虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/08(月)14:06:11 初めて... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/08(月)14:06:11 No.772835313

初めて読んだ漫画って覚えてる?

1 21/02/08(月)14:07:09 No.772835514

ヤイバ

2 21/02/08(月)14:07:09 No.772835518

多分ジョジョ1部かマーダーライセンス牙

3 21/02/08(月)14:07:19 No.772835560

あんどろトリオが乗ってる頃のチャンピオン…

4 21/02/08(月)14:08:00 No.772835680

Dr.スランプ

5 21/02/08(月)14:08:18 No.772835735

ドラえもん?

6 21/02/08(月)14:08:56 No.772835857

ドラえもんかな

7 21/02/08(月)14:09:13 No.772835902

学研ひみつシリーズ

8 21/02/08(月)14:09:18 No.772835920

姉が持ってたりぼん

9 21/02/08(月)14:09:20 No.772835933

覚えてるわけねぇ…

10 21/02/08(月)14:09:21 No.772835940

初めて読んだのは覚えてないが初めてハマッたのはスーパーマリオ君

11 21/02/08(月)14:09:45 No.772836012

結界師かなあ

12 21/02/08(月)14:09:53 No.772836038

漫画というか中古のコロコロコミック

13 21/02/08(月)14:09:55 No.772836047

学級王ヤマザキかな 今でもレベルの低いウンコネタ大好きだし良くなかったかも…

14 21/02/08(月)14:09:57 No.772836054

ドラえもん

15 21/02/08(月)14:10:11 No.772836095

ガッシュ

16 21/02/08(月)14:10:30 No.772836161

クレヨンしんちゃんとかだった気がする

17 21/02/08(月)14:10:58 No.772836248

ブッダ

18 21/02/08(月)14:11:02 No.772836260

多分ドラえもんかクレヨンしんちゃんだったと思う

19 21/02/08(月)14:11:02 No.772836261

俺も姉ちゃんのもってたりぼん ママレードボーイのパンチラシーンに興奮したのでよく覚えてる

20 21/02/08(月)14:11:25 No.772836333

ゲゲゲの鬼太郎だったな 親に読み聞かせてもらったのをおぼろげに覚えてる

21 21/02/08(月)14:11:39 No.772836386

コブラかシティーハンターだったと思う

22 21/02/08(月)14:11:55 No.772836445

少女漫画の方のビックリマン 隣の家の子が貸してくれたんだったかな

23 21/02/08(月)14:11:57 No.772836451

怪物くんかハットリ君あたりだったと思われる

24 21/02/08(月)14:11:57 No.772836452

コロコロか学習漫画の何か

25 21/02/08(月)14:11:58 No.772836455

ドラゴンボール

26 21/02/08(月)14:12:06 No.772836476

でんじゃらすじーさん

27 21/02/08(月)14:12:21 No.772836538

ドラえもんか手塚のなんかだと思う

28 21/02/08(月)14:12:28 No.772836570

母親が持ってた花より男子だった

29 21/02/08(月)14:12:45 No.772836624

親父が買ってたクレヨンしんちゃんかうる星

30 21/02/08(月)14:12:57 No.772836653

俺は多分ドラえもんで文字を覚えた

31 21/02/08(月)14:13:07 No.772836685

ドラハッパーのどれか

32 21/02/08(月)14:13:14 No.772836717

ポケットモンスタースペシャル

33 21/02/08(月)14:13:14 No.772836719

病院の待合室で読んだコロコロコミックだと思う

34 21/02/08(月)14:14:08 No.772836894

ダイの大冒険だったかな

35 21/02/08(月)14:14:15 No.772836926

父親が読んでたビックコミックかモーニング

36 21/02/08(月)14:14:26 No.772836971

てれびくん買ってもらってたから多分それに乗ってた漫画だと思う 流石に覚えてねえ

37 21/02/08(月)14:14:46 No.772837036

多分コロコロのどれか

38 21/02/08(月)14:15:01 No.772837086

マンガ…のんたん…これ絵本だわ

39 21/02/08(月)14:15:02 No.772837087

多分病院の待ち合いで…なんだろう金田一かな

40 21/02/08(月)14:15:19 No.772837131

初めて読んだ漫画……幼稚園入る前に親父がどこからか持ってきたボロボロのおそ松くんかなぁ 自分で買ったのはサイポリス

41 21/02/08(月)14:15:25 No.772837159

多分はだしのゲン

42 21/02/08(月)14:16:51 No.772837415

うしおととら

43 21/02/08(月)14:16:56 No.772837431

親の寝室にあったセックスがいっぱいある雑誌 成人誌かは定かじゃない

44 21/02/08(月)14:17:24 No.772837534

なんだろう…親父の鉄腕アトム…?

