虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/08(月)12:37:58 雑魚が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/08(月)12:37:58 No.772815816

雑魚がくそ強い! 猿鬼がくそ強い! 一本だたらくそ強い! 煙々羅くそ強い! 濡れ女くそエロい! 夜刀神くそ強い! 次はなんだ一体!!

1 21/02/08(月)12:41:01 No.772816673

次の苦戦ポイントはカラス天狗とフクロウだろうか

2 21/02/08(月)12:41:56 No.772816927

烏天狗で憤死すると思う あと勝家

3 21/02/08(月)12:42:13 No.772817014

からす天狗は1でもいたからなんとかなったけど 相変わらずおげー!って感じだったな… フクロウってなに…

4 21/02/08(月)12:44:21 No.772817579

俺が1週目でつまったのは夜刀神牛鬼勝家あたりかな 今なら勝家は修正されたから楽なはず

5 21/02/08(月)12:45:14 No.772817824

詰まりそうなとこに塚おいて来たから使ってれくれよな!

6 21/02/08(月)12:46:52 No.772818268

勝家そんな強いのか 流石鬼柴田だな

7 21/02/08(月)12:51:30 No.772819462

夜刀神はなんとか勝てたけど 腕が独立するのズルいと思いました 事前に切ってるとなんかカウンター出来る攻撃とか地面に腕刺す攻撃してこなくなるしズルい!

8 21/02/08(月)12:52:33 No.772819734

妖怪技はガンガン使っていこう 序盤は夜刀神以外そんな良い技無いけども

9 21/02/08(月)12:54:02 No.772820106

魂代のレベルは序盤はあんまり気にしなくていいのかな

10 21/02/08(月)12:54:04 No.772820111

>序盤は夜刀神以外そんな良い技無いけども 牛頭鬼とか骸骨弓矢とか

11 21/02/08(月)12:56:44 No.772820796

妖怪技何がいいか分からず結局最後まで使わなかった

12 21/02/08(月)12:57:05 No.772820882

コンパクトなモーションで妖鬼の角折りも狙える一本だたらなんかも強いぞ

13 21/02/08(月)12:57:25 No.772820964

気力管理ができてなくて辛い 常闇マジ辛い

14 21/02/08(月)12:58:02 No.772821125

>コンパクトなモーションで妖鬼の角折りも狙える一本だたらなんかも強いぞ 強いとか弱いとかは分からんけど あのハンマーがつーん!が好きで使ってるな一本だたら

15 21/02/08(月)12:58:04 No.772821140

化け物が怯まないのはわかる 人間は怯め…人間だよなお前

16 21/02/08(月)12:58:04 No.772821141

当然半妖スキルの常闇緩和は取ってるな?

17 <a href="mailto:ろくろ首">21/02/08(月)12:58:42</a> [ろくろ首] No.772821307

>人間は怯め…人間だよなお前 人間です

18 21/02/08(月)12:59:44 No.772821586

>当然半妖スキルの常闇緩和は取ってるな? えなにそれしらない…

19 21/02/08(月)13:00:10 No.772821717

一本だたらはモーションがわかりやすくていい 俺が使う火車は当たらねえ!

20 21/02/08(月)13:00:24 No.772821783

(変身型妖怪技で敵の投げを回避出来ることを知る新人の字は少ない)

21 21/02/08(月)13:00:24 No.772821785

奈落深部でもだたら使うしむしろ序盤からある妖怪技強いの多いぞ

22 21/02/08(月)13:01:07 No.772821966

常闇の緩和と魂代取得で体力回復は優先で取るべき

23 21/02/08(月)13:01:12 No.772821980

>(変身型妖怪技で敵の投げを回避出来ることを知る新人の字は少ない) 知らなかったそんなの…

24 21/02/08(月)13:01:46 No.772822117

妖怪技で逃げるよりは迅でかわす方が楽だし…

25 21/02/08(月)13:01:52 No.772822144

1周目まれびとめちゃくちゃ呼ばれるな 昨日は色んなところ行ったけどステージ自体久しぶり過ぎて転がってきた岩に死んじゃったぜ!

26 21/02/08(月)13:01:55 No.772822163

久しぶりにやり直すか!この巻物の世界に入れば使えるようになるのか! してら真柄さんにボコボコにされて出られなくなった…

27 21/02/08(月)13:02:00 No.772822188

>えなにそれしらない… 常闇時での気力回復減少を三段階で軽減してくれるスキルがですね

28 21/02/08(月)13:02:07 No.772822211

深部ってスリープで中断して日を跨ぐと追い出されるんだろうか

29 21/02/08(月)13:02:37 No.772822330

新米の秀の字が仁王2を楽しんでて俺も鼻が硬いよ

30 21/02/08(月)13:02:58 No.772822423

>してら真柄さんにボコボコにされて出られなくなった… ひもろぎがあるでしょ!

