虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/08(月)09:32:34 おはウ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/08(月)09:32:34 No.772782472

おはウォーグレイモン

1 21/02/08(月)09:46:18 No.772784242

ビクトリーグレイモンだろ?

2 21/02/08(月)09:46:44 No.772784290

カイゼルグレイモンじゃん

3 21/02/08(月)09:46:50 No.772784305

ブリッ

4 21/02/08(月)09:47:36 No.772784421

ウォーグレイモンX抗体貼るな

5 21/02/08(月)09:47:41 No.772784430

こんなだったっけ…

6 21/02/08(月)09:49:00 No.772784624

シャイングレイモンはかっこいいな…

7 21/02/08(月)09:49:59 No.772784773

エンシェントグレイモンさんおはようございます

8 21/02/08(月)09:50:38 No.772784882

こいつらはオメガモン的なのいるの?

9 21/02/08(月)09:51:20 No.772784969

何を言ってるんだいこいつこそがオメガモンになるんだよ

10 21/02/08(月)09:51:25 No.772784985

>こいつらはオメガモン的なのいるの? いるよ なんならオメガモンの素材でしかないよ扱いとしては

11 21/02/08(月)09:53:56 No.772785299

結局スレ画は誰なんだ

12 21/02/08(月)09:54:25 No.772785363

>結局スレ画は誰なんだ ガイオウモン

13 21/02/08(月)09:54:35 No.772785386

オメガモンの素材で使い潰すにはもったいないナイスデザインだと思う

14 21/02/08(月)09:55:02 No.772785441

腕のゴツさいいよね…

15 21/02/08(月)09:56:53 No.772785677

こいつ出すこと自体は構わないけどその前に他のメンバーを究極体にしてやれよ…

16 21/02/08(月)09:58:35 No.772785889

>こいつ出すこと自体は構わないけどその前に他のメンバーを究極体にしてやれよ… 予告的にアトラーの進化先でしょ?

17 <a href="mailto:ヘラクル">21/02/08(月)09:59:32</a> [ヘラクル] No.772786038

>予告的にアトラーの進化先でしょ? えっ

18 21/02/08(月)10:00:12 No.772786123

su4581233.jpg 出自が歪だけどイケメンだよねALTER-S

19 21/02/08(月)10:01:28 No.772786326

安易に増やすより色も左右も反転のALTER-Bで止めておくべきだったと思う

20 21/02/08(月)10:01:47 No.772786367

青いメタルグレイモンの直系なんだよね?クーレスガルルモンは何から進化したやつ?

21 21/02/08(月)10:04:50 No.772786795

まずオメガモンの剣と銃反転させようぜってところからスタートしてて サイボーグ型ウィルス種究極体グレイモンがいい感じにメタルグレイモンにいい感じにハマってるだけで他と繋げることは別に考えられてない

22 21/02/08(月)10:05:12 No.772786839

なんとなくカオスドラモンの進化前感ある

23 21/02/08(月)10:05:13 No.772786842

>安易に増やすより色も左右も反転のALTER-Bで止めておくべきだったと思う ALTER-Sが黒くなったのがALTER-Bじゃね?

24 21/02/08(月)10:05:40 No.772786922

alter-sはガルルモンが剣でグレイモンが大砲になってるのがいいね

25 21/02/08(月)10:06:49 No.772787092

>alter-sはガルルモンが剣でグレイモンが大砲になってるのがいいね 元になってるのも近接型のクーレスガルルモンと遠距離型のブリッツグレイモンだしな

26 21/02/08(月)10:06:55 No.772787115

>ALTER-Sが黒くなったのがALTER-Bじゃね? 生まれはBのほうが先なんだ…

27 21/02/08(月)10:07:04 No.772787137

>青いメタルグレイモンの直系なんだよね?クーレスガルルモンは何から進化したやつ? 初めて出た時のクレースガルルモンはメタルマメモン

28 21/02/08(月)10:07:14 No.772787163

メカメカしくて素のオメガモンより好き それはそれとして別にいらない

29 21/02/08(月)10:07:19 No.772787177

ガルルモン関係ねぇのかよ…

30 21/02/08(月)10:07:52 No.772787257

alter-bのが先に登場したのにalter-sの派生にされたのちょっと気に入らない

31 21/02/08(月)10:08:05 No.772787297

>ガルルモン関係ねぇのかよ… まあカイゼルとかラグナみたいな例もあるし…

32 21/02/08(月)10:08:10 No.772787308

>元になってるのも近接型のクーレスガルルモンと遠距離型のブリッツグレイモンだしな クーレスはともかくこいつ遠距離型っぽくないけど… https://digimon.net/reference/detail.php?directory_name=blitzgreymon&tab=levelTab&level=6

33 21/02/08(月)10:08:32 No.772787378

ラグナじゃないマグナだったわ

34 21/02/08(月)10:08:57 No.772787449

ラグナはロードモンだな

35 21/02/08(月)10:09:58 No.772787605

ロング予告でも出そうな気が全くしないんだがほんとに出るんだろうか…

36 21/02/08(月)10:10:00 No.772787611

>ガルルモン関係ねぇのかよ… 初代デジモン復刻版に突っ込んだからガルルモン要素を残そうとするとver.2ルートから進まなきゃいけないんだよ!