45 21/02/08(月)14:17:56 No.772837635

記憶にある一番古いのはSDのウルトラマンの漫画 紙とのりでタイムマシン作ってた

46 21/02/08(月)14:18:11 No.772837684

地球0年

47 21/02/08(月)14:18:13 No.772837693

PON!とキマイラかちょーこBEAST

48 21/02/08(月)14:18:15 No.772837699

星のカービィ デデデでプププなものがたり

49 21/02/08(月)14:18:16 No.772837704

公民館に落ちてたジャンプだったな たしかフリーザ戦が載ってたけど他の漫画覚えてない

50 21/02/08(月)14:18:18 No.772837712

墨攻

51 21/02/08(月)14:18:44 No.772837796

逆に幼少期に読んだ記憶があるんだけど 今になって調べてもタイトルがわからない漫画とかあるよね

52 21/02/08(月)14:18:49 No.772837816

初めてかどうか忘れたが叔父の家にあったDr.スランプの一話が載ったジャンプはなんか記憶に刷り込まれてる

53 21/02/08(月)14:19:01 No.772837884

これは間違いなくドラえもん うちにあった漫画はそれだけだった

54 21/02/08(月)14:19:12 No.772837920

テレビマガジンの戦隊もののコミカライズかな ジェットマンのカップラーメン回をなんか覚えてる

55 21/02/08(月)14:19:15 No.772837928

花の慶次だな

56 21/02/08(月)14:19:42 No.772838032

ひかわカービィの9巻

57 21/02/08(月)14:19:44 No.772838040

新聞に載ってるコボちゃん

58 21/02/08(月)14:20:35 No.772838234

ボンボン系の何かだと思うけど印象に残ってるのは王トドロボウ

59 21/02/08(月)14:20:45 No.772838261

たぶんポケモン あの変なピッピが出るやつ

60 21/02/08(月)14:20:53 No.772838299

確か偉人の漫画だったはず…

61 21/02/08(月)14:21:44 No.772838473

初めて読んだジャンプはゴッドサイダーのベルゼバブおっぱいが印象に残ってる 乳首が伸びてキュイイイってなるやつ

62 21/02/08(月)14:21:45 No.772838477

コロコロの漫画だったのは間違いないが なんだったのかは覚えてないなぁ… 多分沢井マリオ辺りだろう…

63 21/02/08(月)14:22:13 No.772838564

初めて読んだジャンプにゴッドサイダーの一話が載ってたのは覚えている

64 21/02/08(月)14:22:37 No.772838638

学研のひみつシリーズかドラえもんかなあ

65 21/02/08(月)14:22:43 No.772838656

火の鳥太陽編

66 21/02/08(月)14:23:55 No.772838882

初めて読んだ漫画がジャンプで ちょうどサイレントナイト翔が始まった時だったから凄く覚えてる って言ったら多分年齢がだいたいバレる

67 21/02/08(月)14:24:45 No.772839046

太陽惑星イカロスかな

68 21/02/08(月)14:25:02 No.772839096

SDガンダムのあれが漫画カウントでいいならアレかな…

69 21/02/08(月)14:26:31 No.772839381

覚えてる限りだと従兄弟の家にあった3年奇面組だったはず…

70 21/02/08(月)14:27:16 No.772839527

漫画でわかる歴史の類で卑弥呼だった

71 21/02/08(月)14:27:21 No.772839544

ドラえもんの学習漫画かな…

72 21/02/08(月)14:27:22 No.772839551

記憶にあるのはワンピースと学研の歴史漫画 近代から現代のとこばっか読んでた

73 21/02/08(月)14:28:25 No.772839771