31 21/02/08(月)13:03:14 No.772822493

だたらさんは出が早く瞬間火力もあり怯ませることもできて属性やられもできる超優秀だよね ズーーーーっと使ってる

32 21/02/08(月)13:04:05 No.772822693

幻のカウンターは赤攻撃の投げに限ってのみ 失敗しても投げを防御出来るのも案外知られていない

33 21/02/08(月)13:04:09 No.772822712

全然関係ないけど 濡れ女の乳盛りすぎじゃね?

34 21/02/08(月)13:04:30 No.772822788

>全然関係ないけど >秀の字の乳盛りすぎじゃね?

35 21/02/08(月)13:04:51 No.772822870

私の方がおっぱい大きいわ!

36 21/02/08(月)13:04:52 No.772822872

だたらは気力削りのダメ押しでよく使うな 奈落以降だと武技の削りが厳しいから生命線だった

37 21/02/08(月)13:05:20 No.772822976

その体力だと上にいる猿が踏んできて死んじゃうけどどうしよーかなーって思ったら同行してたまれびともボケーっと見守る体制になって新人の字が死んじゃった

38 21/02/08(月)13:06:18 No.772823192

濡女以上の乳がありより舌が長くて ふとももムッチムチな立烏帽子は非常にエロい

39 21/02/08(月)13:06:33 No.772823237

ナーフされた一ツ目鬼さんもなんだかんだで今も使ってる 囲まれた時の回避力が高い

40 21/02/08(月)13:07:08 No.772823356

すいませんやっとの思いでたたりもっけとかいうクソボスを倒したんですがこの先こいつより強いボスは出てきませんよね…?

41 21/02/08(月)13:07:12 No.772823374

昨日初めてすけべびと読んだけど 死ににくい囮になってもらうくらいの感覚なのかなこれ

42 21/02/08(月)13:07:32 No.772823452

火車ちゃんもムチムチのムチノスケだったりするけど 藤吉郎の城ニーには負ける

43 21/02/08(月)13:08:04 No.772823553

>すいませんやっとの思いでたたりもっけとかいうクソボスを倒したんですがこの先こいつより強いボスは出てきませんよね…? …

44 21/02/08(月)13:08:10 No.772823574

>すいませんやっとの思いでたたりもっけとかいうクソボスを倒したんですがこの先こいつより強いボスは出てきませんよね…? 心 配 御 無 用

45 21/02/08(月)13:08:14 No.772823587

>昨日初めてすけべびと読んだけど >死ににくい囮になってもらうくらいの感覚なのかなこれ はい

46 21/02/08(月)13:08:21 No.772823609

猿鬼にころころされまくったおかげで馬頭鬼あんま強く感じなかった

47 21/02/08(月)13:08:32 No.772823651

城の良さがあやかしには分かんねえか…

48 21/02/08(月)13:08:43 No.772823696

>すいませんやっとの思いでたたりもっけとかいうクソボスを倒したんですがこの先こいつより強いボスは出てきませんよね…? 強いですよね 鬼柴田

49 21/02/08(月)13:08:59 No.772823760

>昨日初めてすけべびと読んだけど >死ににくい囮になってもらうくらいの感覚なのかなこれ 青い塚ならそう 社でお猪口お供えしてきたのは中身入り

50 21/02/08(月)13:09:07 No.772823790

>昨日初めてすけべびと読んだけど >死ににくい囮になってもらうくらいの感覚なのかなこれ 青い塚から呼ぶのは囮くらいに思っておけばいいよ 五週目くらいの人も置いてるからできるだけ強そうな人を呼ぼう

51 21/02/08(月)13:09:13 No.772823811

真柄と柴田には気を付けなされ…

52 21/02/08(月)13:09:49 No.772823940

青い塚のは中身ないデコイみたいなもんだからバンバン呼んでいいぞ 呼んでくれただけで置いた人にメリットあるからな

53 21/02/08(月)13:09:49 No.772823941

勝家もエンドコンテンツだと 勝家だラッキー!ってなるから…

54 21/02/08(月)13:09:50 No.772823944

DLCにも色んなボス盛りだくさんだからお楽しみにね!!!

55 21/02/08(月)13:10:38 No.772824107

勝家は勝家自身も強いけどその前の常世も配置エグいよね

56 21/02/08(月)13:10:57 No.772824174

もうひとりの牛もモンハンスタイルでないと すんごい糞ボスと思ってる

57 21/02/08(月)13:11:08 No.772824214

防御欲しいけど重い鎧は着たくない…そんなわがままに応えてくれる防具はないんですか!?