37 21/02/08(月)10:10:05 No.772787622

ラグナロードモンもクソみたいな生まれは似たようなもんだが…

38 21/02/08(月)10:11:03 No.772787760

オメガモンもどきのカオスモン糞ダサいなーって思ってたらアルティメットカオスモンとかいう本当によくわからないものをお出しされて????ってなった記憶

39 21/02/08(月)10:11:03 No.772787762

ハイブリッド体も元の十闘士はグレイモンとガルルモンだろ!

40 21/02/08(月)10:11:09 No.772787779

Sの産まれ遡っていくと根本がまず何も考えてないただ黒いだけで悪くも強くもないズワルトからはじまるのつらすぎる

41 21/02/08(月)10:11:13 No.772787789

>alter-bのが先に登場したのにalter-sの派生にされたのちょっと気に入らない もう1つの経路もオメガモンズワルト弄くってズワルトDにしてそれを更にいじった状態だし

42 21/02/08(月)10:12:33 No.772787981

>Sの産まれ遡っていくと根本がまず何も考えてないただ黒いだけで悪くも強くもないズワルトからはじまるのつらすぎる ズワルトには繋がってないぞ 初出はズワルトDからalter-Bってだけだし

43 21/02/08(月)10:12:35 No.772787986

スレ画とマリンキメラモンとレガレクスモンはどうにかスポット当たってくれ デザインはめっちゃ好みなんだ

44 21/02/08(月)10:12:36 No.772787993

ていうかオメガモンが無節操に派生しすぎなんだよ

45 21/02/08(月)10:13:06 No.772788078

アルターとかズワルトってどこが初出?

46 21/02/08(月)10:13:36 No.772788159

ズワルトはただ黒くなっただけだけどズワルトDは闇になってるからマジで別もんだからな…

47 21/02/08(月)10:13:37 No.772788161

スレ画もクーレスもカードの方で構築デッキのメインになってたな

48 21/02/08(月)10:13:54 No.772788215

>ていうかオメガモンが無節操に派生しすぎなんだよ つっても最近ちょろっと増えただけじゃね

49 21/02/08(月)10:13:59 No.772788232

>アルターとかズワルトってどこが初出? ALTER-Bはネクオダ ズワルトはいつの間にかいたな…

50 21/02/08(月)10:14:07 No.772788257

カオスモンはレオモン頭が浮きすぎてるのが…

51 21/02/08(月)10:14:19 No.772788291

グレイモンとかレオモン差し置いて派生しすぎは無い

52 21/02/08(月)10:14:34 No.772788314

カードのほうでもブリッツオメガっていうブリッツグレイモンからオメガモンに進化させるデッキが結構流行ってた

53 21/02/08(月)10:15:22 No.772788443

ふっふっふこいつはおどろいた ズワルトを生み出しメスデジモンスケベ絵も増やしついでに外注絵師で誤植も増やしたデジモンジントリックスを知らない無知なイナカ者がまだいたとはね…

54 21/02/08(月)10:15:44 No.772788510

まあどんだけ派生増えても無慈悲なマーシフルよりひどいのは今後一生ないだろうから…

55 21/02/08(月)10:15:59 No.772788540

デュエマみたいなデジモンの新カードまだ続いていたのか…

56 21/02/08(月)10:16:49 No.772788678

>カオスモンはレオモン頭が浮きすぎてるのが… 存在自体がバグだからそれは意図的なんじゃないか

57 21/02/08(月)10:16:53 No.772788694

ズワルト出てからもうすぐ10年も経つのか…

58 21/02/08(月)10:17:02 No.772788711

>ふっふっふこいつはおどろいた >ズワルトを生み出しメスデジモンスケベ絵も増やしついでに外注絵師で誤植も増やしたデジモンジントリックスを知らない無知なイナカ者がまだいたとはね… つまんねーゲームだった…

59 21/02/08(月)10:17:03 No.772788716

>グレイモンとかレオモン差し置いて派生しすぎは無い 派生数1位2位の種族来たな…

60 21/02/08(月)10:17:13 No.772788737

>デュエマみたいなデジモンの新カードまだ続いていたのか… 次のパックはみんな大好きオメガモンだらけの弾らしいぞ

61 21/02/08(月)10:17:41 No.772788812

Alter-Sの初出は20th玩具 ブリッツとクーレスもそこ

62 21/02/08(月)10:18:13 No.772788883

バンチョーでもサーベルでもなく格闘技を極めたレオモン系列の究極体が欲しい マルスお前じゃねえ座ってろ

63 21/02/08(月)10:18:41 No.772788953

グレイモンレオモン派生は成熟期とか完全体も多いけどオメガモン派生は自動で究極体になるから 究極体が注目されがちなデジモン展開だと印象には残る…

64 21/02/08(月)10:19:10 No.772789047

最強無敵デジモンのコンパチをポコポコ増やすのはどうなのって事だよ ましてぼくウォでウケただけのヘンテコデザインを

65 21/02/08(月)10:19:17 No.772789062

>バンチョーでもサーベルでもなく格闘技を極めたレオモン系列の究極体が欲しい >マルスお前じゃねえ座ってろ 最近出たヘヴィーもメカ系だしな

66 21/02/08(月)10:19:52 No.772789151

どの媒体でも言うほど最強じゃないぞ

67 21/02/08(月)10:20:01 No.772789170

>最強無敵デジモンのコンパチをポコポコ増やすのはどうなのって事だよ うn >ましてぼくウォでウケただけのヘンテコデザインを てめぇ!