ジャンプで読んだ漫画だと幽遊白書 ちょうど幽助が生き返ったとこで巻頭カラーだった記憶がある

74 21/02/08(月)14:28:36 No.772839798

コロコロのカービィかな

75 21/02/08(月)14:29:10 No.772839908

叔父に全巻セットで貰ったうしおととら その叔父にはスーファミも聖剣やロマサガの諸々ソフト込みで一緒に貰ったからマジで感謝しかない

76 21/02/08(月)14:29:12 No.772839916

大体の小学校に置いてあるであろう横山光輝三国志

77 21/02/08(月)14:30:05 No.772840110

なんか格闘漫画で・・・敵は気の力で巨大なブロンズ像を粉砕しちゃう奴で・・・ 主人公が敵に気を叩き込まれてどうなる次回に続く、だったおぼろげな記憶しかない

78 21/02/08(月)14:30:11 No.772840138

幼稚園入る前にスーパーマリオくん買ってもらったのが初めてな気がする

79 21/02/08(月)14:30:28 No.772840189

親父が買ってきたモーニングに載ってたエロ漫画

80 21/02/08(月)14:30:45 No.772840243

ロボットポンコッツ

81 21/02/08(月)14:31:05 No.772840322

多分コロコロコミック

82 21/02/08(月)14:31:29 No.772840398

初めてではないと思うが親父の部屋に置いてあった警察犬物語はよく覚えてる

83 21/02/08(月)14:31:38 No.772840426

su4581681.jpg めっちゃ好きだったやつ

84 21/02/08(月)14:32:05 No.772840523

覚えてねえな 多分兄貴が持ってた2000~2002年辺りのコロコロな気がする

85 21/02/08(月)14:32:21 No.772840579

多分ドラクエ4コマ劇場

86 21/02/08(月)14:32:35 No.772840622

ののちゃんかコボちゃん

87 21/02/08(月)14:32:51 No.772840680

コロコロ系じゃないかと…?

88 21/02/08(月)14:32:54 No.772840694

スーパーマリオくん ただし嵩瀬版

89 21/02/08(月)14:32:55 No.772840696

ハイスクール奇面組

90 21/02/08(月)14:33:14 No.772840751

サザエさんか手塚治虫のブッダ

91 21/02/08(月)14:33:14 No.772840755

てれびくん辺りが初購読紙であろうからその辺り? 学研の学習まんがとかやも 少年誌に触れたのは大分後だなあ 肉はあまり惹かれない子供だったから北斗か星矢辺りだと思う つまり覚えていませんね

92 21/02/08(月)14:33:24 No.772840780

ボボボーボ・ボーボボ

93 21/02/08(月)14:34:39 No.772841020

初めて呼んだ漫画は憶えてないが ジョジョで一番最初に見たシーンは無駄に憶えてる ハンバーグ頭がバイク乗って爆走してるシーン

94 21/02/08(月)14:34:45 No.772841054

犬マユゲ

95 21/02/08(月)14:34:50 No.772841082

>su4581681.jpg >めっちゃ好きだったやつ 学校でみんな借りてたな このオッサン吸血鬼なんだっけか それとも別シリーズだったか

96 21/02/08(月)14:35:47 No.772841292

ジョジョの4部で吉良が猫草と戦ってたとこ

97 21/02/08(月)14:35:47 No.772841294

初めて読んだジャンプの初めて読んだジョジョは なんか謎のロボみてーな奴らが野球やってました 何だこの漫画…?ってなった

98 21/02/08(月)14:36:13 No.772841390

すなー!の方が有名すぎてスーパーマリオくんで検索しても嵩瀬版マジで出てこない

99 21/02/08(月)14:36:41 No.772841498

>ボボボーボ・ボーボボ 「」になってるー!?