58 21/02/08(月)13:12:24 No.772824451

>防御欲しいけど重い鎧は着たくない…そんなわがままに応えてくれる防具はないんですか!? 古強者シリーズ着なさる

59 21/02/08(月)13:12:32 No.772824472

>防御欲しいけど重い鎧は着たくない…そんなわがままに応えてくれる防具はないんですか!? 死ににくくしたいなら本多家に入れ

60 21/02/08(月)13:13:18 No.772824628

>勝家は勝家自身も強いけどその前の常世も配置エグいよね と言うか初っ端から割とステージ構成で殺しにきてる

61 21/02/08(月)13:13:33 No.772824676

アムリタゴリラ… やはり怨霊猪毛虫鬼柴田加藤アムリタゴリラは全てを解決してくれる…

62 21/02/08(月)13:13:50 No.772824719

牛鬼はダクソ戦法でチクチクしてるといつまでも終わらん 懐入ってブン殴るだけよ

63 21/02/08(月)13:14:30 No.772824843

牛さんはカウンターのおやつだから懐入って殴りまくるといいよ

64 21/02/08(月)13:15:07 No.772824977

>(変身型妖怪技で敵の投げを回避出来ることを知る新人の字は少ない) 初期は煙々羅の竜巻普通に掴まれたけど修正されたんだ…

65 21/02/08(月)13:15:29 No.772825065

今さっき利家出てきたんだけど なんで大笑いしてるんだろうな俺

66 21/02/08(月)13:15:35 No.772825091

今の煙々羅さんカウンターめっちゃ入れやすいよ

67 21/02/08(月)13:15:40 No.772825108

因みに頑強Aと敏捷Bは両立出来るから 反映ステでなくても剛にある程度振っといた方がいいぞ

68 21/02/08(月)13:15:48 No.772825137

>今さっき利家出てきたんだけど >なんで大笑いしてるんだろうな俺 ヨッシャアアアアアア!!!!!

69 21/02/08(月)13:17:13 No.772825423

すみフラ 刀と大太刀を使っているけどステ振りをどうすれば良いのかわかりません助けて欲しいのですが

70 21/02/08(月)13:17:37 No.772825503

昨日から始めて敏捷Bは無いと不味そうは気はなんとなくしてるんだけど 頑強はどの辺のライン目指せば良いのかな

71 21/02/08(月)13:17:43 No.772825519

>すみフラ >刀と大太刀を使っているけどステ振りをどうすれば良いのかわかりません助けて欲しいのですが やかましい 心と武にふれ

72 21/02/08(月)13:17:48 No.772825536

>因みに頑強Aと敏捷Bは両立出来るから >反映ステでなくても剛にある程度振っといた方がいいぞ マジか 大太刀使ってるから剛そこそこ振ってるけどいいこと聞いたぜ

73 21/02/08(月)13:18:27 No.772825666

上段しか構えがとれない「」の字だからテクニカルなアドバイスはできなくてすまない…

74 21/02/08(月)13:19:02 No.772825794

心と武と多少剛に振って硬い鎧着ると安定するぞ

75 21/02/08(月)13:19:15 No.772825833

頑強はなんか難易度が上がってくと勝手にAになる

76 21/02/08(月)13:19:33 No.772825890

>頑強はどの辺のライン目指せば良いのかな Aあればとりあえず上々 頑強Aで上段にスパアマ付いてかつガード時の気力削りも大分抑えられる

77 21/02/08(月)13:20:24 No.772826038

ステ振りの時に下の説明欄にどの武器に適性があるか書いてあるでしょ!

78 21/02/08(月)13:20:31 No.772826057

頑強AAと敏捷AAの両立出来るらしいけど あれってその為に色んなもん犠牲にするからかえって強くないらしいな

79 21/02/08(月)13:21:12 No.772826191

防御固めるくらいなら火力上げてさっさと倒した方が良いからな…

80 21/02/08(月)13:21:30 No.772826251

深部連戦の1戦目が倒しやすいボスで死にマラして瑠璃稼いでるけど先は長い

81 21/02/08(月)13:22:40 No.772826468

説明一応あるけど浄属性付与武器にはガード残心と言って ガードした後に残心が出来るようになるから 流転も駆使するとガードした直後に気力が一瞬で回復出来ることを教える

82 21/02/08(月)13:23:07 No.772826547

そういや女天狗が出てると聞いたけど どの辺で会えるんだろう

83 21/02/08(月)13:23:37 No.772826639

>説明一応あるけど浄属性付与武器にはガード残心と言って >ガードした後に残心が出来るようになるから >流転も駆使するとガードした直後に気力が一瞬で回復出来ることを教える トンファーにもってこいの属性だぜ…!

84 21/02/08(月)13:24:02 No.772826730

城の嫁も最初やった時はとんだクソボスだな!って思ってたな

85 21/02/08(月)13:24:08 No.772826745

>そういや女天狗が出てると聞いたけど >どの辺で会えるんだろう DLC三弾際の際 時間で言うと一周目でも100時間ぐらいは掛かる

86 21/02/08(月)13:24:11 No.772826755

>そういや女天狗が出てると聞いたけど >どの辺で会えるんだろう DLCエリアでお菓子を集める

87 21/02/08(月)13:24:39 No.772826839

女天狗は最後のDLCの最後の方よ

88 21/02/08(月)13:24:52 No.772826880

めっちゃ先じゃん!!! まだ覚醒編終わったとこだぞ!!!!