68 21/02/08(月)10:21:09 No.772789347

>バンチョーでもサーベルでもなく格闘技を極めたレオモン系列の究極体が欲しい >マルスお前じゃねえ座ってろ バンチョーはバンチョーなだけで格闘技タイプじゃん

69 21/02/08(月)10:21:17 No.772789383

>映画『ぼくらのウォーゲーム!』監督の細田守から「ウォーグレイモンとメタルガルルモンが別々ではなく、一緒になって戦えるデジモン、それこそ合体できないか」「全体的にひょろっとして、腕にデジモンたちの特徴が残るような感じの姿のデザインで」と提案が渡辺けんじにきた。 >渡辺けんじは、その提案を受けて「両腕に、両方のキャラクターの頭くっつけた感じにしちゃえ!」と考えたが、個人的にキャラクターとして「“手”が欲しい…」と悩んでいたところ、当時のバンダイ社員デジモン企画担当のボルケーノ太田が「大丈夫ですよ、このキャラクターきっと飯食わないですよ」「茶碗持ったりしないんだからいいんじゃないですか!」などと言ってくれたため、戦うキャラクターだからいいかと吹っ切れて、今のデザインが完成した。 知らなかったそんなの…

70 21/02/08(月)10:21:25 No.772789393

オメガモン以外でも定期的にオメガモンみたいなジョグレス出てくるからな

71 21/02/08(月)10:22:07 No.772789515

そもそもディア逆からして即かませにされてたしなぁ… ウォーゲームでの誕生が奇跡の合体でなんかすごい力だったとしても

72 21/02/08(月)10:22:20 No.772789545

茶碗持ったりしないんだからいいじゃないですか!はいい発想だな…

73 21/02/08(月)10:22:54 No.772789638

映画だととりあえずビールくらいの勢いでオメガモンに進化させるもんな…

74 21/02/08(月)10:22:56 No.772789645

目玉扱いだったウォーゲームでは神聖っぽい演出されてただけで普通にロイヤルナイツのメンバーですって感じの方が多い

75 21/02/08(月)10:23:00 No.772789658

そりゃ茶碗持つようなシーンは出てこねえだろうけど!

76 21/02/08(月)10:23:19 No.772789705

>どの媒体でも言うほど最強じゃないぞ そりゃオメガ出してはい勝ち確定です終わりーじゃあワンパターンすぎて作劇的に面白くないし…

77 21/02/08(月)10:23:33 No.772789748

オメガモンは割りとギリギリなデザインなのはわかる 腰はヤバい細さしてるし両手も見ようによっては生首だし それなのに格好いいからすごいんだけど

78 21/02/08(月)10:23:37 No.772789763

>そりゃ茶碗持つようなシーンは出てこねえだろうけど! 後にかふぇでみーてぃんぐするシーンが出てくるとは当時思ってもいなかっただろうな…

79 21/02/08(月)10:23:37 No.772789764

カオスモンのバンチョーレオモンの生首に比べたら他のデザインも合ってるからな

80 21/02/08(月)10:24:21 No.772789854

サイバースルゥースで喫茶店の店内で窮屈そうに身を縮めて会議に混ざってたけど確かにあの形態で飲み食いはしていなかったな…

81 21/02/08(月)10:24:36 No.772789894

ラグナロードモンはオメガモンみたいな造りだけどあんまりそんな感じしなくて好き

82 21/02/08(月)10:24:42 No.772789907

新デジアドで途中を全部すっ飛ばしていきなりオメガモン出したのは本当にひどかったと思う ニーズヘッグモン戦は更にひどかった…

83 21/02/08(月)10:25:04 No.772789965

>新デジアドで途中を全部すっ飛ばしていきなりオメガモン出したのは本当にひどかったと思う >ニーズヘッグモン戦は更にひどかった… オメガモンでないと面白いよね…

84 21/02/08(月)10:25:23 No.772790016

設定上最強が多すぎて最強がいない…

85 21/02/08(月)10:25:46 No.772790070

>新デジアドで途中を全部すっ飛ばしていきなりオメガモン出したのは本当にひどかったと思う >ニーズヘッグモン戦は更にひどかった… 安売りしてないとalter-sの特別感出ないだろう

