21/02/08(月)10:41:58 NHK BS... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/08(月)10:41:58 No.772792746
NHK BSでスーパーボウル
1 21/02/08(月)10:42:57 No.772792912
立て乙
2 21/02/08(月)10:43:13 No.772792956
野口さん詳しい
3 21/02/08(月)10:43:27 No.772792990
そういえば綾部アメリカにいたな
4 21/02/08(月)10:44:03 No.772793097
日テレはいつだろう
5 21/02/08(月)10:44:07 No.772793111
仕事で見れてないけどブレイディはサイボーグかなにかなの?
6 21/02/08(月)10:44:47 No.772793223
>仕事で見れてないけどブレイディはサイボーグかなにかなの? KC守備陣が自滅してるのとグロンコがSBまで来て復活してるのが大きい
7 21/02/08(月)10:44:50 No.772793232
>仕事で見れてないけどブレイディはサイボーグかなにかなの? 気のいいおっちゃんだよ
8 21/02/08(月)10:45:07 No.772793277
良いハーフタイムショウだった
9 21/02/08(月)10:45:57 No.772793427
兄者懐かし
10 21/02/08(月)10:46:44 No.772793565
おー
11 21/02/08(月)10:46:51 No.772793587
おおいきなり出た
12 21/02/08(月)10:46:54 No.772793598
おおビッグゲイン
13 21/02/08(月)10:46:55 No.772793601
やっとランが
14 21/02/08(月)10:48:11 No.772793804
流れが来たか
15 21/02/08(月)10:48:17 No.772793822
前半ラン使わなかったが来たか
16 21/02/08(月)10:49:24 No.772793969
スリップしちゃったか
17 21/02/08(月)10:49:46 No.772794025
ショートパスが踏ん張り効かないのかなマホームズ
18 21/02/08(月)10:50:08 No.772794081
むぅ…
19 21/02/08(月)10:50:09 No.772794084
ナイスD!
20 21/02/08(月)10:50:12 No.772794092
バッカニアーズのDF陣いいわ
21 21/02/08(月)10:50:45 No.772794169
おお
22 21/02/08(月)10:50:49 No.772794186
ふう決めた
23 21/02/08(月)10:50:52 No.772794192
ちゃんと決めた
24 21/02/08(月)10:51:01 No.772794215
これFGで止まるか
25 21/02/08(月)10:51:16 No.772794247
ちょっとヒヤッとした
26 21/02/08(月)10:51:26 No.772794277
>ショートパスが踏ん張り効かないのかなマホームズ 右足を気にしてる事が多いね
27 21/02/08(月)10:51:32 No.772794292
ここを止められるかどうかだよな…
28 21/02/08(月)10:52:32 No.772794453
>バッカニアーズのDF陣いいわ 良いよね 他のチームだと大体ケルシーを止め切れずに殺されるんだよね
29 21/02/08(月)10:53:53 No.772794656
そうなの?マジで?
30 21/02/08(月)10:54:43 No.772794780
バッカニアーズなんでここ数年そんなにパッとしなかったの?
31 21/02/08(月)10:56:23 No.772795001
プロテクション持つねえ
32 21/02/08(月)10:56:27 No.772795021
おー
33 21/02/08(月)10:56:28 No.772795024
倒れねぇ
34 21/02/08(月)10:57:01 No.772795098
>バッカニアーズなんでここ数年そんなにパッとしなかったの? ブレイディがいなかった
35 21/02/08(月)10:57:09 No.772795127
イッケイケだなTB
36 21/02/08(月)10:57:13 No.772795133
マジ強い
37 21/02/08(月)10:57:27 No.772795172
ウィンストンがね…毎試合劇場だったんだ…
38 21/02/08(月)10:57:53 No.772795229
よく止めた
39 21/02/08(月)10:57:56 No.772795240
ウィンストンは相手に向かって投げてたから…
40 21/02/08(月)10:57:57 No.772795243
なんなのこの二人…
41 21/02/08(月)10:58:01 No.772795254
いつものブレイディすぎる
42 21/02/08(月)10:58:11 No.772795292
ど真ん中だ
43 21/02/08(月)10:58:23 No.772795321
あーあー
44 21/02/08(月)10:58:28 No.772795333
GBは封じてたグロンコが活き活きしているわ
45 21/02/08(月)10:58:29 No.772795337
止まらねぇなおい!
46 21/02/08(月)10:58:30 No.772795338
おいおいおい無敵かよ
47 21/02/08(月)10:58:30 No.772795339
>バッカニアーズなんでここ数年そんなにパッとしなかったの? 普通に選手もコーチ陣も弱かった、地区内成績で言えばブラウンズとどっこいどっこいレベル 去年良いHCが来てチームの土台が整った所にブレイディとブレイディに連れられたいい選手が集まってきた
48 21/02/08(月)10:58:32 No.772795346
笑いが止まらんなTB
49 21/02/08(月)10:58:36 No.772795353
本当にあっさり取りやがるな…マジか
50 21/02/08(月)10:58:38 No.772795364
決まったな風呂でも入るか
51 21/02/08(月)10:59:28 No.772795488
完全なワンサイドゲームになってきた…
52 21/02/08(月)10:59:57 No.772795566
ランが出てるんだよな…
53 21/02/08(月)10:59:59 No.772795574
改めて見るとウィンストンの30&30ってすごいね
54 21/02/08(月)11:00:30 No.772795669
セーフティどうした
55 21/02/08(月)11:00:46 No.772795718
キレイに走ってったなあ
56 21/02/08(月)11:01:25 No.772795814
>改めて見るとウィンストンの30&30ってすごいね めっちゃ凄いと思う
57 21/02/08(月)11:01:50 No.772795872
HCエリアンスも結構好きだ アマプラのオールオアナッシングのアリゾナ編に出てるからよろしくな!
58 21/02/08(月)11:01:57 No.772795893
>改めて見るとウィンストンの30&30ってすごいね 二度と出て来ないだろうし出てきてはいけない
59 21/02/08(月)11:02:12 No.772795930
守備陣が意地を見せてブレイディだけじゃないぞってのを感じる
60 21/02/08(月)11:03:00 No.772796054
>HCエリアンスも結構好きだ >アマプラのオールオアナッシングのアリゾナ編に出てるからよろしくな! ブレイディと揉めてるタイランマシューも出てくるぞ!