89 21/02/08(月)13:24:58 No.772826904

>トンファーにもってこいの属性だぜ…! 一つしかないトンファー浄固定武器に要らないのがついてる…

90 21/02/08(月)13:25:53 No.772827070

いやサムライの道からDLC攻略するなら24-50時間くらいだろう

91 21/02/08(月)13:25:54 No.772827078

>めっちゃ先じゃん!!! >まだ覚醒編終わったとこだぞ!!!! がんばれ❤️がんばれ❤️ 今夜は女天狗ちゃんに姿写ししてまれびとでもやろうかな

92 21/02/08(月)13:26:27 No.772827187

トンファーと手甲どっちにしよう ステータス的に両立は辛いと聞くからエッチな技が多い方にしたい

93 21/02/08(月)13:26:39 No.772827233

トンファーに浄属性付けたいなら 鍛造ガチャマラソン頑張っておちんぽ希少度とおちんぽ恩寵継承が一番楽に作れるぞ

94 21/02/08(月)13:26:52 No.772827272

>トンファーと手甲どっちにしよう >ステータス的に両立は辛いと聞くからエッチな技が多い方にしたい そりゃ手甲一択だろ

95 21/02/08(月)13:27:17 No.772827354

>トンファーと手甲どっちにしよう >ステータス的に両立は辛いと聞くからエッチな技が多い方にしたい エッチなのは手甲かな… フランケンシュタイナーする

96 21/02/08(月)13:27:25 No.772827385

>ステータス的に両立は辛いと聞くからエッチな技が多い方にしたい エッチなのは確実に手甲 トンファーはあらゆる意味で地味

97 21/02/08(月)13:28:02 No.772827501

手甲使ってるけど 武技とかよく分かってないから気力が尽きるまで殴る!みたいな戦法になってて これ違うよなあと思いながら猿鬼をどつき回してる

98 21/02/08(月)13:28:06 No.772827520

>大太刀浄固定武器に要らないのがついてる… >手甲浄固定武器に爪がついてない…

99 21/02/08(月)13:28:22 No.772827596

反映改変付けれるのが4周目以降なばかりに…

100 21/02/08(月)13:28:25 No.772827603

いやぁいつでもキャラクリ出来るっていいねこれ…

101 21/02/08(月)13:28:50 No.772827683

まあ手甲は適当にぶん殴ってても強いからな…

102 21/02/08(月)13:29:20 No.772827785

>濡れ女くそエロい! うん!!!!!

103 21/02/08(月)13:29:35 No.772827833

被ダメ減タックルがあるからまあ手甲はスタミナ切れるまで殴っていい

104 21/02/08(月)13:29:37 No.772827844

反映改変はほんと上手いこと考えたOPだよね 気軽に色んな武器使えて嬉しい

105 21/02/08(月)13:29:39 No.772827854

手甲は適当にやると蹴りしかしてなくて笑ってしまう

106 21/02/08(月)13:29:58 No.772827920

トンファーは爆発するんだぞ

107 21/02/08(月)13:30:14 No.772827986

手甲は初手体当たりウオオオオってやってなんか適当に操作してる

108 21/02/08(月)13:31:20 No.772828209

ソウルライクとハクスラのおいしいとこを混ぜてコエテク得意の歴史とえっちも足しました! 傑作できた! って感じのゲーム 難易度は高いけど遊ぶ快適さがすごいのがありがたいよね…

109 21/02/08(月)13:31:41 No.772828287

一周目は反映ステに振ってる余裕あんまないからある意味どんな武器でも扱える時期ではあるよ 熟練度が溜まらないんやけどなブヘヘヘ

110 21/02/08(月)13:31:55 No.772828332

あの…小六これアクアマン…

111 21/02/08(月)13:31:58 No.772828347

>新米の秀の字が仁王2を楽しんでて俺も鼻が硬いよ 天狗来たな…

112 21/02/08(月)13:32:09 No.772828389

濡れ女ちゃんは気力削ると体に巻いてる髪の毛が減っていって 最終的に素っ裸になるんだよな

113 21/02/08(月)13:32:51 No.772828536

>あの…小六これアクアマン… 戦国時代にアメコミのヒーローの源流がいたことは知ってるな?

114 21/02/08(月)13:32:56 No.772828548

コーエーの歴史!テクモのおっぱい!

115 21/02/08(月)13:33:04 No.772828584

トンファーそんな地味でもないよ エクスプロージョンあるし このゲーム鎖鎌とかトンファーみたいに唯一性高い武器あるのがいいとこだし

116 21/02/08(月)13:33:15 No.772828626

軽装でも頑強Aと敏捷A両立が割と楽にできるバランスいいよねえ

117 21/02/08(月)13:33:22 No.772828656

>>あの…小六これアクアマン… >戦国時代にアメコミのヒーローの源流がいたことは知ってるな? ああ

118 21/02/08(月)13:33:26 No.772828671

今修羅でずっと薙刀鎌使ってきたけど別の武器も触れてみたいな…って思い始めた 反映ステータス的に被る武器が少ない…鎖鎌はちょっとやって無理!ってなりました

119 21/02/08(月)13:34:08 No.772828824

ねぇ禿の字 陰陽技弾数少なくない?これメインにはできない感じなのかな

120 21/02/08(月)13:34:49 No.772828978

>今修羅でずっと薙刀鎌使ってきたけど別の武器も触れてみたいな…って思い始めた >反映ステータス的に被る武器が少ない…鎖鎌はちょっとやって無理!ってなりました 手斧か槍はどうだい

