虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/02/08(月)15:23:27 新作に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/08(月)15:23:27 No.772850673

新作に前作キャラが出ても本筋に絡むとろくなことにならないんぬ… カメオ出演くらいが一番なんぬ…

1 21/02/08(月)15:25:08 No.772851028

新作キャラが前作キャラ倒して荒れるんぬ…

2 21/02/08(月)15:25:30 No.772851114

>アークザラッドくらいが一番なんぬ…

3 21/02/08(月)15:26:52 No.772851394

新作キャラが闇落ちした前作のキャラを説得するんぬ…

4 21/02/08(月)15:27:03 No.772851427

>新作キャラが前作キャラ倒して荒れるんぬ… 体調不良とか人質とかごてごてに言い訳して倒されてもそれはそれで不評になってるんぬ

5 21/02/08(月)15:27:31 No.772851530

でも前作キャラに新作キャラ倒して欲しいわけでもないんぬ…

6 21/02/08(月)15:27:44 No.772851575

山の頂上でポケモンバトルしてるくらいでいいんぬ

7 21/02/08(月)15:28:02 No.772851630

隠しアイテムで前作武器が出てきたり「これってあのキャラのことだよね…?」みたいな匂わせテキストとかがあると興奮するんぬ

8 21/02/08(月)15:28:19 No.772851684

今まさにやってる人気アニメで 前作の主人公がおわらい珍キャラになってるんぬ....

9 21/02/08(月)15:28:25 No.772851701

商人やってて時々物売りに来る程度でいいんぬ…

10 21/02/08(月)15:30:04 No.772851987

前作キャラが使えてもレベルキャップ解放出来なくてお荷物同然なのも嫌んぬ

11 21/02/08(月)15:30:07 No.772851996

クロノクロス…

12 21/02/08(月)15:32:18 No.772852442

>山の頂上でポケモンバトルしてるくらいでいいんぬ とかメガテンシリーズみたいに無言でくそちゅよい隠しボスだと燃えるんぬ

13 21/02/08(月)15:32:42 No.772852527

>アークザラッドくらいが一番なんぬ… サポーターになったアークとか実際にそんな悪くはないんぬ

14 21/02/08(月)15:32:49 No.772852550

新作主人公の歴史介入で前作主人公達は本来迎える不幸にならずにすんだんぬ!

15 21/02/08(月)15:33:13 No.772852625

>隠しアイテムで前作武器が出てきたり「これってあのキャラのことだよね…?」みたいな匂わせテキストとかがあると興奮するんぬ どう考えても遺品なんぬぅ…

16 21/02/08(月)15:33:43 No.772852718

途中で主役降ろすのはやりすぎなんぬ…

17 21/02/08(月)15:33:46 No.772852733

前作キャラもパーティインするんぬ! レベルは進行に合わせるんぬー

18 21/02/08(月)15:34:25 No.772852845

>途中で主役降ろすのはやりすぎなんぬ… 悟天! 悟飯の主役としての活躍たんねえよな

19 21/02/08(月)15:34:49 No.772852921

全く出ないとこの危機にあいつら何やってんだという気もしてくるんぬ…

20 21/02/08(月)15:35:05 No.772852970

前作主人公が出てきたと思ったら急に今作主人公がフェードアウトして乗っ取られたんぬ 具体的にいうとFE暁なんぬ

21 21/02/08(月)15:35:14 No.772853007

>全く出ないとこの危機にあいつら何やってんだという気もしてくるんぬ… そっとしておいてやるんぬ…

22 21/02/08(月)15:35:43 No.772853100

>具体的にいうと逆裁4なんぬ

23 21/02/08(月)15:36:00 No.772853143

>新作主人公の歴史介入で前作主人公達は本来迎える不幸にならずにすんだんぬ! なりダンなんぬ?

24 21/02/08(月)15:36:10 No.772853173

新作で前作キャラが死んだんぬ…

25 21/02/08(月)15:36:13 No.772853185

>具体的にいうと龍継なんぬ

26 21/02/08(月)15:36:23 No.772853223

前作主人公カップルが殺されたんぬ・・・

27 21/02/08(月)15:36:39 No.772853278

続編主人公たちが前作主人公の後継者なんぬー オリジナルの方が当然強いんぬー

28 21/02/08(月)15:37:24 No.772853406

前作キャラが紋章の呪いで苦しんでて見てらんないぬ

29 21/02/08(月)15:37:55 No.772853520

幻想水滸伝やアークザラッドくらいのコンバートでいいんぬ

30 21/02/08(月)15:38:00 No.772853554

続編主人公パーティがみんな前作主人公の子供なんぬ

31 21/02/08(月)15:38:43 No.772853714

テイルズオブエターニアのオマケのクイズおじさんや隠しボスくらいはいいかもしれないんぬ

32 21/02/08(月)15:40:07 No.772853987

前作主人公が軍師で便利お金持ちで 適度に弱くて前作の能力も惜しげもなく使うジョセフ・ジョースターさんが理想なんぬ

33 21/02/08(月)15:40:45 No.772854119

ナラティブのバナージ完璧な前作主人公ムーブなんぬ!