61 21/02/08(月)11:03:21 No.772796106
>改めて見るとウィンストンの30&30ってすごいね 30&30できてる時点で良い選手は揃っていたとは言える 33TDしても30INTするQBはいらないけど
62 21/02/08(月)11:03:29 No.772796127
>守備陣が意地を見せてブレイディだけじゃないぞってのを感じる というか今年はブレイディはもちろん悪くはないんだけどスタッツ的には守備のチームだったような
63 21/02/08(月)11:03:32 No.772796135
ただまあ、えらい点差からひっくり返ったSBもあったから… 喰らわせたのブレイディだけど
64 21/02/08(月)11:03:48 No.772796186
サックされたよぅ
65 21/02/08(月)11:03:49 No.772796191
ノーハドルで死ぬ
66 21/02/08(月)11:03:57 No.772796224
マホームズがサック食らうかあ…
67 21/02/08(月)11:04:04 No.772796247
サック狙い放題だな
68 21/02/08(月)11:04:13 No.772796269
あーいつもならこれも躱せるなマホームズ
69 21/02/08(月)11:04:14 No.772796270
うーん…駄目だぁ
70 21/02/08(月)11:04:27 No.772796303
あーあーあーあー
71 21/02/08(月)11:04:28 No.772796305
攻撃守備ともにノリノリすぎる
72 21/02/08(月)11:04:29 No.772796310
うわー!
73 21/02/08(月)11:04:34 No.772796323
あかんマジどないもならんぞこれ
74 21/02/08(月)11:04:38 No.772796331
インターセプト!
75 21/02/08(月)11:04:47 No.772796368
しかもオフェンス
76 21/02/08(月)11:04:47 No.772796370
うわああああKCボロボロだよ
77 21/02/08(月)11:04:59 No.772796398
たしかSB終わったら足手術しなきゃレベルらしいし 鎮痛剤打ちまくりなのでは
78 21/02/08(月)11:04:59 No.772796399
流れって怖いね
79 21/02/08(月)11:05:13 No.772796434
あーあもうめちゃくちゃだよ!
80 21/02/08(月)11:05:20 No.772796456
ホームチームのこんなプレー見れたら現地ファンは絶頂ものだろ
81 21/02/08(月)11:05:50 No.772796545
反則で自ら流れ悪くしてモメンタムも何もなし
82 21/02/08(月)11:06:13 No.772796604
ここまで攻撃を封じれるものなんだな
83 21/02/08(月)11:06:34 No.772796663
NFL見始めたの去年からだけどこのスポーツ面白いね
84 21/02/08(月)11:06:48 No.772796703
怪我でいつもよりは鈍いとはいえ言うほどマホームズはだめだめというほど悪くないだけにレシーバーのポロリとか守備陣のやらかしが目につく
85 21/02/08(月)11:06:59 No.772796733
バッカニアーズはギャンブル失敗いがい無駄がない
86 21/02/08(月)11:07:11 No.772796765
ホームゲームのジンクスが無くなったらここまでのれるものなのかもしれない
87 21/02/08(月)11:07:42 No.772796852
>バッカニアーズはギャンブル失敗いがい無駄がない まぁあれも結果的に失敗になっただけであそこでギャンブルしないっていう選択はありえないしなぁ
88 21/02/08(月)11:07:44 No.772796857
>ここまで攻撃を封じれるものなんだな 相手のOL3人ぶっ壊れてるしQBも死にかけなのもあるが、バッカニアーズのD陣がめちゃくちゃ良いね
89 21/02/08(月)11:07:50 No.772796873
>NFL見始めたの去年からだけどこのスポーツ面白いね 面白いよね 俺は2017から
90 21/02/08(月)11:08:14 No.772796923
>NFL見始めたの去年からだけどこのスポーツ面白いね ぜひアマプラでオールオアナッシングを見てほしい めっちゃ面白いよ
91 21/02/08(月)11:08:46 No.772797015
タイムディストラクションし始めたか
92 21/02/08(月)11:09:00 No.772797052
すごい動きする
93 21/02/08(月)11:09:01 No.772797056
3Qで時間潰しってなかなか聞かないワードがスイとお出しされた
94 21/02/08(月)11:09:02 No.772797062
つっっっっっよ…
95 21/02/08(月)11:09:04 No.772797074
面白いけどマゾじゃないならジェッツのファンにだけはなっちゃいけないぞ
96 21/02/08(月)11:09:46 No.772797201
フォーネット凄くない?
97 21/02/08(月)11:09:51 No.772797212
もうTBはランだけでいいのが辛いな
98 21/02/08(月)11:09:59 No.772797242
>>NFL見始めたの去年からだけどこのスポーツ面白いね >ぜひアマプラでオールオアナッシングを見てほしい >めっちゃ面白いよ ありがとう見てみるね
99 21/02/08(月)11:10:12 No.772797276
個人的には今年はワイルドカードを全戦観れたのが良かった
100 21/02/08(月)11:10:34 No.772797336
ゴリゴリ時間減ってく…
101 21/02/08(月)11:10:59 No.772797407
言っても意味のないことだけどCC勝ち抜けてたらなあ…と思ってしまうチーズヘッド
102 21/02/08(月)11:11:23 No.772797467
ブレイディが今シーズンこれ程とはね
103 21/02/08(月)11:11:48 No.772797533
>面白いけどマゾじゃないならジェッツのファンにだけはなっちゃいけないぞ 二年前は大型補強したはずだったんだがなあ…
104 21/02/08(月)11:11:56 No.772797551
子供のころ、BSのプレイオフゲーム見てるとペイトンとブレイディがしょっちゅう出てた気がするんだけど ペイトンおじさんが殿堂入りしてんのに、ブレイディおじさんはなんで現役なの…
105 21/02/08(月)11:12:25 No.772797638
あぶね
106 21/02/08(月)11:12:31 No.772797655
あーっと
107 21/02/08(月)11:12:32 No.772797661
あっ
108 21/02/08(月)11:12:45 No.772797691
あーFGが
109 21/02/08(月)11:13:10 No.772797762
魅せるぅー
110 21/02/08(月)11:13:11 No.772797767
入ったー!
111 21/02/08(月)11:13:12 No.772797773
決めた―
112 21/02/08(月)11:13:20 No.772797798
行った!