86 21/02/08(月)10:26:06 No.772790116

>設定上最強が多すぎて最強がいない… 一応ジエスモンGXが現状の最強になるのかな

87 21/02/08(月)10:26:45 No.772790232

ラグナロードモンは公式図鑑のクソ解像度に真っ向から喧嘩売るデザインですごい

88 21/02/08(月)10:27:01 No.772790269

新アド見てて今のところはコモンドモンが強すぎると思う

89 21/02/08(月)10:27:20 No.772790313

>そもそもディア逆からして即かませにされてたしなぁ… >ウォーゲームでの誕生が奇跡の合体でなんかすごい力だったとしても 僕ウォのときは奇跡のメールパワーで大幅パワーアップしてたけど ディア逆の時はKOUSHIROU君が作った合体再現プログラムだから僕ウォより大幅に弱体化してるって昔聞いた本当かは知らん

90 21/02/08(月)10:27:29 No.772790338

グレイスノヴァモンはもっと推されてもいい

91 21/02/08(月)10:27:44 No.772790378

公式のデジモン図鑑の画像のちっちゃさはなんか意味があるんだろうか… デザイン潰れちゃってるデジモン多いよね?

92 21/02/08(月)10:27:47 No.772790386

>ジエスモンGX コイツデジモンの悪いところ煮詰めたような存在っぽく感じて認めたくない…

93 21/02/08(月)10:28:01 No.772790438

>グレイスノヴァモンはもっと推されてもいい アポロモンの成長期のコロナモンが今後出せるのかどうか…

94 21/02/08(月)10:28:04 No.772790453

>新アド見てて今のところはコモンドモンが強すぎると思う あいつ結構愛嬌ある声してるよな

95 21/02/08(月)10:28:06 No.772790462

カオスモンはどこからホーリーリング生えてきたんだろう

96 21/02/08(月)10:28:09 No.772790467

>グレイスノヴァモンはもっと推されてもいい あれナイスデザインだよね…

97 21/02/08(月)10:28:52 No.772790577

>最終奥義は、ロイヤルナイツのエネルギーを集中させることで、ジエスモンGX自身が存在し得ない14本目の究極戦刃『ナイツ・イントルーダー』の依り代となり、どんな強敵をも瞬時に消滅させるほどの突撃弾劾剣となる。 この一文で突然知らない設定出てくるの最高にデジモンって感じ

98 21/02/08(月)10:29:06 No.772790612

イラスト自体は活躍微妙な連中もかっこいいんだよな 特に初期のイラスト並みに手癖全開のディフィート辺りは見た目好きだからなんとかしてやってくれ…

99 21/02/08(月)10:29:12 No.772790631

新アドなんだんだ言いたいことはあるけどメタルグレイモンとウォーグレイモンの進化バンク大好きだよ

100 21/02/08(月)10:30:04 No.772790774

オメガモンの素材のデジモンだと珍しくビクトリーグレイモンとズィードガルルモンは合体しないよな

101 21/02/08(月)10:30:11 No.772790795

多分ビクトリーガイオウ辺りもオメガ化しちゃうんだろな

102 21/02/08(月)10:30:24 No.772790822

>公式のデジモン図鑑の画像のちっちゃさはなんか意味があるんだろうか… >デザイン潰れちゃってるデジモン多いよね? サイトの仕様が昔のままななんで高画質が欲しいならヒのメディア欄を巡っていくしかない

103 21/02/08(月)10:30:36 No.772790850

>イラスト自体は活躍微妙な連中もかっこいいんだよな >特に初期のイラスト並みに手癖全開のディフィート辺りは見た目好きだからなんとかしてやってくれ… 買おう!デジモンカードゲーム第5弾バトルオブオメガ! もうSR全種判明しちゃったからDはシークレット確定だけど

104 21/02/08(月)10:30:37 No.772790855

>新アドなんだんだ言いたいことはあるけどメタルグレイモンとウォーグレイモンの進化バンク大好きだよ グレイ系列ガルル系列の進化バンクだけは本当にいいよね…他の連中は露骨に手抜かれてるけど

105 21/02/08(月)10:30:44 No.772790869

新アドは今の展開好きよ スカルナイトモンがテイルモン闇落ち状態だったとか

106 21/02/08(月)10:30:46 No.772790873

>オメガモンの素材のデジモンだと珍しくビクトリーグレイモンとズィードガルルモンは合体しないよな 生まれた経緯が逆だって!

107 21/02/08(月)10:31:36 No.772791009

ガイオウモンは非公式でナベケンデザインのバーストモードならある

108 21/02/08(月)10:31:46 No.772791042

メタルの系統の進化系ばっかなのにスカルの系統の進化0ってどういうことなの?

109 21/02/08(月)10:32:19 No.772791120

進化バンク終わったところからデジモンが直接動き始める演出は凄く好き あとウォグレvsクロスモンは最高だった

110 21/02/08(月)10:32:23 No.772791132

>ガイオウモンは非公式でナベケンデザインのバーストモードならある あずまりの同人誌だよあれ

111 21/02/08(月)10:32:34 No.772791160

>新アドなんだんだ言いたいことはあるけどメタルグレイモンとウォーグレイモンの進化バンク大好きだよ メタルグレイモンのうんこ座りめちゃくちゃダサい…

112 21/02/08(月)10:32:45 No.772791188

>メタルの系統の進化系ばっかなのにスカルの系統の進化0ってどういうことなの? タイタモン

113 21/02/08(月)10:32:56 No.772791219

>メタルの系統の進化系ばっかなのにスカルの系統の進化0ってどういうことなの? 機械化は発展進化の余地あるけどスカル化はもう終着点って感じでそれ以上進化しようがないんじゃないかな