34 21/02/08(月)15:40:54 No.772854154

>適度に弱くて前作の能力も惜しげもなく使うジョセフ・ジョースターさんが理想なんぬ 女子大生に無責任種付したことにされたんぬ!

35 21/02/08(月)15:41:05 No.772854201

今作主人公が前作主人公のチートぶりに引くゼータガンダムはどうなんぬ

36 21/02/08(月)15:41:33 No.772854294

この前作主人公自分が使ってた時よりテクニシャンで強いんぬ…

37 21/02/08(月)15:41:43 No.772854320

ガンダムならキンケドゥ氏も理想的な前作主人公なんぬ

38 21/02/08(月)15:41:47 No.772854336

>今作主人公が前作主人公のチートぶりに引くゼータガンダムはどうなんぬ カミーユが食われないためにアムロ地上に残したんぬな

39 21/02/08(月)15:42:13 No.772854408

Zのアムロくらいがベストなんぬ

40 21/02/08(月)15:42:22 No.772854430

前作主人公が前作の最後の戦いの後に癌で死んでたんぬ… パシフィックリムなんぬ…

41 21/02/08(月)15:42:23 No.772854434

>今作主人公が前作主人公のチートぶりに引くゼータガンダムはどうなんぬ カミーユ達が宇宙に行ってもアムロが地上にいればエゥーゴは大丈夫だろうという安心感が生まれたんぬ

42 21/02/08(月)15:42:52 No.772854535

スポット参戦するお助けキャラポジションがいいんぬ もっと一緒に戦いたかったと惜しまれるくらいがちょうどいいんぬ

43 21/02/08(月)15:43:36 No.772854679

前作で最強だったキャラが続編でも最強のままなんぬ

44 21/02/08(月)15:43:47 No.772854709

strelokくらいの平凡なその後で十分なんぬ…

45 21/02/08(月)15:44:32 No.772854847

>Zのアムロくらいがベストなんぬ せっかく分かり合える立場だとカミーユから思われてたのに 突き放してたのが大人気ないんぬ...

46 21/02/08(月)15:44:38 No.772854867

>前作主人公が前作の最後の戦いの後に癌で死んでたんぬ… >パシフィックリムなんぬ… メリケンは契約の都合とかで平気で前作キャラを雑に殺すのいい加減にするんぬ…

47 21/02/08(月)15:45:14 No.772854986

ゲームは続編が多いから前作主人公ムーブも気になるんぬ

48 21/02/08(月)15:45:22 No.772855018

前作のキャラが途中で殺されたんぬ…

49 21/02/08(月)15:45:33 No.772855052

>メリケンは契約の都合とかで平気で前作キャラを雑に殺すのいい加減にするんぬ… 雑に破局させるのもやめさせてほしいんぬ…

50 21/02/08(月)15:46:06 No.772855153

前作のメイン悪党が次で正義になってるのもいいんぬ おターミネーター2とかウルトラマンzとか

51 21/02/08(月)15:46:47 No.772855284

>途中で主役降ろすのはやりすぎなんぬ… 種運命なんぬ?

52 21/02/08(月)15:47:02 No.772855337

日本でも河合我聞が売れすぎて天までとどけからいなくなったんぬ

53 21/02/08(月)15:48:11 No.772855549

本編ではもう死んでる奴を主人公にする発想の転換をするんぬ 具体的にいうとゲーム版クロスアンジュなんぬ

54 21/02/08(月)15:48:35 No.772855623

前作ラストのステージを続編でこちら側が迎撃する事になって今戦ってる敵の正体が前作主人公だと気付かされて唖然としたんぬ

55 21/02/08(月)15:48:47 No.772855672

>>アークザラッドくらいが一番なんぬ… がっつり本筋かかわってるんぬ!!