113 21/02/08(月)11:13:20 No.772797801
まあ3店でも上棟だしな
114 21/02/08(月)11:13:22 No.772797803
ホームだからこそ積極的にってのはあるだろうな
115 21/02/08(月)11:13:25 No.772797816
素晴らしいキッカー
116 21/02/08(月)11:14:05 No.772797931
やりたい放題だぜ
117 21/02/08(月)11:14:17 No.772797969
>まあ3店でも上棟だしな 落ち着いて
118 21/02/08(月)11:15:05 No.772798103
書き込みをした人によって削除されました
119 21/02/08(月)11:15:13 No.772798122
>素晴らしいキッカー 確か地味にMr. Irrelevantだったよねこの人
120 21/02/08(月)11:16:40 No.772798368
キッカーはドラフトで高めの順位使っても当たらないパターンもあるからな…
121 21/02/08(月)11:17:54 No.772798585
全然の位置だ
122 21/02/08(月)11:17:59 No.772798602
ガッツリ掴んどる!
123 21/02/08(月)11:18:23 No.772798669
>3Qで時間潰しってなかなか聞かないワードがスイとお出しされた 4Qで出るワードだもんね
124 21/02/08(月)11:18:46 No.772798737
>キッカーはドラフトで高めの順位使っても当たらないパターンもあるからな… チームによってはガンガン入れ替わるもんね アメフト選手の親御さん曰く一番子どもにやらせたくないポジションだそうな
125 21/02/08(月)11:18:56 No.772798771
短距離ランならOK
126 21/02/08(月)11:19:51 No.772798927
うーん反則で流れが途切れるな
127 21/02/08(月)11:20:01 No.772798960
TBの芸風がKCに乗り移っていらっしゃる?
128 21/02/08(月)11:20:11 No.772798991
ちょくちょく危ないパスある
129 21/02/08(月)11:20:34 No.772799056
しかもケガとかしようもんなら、全部2PT狙わざるを得なくなるという 40歳のハムストリングだっけ
130 21/02/08(月)11:20:50 No.772799098
やっとヒルに通った
131 21/02/08(月)11:21:29 No.772799217
>チームによってはガンガン入れ替わるもんね >アメフト選手の親御さん曰く一番子どもにやらせたくないポジションだそうな プレーオフで何度かFG失敗してクビになったキッカーもいると聞く
132 21/02/08(月)11:21:37 No.772799246
テンポいいんだけど時間が…
133 21/02/08(月)11:21:58 No.772799313
急いでやった意味が…
134 21/02/08(月)11:22:15 No.772799369
マホームズが走れない分パスカバーか充実しちゃってんのかな
135 21/02/08(月)11:22:30 No.772799423
もう3Qまで終わったのか
136 21/02/08(月)11:22:44 No.772799469
KCが3Qまでやって0TDになるとは思わなかった… ハイパーオフェンスが無力化されている
137 21/02/08(月)11:22:56 No.772799508
もうバッカニアーズが何回1stダウン取るかの勝負だ
138 21/02/08(月)11:23:25 No.772799582
>マホームズが走れない分パスカバーか充実しちゃってんのかな 今もラッシュに全然人数割いてなかったよねって思った
139 21/02/08(月)11:23:48 No.772799652
追いつくには3TDに加えて1回2ptコンバージョン決めないといけないのか
140 21/02/08(月)11:24:10 No.772799714
>マホームズが走れない分パスカバーか充実しちゃってんのかな スパイを置く必要が無いとはずっと言われてるね
141 21/02/08(月)11:24:58 No.772799857
>追いつくには3TDに加えて1回2ptコンバージョン決めないといけないのか ディフェンスのミスが無ければ2TD減らせてたのに…
142 21/02/08(月)11:25:46 No.772799990
まあ去年は4Qで3TDしてっからよ
143 21/02/08(月)11:26:21 No.772800091
パスカバーも出来てランも止めれるLBとか無敵過ぎんだろ…
144 21/02/08(月)11:26:35 No.772800128
番組事態は8時から始まったからなかなかの長丁場だ ハーフタイムショウもあるから当然なんだが 見終わったあと会社行くの辛いな…
145 21/02/08(月)11:27:25 No.772800279
ある意味すげえ
146 21/02/08(月)11:27:42 No.772800326
それでもサックはされないという
147 21/02/08(月)11:27:48 No.772800344
なんであの姿勢であそこに投げられるんだよ…
148 21/02/08(月)11:27:55 No.772800370
あれで紙一重のプレーになるのがおかしいんだ
149 21/02/08(月)11:27:57 No.772800376
セカンダリーがそんなにいいのか ここまで投げれないって相当だぞ
150 21/02/08(月)11:28:27 No.772800468
貴重なTOが
151 21/02/08(月)11:28:44 No.772800516
まあここでFGじゃ詰みだしな
152 21/02/08(月)11:28:52 No.772800537
>あれで紙一重のプレーになるのがおかしいんだ 体幹が良いんだろうか 他に似たような動きをするQBなんていないよね
153 21/02/08(月)11:29:15 No.772800607
取ってくれー!
154 21/02/08(月)11:29:18 No.772800618
惜しいところまでは行く
155 21/02/08(月)11:29:24 No.772800638
化け物かよ
156 21/02/08(月)11:29:31 No.772800661
まあ通らないよな… でも何で立て続けにそこまで逃げれる
157 21/02/08(月)11:29:32 No.772800664
マホームズの身体能力どうなってんのよ
158 21/02/08(月)11:29:34 No.772800669
今日はKCの日じゃないなあ
159 21/02/08(月)11:29:37 No.772800681
失敗してるけど二回ともすげえパス
160 21/02/08(月)11:29:51 No.772800724
マホームズがめちゃくちゃ頑張ってるけどTDに繋がらない
161 21/02/08(月)11:29:55 No.772800735
なにこのパス
162 21/02/08(月)11:30:11 No.772800789
>まあ通らないよな… >でも何で立て続けにそこまで逃げれる あの体制であのパスが投げれるのが恐ろしい
163 21/02/08(月)11:30:22 No.772800823
レシーバー陣のドロップ異常じゃね?
