虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/08(月)16:06:57 よく考... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/08(月)16:06:57 No.772859154

よく考えたらこの明らかに人間じゃないこれが2次創作のプレイヤーのアバターキャラになってるの凄いなって

1 21/02/08(月)16:07:50 No.772859308

ぶっちゃけ中途半端な人間な顔をされる方が違和感が出る

2 21/02/08(月)16:09:34 No.772859674

半端にイケメンP出されると誰これオリキャラ…?ってなるから…

3 21/02/08(月)16:09:42 No.772859707

文字通りの記号化

4 21/02/08(月)16:12:01 No.772860205

アニメのPに変態行為させたらヘイト創作扱いになるけどこれだと別に何も言われないからね

5 21/02/08(月)16:13:47 No.772860555

ぷちますっていう二次創作が公式化したのが結構でかいと思う

6 21/02/08(月)16:14:35 No.772860710

>ぷちますっていう二次創作が公式化したのが結構でかいと思う あれはP以外もクリーチャー多いからな…

7 21/02/08(月)16:14:49 No.772860760

PヘッドはゲームのPより変態の印象がある

8 21/02/08(月)16:15:15 No.772860861

ここまで万能で簡単なアバター無いと思う ヤる時は顔を写さなければいい利便性も兼ね備えている

9 21/02/08(月)16:15:16 No.772860865

りっちゃんに殴られやすい顔してる

10 21/02/08(月)16:17:12 No.772861258

Pヘッドはアケ時代から公式4コマでなかったっけ?向き逆だけど

11 21/02/08(月)16:19:49 No.772861809

頭がPじゃなくてのっぺらぼうにPの文字のままならここまでバケモノ感出なかったんだがな…

12 21/02/08(月)16:21:42 No.772862204

>ぷちますっていう二次創作が公式化したのが結構でかいと思う 気合い入れるとマッチョになるしインパクトはすごいよね

13 21/02/08(月)16:25:14 No.772862906

実質オリキャラ描く方も恥ずかしいだろうしな…

14 21/02/08(月)16:26:13 No.772863105

武Pが担当アイドルと肉体関係持ってると違和感の方があるしな

15 21/02/08(月)16:32:30 No.772864397

>実質オリキャラ描く方も恥ずかしいだろうしな… でも個人的にはデレのそれぞれの担当がっつり書かれてるの好き!

16 21/02/08(月)16:34:19 No.772864751

>アニメのPに変態行為させたらヘイト創作扱いになるけどこれだと別に何も言われないからね おかしい…一応こいつもアニメのPのはず…

17 21/02/08(月)16:38:25 No.772865541

こいつヤる時はエロゲ主人公よろしく顔が映らない構図になったり >のっぺらぼうにPの文字 になったりする汎用性がウリなんだよ あと公式のP…たとえば武内Pが竿だと全然抜けないし…

18 21/02/08(月)16:38:52 No.772865627

最初に考えた人偉い 凄いぜポンキッキ

19 21/02/08(月)16:40:56 No.772866003

あとこのP頭に顔がつくと更にキモ…ってなったり Pの穴が目になったりでこう…センス発揮してくる奴もいるし…

20 21/02/08(月)16:43:42 No.772866527

海パン姿の生理的嫌悪感が凄まじかった

21 21/02/08(月)16:45:11 No.772866799

>おかしい…一応こいつもアニメのPのはず… 埋められてるようなやつに人権なんてないし…

22 21/02/08(月)16:45:15 No.772866809

でもシャニマスはこれにしないで欲しい

23 21/02/08(月)16:49:06 No.772867523

書き込みをした人によって削除されました

24 21/02/08(月)16:50:32 No.772867842

彦二と億年惑星の描くPが個人的にツートップ

25 21/02/08(月)16:51:05 No.772867935

イニシャルビスケットのP

26 21/02/08(月)16:56:01 No.772868865

でもかなり間島に引っ張られる

27 21/02/08(月)16:57:48 No.772869207

>あとこのP頭に顔がつくと更にキモ…ってなったり >Pの穴が目になったりでこう…センス発揮してくる奴もいるし… せっかく記号化してんのに記号以上のものにならないでほしい…