56 21/02/08(月)15:48:52 No.772855688

>メリケンは契約の都合とかで平気で前作キャラを雑に殺すのいい加減にするんぬ… 洋ドラ見る踏ん切りがつかないのがこれなんぬ 人気作は長期化して確実に作品外で嫌なイベントが起きるって知ってるんぬ

57 21/02/08(月)15:49:51 No.772855892

>>ペルソナ2罰くらいが一番なんぬ…

58 21/02/08(月)15:50:38 No.772856061

続編なら主人公続投が一番無難じゃないんぬ?

59 21/02/08(月)15:51:12 No.772856170

>続編なら主人公続投が一番無難じゃないんぬ? こいつ世界救ったくせにレベル1になってるんぬ!

60 21/02/08(月)15:52:19 No.772856389

>>ペルソナ2罰くらいが一番なんぬ… 死んでないけど死ぬよりつらい目にあってるんぬ…

61 21/02/08(月)15:52:24 No.772856413

主人公続投する場合はスタッフも続投しないと矛盾が生まれたり性格が変わるんぬ

62 21/02/08(月)15:52:28 No.772856425

>続編なら主人公続投が一番無難じゃないんぬ? 前作に持ってたアパーツが磁気嵐で無くなったり先生が持って行ったんぬ…

63 21/02/08(月)15:52:43 No.772856475

>こいつ世界救ったくせにレベル1になってるんぬ! 某赤毛の悪口はやめるんぬ

64 21/02/08(月)15:53:26 No.772856598

>>続編なら主人公続投が一番無難じゃないんぬ? >こいつ世界救ったくせにレベル1になってるんぬ! そこでランスシリーズなんぬ 毎回毎回毎回ランスが前作のあと遊びまくってて 今回もレベル1から始まりますって説明が入るんぬ

65 21/02/08(月)15:53:36 No.772856624

ぬは前作キャラが有能ムーブで新作キャラのサポートし過ぎると 新作キャラがみじめに見えてくる面倒臭いファンなんぬ…

66 21/02/08(月)15:53:46 No.772856657

TOD2は弓使いのロリが高齢処女になっててつらい

67 21/02/08(月)15:54:05 No.772856720

>前作に持ってたパーツや特殊武器がヒロインに売り払われたんぬ…

68 21/02/08(月)15:54:06 No.772856726

FE暁もう言われてたんぬ… 新主人公達シナリオの扱いもだけどレベルバランスも栄養失調気味でつらかったんぬ…

69 21/02/08(月)15:54:08 No.772856735

>主人公続投する場合はスタッフも続投しないと矛盾が生まれたり性格が変わるんぬ 大丈夫なんぬ それは主人公変わった続編でも同じなんぬ おい…どうして前作主人公が不幸になってるんぬ…

70 21/02/08(月)15:54:20 No.772856771

前作主人公がまた国を救ってたけどその功績は正しく伝わってはいない…って点だけはサモナイ4はよかったんぬ

71 21/02/08(月)15:54:35 No.772856818

いっそのこと前作から300年後とかにしてみんな死んでてくれた方がいいんぬ

72 21/02/08(月)15:54:39 No.772856838

裏ダンジョンのボスで前作キャラっぽいのが前作世界の根幹の何かを語ってるぽいんぬ… でもぬは前作やってないからちんぷんかんぷんなんぬ… せっかくの大トリを務める裏ボスとの戦闘なのに乗り切れないんぬ…

73 21/02/08(月)15:54:42 No.772856848

>ぬは前作キャラが有能ムーブで新作キャラのサポートし過ぎると >新作キャラがみじめに見えてくる面倒臭いファンなんぬ… だからこうして出来るだけ強さと威厳を保ったまま退場させるんぬ

74 21/02/08(月)15:55:01 No.772856906

スレ画ちょっとかわいすぎるんぬ

75 21/02/08(月)15:56:20 No.772857183

今思うと宇宙世紀ガンダムは割とうまいことやってたんだなぁ

76 21/02/08(月)15:56:36 No.772857229

前作の偉大なリーダーを継いだ今作の主人公が悩みまくる展開は なんか前作に持ってかれる傾向があると思うんぬ トランスフォーマー2010とか

77 21/02/08(月)15:56:39 No.772857238

あっさり前作キャラを殺すのはやっぱ悪手だと思うんぬ 聞いているのかラスアス2

78 21/02/08(月)15:56:57 No.772857299

>ガンダムならキラ氏も理想的な前作主人公なんぬ

79 21/02/08(月)15:57:26 No.772857393

>>ガンダムならキラ氏も理想的な前作主人公なんぬ 傲慢すぎる…

80 21/02/08(月)15:57:26 No.772857396

ダンガンロンパは1→2の流れ最高だった

81 21/02/08(月)15:57:27 No.772857401

ぬが好きなキャラが新作キャラのアイテム生成機械になってるんぬ…

82 21/02/08(月)15:57:49 No.772857479

>主人公続投する場合はスタッフも続投しないと矛盾が生まれたり性格が変わるんぬ むしろ続投してるからこそこいつの話もうすることないんぬ ってなるから存在を活かすにしろ殺すにしろひどいことになるんぬ