164 21/02/08(月)11:30:41 No.772800887
マホームズが化け物なのは十分伝わるわ
165 21/02/08(月)11:30:57 No.772800931
>体幹が良いんだろうか >他に似たような動きをするQBなんていないよね 体幹だね 自分で切り込むときもまーじで全然倒れない
166 21/02/08(月)11:31:04 No.772800951
変幻自在で済ませていいのか今のパスは
167 21/02/08(月)11:31:16 No.772800986
こんなの見せられたらマホームズ責められない
168 21/02/08(月)11:31:37 No.772801049
>>まあ通らないよな… >>でも何で立て続けにそこまで逃げれる >あの体制であのパスが投げれるのが恐ろしい 投げ捨てじゃないってのがとんでもない
169 21/02/08(月)11:31:47 No.772801083
どうしてこれが個人の戦績なんですか?
170 21/02/08(月)11:31:54 No.772801097
ヘルメットキャッチなつかしいな
171 21/02/08(月)11:31:58 No.772801111
>こんなの見せられたらマホームズ責められない D陣は怒られた方がいい
172 21/02/08(月)11:32:42 No.772801244
体制が崩れてるのにめっちゃ綺麗な回転だもんなぁ
173 21/02/08(月)11:32:45 No.772801253
>体幹だね >自分で切り込むときもまーじで全然倒れない ラマージャクソン君は是非手本にしてほしい
174 21/02/08(月)11:32:59 No.772801296
QBの能力関係なくSB制覇出来たのってあの年が最後だと思うの
175 21/02/08(月)11:33:08 No.772801325
更新
176 21/02/08(月)11:33:21 No.772801367
何気にブレイディ相手にスーパーボウルで二回勝ってるマニング弟
177 21/02/08(月)11:33:21 No.772801371
マホームズのたまにやるサイドスロー気味の投げ方って肘とかに負担大きくないのかな
178 21/02/08(月)11:34:01 No.772801484
ランが強い!
179 21/02/08(月)11:34:42 No.772801607
ランが出ちゃう
180 21/02/08(月)11:34:47 No.772801625
>何気にブレイディ相手にスーパーボウルで二回勝ってるマニング弟 成績は兄に遠く及ばないけどこれだけで歴史に残る選手になってる
181 21/02/08(月)11:36:09 No.772801866
>マホームズのたまにやるサイドスロー気味の投げ方って肘とかに負担大きくないのかな 大きいよ その分肩の負担は少ないけど まあたまにやる分には大きな影響はないと思うけど
182 21/02/08(月)11:36:11 No.772801872
上手い
183 21/02/08(月)11:36:29 No.772801922
TBのOCめっちゃ楽しいだろうな
184 21/02/08(月)11:36:43 No.772801973
強いなぁ…
185 21/02/08(月)11:36:53 No.772802004
>ランが強い! 最低限4ヤード進められるのが強いわ
186 21/02/08(月)11:38:12 No.772802213
時間余ってるから何してもいいけどここで狙うかー
187 21/02/08(月)11:38:52 No.772802339
ロングパス以外OKの守備が始まる
188 21/02/08(月)11:38:53 No.772802341
ナイスパント
189 21/02/08(月)11:40:49 No.772802698
ヘイルメリーとオンサイドキックやっちゃえば勝ちよ
190 21/02/08(月)11:41:30 No.772802841
>ヘイルメリーとオンサイドキックやっちゃえば勝ちよ 無茶言うなよ!
191 21/02/08(月)11:42:36 No.772803036
今ようやく見れるようになったけど流石に歓声控えめだな
192 21/02/08(月)11:43:32 No.772803184
痛そう…
193 21/02/08(月)11:43:43 No.772803213
DFの働きが半端ない
194 21/02/08(月)11:44:33 No.772803356
>DFの働きが半端ない ヘロヘロのKCのD陣との対比が辛い
195 21/02/08(月)11:44:51 No.772803411
ヒルが目立たないねえ
196 21/02/08(月)11:44:57 No.772803430
今更だけどヒルほぼ完封って凄いねTB
197 21/02/08(月)11:45:10 No.772803477
>今ようやく見れるようになったけど流石に歓声控えめだな バッカニアーズのホームだからクラウドノイズがあって然るべきなんだけどね このご時世だから致し方ないか
198 21/02/08(月)11:45:57 No.772803643
入ってる客の多くはお医者さんだから…
199 21/02/08(月)11:46:21 No.772803733
>入ってる客の多くはお医者さんだから… 誰が倒れても良いな!
200 21/02/08(月)11:46:35 No.772803784
>ヒルが目立たないねえ ほとんど何もさせてないよね
201 21/02/08(月)11:46:39 No.772803798
時間が足りない
202 21/02/08(月)11:47:03 No.772803879
>入ってる客の多くはお医者さんだから… この人達に感染したらヤバイのでは
203 21/02/08(月)11:47:08 No.772803898
罰退だけでTDできる
204 21/02/08(月)11:47:12 No.772803909
オフェンス反則も肝心なところで出ちゃってるなあ
205 21/02/08(月)11:47:14 No.772803922
反則が多すぎるんじゃ
206 21/02/08(月)11:47:15 No.772803925
ここでオフェンスファールは痛い
207 21/02/08(月)11:47:42 No.772804004
バレてる
208 21/02/08(月)11:47:50 No.772804034
本当にパスカバーいいな
209 21/02/08(月)11:47:53 No.772804048
>>入ってる客の多くはお医者さんだから… >この人達に感染したらヤバイのでは 2万人の現地ファンも7500人のお医者さんもワクチン接種済だよ!
210 21/02/08(月)11:48:09 No.772804103
人間の乱入だ
211 21/02/08(月)11:48:13 No.772804110
馬鹿が来た
212 21/02/08(月)11:48:14 No.772804119
やめろや!
213 21/02/08(月)11:48:15 No.772804126
突発イベントキター
214 21/02/08(月)11:48:16 No.772804128
ファン!?
215 21/02/08(月)11:48:16 No.772804129
何やってんだよ!
216 21/02/08(月)11:48:17 No.772804132
乱入マンは本当死んで欲しい
217 21/02/08(月)11:48:22 No.772804150
おいおいおい
218 21/02/08(月)11:48:23 No.772804153
久々の観客入りだから警備もガバいな
219 21/02/08(月)11:48:24 No.772804157
これもお医者さん?
220 21/02/08(月)11:48:29 No.772804168
マーサはこういう観客に甘いところあるよね
221 21/02/08(月)11:48:40 No.772804212
どれくらい客入ってるんだこれ
222 21/02/08(月)11:48:41 No.772804214
アホはダメ
223 21/02/08(月)11:48:47 No.772804233
こいつがコロナだったらやばい
224 21/02/08(月)11:49:06 No.772804303
>どれくらい客入ってるんだこれ キャパの39%だと(G+)
225 21/02/08(月)11:49:15 No.772804332
>2万人の現地ファンも7500人のお医者さんもワクチン接種済だよ! すげえな
226 21/02/08(月)11:49:18 No.772804341
!?
