21/02/08(月)10:06:57 この原... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/08(月)10:06:57 No.772787117
この原人サポート豊富だな
1 21/02/08(月)10:07:20 No.772787179
お前獣戦士族なの…ってなるやつ
2 21/02/08(月)10:14:05 No.772788249
ゲーム版のコイツの儀式魔法が好きだった
3 21/02/08(月)10:14:21 No.772788294
獣戦士族は印象ぴったりじゃない? 他のお前〇〇族なの!?ってなるやつ見ると尚更
4 21/02/08(月)10:15:30 No.772788469
>獣戦士族は印象ぴったりじゃない? >他のお前〇〇族なの!?ってなるやつ見ると尚更 見た目はすごい獣戦士なんだけど原始人を獣戦士扱いしていいだろうかとも思う
5 21/02/08(月)10:17:08 No.772788726
お前のような原始人がいるか
6 21/02/08(月)10:18:09 No.772788873
青い肌に爛々と輝く一つの目!乱杭歯と茶髪を合わせてどう見ても我々の祖先だな
7 21/02/08(月)10:20:31 No.772789251
なんで千年アイテム持ってるのこいつ…
8 21/02/08(月)10:21:53 No.772789471
本編でも深く関わるかと思いながらそうでもないやつ
9 21/02/08(月)10:22:33 No.772789578
レプリカじゃねーか!
10 21/02/08(月)10:25:27 No.772790026
記念カードだから千年アイテム絡めたのはわかるんだけどなんで原始人にしたの…?千年ファラオとかでよくない
11 21/02/08(月)10:26:14 No.772790149
作中の千年アイテムってそもそも千年魔術書にある作り方見て実際に作っただけのものだし 謎が多いままなんだから千年原人がルーツにかかわってる可能性は否定出来ないんじゃないか?
12 21/02/08(月)10:26:56 No.772790260
>記念カードだから千年アイテム絡めたのはわかるんだけどなんで原始人にしたの…?千年ファラオとかでよくない ネタバレじゃねーか!
13 21/02/08(月)10:28:12 No.772790478
千年ゴーレムの話するか?
14 21/02/08(月)10:30:17 No.772790809
他の連中と違ってこいつが千年アイテム持ってるのは確かだからな…
15 21/02/08(月)10:31:24 No.772790985
千年の盾さんは矛盾が生じるせいでテキスト変えられたという悲しい過去があるからな…
16 21/02/08(月)10:31:44 No.772791033
コイツから例のポーンってSEと共にアテム人格が出てくる未来もあったのかな
17 21/02/08(月)10:32:39 No.772791171
空前の千年原人ブーム
18 <a href="mailto:ハングリーバーガー">21/02/08(月)10:32:57</a> [ハングリーバーガー] No.772791223
>他のお前〇〇族なの!?ってなるやつ見ると尚更 そんな奴がいるなんて…
19 21/02/08(月)10:35:13 No.772791593
戦士族です アトランティス見つけました よろしくお願いします
20 21/02/08(月)10:36:41 No.772791860
そこアトランティスじゃないぞ
21 21/02/08(月)10:37:42 No.772792028
しょうがないからオマケしてあげるけど次からは気を付けてね戦士くん
22 21/02/08(月)10:38:03 No.772792109
この説明文短いながら千年アイテムパワー使ってねぇじゃねぇか!ってなるナイス文章だと思う
23 21/02/08(月)10:39:36 No.772792343
千年の盾は千年アイテムの一つ→次期千年アイテム候補の一つ(真DM)→千年アイテムとは無関係と徐々に変わっていったのがじわじわ来る
24 21/02/08(月)10:40:12 No.772792441
せっかく千年アイテム持ってるのにファイトスタイルは力で押し通すっていうのが何とも…
25 21/02/08(月)10:40:58 No.772792568