100 21/02/08(月)14:37:19 No.772841603

公民館の一角にあったチンケな図書館に置いてあったサザエさんとのらくろとマグマ太子かな…

101 21/02/08(月)14:37:38 No.772841670

作者名覚えてなかったがあーあのマリオだよな…ってすぐ分かる程度には あのマリオも特定世代には知名度十分あるよな

102 21/02/08(月)14:38:22 No.772841823

コロコロの何かだな ヤマザキとか載ってた時期

103 21/02/08(月)14:39:04 No.772841962

ワイルドハーフ

104 21/02/08(月)14:39:13 No.772841990

スーパードンキーコングの四コママンガかな多分

105 21/02/08(月)14:39:44 No.772842080

のらくろ

106 21/02/08(月)14:40:52 No.772842284

初めては多分兄貴の漫画だろうからキン肉マンかな… ちゃんと読んだ覚えないけど

107 21/02/08(月)14:42:11 No.772842540

のび太の大魔境

108 21/02/08(月)14:42:15 No.772842557

なんか 学習系の何かじゃないかな多分

109 21/02/08(月)14:42:25 No.772842593

コミックボンボンのゴエモンとかジンとかだった気がする

110 21/02/08(月)14:42:47 No.772842652

忍たまだった気がする

111 21/02/08(月)14:42:57 No.772842684

コロコロとボンボンをランダムに買ってたな 連続した記憶を持ってなかったんだと思う

112 21/02/08(月)14:44:56 No.772843050

コロコロとかボンボンとか読んではいたけど 最初に単行本買うくらいはまったのは多分魔法陣グルグル あれがなければオタクになってなかったかもしれない

113 21/02/08(月)14:44:59 No.772843063

どろろか鉄腕アトムだな

114 21/02/08(月)14:45:39 No.772843188

多分ケロロ 尻いいよね

115 21/02/08(月)14:46:34 No.772843372

ポケモン4コマだった気がする

116 21/02/08(月)14:48:13 No.772843705

のんきくん

117 21/02/08(月)14:48:15 No.772843711

コナンかポケスペかなぁ ギエピーだったかもしれない

118 21/02/08(月)14:48:46 No.772843805

まんがサイエンス

119 21/02/08(月)14:48:51 No.772843821

コロコロだとは思うが詳細はわからん

120 21/02/08(月)14:48:57 No.772843844

地球ナンバーV7か男ドアホウ甲子園かな

121 21/02/08(月)14:49:59 No.772844054

多分コボちゃんだわ

122 21/02/08(月)14:50:22 No.772844119

多分ギエピーだ

123 21/02/08(月)14:50:55 No.772844208

SDガンダム円卓の騎士

124 21/02/08(月)14:51:10 No.772844272

姉ちゃんのなかよしか従兄弟の兄ちゃんのジャンプかサンデー辺り

125 21/02/08(月)14:51:17 No.772844295

最初だとパタリロだったかなぁ…

126 21/02/08(月)14:51:17 No.772844298

伝記シリーズ

127 21/02/08(月)14:52:28 No.772844514

親父が買ってたマガジンのヤンキー漫画か何か

128 21/02/08(月)14:53:40 No.772844742

そろばん塾に置いてたらんま1/2だったと思う

129 21/02/08(月)14:53:55 No.772844790

小学1年生で連載してたドラえもん