227 21/02/08(月)11:49:18 No.772804342
>入ってる客の多くはお医者さんだから… アメリカのお医者さんはプレイ中のフィールドに乱入するくらいはっちゃけてんだな…
228 21/02/08(月)11:49:18 No.772804345
ちょっと運動してる「」みたいな体型だな
229 21/02/08(月)11:49:36 No.772804408
だるんだるんだな…
230 21/02/08(月)11:49:46 No.772804437
レジェンドすぎる…
231 21/02/08(月)11:49:57 No.772804469
化け物じゃんブレイディ
232 21/02/08(月)11:50:01 No.772804480
実績を積み重ねるごとに顔もイケメンになっていってる感じがするな…
233 21/02/08(月)11:50:13 No.772804522
微妙に200位割ってるから200位以上のQBのTD一位ってフィッツパトリックなんだよね確か
234 21/02/08(月)11:50:21 No.772804544
>化け物じゃんブレイディ GOATだからね
235 21/02/08(月)11:50:22 No.772804545
バッカニアーズのハイパーディフェンスに勝てなかったよ
236 21/02/08(月)11:50:23 No.772804552
>>どれくらい客入ってるんだこれ >キャパの39%だと(G+) 25700人だな
237 21/02/08(月)11:50:28 No.772804570
乱入者がおっぱい出してからほとんど映さなくなったよね
238 21/02/08(月)11:50:30 No.772804579
>キャパの39%だと(G+) 結構入れてるんだなあ
239 21/02/08(月)11:50:45 No.772804629
スーパーボウルのテーマはやっぱり上がるな
240 21/02/08(月)11:50:55 No.772804658
SB6回出るだけでもおかしくない?
241 21/02/08(月)11:50:56 No.772804661
ファルコンズの話はやめろ ワシは今めちゃくちゃ機嫌が悪いんや
242 21/02/08(月)11:51:10 No.772804710
もうブレイディは観たくねえよって思ってたけどここまで来ると笑うしかねえ
243 21/02/08(月)11:51:18 No.772804739
デブ!
244 21/02/08(月)11:51:31 No.772804778
ぐえー!
245 21/02/08(月)11:51:34 No.772804793
ナイスゲーム
246 21/02/08(月)11:51:36 No.772804803
あかん終わりや
247 21/02/08(月)11:51:40 No.772804813
オラァ!
248 21/02/08(月)11:51:44 No.772804824
もうグダグダだよぉ
249 21/02/08(月)11:51:48 No.772804834
えっぐい
250 21/02/08(月)11:51:59 No.772804871
KCが0TDで終わっちゃうよぉ
251 21/02/08(月)11:52:06 No.772804897
まあスーもサック稼ぐタイプじゃないしな
252 21/02/08(月)11:52:21 No.772804944
ファルコンズはシーズンでも勝ち確から負けるようになっちゃったな
253 21/02/08(月)11:53:01 No.772805090
>ファルコンズはシーズンでも勝ち確から負けるようになっちゃったな (オンサイドキックを棒立ちで眺めるチーム)
254 21/02/08(月)11:53:04 No.772805099
ええ…
255 21/02/08(月)11:53:06 No.772805113
QBの出来でこんなに差が出るんだなと思ったけど それ以外でも差があるわコレ
256 21/02/08(月)11:53:13 No.772805130
✌
257 21/02/08(月)11:53:14 No.772805135
何をしてんだ
258 21/02/08(月)11:53:25 No.772805170
いらんことすんなや
259 21/02/08(月)11:53:33 No.772805198
なにもー
260 21/02/08(月)11:53:48 No.772805250
あんなもん投げられるか
261 21/02/08(月)11:53:52 No.772805273
大舞台で舞い上がったのかなぁ
262 21/02/08(月)11:54:22 No.772805373
>大舞台で舞い上がったのかなぁ 去年大逆転勝ちしてるのに……?
263 21/02/08(月)11:54:26 No.772805382
v
264 21/02/08(月)11:54:29 No.772805396
ターンオーバーなのは変わりない
265 21/02/08(月)11:54:36 No.772805414
初ならともかく二年連続出場で舞い上がるというのも……
266 21/02/08(月)11:54:40 No.772805427
可愛いけどやったらアカン
267 21/02/08(月)11:54:40 No.772805428
いえーい
268 21/02/08(月)11:54:45 No.772805445
CBとWRは調子に乗るのが仕事みたいなところがあるから…
269 21/02/08(月)11:54:48 No.772805466
>>大舞台で舞い上がったのかなぁ >去年大逆転勝ちしてるのに……? 反則の話では
270 21/02/08(月)11:54:49 No.772805471
見てくれよこの満面の笑み そりゃ反則取るしかねえよ
271 21/02/08(月)11:54:54 No.772805489
2ミニッツまでバッカニアーズが持ってたらお終いね
272 21/02/08(月)11:55:08 No.772805538
中指とかじゃなくてよかった
273 21/02/08(月)11:55:09 No.772805545
>それ以外でも差があるわコレ これはディフェンスの差なのかなぁ
274 21/02/08(月)11:55:09 No.772805549
中指かなと思った
275 21/02/08(月)11:55:21 No.772805583
>反則の話では あーそっちか 確かにそれはそう
276 21/02/08(月)11:55:54 No.772805682
まあSB勝てそうなら満面の笑みになるのもわかる でもダメ
277 21/02/08(月)11:56:08 No.772805728
>これはディフェンスの差なのかなぁ 間違いなくそう 完全にディフェンスでゲーム壊した
278 21/02/08(月)11:56:25 No.772805777
ブレイディ何がおかしいって43歳ってことだよ
279 21/02/08(月)11:56:33 No.772805814
TD0は見栄えが悪い
280 21/02/08(月)11:56:37 No.772805838
マホが成功率五割かあ
281 21/02/08(月)11:56:45 No.772805864
KCのパスプロテクションが悪いのはやっぱ故障?