121 21/02/08(月)13:35:00 No.772829012

>今修羅でずっと薙刀鎌使ってきたけど別の武器も触れてみたいな…って思い始めた 薙刀なら体呪あるからトンファーとシココンと槍使えるぞ

122 21/02/08(月)13:35:33 No.772829115

>ねぇ禿の字 >陰陽技弾数少なくない?これメインにはできない感じなのかな 最終的にはいっぱい撃てる リロード用の筆もあるぞ!

123 21/02/08(月)13:35:50 No.772829182

>陰陽技弾数少なくない?これメインにはできない感じなのかな 4周目からは使い放題になるわけだが…

124 21/02/08(月)13:35:56 No.772829201

>陰陽技弾数少なくない?これメインにはできない感じなのかな 術系は消費しないOP揃えてからが本番だな

125 21/02/08(月)13:36:02 No.772829216

>手甲使ってるけど >武技とかよく分かってないから気力が尽きるまで殴る!みたいな戦法になってて 連綿というパッシブを取ったらめちゃめちゃ武技武技する武器だから武技には早めに慣れるといい

126 21/02/08(月)13:36:03 No.772829219

エンドコンテンツ走りきったけど頑強Bのままだし そんな気にしなくていいよ

127 21/02/08(月)13:36:11 No.772829251

>陰陽技弾数少なくない?これメインにはできない感じなのかな 一周目はそれだけで進むのは難しい 陰陽術が消費されないOPをたくさんつけたりしてビルドで補うこともできるけど ある程度ビルドに自由が効くようになってからだね

128 21/02/08(月)13:36:44 No.772829367

一周目は弾数ある類いの運用は厳しいよね

129 21/02/08(月)13:36:56 No.772829418

手斧で崩し性能高い武技って何がある?

130 21/02/08(月)13:37:05 No.772829451

>陰陽技弾数少なくない?これメインにはできない感じなのかな 最終的には陰陽技メインに戦う秀の字も作れないでもない というレベルの話なので割ときついかな

131 21/02/08(月)13:37:20 No.772829509

ありがとう禿!暫くはエンチャントファイア用で使っていく事にする

132 21/02/08(月)13:37:51 No.772829595

>手斧で崩し性能高い武技って何がある? 鬼挫き

133 21/02/08(月)13:38:04 No.772829637

1周目はとりあえず武器振り回す事考えてれば良いんだろうか

134 21/02/08(月)13:38:18 No.772829681

二周目以降の鍛冶屋には武器ごとの反映ステ3つの A~Dの反映度の割合を弄れる改造が出来ること知っているな?

135 21/02/08(月)13:38:28 No.772829725

硬派な「」の字限ってそんな事ないと思うけど基本おっぱいは最大がデフォルトな訳ないよね?

136 21/02/08(月)13:38:36 No.772829755

このゲームは陰陽用のステータスである呪に振ってちゃんと攻撃力に反映される武器があるから(薙刀鎌・手斧・仕込棍) 術だけで進むことは想定されてないと思うな

137 21/02/08(月)13:38:41 No.772829777

>手斧か槍はどうだい >薙刀なら体呪あるからトンファーとシココンと槍使えるぞ シャキシャキ動けそうなトンファーか火力ありそうなシココンを考えますありがとう

138 21/02/08(月)13:38:53 No.772829819

烏天狗ド序盤に出会いポイントあるのうんこだと思ってる

139 21/02/08(月)13:39:05 No.772829861

説明ないけどステップ後とかに攻撃ボタンで若干特殊な攻撃モーションあるから使うといいよ 槍のステップ突きとかかなり強い

140 21/02/08(月)13:39:25 No.772829933

戦国にトンファーがあったかはかなり怪しいだろ… と思ったら2では薙刀鎌まで振り切ってきたからなんも言えない

141 21/02/08(月)13:39:27 No.772829939

>1周目はとりあえず武器振り回す事考えてれば良いんだろうか バフ系の陰陽術忍術は便利だよ 陰陽の結界符・金剛符あたりは欠かせない

142 21/02/08(月)13:39:28 No.772829946

>硬派な「」の字限ってそんな事ないと思うけど基本おっぱいは最大がデフォルトな訳ないよね? 俺は控えめなのでゲージ8割ぐらいにしてる

143 21/02/08(月)13:39:45 No.772829994

>硬派な「」の字限ってそんな事ないと思うけど基本おっぱいは最大がデフォルトな訳ないよね? おっぱい最大で義経アーマーとか着るともっとおっぱいデカくなるぜ!!