83 21/02/08(月)15:57:56 No.772857510

GTA5…

84 21/02/08(月)15:58:21 No.772857605

前作キャラが下半身不随みたいになってたんぬ...狂気の沙汰なんぬぅ

85 21/02/08(月)15:59:00 No.772857723

まあ主人公とかじゃなければあらすじのテキストとかで死んだこと書いててくれればいいんぬ

86 21/02/08(月)15:59:27 No.772857794

>前作キャラが廃人みたいになってたんぬ...狂気の沙汰なんぬぅ

87 21/02/08(月)15:59:33 No.772857818

アメコミみたいに「前作」という概念を薄めればいいんぬ 今作の続きんぬ

88 21/02/08(月)15:59:34 No.772857820

>新作主人公の歴史介入で前作主人公達は本来迎える不幸にならずにすんだんぬ! でもぬが見守っていた前作主人公達の苦難の物語を無かったことにされてしまうのも釈然としないんぬ

89 21/02/08(月)15:59:48 No.772857873

スタッフ続投ならまだちょっと過激な扱いも飲み込めるんぬ スタッフ変わってたらオメーよお…ってなるんぬ

90 21/02/08(月)16:00:10 No.772857931

虎杖はぬが殺すんぬ

91 21/02/08(月)16:00:25 No.772857983

次回作(新編)が息子が主人公もだいたいダメだよなぁ悟飯?

92 21/02/08(月)16:01:42 No.772858205

クロノクロスは数ある並行世界の可能性の中の1つの話なのに正史みたいになってるのが悪いんぬ 大体PS版で追加された王国崩壊ムービーのせいなんぬ

93 21/02/08(月)16:01:59 No.772858261

前々作の主人公が前作の主人公を殺したので 前々作の主人公の息子が主人公となって父を殺しに行くんぬ

94 21/02/08(月)16:02:11 No.772858305

アーク2はがっつり関わってくるもののなんとなく良い塩梅なんぬ

95 21/02/08(月)16:03:24 No.772858519

>種運命なんぬ? すずむらが飲み会で泣いてたとかいう噂話があったんぬ…

96 21/02/08(月)16:03:56 No.772858610

前作主人公たち(ウルトラ兄弟)が今作の主人公の弟を ガチで殺しにくる展開いいよぬ...

97 21/02/08(月)16:03:58 No.772858616

前作登場武器が隠し要素として出てくる時は最強でもいいか別に最強武器があった方がいいかは「」でも分かれると聞くんぬ ぬは隠し武器として出るなら上から2番目くらいがちょうどいいと思うんぬ

98 21/02/08(月)16:04:09 No.772858644

ラスボスのところに主人公達送り込むためにその前の大軍勢相手にする感じでいいんぬ

99 21/02/08(月)16:05:08 No.772858823

>アーク2はがっつり関わってくるもののなんとなく良い塩梅なんぬ 基本扱いがいいならみんなハッピーなんぬ なぜかヘイト向けたり向けられたり不幸になってたりとか変な要素つけたす人多いんぬ なんでなんぬ?

100 21/02/08(月)16:05:56 No.772858967

ニンジャスレイヤーは割と上手くやったほうかぬ ぬはフジキドがちと恋しいけど

101 21/02/08(月)16:06:05 No.772858998

>虎杖はぬが殺すんぬ ラスボス候補の主人公対前作主人公という構図は好物なんぬが心の準備が出来てないんぬ

102 21/02/08(月)16:06:14 No.772859031

オウガバトルサーガシリーズはめんどくさいんぬうううううう

103 21/02/08(月)16:06:36 No.772859103

前作主人公っぽいのが仲間になったんぬ やたら強いし便利なんぬ なんかストーリーが前作主人公の因縁を中心に動き始めたんぬ まさかこのままエンディングまで…いったんぬ 振り返ってみたら今作主人公達はただのクラスの仲良しグループで終わったんぬ…