282 21/02/08(月)11:56:55 No.772805904
>KCのパスプロテクションが悪いのはやっぱ故障? うn
283 21/02/08(月)11:57:01 No.772805927
メッシ
284 21/02/08(月)11:57:06 No.772805937
メッシがショボくみえちまう優勝回数
285 21/02/08(月)11:57:06 No.772805939
マイケル・ジョーダンとメッシとグレツキーに並べられるブレイディ
286 21/02/08(月)11:57:10 No.772805950
全員伝説だわ…
287 21/02/08(月)11:57:10 No.772805956
メッシなんだ
288 21/02/08(月)11:57:11 No.772805957
レジェンド中のレジェンドすぎる
289 21/02/08(月)11:57:11 No.772805960
メッシだけアメリカ人の食いつきがめちゃくちゃ悪そう
290 21/02/08(月)11:57:28 No.772806015
この面子だとメッシが浮いちゃうな
291 21/02/08(月)11:57:29 No.772806025
>KCのパスプロテクションが悪いのはやっぱ故障? LGかLTのスターターがケガで抜けてる影響はありそう パッチワーク状態とまではいかないけど
292 21/02/08(月)11:57:43 No.772806073
オフェンス陣の状態が悪いところに 相手チームの研究がハマったディフェンスが効くとこうなるのか…
293 21/02/08(月)11:57:48 No.772806097
ラインがすぐ壊れてがっつりカバーされて
294 21/02/08(月)11:57:50 No.772806106
TBって決してパスディフェンス良くはないよねえ ここまでヒルもケルシーも封殺されるとは
295 21/02/08(月)11:57:54 No.772806118
なんで上位四人にブレイディが二人いんの?
296 21/02/08(月)11:58:01 No.772806142
制覇時の年齢ランキング上位に何回入る気だよ
297 21/02/08(月)11:58:01 No.772806147
点はいらないのにサッカー見るのかアメリカ人
298 21/02/08(月)11:58:11 No.772806182
メッシというよりF1のルイス・ハミルトンの方が異論なさそうな気もするが
299 21/02/08(月)11:58:22 No.772806221
この時間になってもランが出る出る
300 21/02/08(月)11:58:25 No.772806228
思い出TO
301 21/02/08(月)11:58:28 No.772806239
ブレイディほとんど表情変わらないな…
302 21/02/08(月)11:58:29 No.772806243
あのぶつかり方であそこまで進むんだもんなラン…
303 21/02/08(月)11:58:41 No.772806284
もうTO無くなった
304 21/02/08(月)11:58:56 No.772806341
アメフトの基本はライン戦ってのがわかるわ
305 21/02/08(月)11:59:01 No.772806350
>TBって決してパスディフェンス良くはないよねえ >ここまでヒルもケルシーも封殺されるとは LBがめっちゃ良かったね今日は
306 21/02/08(月)11:59:13 No.772806389
アメリカなのにジミー・ジョンソンは出てこないんだな、7timesChampionなのに
307 21/02/08(月)11:59:16 No.772806400
マンガかよブレイディ
308 21/02/08(月)11:59:27 No.772806433
ドアマットチームふいた
309 21/02/08(月)11:59:31 No.772806447
ブレイディはこういう事する
310 21/02/08(月)11:59:32 No.772806456
遊んでるだろブレイディ
311 21/02/08(月)11:59:41 No.772806483
今ってペイトリオッツの方はQBどうなってるの?
312 21/02/08(月)11:59:44 No.772806487
キックで回復してどうぞどうぞ
313 21/02/08(月)12:00:04 No.772806557
インターフェア狙いやめてください
314 21/02/08(月)12:00:04 No.772806558
>アメフトの基本はライン戦ってのがわかるわ あの戦いで負けるとどうにもならないよね
315 21/02/08(月)12:00:04 No.772806559
>今ってペイトリオッツの方はQBどうなってるの? ニュートン
316 21/02/08(月)12:00:08 No.772806579
>今ってペイトリオッツの方はQBどうなってるの? キャム・ニュートンが移籍したけど…
317 21/02/08(月)12:00:14 No.772806597
確かにグロンコ以外レシーバー目立ってないしな
318 21/02/08(月)12:00:26 No.772806638
>今ってペイトリオッツの方はQBどうなってるの? なぜかニュートンを後釜にすえて見事にパスが死んだよ
319 21/02/08(月)12:01:08 No.772806773
あっぶねえ
320 21/02/08(月)12:01:32 No.772806854
最早勝ち負けじゃなくてTD0で終わるかどうかに焦点が変わっている……
321 21/02/08(月)12:01:33 No.772806856
堕ちてないな
322 21/02/08(月)12:01:59 No.772806957
時間削れちゃうーん
323 21/02/08(月)12:02:13 No.772806995
ここまで点差開いたSBって久しぶり? DEN-SEAくらいな気がする
324 21/02/08(月)12:02:29 No.772807047
やっぱ守備だよなぁ
325 21/02/08(月)12:02:29 No.772807048
>最早勝ち負けじゃなくてTD0で終わるかどうかに焦点が変わっている…… だってもう…
326 21/02/08(月)12:02:38 No.772807076
良いディフェンスするなぁ
327 21/02/08(月)12:02:40 No.772807084
ナイスDだけど痛んじゃった?
328 21/02/08(月)12:03:15 No.772807203
>最早勝ち負けじゃなくてTD0で終わるかどうかに焦点が変わっている…… ポゼッションの差がありすぎるし時間が足らなすぎるからね
329 21/02/08(月)12:03:21 No.772807226
10戻ったぞ
330 21/02/08(月)12:03:32 No.772807267
試合が終わってないけど終わってる感でるのいいよね
331 21/02/08(月)12:03:55 No.772807337
ブレイディ様…
332 21/02/08(月)12:04:03 No.772807362
ブレイディ様…
333 21/02/08(月)12:04:06 No.772807373
>ここまで点差開いたSBって久しぶり? >DEN-SEAくらいな気がする 1990年のSF-DENが55-10で終わってる https://www.si.com/nfl/2019/02/03/super-bowl-biggest-blowouts-score-nfl-history
334 21/02/08(月)12:04:26 No.772807453
DFがめちゃくちゃ機能してるな
335 21/02/08(月)12:04:34 No.772807480
>ここまで点差開いたSBって久しぶり? >DEN-SEAくらいな気がする 4年前のSBも3Qで大差ついてたんですよ、3Qでは
336 21/02/08(月)12:04:42 No.772807507
どんなマスクの付け方だよ
337 21/02/08(月)12:05:24 No.772807649
タイランマシュー君はブレイディに怒られろ
338 21/02/08(月)12:05:33 No.772807676
>試合が終わってないけど終わってる感でるのいいよね 接戦じゃないと4Q終盤がぐだぐだになるのはアメフトの常だから…
339 21/02/08(月)12:05:40 No.772807691
>4年前のSBも3Qで大差ついてたんですよ、3Qでは ワシはめちゃくちゃ機嫌が悪いんや
340 21/02/08(月)12:05:50 No.772807726
ついに2ミニッツ
341 21/02/08(月)12:05:53 No.772807744
2min
342 21/02/08(月)12:06:12 No.772807808
緊張感より絶望感の方が強い2minも久しいな……
343 21/02/08(月)12:06:26 No.772807856
チャッキー!