114 21/02/08(月)10:33:18 No.772791281

>>メタルの系統の進化系ばっかなのにスカルの系統の進化0ってどういうことなの? >タイタモン あれも見た目はメタルの系統だろ

115 21/02/08(月)10:33:56 No.772791369

メタルグレイモン(青)(クロスウォーズ)

116 21/02/08(月)10:34:01 No.772791389

>メタルグレイモンのうんこ座りめちゃくちゃダサい… あのバンクは最初のムゲンドラモン部分が最高潮だと思ってる

117 21/02/08(月)10:34:17 No.772791439

完全体でもう武装したり機械化したりしがちだから野生みある究極体って難しいしなんかただデカいだけになったりするのも面白くないし

118 21/02/08(月)10:34:20 No.772791443

タイタモンはメタルではないだろ オーガモン系列だからスカルとも言えないけど

119 21/02/08(月)10:35:28 No.772791635

コモンドモンは下から見ると思ったよりキモい

120 21/02/08(月)10:35:47 No.772791696

足が似てるからってオーガモン→デジタマモン→タイタモンのルートが一般化してるのはひどいと思うの

121 21/02/08(月)10:36:51 No.772791894

>完全体でもう武装したり機械化したりしがちだから野生みある究極体って難しいしなんかただデカいだけになったりするのも面白くないし 俺は機械化してないティラノモンの究極体が欲しいマン

122 21/02/08(月)10:39:47 No.772792380

非メカ非騎士系の究極体だとアヌビモンとか好き

123 21/02/08(月)10:40:14 No.772792449

>非メカ非騎士系の究極体だとアヌビモンとか好き いいよね…

124 21/02/08(月)10:41:26 No.772792645

ペンデュラムZの新規デジモンは割りと好き 出来ればエントモンとかマンティコアモンは究極体にしてほしかったけど

125 21/02/08(月)10:42:13 No.772792781

ドルゴラモンが好きだけどオメガと対になるアルファばっかりちやほやされてるのが残念だな…

126 21/02/08(月)10:43:21 No.772792971

それはまあデュークモンに対するメギドラモンも扱いはそれなりだから…

127 21/02/08(月)10:43:24 No.772792980

>ドルゴラモンが好きだけどオメガと対になるアルファばっかりちやほやされてるのが残念だな… そもそも体当たりが必殺技でストーリーでも即死したやつネタにするの難しすぎる!

128 21/02/08(月)10:43:26 No.772792985

>足が似てるからってオーガモン→デジタマモン→タイタモンのルートが一般化してるのはひどいと思うの 雑にアシュラモン辺りでも良いかなって

129 21/02/08(月)10:43:58 No.772793084

究極体ってだけである程度人気は出るからね アルファモンの前段階2体とかは…

130 21/02/08(月)10:44:05 No.772793102

アヌビみたいにちゃんとケモデザインな究極体が好き マルスみたいにケモ被っただけで中の人がいるやつは本気でいらん

131 21/02/08(月)10:44:21 No.772793151

>ドルゴラモンが好きだけどオメガと対になるアルファばっかりちやほやされてるのが残念だな… ドルゴラモンかっこいいよな…デクスも好きだ

132 21/02/08(月)10:44:28 No.772793173

>アルファモンの前段階2体とかは… グレイドモンは…まあ…

133 21/02/08(月)10:44:55 No.772793249

>アルファモンの前段階2体とかは… お前今ハズレエッチングのことグレイドモンっつったか!?

134 21/02/08(月)10:45:17 No.772793300

クロノモンは突然キレた

135 21/02/08(月)10:45:22 No.772793313

メギドラモンはどう見てもそのまま正当進化感あるのにこんなの違うんですけお!!されてるのがひどい

136 21/02/08(月)10:45:30 No.772793336

リベリモンが開発ネームがメタルオーガモンらしいから今後は完全体リベリモンになっていくのでは?

137 21/02/08(月)10:45:59 No.772793436

>グレイスノヴァモンはもっと推されてもいい 次回デジスト辺りに期待してる

138 21/02/08(月)10:46:19 No.772793510

B19B20ジョグパにも収録されてたから当時のデジカコレクターの恨みを大量に買ってる部分は絶対にあると思うグレイドモンは…

139 21/02/08(月)10:46:28 No.772793534

たしかにオーガモン完全体って感じだなリベリモン

140 21/02/08(月)10:47:20 No.772793671

クロスウォーズの謎闇落ち形態とかあるし…グレイドモン

141 21/02/08(月)10:48:13 No.772793811

ドルゴラモンはB20エッチングの正面顔が明らかにかっこ悪くて スターターの基本絵のほうがエッチングになったほうが絶対良かったな…って思ってたら後年再録でエッチングにしてもらえて俺の中の少年は成仏できた

142 21/02/08(月)10:49:15 No.772793945

双剣グレイダルファーと聖剣グレイダルファーの関係ってなんかあるんですか

143 21/02/08(月)10:50:24 No.772794128

>双剣グレイダルファーと聖剣グレイダルファーの関係ってなんかあるんですか 双剣の方は呪いの剣それが浄化されて聖剣になる

144 21/02/08(月)10:50:38 No.772794151

>双剣グレイダルファーと聖剣グレイダルファーの関係ってなんかあるんですか アルファモンの元ネタがロイヤルナイツのアーサー王ならエクスカリバーが2本あるとかその辺?だろうか

145 21/02/08(月)10:51:32 No.772794291

超今更気付いたけどグレイドアルファ→グレイダルファーか

146 21/02/08(月)10:51:49 No.772794340

ソードのメタルガルルモンいるのか?