104 21/02/08(月)16:06:41 No.772859119

サモン2もいい塩梅なんぬ 前作主人公は政治del案件なので本当にどうしようもない状態にならない限り表に出て来てはいけないんぬ

105 21/02/08(月)16:06:58 No.772859157

>虎杖はぬが殺すんぬ 正直さっさと解決して欲しいんぬ… 厄介ファンやら煽りに来てるのが暴れてスレの雰囲気悪い時もあったんぬ…

106 21/02/08(月)16:08:46 No.772859497

>オウガバトルサーガシリーズはめんどくさいんぬうううううう 松野は蹴りをつけろんぬ(ベシッ

107 21/02/08(月)16:08:47 No.772859500

話は面白くてもやっぱポルナレフ死んだの悲しかったんぬ

108 21/02/08(月)16:09:30 No.772859660

アサシンクリードくらいの繋がりが好きなんぬ

109 21/02/08(月)16:09:33 No.772859670

続編だから途中からやってるのもおかしい話なんぬ

110 21/02/08(月)16:10:47 No.772859927

ヴァルキュリア2でのあの夫婦の登場くらいの塩梅は好きだったんぬ

111 21/02/08(月)16:10:53 No.772859947

>続編だから途中からやってるのもおかしい話なんぬ 会社はそうは思わないから今作からでも大丈夫って言うんぬ

112 21/02/08(月)16:11:22 No.772860063

ゲームはハードの断絶があるんぬ

113 21/02/08(月)16:11:27 No.772860079

DoD2は未だに許さないんぬ と思ってたけどあれ以外のルートも地獄っぷりに大差は無いと最近気づいたんぬ

114 21/02/08(月)16:12:05 No.772860219

大丈夫じゃなくても大丈夫って言うしか無いんぬな

115 21/02/08(月)16:12:13 No.772860247

思いっきりストーリーにも関わってきたけどdod2はそれなりに好きだったんぬ

116 21/02/08(月)16:12:39 No.772860344

1がマルチエンディングゲームだったけど 2で1主人公の子供が出て来てぬの好きだったヒロインが負けヒロイン確定したんぬうううう!!

117 21/02/08(月)16:14:19 No.772860653

何?どういうことだ?

118 21/02/08(月)16:14:41 No.772860728

>1がマルチエンディングゲームだったけど >2で1主人公の子供が出て来てぬの好きだったヒロインが負けヒロイン確定したんぬうううう!! それは仕方ないところがあると思うんぬ エロゲーでもないのにハーレムルートみたいなのを正史だって言われるとそれはそれでモヤっとするものがあるんぬ

119 21/02/08(月)16:16:29 No.772861117

偉くなって立場上派手に動けないけど新主人公に協力してくれるとかが無難なんぬ

120 21/02/08(月)16:16:33 No.772861132

ゲームはわりと続編出るけど アニメは直の続編が難しいからけっこう大変なんぬー

121 21/02/08(月)16:16:45 No.772861169

そこでこのイマズマイレブンGoなんぬ バージョンでなんと前作主人公の嫁が変わるんぬ! …ぬの好きヒロイン候補は嫁にならないんぬ…

122 21/02/08(月)16:20:01 No.772861844

イナイレも主人公交代がグッダグダの一つなんぬ

123 21/02/08(月)16:20:40 No.772861986

>>こいつ世界救ったくせにレベル1になってるんぬ! >某赤毛の悪口はやめるんぬ あいついっつも最強武装失くしてるんぬ…何してるんぬ?

124 21/02/08(月)16:21:32 No.772862161

Goはそこまで言うほど悪くは無いというか無印のせいで期待値上がりすぎなだけで普通に良作なんぬ アレス?そんなもの無いんぬ…

125 21/02/08(月)16:22:13 No.772862309

>すずむらが飲み会で泣いてたとかいう噂話があったんぬ… 保志も石田も鈴村のこと大好きなのが救いなんぬ

126 21/02/08(月)16:22:58 No.772862464

強すぎてもダメ弱すぎてもダメ 貫禄がないのもダメだけど乗っ取るレベルはイヤという難しさなんぬ…

127 21/02/08(月)16:24:24 No.772862727

「」にとって陰陽大戦機はどんな塩梅なんぬ?

128 21/02/08(月)16:24:25 No.772862731

その役目、僕が引き受けよう って颯爽と表れる仮面キャラなんぬ!?

129 21/02/08(月)16:24:43 No.772862801

よその地域で活躍してるくらいがいいんじゃないんぬ?