344 21/02/08(月)12:06:30 No.772807875
若いなあグルーデン
345 21/02/08(月)12:06:32 No.772807883
オフェンスやディフェンスの出来不出来もはっきりしちゃってるしな…
346 21/02/08(月)12:06:49 No.772807941
懐かしすぎる…
347 21/02/08(月)12:07:06 No.772808011
すげえメンツ
348 21/02/08(月)12:07:26 No.772808080
su4581392.jpg
349 21/02/08(月)12:07:50 No.772808177
✌
350 21/02/08(月)12:07:56 No.772808195
全然マスクしてない…
351 21/02/08(月)12:08:07 No.772808246
やべーぞNOマスクだ
352 21/02/08(月)12:08:07 No.772808251
KCのOLはあんまコストかけてないから、そこをマホームズで躱すシステムになってるってどっかで聞いたけど マホームズのサラリー跳ね上がるから、将来的にけっこう厳しくなるのでは…?
353 21/02/08(月)12:08:09 No.772808259
イエーイ
354 21/02/08(月)12:08:22 No.772808315
>su4581392.jpg 15ヤード罰退させるぞ
355 21/02/08(月)12:08:33 No.772808357
顔近い
356 21/02/08(月)12:08:38 No.772808379
勝利ムード
357 21/02/08(月)12:09:06 No.772808478
>>4年前のSBも3Qで大差ついてたんですよ、3Qでは >ワシはめちゃくちゃ機嫌が悪いんや 前半あれだけ良かったディフェンスをぐちゃぐちゃに崩壊させるんだ これはもうセックス以上の快楽だッ
358 21/02/08(月)12:09:23 No.772808541
あーあーあー
359 21/02/08(月)12:09:23 No.772808543
思い出TD取る?
360 21/02/08(月)12:09:26 No.772808558
あらあら
361 21/02/08(月)12:09:28 No.772808565
閉店
362 21/02/08(月)12:09:29 No.772808571
インターセプト…
363 21/02/08(月)12:09:30 No.772808576
トドメを刺した
364 21/02/08(月)12:09:34 No.772808590
ここでかぁ
365 21/02/08(月)12:09:34 No.772808592
本当に最後の最後で…
366 21/02/08(月)12:09:37 No.772808607
TD0やな
367 21/02/08(月)12:09:37 No.772808608
1TDくらいさせてあげてよ!
368 21/02/08(月)12:09:37 No.772808610
あっ
369 21/02/08(月)12:09:42 No.772808627
あーあ…
370 21/02/08(月)12:09:46 No.772808641
万事休す
371 21/02/08(月)12:09:46 No.772808644
ぐえー
372 21/02/08(月)12:10:03 No.772808711
キッチリ心を折りにいく
373 21/02/08(月)12:10:05 No.772808715
LB陣半端ねぇわ
374 21/02/08(月)12:10:11 No.772808741
KCが0TDで終わってしまった…
375 21/02/08(月)12:10:11 No.772808742
最強オフェンスの姿か?これが……
376 21/02/08(月)12:10:18 No.772808774
最後の最後までディフェンス凄かった
377 21/02/08(月)12:10:25 No.772808797
ホワイトいいよね… 正直TBってあまり追いかけてなかったけど今年のPOで認識して一気にファンになっちゃった
378 21/02/08(月)12:10:25 No.772808801
スクワッドセレブレーションにカメラが映り込むなや!
379 21/02/08(月)12:10:31 No.772808821
正直思い出移籍だと思ってました
380 21/02/08(月)12:10:31 No.772808823
オタワ
381 21/02/08(月)12:10:38 No.772808854
こんな圧勝とか想定しておらんよ…
382 21/02/08(月)12:11:14 No.772808987
バッキバキにへし折りまくるじゃねぇか…
383 21/02/08(月)12:11:35 No.772809064
SBチャンプ請負人にもなれたブレイディ……
384 21/02/08(月)12:11:41 No.772809098
どうして個人が比較対象になるんですか?