130 21/02/08(月)14:54:45 No.772844968

単行本としては鉄腕アトムだったと思う なんかピラミッドの中で悪の科学者が無理心中させられてたような

131 21/02/08(月)14:55:06 No.772845028

マジの初めてだと昔話系の何かだと思う ビーンアイデアが載ってるやつ

132 21/02/08(月)14:55:21 No.772845080

親が買ってたマガジンとビックコミックオリジナルがトイレにあったからそれ読んでたな… スクールランブルとゴッドハンド輝が好きだった

133 21/02/08(月)14:56:07 No.772845237

呪術廻戦って読んだことないけど青年誌向けなニュアンス込めてるのかなチェンソーマンみたいな

134 21/02/08(月)14:56:19 No.772845281

ハニ太郎かもしれない…

135 21/02/08(月)14:56:25 No.772845307

ボーボボ

136 21/02/08(月)14:56:46 No.772845362

絵本的な奴を除くと 学年誌か何かに載ってたひかわとかじゃないカービィの漫画が読んで出て単行本も持ってる最古だったかなあ…

137 21/02/08(月)14:56:58 No.772845395

多分コロコロの何かくらいしか覚えてないな…

138 21/02/08(月)14:57:24 No.772845483

うえきの法則

139 21/02/08(月)14:58:44 No.772845724

多分ギエピーだな

140 21/02/08(月)14:59:02 No.772845774

>呪術廻戦って読んだことないけど青年誌向けなニュアンス込めてるのかなチェンソーマンみたいな 10年前までくらいならアフタヌーンに持って行きなさいって言われた系 って偏見的カテゴライズしてる

141 21/02/08(月)14:59:13 No.772845819

親父が持ってたドクタースランプか美味しんぼかドラゴンボールのどれかだったと思う

142 21/02/08(月)14:59:27 No.772845878

>呪術廻戦って読んだことないけど青年誌向けなニュアンス込めてるのかなチェンソーマンみたいな ブリーチとかハンターとかみたいな

143 21/02/08(月)14:59:44 No.772845929

ハットリくんかおぼっちゃまくん

144 21/02/08(月)15:00:00 No.772845957

多分おぼっちゃまくん もしくはガンダム野郎 記憶にある一番古いのがその辺りだ

145 21/02/08(月)15:00:13 No.772846003

デビルマン

146 21/02/08(月)15:00:45 No.772846088

アラサーらへんの初めてやったゲームとか見た漫画とかポケモン率めちゃくちゃ高いと思う

147 21/02/08(月)15:01:05 No.772846157

初めて買ってもらった漫画はたぶんスーパーマリオくんかかっとびウルトラマン

148 21/02/08(月)15:03:29 No.772846645

クレしん

149 21/02/08(月)15:03:43 No.772846693

赤丸かなんかに載ってた澤井啓夫の読み切りだったような記憶が

150 21/02/08(月)15:04:18 No.772846787

>アラサーらへんの初めてやったゲームとか見た漫画とかポケモン率めちゃくちゃ高いと思う 90年代生まれだから確かに… 赤緑が俺が小五の時でその5~10歳下だからそうなるな

151 21/02/08(月)15:04:23 No.772846801

赤胴鈴之助かのらくろかのどっちかだと思う

152 21/02/08(月)15:04:51 No.772846882

>初めて買ってもらった漫画はたぶんスーパーマリオくんかかっとびウルトラマン さては三十代真ん中らへんだなオメー

153 21/02/08(月)15:05:17 No.772846965

>赤胴鈴之助かのらくろかのどっちかだと思う おじいちゃんその時代って漫画本買ってもらってたんです?