130 21/02/08(月)16:24:47 No.772862813

イナイレは普通に主人公交代できてると思うんぬ…

131 21/02/08(月)16:27:35 No.772863369

前作主人公がそのまま出てくると角が立つからパーティーメンバー1人くらいが出てきて近況語るくらいがちょうどいいんぬ ついでに前作では非戦闘員だったりするとレベルが低い言い訳になっていい感じなんぬ

132 21/02/08(月)16:29:12 No.772863692

FE暁は前作キャラとかそういうレベルではないんぬ 今作登場キャラ内ですら明らかに主人公の扱いが悪いんぬ

133 21/02/08(月)16:29:12 No.772863695

自由にPT組めるお祭りゲーで共演させるにゃん♪

134 21/02/08(月)16:29:22 No.772863726

>>>こいつ世界救ったくせにレベル1になってるんぬ! >>某赤毛の悪口はやめるんぬ >あいついっつも最強武装失くしてるんぬ…何してるんぬ? サークは2では1の最大レベル・HPMPからスタートしていたはずなんぬ 赤毛によく似たUIでジャンプできるイースとか呼ばれていたんぬ

135 21/02/08(月)16:30:08 No.772863895

クロスボーンガンダムシリーズくらいのさじ加減で頼むんぬ

136 21/02/08(月)16:31:43 No.772864205

前作主人公のやったことは全部無駄で彼女も死んでるんぬ

137 21/02/08(月)16:33:12 No.772864525

赤毛はほぼ全裸素寒貧で生きるのが好きなドマゾなんぬ そう考えないと説明つかないんぬ

138 21/02/08(月)16:33:36 No.772864603

>新作キャラが前作キャラ倒して荒れるんぬ… ロックマンゼロ2

139 21/02/08(月)16:34:09 No.772864718

親主人公に旧作ヒロインを寝取られるんぬ

140 21/02/08(月)16:34:46 No.772864840

最強武器はその土地縁のものが多いから返してるんだと思えばある程度は納得できるんぬ グラフィック上は着てるはずの鎧を何も装備してないのはよくわからんぬ

141 21/02/08(月)16:34:48 No.772864848

NARUTOの最終回を読んでからのBORUTOの1話はげんなりしたんぬ

142 21/02/08(月)16:35:05 No.772864901

>ダンガンロンパは1→2の流れ最高だった ところでこの3とV3なんぬ

143 21/02/08(月)16:36:21 No.772865137

金で買ったのもなくしてるから最強装備だけ納得できても仕方ないんぬ!

144 21/02/08(月)16:36:52 No.772865238

レッドは新作主人公が倒すけどプレイヤーの分身だからオッケーなのよくできてる

145 21/02/08(月)16:39:00 No.772865657

マルチエンドやバージョン分岐はその時は良くても人気が出て世界観同じ続編出すときに絶対困るんぬ

146 21/02/08(月)16:39:03 No.772865671

>赤毛はほぼ全裸素寒貧で生きるのが好きなドマゾなんぬ >そう考えないと説明つかないんぬ あいつことあるごとに何らかの理由で武具なくしてることが判明したんぬ 最新作では作品開始前に怪鳥撃退するためにぶん投げてどっか行ったんぬ

147 21/02/08(月)16:41:15 No.772866071

ダルホドくん…

148 21/02/08(月)16:43:23 No.772866461

ウォーリーを探せのウォーリーも荷物ポロポロ落とすから赤毛も同じなんぬな 旅慣れてる人ほど荷物はなくすものなんぬ

149 21/02/08(月)16:50:24 No.772867814

前作主人公がラスボスだったんぬ...

150 21/02/08(月)16:51:19 No.772867985

仁王はベリーグッドな塩梅なんぬ あんなに燃えた前作主人公の登場は久々なんぬ

151 21/02/08(月)16:51:23 No.772868010

前作ヒロインが新作主人公に寝取られるのは最高なんぬ…

152 21/02/08(月)16:54:26 No.772868587

前作主人公の親の話をすればいいんぬ

153 21/02/08(月)16:55:02 No.772868700

前作のストーリーにも関わる重要アイテムで装備も出来た最強武器が敵からランダムドロップで量産できるんぬぅぅううう!!!

154 21/02/08(月)16:55:07 No.772868722

>レッドは新作主人公が倒すけどプレイヤーの分身だからオッケーなのよくできてる 手持ちポケモンもいいチョイスだと思うんぬね ミュウツー持ってて欲しかったんぬけど

↑Top