>この説明文短いながら千年アイテムパワー使ってねぇじゃねぇか!ってなるナイス文章だと思う 選ばれし者じゃないと使いこなせないからな… 持つだけなら割と平気だし
26 21/02/08(月)10:41:08 No.772792598
持ってるだけで使ってるとも書いてない原始人
27 21/02/08(月)10:42:05 No.772792764
まあ銃のコレクターが必ずしも撃ちたい人とは限らないしな…
28 21/02/08(月)10:42:59 No.772792917
千年アイテム自身が選んだ相手じゃないと意味ないし 選ばれなかったら酷いことになるしでマジ呪われたアイテムだもんな
29 21/02/08(月)10:43:50 No.772793066
>まあ銃のコレクターが必ずしも撃ちたい人とは限らないしな… と言うか先年アイテムに関しては誰でもホイホイ使えるものじゃないから…
30 21/02/08(月)10:44:40 No.772793207
何持ってたんだろうなこの原人
31 21/02/08(月)10:44:43 No.772793213
千年の盾も装備しろ
32 21/02/08(月)10:46:09 No.772793473
>千年の盾も装備しろ すいません千年アイテムじゃないひとはちょっと…
33 21/02/08(月)10:46:12 No.772793485
そもそも原始時代の千年アイテムは誰が持ってても平気でエジプト神話を経て能力が増えていったのでは
34 21/02/08(月)10:47:00 No.772793608
千年ソード、千年スピア、千年アックス、千年モーニングスター
35 21/02/08(月)10:48:27 No.772793838
北京原人でも70万年くらい前だから現生人類と明確に異なる見た目のスレ画はたぶんもっともっと古いし下手したら千年アイテムの制作者が身内にいるかもしれない
36 21/02/08(月)10:49:17 No.772793953
こいつ恐竜絶滅の理由らしいな
37 21/02/08(月)10:49:49 No.772794037
>すいません千年アイテムじゃないひとはちょっと… >古代エジプト王家より伝わるといわれている伝説の盾。どんなに強い攻撃でも防げるという。 >千年アイテムのひとつ。どんなに強い攻撃でも防げるという。
38 21/02/08(月)10:49:53 No.772794045
エジプトの千年アイテムとは無関係な地域の千年アイテムかもしれない
39 21/02/08(月)10:49:56 No.772794055
オカルトパワーでムキムキになってるだけかもしれない
40 21/02/08(月)10:50:31 No.772794139
思ったより攻守あるんだなこいつ ガーネシアエレファンティスとか酷すぎる
41 21/02/08(月)10:51:27 No.772794279
邪悪な製造方法と7つあるのと特殊な力があるのは設定的に定まってて 作られて以降は墓守の一族がずっと受け継いできたということ以外は割と隙間あるからね
42 21/02/08(月)10:51:28 No.772794282
千年アイテムが多すぎてクルエルナ村の人口じゃ素材足りなくなっちまうー!
43 21/02/08(月)10:53:30 No.772794605
千年原人ファラオの祖先説
44 21/02/08(月)10:53:36 No.772794621
>千年アイテムのひとつ。どんなに強い攻撃でも防げるという。 これわざわざ修正されたから盾さんのフカシだよ
45 21/02/08(月)10:53:54 No.772794659
Wikiでユニオンキャリアーの効果で千年の盾を装備することは出来るって書いてあってなんか駄目だった 盾なのに攻撃力1000UPになるし
46 21/02/08(月)10:54:38 No.772794766
>>千年アイテムのひとつ。どんなに強い攻撃でも防げるという。 >これわざわざ修正されたから盾さんのフカシだよ ダサすぎる…
47 21/02/08(月)10:55:07 No.772794835
千年の盾さんはどんどん妥協していって最終的に自分は千年アイテムじゃないことを認めたからな
48 21/02/08(月)10:55:36 No.772794894
人間を溶かした黄金で作ったアイテムを千年アイテムと考えるならまぁ沢山あってもおかしくはない…のかな?