147 21/02/08(月)10:54:00 No.772794678

>ソードのメタルガルルモンいるのか? クーレスガルルモンってのが何年か前に出た 二足歩行の金色ガルルモンだ

148 21/02/08(月)10:54:12 No.772794718

>足が似てるからってオーガモン→デジタマモン→タイタモンのルートが一般化してるのはひどいと思うの その点リベリモンは期待が持てる

149 21/02/08(月)10:55:35 No.772794892

ワーガルルモンは格闘家だったのにメタルガルルモンは武器庫だしよくわからん進化だよな

150 21/02/08(月)10:56:06 No.772794966

>クーレスガルルモンってのが何年か前に出た >二足歩行の金色ガルルモンだ そうなんだありがとう

151 21/02/08(月)10:56:16 No.772794984

まあでもデジモンの進化って大体わけわからんし…

152 21/02/08(月)10:57:09 No.772795126

ある程度ふらふらした進化じゃないとハックモンルートみたいな途中段階うすあじに…

153 21/02/08(月)10:57:41 No.772795198

アルターSかっちりしたトゲトゲ感あってかっこいいんだけど赤と金って色の組み合わせがな…

154 21/02/08(月)10:57:46 No.772795216

当時はガルルのワーが完全体でグレイのウォーが究極体でちょっと似てるのにズラされてるなとかも思ってた

155 21/02/08(月)10:58:25 No.772795325

>ある程度ふらふらした進化じゃないとハックモンルートみたいな途中段階うすあじに… 知名度の割にふわふわしすぎてるインプモン!

156 21/02/08(月)10:58:39 No.772795367

>ワーガルルモンは格闘家だったのにメタルガルルモンは武器庫だしよくわからん進化だよな 新アニメのワーガルのアクション好きだったからあの方向性の究極体も見たい

157 21/02/08(月)10:59:13 No.772795449

>知名度の割にふわふわしすぎてるインプモン! ワープ進化でいいし

158 21/02/08(月)10:59:47 No.772795541

インプモンは最終がベルゼブモンってこと以外決まってないからな… 銃持ってるからってベルフェモからアスタモン借りてきたりしてる

159 21/02/08(月)11:00:29 No.772795663

完全体はもうバアルモンで良さそうだし成熟期もウィザーモンに入ってもらって金髪イケメンルートヨシ!

