田亀漫画だこれ!
190 21/02/08(月)18:33:54 No.772890578
最悪魚人だけなら深海1万mだろうが余裕で逃げられるし楽勝なんだよ
191 21/02/08(月)18:34:31 No.772890720
エルトールと海流投げ続けるのどっちが強いの
192 21/02/08(月)18:35:34 No.772890968
>ナミが許さなかったら潔く腹を切ってた人 切腹!鉄塊!無念切れぬ~!してたやつとは格が違う
193 21/02/08(月)18:35:48 No.772891025
こいつがアーロンと同じ思想になって東の海に行ってたら詰みだよね
194 21/02/08(月)18:36:34 No.772891217
>こいつがアーロンと同じ思想になって東の海に行ってたら詰みだよね そうなったら大将出向いてきただろうし…
195 21/02/08(月)18:37:12 No.772891360
>>人外デブ専ボンデージフェチホモ向けのよくばりセットかよ >しかも元軍人格闘家和服褌属性もあり こうやって文字に起こされると何でそっちの層にも人気あるのかが分かるな
196 21/02/08(月)18:37:19 No.772891398
海戦の海流一本背負いあまりにも無法すぎる
197 21/02/08(月)18:38:26 No.772891682
魚人達って基本魚人島から出ないから本物の太陽を知らないんですよ だから実態が分からない太陽を掲げる際にタイヨウの海賊団という名前になりました みたいな事が書かれていた
198 21/02/08(月)18:39:29 No.772891955
>こいつがアーロンと同じ思想になって東の海に行ってたら詰みだよね ミホークが暇つぶしの相手に選んでそう
199 21/02/08(月)18:39:50 No.772892045
個人的にタイヨウの海賊団にいながらアーロンにもジンベエにも付かず人攫い業に勤しんでた馬鹿どもが一番イカれてると思う
200 21/02/08(月)18:42:23 No.772892709
>個人的にタイヨウの海賊団にいながらアーロンにもジンベエにも付かず人攫い業に勤しんでた馬鹿どもが一番イカれてると思う いるよね別に人生観は変わらない奴ら
201 21/02/08(月)18:43:11 No.772892916
魚人も人間も等しく攫うのはかなりキマってる
202 21/02/08(月)18:44:31 No.772893271
>何が1番いいって人格 常識人すぎて安心する…