49 21/02/08(月)10:58:26 No.772795329
エラッタで古代エジプト王家由来且つちゃんと伝えられてきたのが名言されて千年アイテムのシンボルの目玉もちゃんと有るから何か有ったんだろうな…
50 21/02/08(月)10:58:31 No.772795344
千年アイテムのひとつ(矛盾) →次期千年アイテムの候補のひとつ(意味不明) →古代エジプト王家より伝わるといわれている伝説の盾(妥協)
51 21/02/08(月)10:59:39 No.772795520
代々受け継がれた魔術書を一部解読して分かった闇の錬金術で作られた7つのアイテムが本編に出て来る千年アイテムだから 元を辿ればもっと色々あったりするのかもね
52 21/02/08(月)11:01:27 No.772795820
原始時代にはすでに存在していたオーパーツを模倣して作ったのが原作の千年アイテムというわけか…
53 21/02/08(月)11:02:11 No.772795923
千年の盾は仮に千年アイテム入りしたなら千年アイテムの精神攻撃とか防げそうで強いと思うよ
54 21/02/08(月)11:02:14 No.772795937
ていうか原人さん原始人じゃありませんよね?サイクロプスですよね!?
55 21/02/08(月)11:03:01 No.772796057
>千年アイテムのひとつ(矛盾) >→次期千年アイテムの候補のひとつ(意味不明) >→古代エジプト王家より伝わるといわれている伝説の盾(妥協) 後の世で最初からごめんなさいして一番下言っとけば後々まで弄られなかったのにねって言われる奴
56 21/02/08(月)11:03:09 No.772796078
>千年の盾は仮に千年アイテム入りしたなら千年アイテムの精神攻撃とか防げそうで強いと思うよ 千年アイテム使いが暴走した時に使われる八個目の千年アイテム…なんかそんな劇場版があった気がする!
57 21/02/08(月)11:03:11 No.772796083
>ていうか原人さん原始人じゃありませんよね?サイクロプスですよね!? どんな時でも力で押し通す、千年アイテムを持つ原始人。
58 21/02/08(月)11:03:51 No.772796200
原作の遊戯王世界もかなりとんでもない世界観してるからな 何があっても不思議じゃないぜ
59 21/02/08(月)11:04:31 No.772796314
力で押し通すなら千年アイテムいらなくね?
60 21/02/08(月)11:04:43 No.772796349
>どんな時でも力で押し通す、千年アイテムを持つ原始人。 (こいつ力ずくで押し通すつもりだ…!)
61 21/02/08(月)11:05:35 No.772796493
純粋な装備品型の千年の盾は千年原人が持っててもおかしくないしずっと存在していた盾を古代エジプト王家が手に入れて盾を参考に千年アイテムを作ったのかもしれない
62 21/02/08(月)11:05:47 No.772796532
>力で押し通すなら千年アイテムいらなくね? 無いと原人になるから
63 21/02/08(月)11:05:53 No.772796556
>力で押し通すなら千年アイテムいらなくね? >どんな時でも力で押し通す、千年アイテムを持つ原始人。
64 21/02/08(月)11:05:58 No.772796570
>力で押し通すなら千年アイテムいらなくね? なぜ持ってるのかは書かれてないから理由は色々考えられる 守護しているとかコレクションしているとかどうとでも解釈できるぜー
65 21/02/08(月)11:07:15 No.772796778
定型で押し通ろうとするな
66 21/02/08(月)11:07:19 No.772796792
コイツとかソードハンターとか絶対防御将軍とか絶対それ使い切れねぇだろって武器持ってる奴好き
67 21/02/08(月)11:07:47 No.772796865
千年前の道具ってだけだったり
68 21/02/08(月)11:08:17 No.772796936
昔の人は目が一つだったんだよ
69 21/02/08(月)11:09:06 No.772797080
千年アイテムって沢山の犠牲の上に作られた物だから むしろ千年アイテムじゃなくなったのはいいことかもしれんぞ千年の盾よ
70 21/02/08(月)11:09:23 No.772797131
古代エジプト王家が伝説の品として伝え続けるくらいには重要品なんだよな…
71 21/02/08(月)11:09:29 No.772797151
千年アイテムないのに攻撃力2750ある原人おかしくない?
72 21/02/08(月)11:09:52 No.772797219
>>どんな時でも力で押し通す、千年アイテムを持つ原始人。 >(こいつ力ずくで押し通すつもりだ…!) 攻 2750 守 2500
73 21/02/08(月)11:09:59 No.772797240
>古代エジプト王家が伝説の品として伝え続けるくらいには重要品なんだよな… あるだけでブルーアイズの攻撃防げるのはクソ強盾だからな…
74 21/02/08(月)11:10:21 No.772797294
ポーチとブーツって今風なアイテム持ちやがって原始人のくせに...