160 21/02/08(月)11:00:55 No.772795738

せっかく進化ルート作られたのにろくに拾われないクロノモンホーリーモードは泣いていい

161 21/02/08(月)11:01:23 No.772795812

ブリッツはなんかライズを経由した方がそれっぽい気はするけど大抵メタルから進化するような流れになってるな

162 21/02/08(月)11:02:14 No.772795935

つまらん進化といえばゴツモン いっそ究極体も用意してやれよと思うぐらいつまらん

163 21/02/08(月)11:02:53 No.772796030

>つまらん進化といえばゴツモン >いっそ究極体も用意してやれよと思うぐらいつまらん デカくなるってむしろ他になくて面白くね

164 21/02/08(月)11:03:34 No.772796142

ハックモンとかズバモン見たあとだとゴツモンはだいぶ洒落てる

165 21/02/08(月)11:03:51 No.772796201

ゴツモンはめちゃくちゃ恵まれてるだろ…

166 21/02/08(月)11:04:30 No.772796313

>つまらん進化といえばゴツモン >いっそ究極体も用意してやれよと思うぐらいつまらん 個人的にはあの開き直りは好きだ

167 21/02/08(月)11:05:04 No.772796411

ハックモンとか進化ってより成長だもんな

168 21/02/08(月)11:05:14 No.772796436

ゴツモンは自然系というか硬そうな奴何にでも行けるような感じだからな

169 21/02/08(月)11:05:16 No.772796443

初っ端のアニメからしてパタモンがエンジェモンになるんだからそこまで種族とか見た目にこだわることなくない?って思う

170 21/02/08(月)11:05:42 No.772796518

かっこいいけど出自のわからないアグモン進化ツリーにいつもいる究極体 そんな印象のガイオウモン

171 21/02/08(月)11:05:50 No.772796541

セイバーズのおかげもあるけどインセキモンわりと好きなんだけどな

172 21/02/08(月)11:06:12 No.772796599

パタモン元々神聖系のユニモンと繋がりあるからむしろだいぶ考えてる

173 21/02/08(月)11:06:35 No.772796667

ゴツモンは色違いルートじゃなくてもゴーレモンとかモノクロモンとかその辺で想像しやすくない? アニメだと実際モノクロモンになってたのもいるし

174 21/02/08(月)11:07:21 No.772796796

>セイバーズのおかげもあるけどインセキモンわりと好きなんだけどな 見た目変わってねーじゃねーかってメタツッコミとその上で普通に強いっていうギャップはよかった

175 21/02/08(月)11:07:24 No.772796805

ゴツモンは最終的にブラストモンになれそうでいいじゃん

176 21/02/08(月)11:07:24 No.772796808

>初っ端のアニメからしてパタモンがエンジェモンになるんだからそこまで種族とか見た目にこだわることなくない?って思う 別にそれでもいいんだけど進化の流れがきれいな進化ルートはそれはそれで好きだからできれば欲しいと思う

177 21/02/08(月)11:07:27 No.772796814

ゴツモンはモノクロに行くことで恐竜全般のルートがあったりして結構恵まれてるぞ

178 21/02/08(月)11:07:40 No.772796846

>かっこいいけど出自のわからないアグモン進化ツリーにいつもいる究極体 >そんな印象のガイオウモン リアライズだと何故かドルモン系譜から進化するようになってる 今思うと一応X抗体繋がりか

179 21/02/08(月)11:08:10 No.772796912

>パタモン元々神聖系のユニモンと繋がりあるからむしろだいぶ考えてる 炎繋がりでピヨモンとバードラモン繋げてたりアドは納得しやすいのがいい

180 21/02/08(月)11:09:15 No.772797109

アドの進化先で意見分かれるのなんてズドモンとエンジェウーモンくらいだし…

181 21/02/08(月)11:10:09 No.772797264

今俺の中ではゴツモン→ゴーレモン→ゴグマモン→ブラストモンのルートが熱いし…

182 21/02/08(月)11:10:19 No.772797289

結局ゴマモンの最終形態はプレシオモンじゃなくヴァイクモンで固まってしまったな…

183 21/02/08(月)11:10:38 No.772797347

なんでもいいけど作るだけ作ったデジモンを使えるゲームだして欲しい

184 21/02/08(月)11:10:56 No.772797405

ゴツモンはボルケーモン系列になるイメージ

185 21/02/08(月)11:11:25 No.772797473

振り返るとテントモン→カブテリモンはだいぶ思い切りがいいなーって思う 今ならもっとお互いに寄せそう

186 21/02/08(月)11:12:08 No.772797590

>振り返るとテントモン→カブテリモンはだいぶ思い切りがいいなーって思う >今ならもっとお互いに寄せそう コカブテリモンの悪口はやめろ!

187 21/02/08(月)11:13:00 No.772797736

クネモンからが基本だったのをテントモン→カブテリモンに定着させておいて後からコカブテリモン出してくるのは割と意味がわからない

188 21/02/08(月)11:13:01 No.772797741

ガブモンなんてガルルモン着てるだけだぜ!

189 21/02/08(月)11:13:12 No.772797772

>なんでもいいけど作るだけ作ったデジモンを使えるゲームだして欲しい 全部のデジモンが出てきて自由に育成できるオープンワールドのデジモンワールドとかやってみたいよね

190 21/02/08(月)11:13:18 No.772797791

改めて見るとテイルモンの進化ツリーはどうかしてる

191 21/02/08(月)11:13:38 No.772797859

>ガブモンなんてガルルモン着てるだけだぜ! 中身は爬虫類だからな…

192 21/02/08(月)11:13:42 No.772797870

x抗体がいっぱい出るゲームやりたい…

193 21/02/08(月)11:13:55 No.772797892

コクワモンとコカブテリモンでデジモンの時代の違いを感じる

194 21/02/08(月)11:14:02 No.772797915

コカブテリモンはブリッツモンにとってのフレイモンとかストラビモンの枠だったボツ案を流用したのかなーって思ってる

195 21/02/08(月)11:14:21 No.772797976

カブテリモンは一般少年の投稿ハガキからリファインされて生まれてたり意外と出自が特殊なんだよな…

196 21/02/08(月)11:14:31 No.772798017

>x抗体がいっぱい出るゲームやりたい… リデコじゃねーか!

197 21/02/08(月)11:14:47 No.772798051

カブテリモンって全然カブトムシじゃないよね なんだあの化け物

198 21/02/08(月)11:14:48 No.772798055

>>なんでもいいけど作るだけ作ったデジモンを使えるゲームだして欲しい >全部のデジモンが出てきて自由に育成できるオープンワールドのデジモンワールドとかやってみたいよね わかる...

199 21/02/08(月)11:15:01 No.772798096

>カブテリモンは一般少年の投稿ハガキからリファインされて生まれてたり意外と出自が特殊なんだよな… あれは本当に一般小年の投稿ハガキから生まれたのだろうか…

200 21/02/08(月)11:15:15 No.772798135

ソシャゲですらいつものデジモンしか出番がないのおかしいだろ!