28 21/02/08(月)16:59:17 No.772869506

>でもかなり間島に引っ張られる 無印で普通のP描きたいなら赤羽根さんにすればいいから変態行為受け持つ役目になってしまった悲しき現在…

29 21/02/08(月)16:59:48 No.772869616

パーキングのPマークが生首に見えるのは間違いなくこいつのせい

30 21/02/08(月)17:00:41 No.772869783

>ぶっちゃけ中途半端な人間な顔をされる方が違和感が出る su4581928.jpg そうかな

31 21/02/08(月)17:01:01 No.772869844

MMDとかで無茶苦茶してもPヘッドやTヘッドとその配下の娘達じゃ仕方ないか…ってなるの凄いよね

32 21/02/08(月)17:02:28 No.772870132

竿役が濃いと抜けない これにつき申す

33 21/02/08(月)17:04:33 No.772870555

最初見たときはPのエンブレムが入ったモザイク表現で 視聴者側から見た素顔を隠してる演出と解釈していたんだよな まさか首の下から直接Pが生えているとは...

34 21/02/08(月)17:06:40 No.772870954

武内Pとかよりは万倍マシ

35 21/02/08(月)17:07:10 No.772871051

他所のゲームだけど提督がTで表されたりデザインがないプレイヤーを表す記号として使い勝手が良いのよね

36 21/02/08(月)17:09:19 No.772871507

オリPめっちゃ好きだけどPヘッドが取り回しいいのはよくわかる

37 21/02/08(月)17:09:23 No.772871518

Tヘッドはなぜかあんま流行ってないよね

38 21/02/08(月)17:11:40 No.772871997

変に犯沢さんみたいに真っ黒にしたりするよりPヘッドの方が衣装着せ替えたり出来るしな… 後からモザイク処理する必要無いし

39 21/02/08(月)17:12:47 No.772872216

>Tヘッドはなぜかあんま流行ってないよね 落ち着いて聞いてほしい 普通あんな化け物流行らない

40 21/02/08(月)17:14:56 No.772872688

>Tヘッドはなぜかあんま流行ってないよね 丸パクリすぎて…

41 <a href="mailto:なー">21/02/08(月)17:15:53</a> ID:6JWfxIXE 6JWfxIXE [なー] No.772872884

なー

42 21/02/08(月)17:17:39 No.772873220

>Tヘッドはなぜかあんま流行ってないよね

43 21/02/08(月)17:18:42 No.772873454

今更だけど画像は2次創作じゃなく公式アニメのキャプの切り抜きでは

44 21/02/08(月)17:20:21 No.772873782

ただこれでシリアスするのはやめてくれ

45 21/02/08(月)17:20:43 No.772873859

TはP前提のネタだからな

46 21/02/08(月)17:21:15 No.772873968

su4581958.jpg ごめん間違えたアニメじゃなくてそれの原作漫画のをそのまま描いた二次創作だったわ

47 21/02/08(月)17:24:18 No.772874574

これでエロはそんな見ないとは思う

48 21/02/08(月)17:28:28 No.772875397

エロでこの顔はまだ見たことない

49 21/02/08(月)17:30:32 No.772875835

ここ っっ ちち

50 21/02/08(月)17:30:33 No.772875841

導入Pヘッド→本番P覆面→キスする時その覆面を少しずらして口部分のみ露出→事後のオチPヘッド ってのは見た事ある 忙しないな!ってなったが

51 21/02/08(月)17:39:01 No.772877609

>su4581928.jpg 極端な例やめろ

52 21/02/08(月)17:44:56 No.772878859

最近認識改変に気付く人が増えてきたな

↑Top