75 21/02/08(月)11:10:23 No.772797305
デーモンの召喚を完封できるくらいの力押し原人
76 21/02/08(月)11:10:31 No.772797326
むしろ使わないなら錘になってるアイテム置いたら強くなるまであるぞこの一つ目
77 21/02/08(月)11:11:01 No.772797410
それなりに対処に困る力しやがって…
78 21/02/08(月)11:11:03 No.772797417
むしろこっちの千年アイテムの方が元祖まである
79 21/02/08(月)11:12:46 No.772797693
>古代エジプト王家が伝説の品として伝え続けるくらいには重要品なんだよな… フカシを反省したのかそれすらも伝わるじゃなくて伝わると言われているって気持ち弱気なテキストなのが笑う
80 21/02/08(月)11:12:57 No.772797726
>あるだけでブルーアイズの攻撃防げるのはクソ強盾だからな… キサラのカーをめぐって色々めんどくさい事になったのにその攻撃を素で防げるのは強い…
81 21/02/08(月)11:13:06 No.772797754
原作の世界観にこいつ出てきたらどうなるんだろう シャーディーとかのさらに上位存在だろうか
82 21/02/08(月)11:14:22 No.772797982
千年の盾は千年消費者庁に怒られたのかな…
83 21/02/08(月)11:17:23 No.772798498
また千年原人がカタログにいる… 千年原人ブームが来るのか…
84 21/02/08(月)11:18:23 No.772798670
原作の設定的には魔術書の未解読ページに闇の錬金術などについてまだ別の何かが存在してもおかしくはないんだが もう千年の盾自身が諦めちゃったからな…
85 21/02/08(月)11:18:45 No.772798733
まあ千年原人は千年の盾さんぶち抜けない雑魚だからな…
86 21/02/08(月)11:19:25 No.772798855
>原作の世界観にこいつ出てきたらどうなるんだろう >シャーディーとかのさらに上位存在だろうか 次元領域デュエルに突然乱入してきそう
87 21/02/08(月)11:20:49 No.772799097
良いよね遊戯の持ってる千年モーニングスターは見逃してたまごっちだけ没収する先生
88 21/02/08(月)11:22:35 No.772799438
記憶編でも最上位の力だったブルーアイズの攻撃受け止められる時点で並の千年アイテムより強いだろうにどうして…
89 21/02/08(月)11:23:15 No.772799558
>記憶編でも最上位の力だったブルーアイズの攻撃受け止められる時点で並の千年アイテムより強いだろうにどうして… 他のアイテムが守備力4000とか5000とかあるのかもしれない
90 21/02/08(月)11:26:53 No.772800186
攻撃2500守備2100だから闇属性じゃない原人と戦ったら力で押し通られる守護神官マハードさん…
91 21/02/08(月)11:27:52 No.772800357
シャーディーに千年アックスを片腕に埋め込まれるペガサスのシーンは痛そうだったよね…
92 21/02/08(月)11:32:29 No.772801208
罰ゲーム!ヘッドクラッシュ!
93 21/02/08(月)11:32:56 No.772801289
>罰ゲーム!ヘッドクラッシュ! これ食らって生きてたの海馬だけなんだよね…
94 21/02/08(月)11:33:45 No.772801435
>良いよね遊戯の持ってる千年モーニングスターは見逃してたまごっちだけ没収する先生 まあ宗教とか家の事情絡んでそうな物よりゲーム没収する方がやりやすそう
95 21/02/08(月)11:34:28 No.772801563
>>罰ゲーム!ヘッドクラッシュ! >これ食らって生きてたの海馬だけなんだよね… 社長は3回くらい食らってようやく更生?したからな……
96 21/02/08(月)11:35:56 No.772801837
原始人って事は人間なんだろうけど破格のパワーよね
97 21/02/08(月)11:36:34 No.772801943
マリクの千年メイスと打ち合うシーンいいよね…
98 21/02/08(月)11:37:10 No.772802049
1000年アイテム持ってなくね?