144 21/02/08(月)13:40:02 No.772830057

>硬派な「」の字限ってそんな事ないと思うけど基本おっぱいは最大がデフォルトな訳ないよね? そこまでいくと下品の域に踏み込みだすからなぁ ほどほどを知っている俺は7分目ぐらいで抑えておくよ 腹筋は盛った

145 21/02/08(月)13:40:38 No.772830190

烏天狗は後ろステップで距離を取れば空振る攻撃が多いから… 背後に回ろうとするとクソ判定で引っ掛けてくる

146 21/02/08(月)13:40:48 No.772830232

>戦国にトンファーがあったかはかなり怪しいだろ… >と思ったら2では薙刀鎌まで振り切ってきたからなんも言えない 戦国時代ではエゲレスから獣を狩るための変形武器が伝わったことを知っているな?

147 21/02/08(月)13:41:05 No.772830301

一回最大にしてデカ過ぎだろ…ってなって7.8割まで削った

148 21/02/08(月)13:41:12 No.772830325

>硬派な「」の字限ってそんな事ないと思うけど基本おっぱいは最大がデフォルトな訳ないよね? まさかそんなわけなかろう 10にしかしてないし…

149 21/02/08(月)13:41:27 No.772830383

ソハヤ衆がちょいちょい平安の頃から妖怪になってるひどいと思う

150 21/02/08(月)13:42:02 No.772830506

>戦国時代ではエゲレスから獣を狩るための変形武器が伝わったことを知っているな? あっちは19世紀だろうが!

151 21/02/08(月)13:42:12 No.772830545

鎌は葬送の刃リスペクトだったのか…?

152 21/02/08(月)13:42:25 No.772830593

散々ここで斎藤義龍が金髪だのロリだのツインテールだの 言われた理由がわかったシーンが出て来て色々駄目だった

153 21/02/08(月)13:42:31 No.772830611

おっぱい盛って弓とか鉄砲構えるとこう…すごいよね…

154 21/02/08(月)13:43:09 No.772830755

>鎌は葬送の刃リスペクトだったのか…? 狩人の薙刀鎌という武器が存在することからも関係は明白…

155 21/02/08(月)13:43:25 No.772830816

かっこいいし二刀選んだら最初の牛頭鬼戦でエライ目に合った ただインファイトで勝つために気力管理意識してたらその後の猿鬼妖鬼馬頭鬼どれも簡単に倒せたよ

156 21/02/08(月)13:43:27 No.772830825

書き込みをした人によって削除されました

157 21/02/08(月)13:43:30 No.772830833

様々な逸話が絡み合った末に秀吉は金髪ロリ巨乳として後世に名を残したと言われる

158 21/02/08(月)13:43:47 No.772830894

秀の字や安針殿達が使う戦国トンファーは物によって炸裂して敵を吹き飛ばすからな…

159 21/02/08(月)13:43:59 No.772830936

>あっちは19世紀だろうが! 下段の形状は言い訳出来ないだろうが!

160 21/02/08(月)13:45:10 No.772831176

どうみてもノコ鉈か曲刀ですありがとうございます

161 21/02/08(月)13:45:30 No.772831242

一応過去作のニンジャガイデンから大鎌武器はあったんだ 鬼猟鬼の技も過去作が元ネタだったりする

162 21/02/08(月)13:45:42 No.772831278

源頼光が女でデビルメイクライでポケモンマスターなのは知っているな?

163 21/02/08(月)13:45:48 No.772831293

俺の世界の義龍一週目は松平健だったわ

164 21/02/08(月)13:46:00 No.772831348

妖怪が実在するからこそのお化け武器 それが薙刀鎌だ…! 人に向けるときは気を付けてくれよな

165 21/02/08(月)13:46:58 No.772831514

ジャガ2くらいトンファーグルグルして欲しい

166 21/02/08(月)13:47:06 No.772831542

小六さんの友達っぽい河童は殺してもいいのかな…

167 21/02/08(月)13:47:12 No.772831558

頼光殿の組討ち俺も使いたい

168 21/02/08(月)13:47:35 No.772831623

まれびとで一緒になった刀マンが超かっこよかったから自分も使いだしたけどめっちゃ難しい 火力が…火力が出ねえ!

169 21/02/08(月)13:48:00 No.772831728

>手斧で崩し性能高い武技って何がある? 番鷹でいいと思う

170 21/02/08(月)13:48:38 No.772831875

残心した時に効果が発動する系ってもしかして流水による残心だと発動しなかったりするんです…?