154 21/02/08(月)15:05:34 No.772847028

スヌーピーだった

155 21/02/08(月)15:05:49 No.772847077

親が買ったジャンプかなあ どの作品とかは覚えてないや

156 21/02/08(月)15:07:57 No.772847513

確か三ツ目が通る

157 21/02/08(月)15:07:59 No.772847520

記憶にあるはじめてはドラえもんなんだけど父ちゃん曰く母ちゃんが持ってたピーナッツらしい

158 21/02/08(月)15:08:18 No.772847598

多分となりの山田くん

159 21/02/08(月)15:08:27 No.772847633

コロコロでおぼっちゃまくんやってたのは覚えてる 単行本は海底鬼岩城だったと思う

160 21/02/08(月)15:09:01 No.772847760

伝染るんです

161 21/02/08(月)15:09:45 No.772847919

コロコロコミック たしかうんぽこの最終回でその号かその次で薬売りのメソメソ載ってた

162 21/02/08(月)15:09:49 No.772847933

あやトラはセーフだろ!? ってボンドが言ってた

163 21/02/08(月)15:10:36 No.772848086

コロコロ読む以前から漫画読んでたと思うが全然思い出せない

164 21/02/08(月)15:11:01 No.772848175

RAVEか鋼の錬金術師のどっちか

165 21/02/08(月)15:13:20 No.772848625

初めて読んだなら多分北斗の拳 初めて買ったコミックならキン肉マン18巻

166 21/02/08(月)15:13:58 No.772848743

初めて買ったコミックはガッシュの15巻

167 21/02/08(月)15:14:07 No.772848777

ボーボボ

168 21/02/08(月)15:14:11 No.772848797

初めて買った漫画で性癖決まってくる気がする…なんとなくだけど

169 21/02/08(月)15:14:31 No.772848857

マジの最初は覚えてないけど新聞の4コマ漫画な気がする

170 21/02/08(月)15:17:27 No.772849463

初めて読む漫画がボーボボは人生狂いそう

171 21/02/08(月)15:18:19 No.772849627

冷静に考えるとはだしのゲンって漫画初心者にはインパクトかなり強いよね

172 21/02/08(月)15:19:23 No.772849849

ロックマンX2だわはじめての漫画

173 21/02/08(月)15:20:13 No.772850028

忍ペンまん丸かな

174 21/02/08(月)15:20:18 No.772850044

実際子供に初めて読ませるとしたら何が正解なんだろう

175 21/02/08(月)15:21:26 No.772850269

>冷静に考えるとはだしのゲンって漫画初心者にはインパクトかなり強いよね 初心者じゃなくてもインパクト強いわ

176 21/02/08(月)15:23:46 No.772850734

自分で単行本買った漫画… デビチル…

177 21/02/08(月)15:24:35 No.772850884

おーい竜馬

178 21/02/08(月)15:26:07 No.772851238

ことわざの意味を使った4コマ漫画が一番古い記憶だな なんかコロコロコミックみたいな雰囲気の

179 21/02/08(月)15:27:37 No.772851546

まんが日本の歴史だった気がするな… フグ食った隣人が死ぬのを覚えてる

180 21/02/08(月)15:28:17 No.772851674

キン肉マンのプラネットマンが出てきたあたりだった気がする

181 21/02/08(月)15:28:28 No.772851710

病院に置いてあったDBかな…

182 21/02/08(月)15:31:07 No.772852208

めぞん一刻からんまだったかな…

183 21/02/08(月)15:31:11 No.772852227

たぶん安心安定のドラえもん 次くらいにまんが日本の歴史とかで その次くらいになんか親父の持ってた火の鳥だった

184 21/02/08(月)15:33:12 No.772852619

池原しげとロックマンかな…

185 21/02/08(月)15:34:21 No.772852831

魔法陣グルグル

186 21/02/08(月)15:35:21 No.772853028

らんまかDrスランプかブラックジャック

187 21/02/08(月)15:36:12 No.772853182

学習まんがの類だと思うんだよな…ドラえもんはアニメから入ったし あるいは何故か家にあったいじわるばあさんかもしれない

188 21/02/08(月)15:36:40 No.772853283

母ちゃんが新聞配達してて 独身寮の所に読み終わった雑誌がいっぱい捨ててあって それを拾ってきてくれたので特にどれとか覚えてないな 小学校入る前の話 ジャンプでリングにかけろが載ってた頃 ジャンプサンデーマガジンとよりどりみどりだった

189 21/02/08(月)15:36:55 No.772853327

親父の持ってたクッキングパパだな

190 21/02/08(月)15:37:17 No.772853388

買ったのは確かカービィかポケモンだったけど読んだのは覚えてねぇな…

191 21/02/08(月)15:37:27 No.772853416

初めて読んだジャンプが聖闘士星矢の第一回だったので 恐らくそれが俺が初めて読んだ漫画のはず

192 21/02/08(月)15:38:12 No.772853607

超人キンタマンだな

193 21/02/08(月)15:42:39 No.772854483

キンタマン

194 21/02/08(月)15:44:45 No.772854891

テレビマガジンとかああいう系の雑誌に載ってるヒーローものの何かだと思うけど具体名は思い出せない…

↑Top