99 21/02/08(月)11:37:49 No.772802160
>1000年アイテム持ってなくね? >どんな時でも力で押し通す、千年アイテムを持つ原始人。
100 21/02/08(月)11:38:43 No.772802303
千年アイテムを持っているのは確定なんだ 問題はこの武器たちがそうなのかポーチに仕舞われているのかだ
101 21/02/08(月)11:39:01 No.772802354
原始人は千年じゃきかねえだろ…
102 21/02/08(月)11:40:13 No.772802582
>原始人は千年じゃきかねえだろ… 古代エジプトの連中が千年より長い時間を想像出来なかっただけだ
103 21/02/08(月)11:41:05 No.772802754
どんな時でも力で押し通せると思うなよ
104 21/02/08(月)11:42:40 No.772803043
>どんな時でも力で押し通せると思うなよ 押し通す(攻 2750)
105 21/02/08(月)11:42:59 No.772803094
>どんな時でも力で押し通せると思うなよ >攻 2750 >守 2500
106 21/02/08(月)11:43:00 No.772803097
>どんな時でも力で押し通せると思うなよ 攻撃力2750未満は押し通す
107 21/02/08(月)11:43:38 No.772803199
読者が知ってる千年アイテムなんてごく一部の可能性が大きいからな 千年魔術書にはもっと様々な情報があるかもしれないし 真実全てが書かれているわけじゃないかもしれないし
108 21/02/08(月)11:45:17 No.772803501
噓を言っていたら千年の盾のように修正される しかし千年原人は未だにエラッタがない つまり千年原人のテキストは本当ということなのでは?
109 21/02/08(月)11:45:59 No.772803653
存在事態がパワープレイ
110 21/02/08(月)11:46:02 No.772803659
なんだい…最近imgで千年原人のスレをよく見かけるが…
111 21/02/08(月)11:46:33 No.772803775
千年原人の復活(DM4) 儀式魔法 「千年原人」の降臨に必要。 自分フィールド上に存在するモンスター2体をリリースしなければならない。 自分フィールド上に存在する「サイクロプス」1体は「千年原人」に変化する。
112 21/02/08(月)11:46:38 No.772803795
そもそもエラッタっていうけど再録されてるの千年原人
113 21/02/08(月)11:46:56 No.772803856
>なんだい…最近imgで千年原人のスレをよく見かけるが… 「」はどいてた方がいいぜ! 今日からimgは千年アイテムになるんだからよー!
114 21/02/08(月)11:47:11 No.772803905
>自分フィールド上に存在する「サイクロプス」1体は「千年原人」に変化する。 原人…?
115 21/02/08(月)11:48:29 No.772804172
>自分フィールド上に存在する「サイクロプス」1体は「千年原人」に変化する。 やはり魔族なのでは?
116 21/02/08(月)11:48:31 No.772804178
>>自分フィールド上に存在する「サイクロプス」1体は「千年原人」に変化する。 >原人…? >どんな時でも力で押し通す、千年アイテムを持つ原始人。
117 21/02/08(月)11:48:40 No.772804208
>原人…? サイクロプスが原人であるとはテキストに書かれてないけど原人でないとも書かれてないだろ
118 21/02/08(月)11:50:07 No.772804501
人間の世界ではない次元の原始人なんでしょ つまりこの千年アイテムも別次元のものなんだ
119 21/02/08(月)11:50:21 No.772804543
自称原人の悪魔なんじゃ…
120 21/02/08(月)11:50:29 No.772804577
>>自分フィールド上に存在する「サイクロプス」1体は「千年原人」に変化する。 >原人…? >やはり魔族なのでは? どんな時でも力で押し通す、千年アイテムを持つ原始人。
121 21/02/08(月)11:50:45 No.772804631
>人間の世界ではない次元の原始人なんでしょ >つまりこの千年アイテムも別次元のものなんだ 映画にしやすそうな設定来たな
122 21/02/08(月)11:51:16 No.772804733
千年アイテムを持つ原始人ってよく考えなくても意味わからんな…
123 21/02/08(月)11:51:35 No.772804797
むしろサイクロプスこそがかつては正しき人間だったのではないか?