171 21/02/08(月)13:48:44 No.772831890

刀はとにかく居合だ

172 21/02/08(月)13:50:15 No.772832209

>小六さんの友達っぽい河童は殺してもいいのかな… 目が赤いなら殺してもよい

173 21/02/08(月)13:50:32 No.772832268

>刀はとにかく居合だ それは前世代の情報だ 今の刀は別に居合いしなくていい 序盤だとしても絶妙剣でいい

174 21/02/08(月)13:50:47 No.772832322

槍使ってるけどやはりリーチの長さ…リーチの長さは全てを解決する…ってなる 体力にも余裕出るし

175 21/02/08(月)13:51:05 No.772832383

困ったらシココンシコシコしよう

176 21/02/08(月)13:51:10 No.772832405

手甲で火力稼ぐのどうやればいいんだろ

177 21/02/08(月)13:51:38 No.772832504

剣気と絶妙剣と流影剣でとても強い

178 21/02/08(月)13:51:51 No.772832549

ところでpc版でサラシが消せるMODはいつ頃出ますか?

179 21/02/08(月)13:52:04 No.772832601

気の抜けたモーションの割に妙に強いよね絶妙剣

180 21/02/08(月)13:53:08 No.772832799

この世界の連中火縄銃のエイム力高すぎる…

181 21/02/08(月)13:53:22 No.772832851

おちんぽだのシコシコだの絶妙だのエッチなあやかし共め…

182 21/02/08(月)13:53:44 No.772832940

お神宝....

183 21/02/08(月)13:53:55 No.772832971

リーチに魅入られた者は最終的に手斧で黒風投げることになる

184 21/02/08(月)13:53:56 No.772832973

トンファー上段に構えて□□□△だけで1周目は行ったな… その他の武器もとにかく上段マンしてたな…

185 21/02/08(月)13:54:53 No.772833176

>手甲で火力稼ぐのどうやればいいんだろ 雰囲気でボコボコ殴る

186 21/02/08(月)13:55:42 No.772833326

>リーチに魅入られた者は最終的に手斧で黒風投げることになる 楽と聞いてやってみたけどいちいちダッシュしないといけなくてめどかったな

187 21/02/08(月)13:55:43 No.772833330

>残心した時に効果が発動する系ってもしかして流水による残心だと発動しなかったりするんです…? どれのことかはわからんが最大残心で〇〇とかは流水でも発動する 残心モーションから次のアクションを要求するものはダメ

188 21/02/08(月)13:55:47 No.772833344

>気の抜けたモーションの割に妙に強いよね絶妙剣 今の絶妙さんは人型相手ならほぼ完封できるくらい強くなった

189 21/02/08(月)13:56:01 No.772833385

義元フリーザ様じゃねーか!

190 21/02/08(月)13:56:06 No.772833400

なんか序盤から凄い強い雑魚増えてない?

191 21/02/08(月)13:56:25 No.772833456

>この世界の連中火縄銃のエイム力高すぎる… なぁに時期にこの世界の連中大砲のエイム力高すぎる…ってなるさ

192 21/02/08(月)13:56:27 No.772833462

>義元フリーザ様じゃねーか! 強そうだろう!?

193 21/02/08(月)13:56:31 No.772833475

>義元フリーザ様じゃねーか! カッコイイだろ?

194 21/02/08(月)13:56:32 No.772833479

>なんか序盤から凄い強い雑魚増えてない? 濡れ女はやばいと思う

195 21/02/08(月)13:57:07 No.772833598

妖怪ですら巧みに火器を操りやがるからな…

196 21/02/08(月)13:57:30 No.772833680

>どれのことかはわからんが最大残心で〇〇とかは流水でも発動する >残心モーションから次のアクションを要求するものはダメ 槍体変のことなんだけど上段で流水しても敵を弾かないなって思って…

197 21/02/08(月)13:57:56 No.772833758

このゲームの今川義元かっこよすぎる 投げの時の薙刀で両断する瞬間ニヤリと笑うのかっこいい…

198 21/02/08(月)13:58:22 No.772833833

>槍体変のことなんだけど上段で流水しても敵を弾かないなって思って… それは残心モーションを置き換えるやつだからダメだね 似たようなものにトンファーがある

199 21/02/08(月)13:58:32 No.772833851

ロケットパンチ使いこなす連中だからな…

200 21/02/08(月)13:58:33 No.772833857

今川さんは辞世の句もめちゃくちゃカッコいいんすよ…

201 21/02/08(月)13:58:53 No.772833916

わいらとかも体験版のときめっちゃ言われてた気がする

202 21/02/08(月)13:58:57 No.772833924

その後のムービーもカッコイイんだよね義元

203 21/02/08(月)13:58:59 No.772833932

やっぱり神宝解禁までは揃えが少ない武器種結構あるな?

204 21/02/08(月)13:59:02 No.772833949

大砲鬼とか連射してくるんじゃねえよ馬鹿!!

205 21/02/08(月)13:59:20 No.772834015

>>槍体変のことなんだけど上段で流水しても敵を弾かないなって思って… >それは残心モーションを置き換えるやつだからダメだね >似たようなものにトンファーがある ありがとう…初心に戻ってR1残心練習するよ…

206 21/02/08(月)13:59:34 No.772834057

大砲妖鬼は下手したら寄った方が強いから許せん

207 21/02/08(月)14:00:09 No.772834155

大抵でかいやつがボケーっと突っ立ってるのが見えるところは隠れてるスナイパーがいると心得よ

208 21/02/08(月)14:00:11 No.772834160

攻略とかみると情報古くて間違った知識を得てしまうことも多いから困ったら現役の字に聴くのが一番良いからな… 刀も居合いは古いのに居合い前提の話する人もいたりする 妖怪技に関しては現役の字でも強いの知らなかったりもするけどね!