385 21/02/08(月)12:11:46 No.772809121
個人チームかな
386 21/02/08(月)12:12:04 No.772809181
俺もトムの胸触りたい
387 21/02/08(月)12:12:05 No.772809182
ブレイディ様凄すぎるわ
388 21/02/08(月)12:12:11 No.772809204
>正直思い出移籍だと思ってました 分かる
389 21/02/08(月)12:12:12 No.772809209
G.O.A.T.という言葉はブレイディのためにある
390 21/02/08(月)12:12:14 No.772809218
トムブレイディってチーム凄いね
391 21/02/08(月)12:12:17 No.772809226
終わった 番組は8時開始で4時間ちょいか お疲れ様
392 21/02/08(月)12:12:21 No.772809251
こんな一方的な展開になるなんて…
393 21/02/08(月)12:12:26 No.772809281
ブレイディ、年棒がそこまで高くなくても良かったのはチートだと思う
394 21/02/08(月)12:13:07 No.772809436
ブレイディって本当は何人か居るんだろ……俺は騙されないぞ……
395 21/02/08(月)12:13:13 No.772809462
ブレイディで勝ったって感じはしないけどまあMVPかねえ
396 21/02/08(月)12:13:20 No.772809484
これが超一流と史上最高との違いですか
397 21/02/08(月)12:13:20 No.772809485
エイリアンズSB制覇出来てよかったね
398 21/02/08(月)12:13:22 No.772809496
>トムブレイディってチーム凄いね タンパベイ・トムブレイディズ
399 21/02/08(月)12:13:45 No.772809590
チームとしてOFもDFも完璧だったな
400 21/02/08(月)12:13:58 No.772809656
>ブレイディで勝ったって感じはしないけどまあMVPかねえ フォーネットにあげたい
401 21/02/08(月)12:14:06 No.772809689
まぁ今日は完勝でしたね…
402 21/02/08(月)12:14:08 No.772809701
全部がうまく行った感じ
403 21/02/08(月)12:14:20 No.772809755
QB生涯のうち一度でもSB制覇に導けばレジェンドのはずなんだよ
404 21/02/08(月)12:14:25 No.772809780
>エイリアンズSB制覇出来てよかったね オールオアナッシングの取り上げチームがタンパだったらいいのにな… あの爺ちゃんの嬉しがる姿見たいわ
405 21/02/08(月)12:14:28 No.772809789
どの球団よりもリングが多いおっさん
406 21/02/08(月)12:14:30 No.772809798
>ブレイディで勝ったって感じはしないけどまあMVPかねえ 全てが良かったね 逆にKCは全てが悪かった 前半のタイムアウト使って得点狙いに行ったからコーチ陣も冷静ではなかった
407 21/02/08(月)12:14:46 No.772809881
まさかタッチダウンできないとは
408 21/02/08(月)12:14:50 No.772809900
ブレイディだと思うけど守備にあげたいMVP
409 21/02/08(月)12:14:51 No.772809905
ブレイディが重要なパーツではあったけどそれがちゃんとハマるしっかりしたチームだったね
410 21/02/08(月)12:15:21 No.772810018
ブレイディはNFL星人じゃなくてSB星人だったことが今日の試合でわかった
411 21/02/08(月)12:15:36 No.772810079
>前半のタイムアウト使って得点狙いに行った これなきゃ分かんなかった…って言える点差になって欲しかった
412 21/02/08(月)12:15:42 No.772810106
眠りまでこだわるブレイディ様ならあと数年は行けますわ
413 21/02/08(月)12:15:57 No.772810160
さて会社行くか
414 21/02/08(月)12:16:10 No.772810231
SBMVPを守備選手が取るの、攻撃が不発で個人がでかい数字取ってないと無理なんだよなあ
415 21/02/08(月)12:16:15 No.772810248
ブレイディ来てTBが引き締まったのは間違いないしなあ
416 21/02/08(月)12:17:00 No.772810407
このおっさん、両手の指で嵌めきれないくらいリング集めるつもりなんじゃないか
417 21/02/08(月)12:17:04 No.772810422
守備が最後まで持つと思ってなかった
418 21/02/08(月)12:17:09 No.772810456
TBの勝ち筋だったDLでハイパーオフェンスをぶっ壊す勝ち方だったけど まさかここまで圧倒するなんて思わなかった
419 21/02/08(月)12:17:44 No.772810600
ブレイディ加入で引退してたグロンコ復帰して そのシーズンでスーパーボウル優勝ってやばいな……
420 21/02/08(月)12:17:57 No.772810641
ホーム開催のSB制覇って今後出てくるのかなぁ
421 21/02/08(月)12:18:13 No.772810708
いつものマホームズじゃないよってのが本当になあ
422 21/02/08(月)12:18:30 No.772810793
>守備が最後まで持つと思ってなかった オフェンスもきっちり時間使いながら進めてるからバテなかったんだろうね
423 21/02/08(月)12:19:07 No.772810928
>このおっさん、両手の指で嵌めきれないくらいリング集めるつもりなんじゃないか 両足の指にもリング嵌める勢い
424 21/02/08(月)12:19:24 No.772811002
マホの脚もあれだったけどそれ以上にOLがどうしようも
425 21/02/08(月)12:20:14 No.772811191
TBはチーム全体で機能しあったのがすげえよ
426 21/02/08(月)12:20:19 No.772811215
>ホーム開催のSB制覇って今後出てくるのかなぁ いわゆるジンクスが一気に破れたから普通に出るんじゃないか ホームのが絶対有利だし
427 21/02/08(月)12:20:19 No.772811216
https://twitter.com/CBSSports/status/1358610597101854725 さっきのVサイン、これの仕返しみたいね
428 21/02/08(月)12:20:36 No.772811286
ちょっと今日のKCはサック食らうのが多すぎたな……マホームズがなんとか未遂にしたのも含めるとほんと酷い
429 21/02/08(月)12:20:48 No.772811337
NFL100 のCM見てくれよな
430 21/02/08(月)12:21:12 No.772811442
マホームズ凄い逃げながら投げてたもんな
431 21/02/08(月)12:21:26 No.772811496
ずれ落ちるからもう言うけどNHKのNFLのエンディングいいよね…
432 21/02/08(月)12:21:33 No.772811523
>https://twitter.com/CBSSports/status/1358610597101854725 >さっきのVサイン、これの仕返しみたいね 元はレギュラーシーズン中のやつか よっぽど腹立ってたんだろうな
433 21/02/08(月)12:22:12 No.772811672
去年リードのインタビュー撮れたのは凄かったな
434 21/02/08(月)12:22:18 No.772811700
ホームで優勝もコロナでガラガラも今後なさそう
435 21/02/08(月)12:23:03 No.772811880
ブレイディの影響で4つの約束読んだけど良い本だったことを教える
436 21/02/08(月)12:23:05 No.772811892
レイズもWS制覇してれば…
437 21/02/08(月)12:23:21 No.772811962
今夜25時から日テレ関東ローカルで再放送って時間キツすぎるよぉ
438 21/02/08(月)12:23:33 No.772812004
>ブレイディはNFL星人じゃなくてSB星人だったことが今日の試合でわかった そのブレイディに無敗の2連勝決めたイーライが真のSB星人
439 21/02/08(月)12:24:21 No.772812242
毎週SBやってくれ!
440 21/02/08(月)12:24:44 No.772812330
いつものおっさん
441 21/02/08(月)12:24:58 No.772812393
最強QB論争に紛れ込むイーライとかいうバグ
442 21/02/08(月)12:25:00 No.772812404
グッデルリニンサン来たな
443 21/02/08(月)12:25:00 No.772812406
>毎週SBやってくれ! 無茶言うな!
444 21/02/08(月)12:25:17 No.772812475
>毎週SBやってくれ! 選手がもたない!
445 21/02/08(月)12:25:43 No.772812580
過去のSBを再放送して欲しい 2017年は省いて
446 21/02/08(月)12:25:47 No.772812596
そういえばマンUのオーナーでしたね