124 21/02/08(月)11:51:47 No.772804829
>「」はどいてた方がいいぜ! >今日からimgは千年アイテムになるんだからよー! imgをまるごと加工した所で出来上がるのはせいぜい千年うんことか千年おぺにす…とかだぞ
125 21/02/08(月)11:52:23 No.772804952
原作はオカルトが普通に存在する世界観だし何でもありだもんな 原作ルートの映画出てさらに凄いことになったし
126 21/02/08(月)11:52:43 No.772805024
《サイクロプス/Hitotsu-Me Giant》 通常モンスター 星4/地属性/獣戦士族/攻1200/守1000 一つ目の巨人。 太い腕で殴りかかってくる。要注意。
127 21/02/08(月)11:53:06 No.772805110
>千年アイテムを持つ原始人ってよく考えなくても意味わからんな… 千年アイテムは昔のもの 原始人も昔の人 昔の人が昔のものを持ってる どこに意味の分からないところがある
128 21/02/08(月)11:53:53 No.772805276
>映画にしやすそうな設定来たな シャーディーや藍神が目指してた高次元ってつまり…
129 21/02/08(月)11:54:04 No.772805301
>>千年アイテムを持つ原始人ってよく考えなくても意味わからんな… >千年アイテムは昔のもの >原始人も昔の人 >昔の人が昔のものを持ってる >どこに意味の分からないところがある 千年アイテムが生まれる前はただの原人だったというだけだな
130 21/02/08(月)11:54:09 No.772805323
>むしろサイクロプスこそがかつては正しき人間だったのではないか? ノンマルトみたいなこと言い出すなや!
131 21/02/08(月)11:55:24 No.772805593
>千年アイテムを持つ原始人ってよく考えなくても意味わからんな… 記憶編で千年アイテムは古文書の情報を基に新たに作ったものって判明したし それを踏まえるとそれより遥か昔にも千年アイテム関係のものがあったのは分かるから大丈夫だ
132 21/02/08(月)11:55:30 No.772805613
高次元から千年原人が落とした盾を拾ってそれを解析して作り上げたのが原作千年アイテム…?
133 21/02/08(月)11:56:24 No.772805771
千年原人だけでここまで伸びるなんて
134 21/02/08(月)11:57:06 No.772805940
サイクロプス…お前そんなクソ英語名だったんだな…
135 21/02/08(月)11:57:15 No.772805970
imgは空前の千年原人ブームだからな
136 21/02/08(月)11:57:19 No.772805983
1000レス原人
137 21/02/08(月)11:57:26 No.772806010
>千年原人だけでここまで伸びるなんて 力で押し通したな…
138 21/02/08(月)11:57:46 No.772806084
>千年アイテムのひとつ(矛盾) >→次期千年アイテムの候補のひとつ(意味不明) >→古代エジプト王家より伝わるといわれている伝説の盾(妥協) ヒで嘘がばれた人間を見てるみたいだ
139 21/02/08(月)11:58:32 No.772806254
原作の設定考えるとテキストに矛盾はないのがじわじわ来る
140 21/02/08(月)11:58:35 No.772806267
>地属性/獣戦士族 >一つ目の巨人。 >太い腕で殴りかかってくる。要注意。 事実上千年原人と同じこと言ってるようなもんじゃん!
141 21/02/08(月)12:00:43 No.772806694
千年原人最大のファンサイトと言ってもいい
142 21/02/08(月)12:00:44 No.772806699
>千年アイテムのひとつ(矛盾) こっちは王様の時代のじゃなくて昔の先年アイテムの方としてカウントするんならまだぎりいけるかも?ってなるが >→次期千年アイテムの候補のひとつ(意味不明) これはほんと意味不明過ぎてフォローできない
143 21/02/08(月)12:01:27 No.772806835
もう千年サイクロプスじゃん!
144 21/02/08(月)12:01:30 No.772806846
ご当地千年アイテム
145 21/02/08(月)12:01:51 No.772806935
>もう千年サイクロプスじゃん! >どんな時でも力で押し通す、千年アイテムを持つ原始人。