209 21/02/08(月)14:00:12 No.772834162

風鬼は絶対許さないよ

210 21/02/08(月)14:00:27 No.772834212

> 楽と聞いてやってみたけどいちいちダッシュしないといけなくてめどかったな 実は移動しながら◻︎押すだけで投げられるんだ

211 21/02/08(月)14:00:48 No.772834283

残心はいずれ構え変更しながら出来るようになるよ

212 21/02/08(月)14:01:00 No.772834328

ダッシュ(×ボタン押す+スティック)じゃなくて走り(スティック倒すだけ)から出るんだよね

213 21/02/08(月)14:01:20 No.772834390

最近弾がもったいないから反射で倒すようになった 反射しても障害物に当たって届かないんですけお!!11!って時がたまにある…

214 21/02/08(月)14:01:40 No.772834444

>ダッシュ(×ボタン押す+スティック)じゃなくて走り(スティック倒すだけ)から出るんだよね そうなの!?

215 21/02/08(月)14:01:56 No.772834485

周回によってその時に用意できる便利なのが結構違うからなあ

216 21/02/08(月)14:02:10 No.772834524

>雑魚がくそ強い! >猿鬼がくそ強い! >一本だたらくそ強い! >煙々羅くそ強い! >濡れ女くそエロい! >夜刀神くそ強い! >次はなんだ一体!! そこら辺が可愛く見えるくらいDLC追加の雑魚キャラは化け物だ なんなら猿は対処方法あるだけマシ

217 21/02/08(月)14:02:22 No.772834563

このゲーム内部で明確に歩き走りダッシュを区別してる節があるからな…

218 21/02/08(月)14:02:56 No.772834685

悟り入ったばかりだけど敵が強いしんどい 推奨380超えてこっちが340くらいだしステ上限解禁とか色々出てきたからレベル上げ兼ねて最初のステージで神宝集めないと

219 21/02/08(月)14:03:14 No.772834742

と言うか秀の字のダッシュが早すぎるとも言える

220 21/02/08(月)14:03:22 No.772834772

>>雑魚がくそ強い! >>猿鬼がくそ強い! >>一本だたらくそ強い! >>煙々羅くそ強い! >>濡れ女くそエロい! >>夜刀神くそ強い! >>次はなんだ一体!! >そこら辺が可愛く見えるくらいDLC追加の雑魚キャラは化け物だ >なんなら猿は対処方法あるだけマシ ファッキン子泣き爺!

221 21/02/08(月)14:03:28 No.772834795

>手甲で火力稼ぐのどうやればいいんだろ 育ってくると連綿カウント溜めてデンプシーとかいいけど 攻略段階だと上段強から□で出る当身武技とか回し蹴りと百列脚で気力削って組討とかになるのかな 百列は状態異常発動させるのにも使えてウマいぞ!

222 21/02/08(月)14:03:47 No.772834855

採金になって柴田殿は突進中にカウンター決めれば欠航簡単に心力ゲージヘラセル事に気付いた

223 21/02/08(月)14:03:53 No.772834874

推奨レベルはあんま当てにならん

224 <a href="mailto:ろくろ首">21/02/08(月)14:04:20</a> [ろくろ首] No.772834961

>そこら辺が可愛く見えるくらいDLC追加の雑魚キャラは化け物だ 俺もかつてはスッパの巻物無効とかめちゃめちゃ盛られていたが首に矢を受けてしまってな…

225 21/02/08(月)14:04:41 No.772835034

イツマデ配置するなやめろ

226 21/02/08(月)14:05:09 No.772835128

>イツマデ配置するなやめろ 今のあいつは牙の抜けたヒリよ…

227 21/02/08(月)14:05:12 No.772835136

蟹とジジイを殺すための雷属性

228 21/02/08(月)14:06:07 No.772835302

遅鈍と雷やられが重なるとめちゃくちゃゆっくりになって楽しい

229 21/02/08(月)14:06:14 No.772835326

それでも俺は上段残心からの居合を推すぜ

230 21/02/08(月)14:06:40 No.772835416

>ファッキン子泣き爺! 子泣きは調子こいてるとスパアマ反撃されるっての分かってれば楽だろ? 攻撃を欲張らないっていうのは仁王の基本だ

231 21/02/08(月)14:06:55 No.772835478

>と言うか秀の字のダッシュが早すぎるとも言える 秀の字は足の速さがあるから囲まれても逃げ切れる

232 21/02/08(月)14:07:04 No.772835502

回避キャンセルとか使いこなして細かい隙に居合打ち込めるとかっこいいんだろうなとは思う 実戦じゃできないので逆風剣で殴る

↑Top