201 21/02/08(月)11:16:10 No.772798284

クネモンはもうちょいゲームに出ても良いと思う

202 21/02/08(月)11:16:16 No.772798296

>ソシャゲですらいつものデジモンしか出番がないのおかしいだろ! リアライズは最近よくわからない奴ら持ってくるからもう少し信じてみようと思う

203 21/02/08(月)11:16:55 No.772798413

>クネモンはもうちょいゲームに出ても良いと思う デジモンサヴァイヴまだかな…

204 21/02/08(月)11:16:57 No.772798418

>ソシャゲですらいつものデジモンしか出番がないのおかしいだろ! ソシャゲなんて1番人気が売り上げに直結しがちなジャンルじゃねーか!

205 21/02/08(月)11:16:58 No.772798422

>ソシャゲですらいつものデジモンしか出番がないのおかしいだろ! 売上関わってくるからむしろいつものデジモン優先になるのは不思議じゃない

206 21/02/08(月)11:17:02 No.772798432

キンカクモンとか使いたいよ

207 21/02/08(月)11:17:34 No.772798526

>ソシャゲですらいつものデジモンしか出番がないのおかしいだろ! ソウルチェイサーだと超究極体のスカルナイトモン騎馬モードが使えたぞ!

208 21/02/08(月)11:17:41 No.772798555

いやそれはそうなんだけどさ 反論できねぇ...

209 21/02/08(月)11:18:34 No.772798702

ペンデュラムZの新規デジモンみたいなのはこじらせオタク受けはいいけど人気出そう?って言われたらNOだし…

210 21/02/08(月)11:18:52 No.772798754

>>クネモンはもうちょいゲームに出ても良いと思う >デジモンサヴァイヴまだかな… あれはメンツが渋いから期待してるんだが色々ともうなんかダメそうなのが…

211 21/02/08(月)11:19:35 No.772798886

いつもの以外出てたデジコレやらなかったじゃん!

212 21/02/08(月)11:20:05 No.772798971

ドットですら出番がないデジモン多すぎる...

213 21/02/08(月)11:20:08 No.772798981

ゴツモンの素材感は強い

214 21/02/08(月)11:20:36 No.772799063

リアライズもだいぶ捻ってたしDMOはだいぶ変なの使えるしゲームやってないだけじゃねって思う

215 21/02/08(月)11:21:02 No.772799136

エレキモンも困ったら使っとけな感じがする

216 21/02/08(月)11:21:47 No.772799273

>エレキモンも困ったら使っとけな感じがする レオモン系成長期の地位を確立しようとしているのが違和感しかない

217 21/02/08(月)11:21:50 No.772799282

ロイヤルナイツ主役の完全デジモン主体のゲームとかやってみたいけど売れなそう

218 21/02/08(月)11:22:22 No.772799390

ゼヴォリューションみたいなゲームはやってみたい

219 21/02/08(月)11:22:43 No.772799464

>ゼヴォリューションみたいなゲームはやってみたい メカローグってなんだよ

220 21/02/08(月)11:22:48 No.772799482

デクスモンの背中に乗って冒険できるもんなDMM

221 21/02/08(月)11:24:47 No.772799826

デジワー3の世界観もいいと思うよ

222 21/02/08(月)11:24:59 No.772799864

ロイヤルナイツとイグドラシルが敵なパターンはもういいかなって

223 21/02/08(月)11:25:08 No.772799891

俺の中でエレキモンはなんかブイドラモンになるやつだ

224 21/02/08(月)11:25:20 No.772799928

特に説明はないけどアポカリモンやサタンモードと戦わされるからなあ…デジワーX

225 21/02/08(月)11:26:45 No.772800159

エレキモンは何故か黒いカラバリもいるし謎の厚遇

226 21/02/08(月)11:28:21 No.772800451

ここ数年はロイヤルナイツが味方だったり派閥別れてる感じなのも結構ない?

227 21/02/08(月)11:28:22 No.772800454

サイスル系譜みたいなのはもう出ないんだろうな

228 21/02/08(月)11:28:58 No.772800554

七大魔王とかオリンポスと戦うロイヤルナイツ主役のゲームか

229 21/02/08(月)11:29:27 No.772800644

>サイスル系譜みたいなのはもう出ないんだろうな 企画あるって海外向けのインタビューで何回も言ってるよ!

230 21/02/08(月)11:30:23 No.772800827

3dだとx抗体のイラストの良さが消えてることが多くて悲しみ 塗りが難しい

231 21/02/08(月)11:30:24 No.772800832

最近いろんな企画動いてるから家庭用ゲームも遠くないうちに出るだろう

232 21/02/08(月)11:30:52 No.772800909

まあなんにせよ新作が出たら嬉しいね

233 21/02/08(月)11:30:54 No.772800922

クネモンはなあ… クネモンからフライモン!という王道ルートはあるが フライモンから…特にそれっぽいのがいない!で終わっちゃうからな

234 21/02/08(月)11:31:25 No.772801012

まずサヴァイブさっさと出せよって

235 21/02/08(月)11:31:46 No.772801081

クネモンはクワガー系に進むのもあるな

236 21/02/08(月)11:31:53 No.772801093

>ここ数年はロイヤルナイツが味方だったり派閥別れてる感じなのも結構ない? あいつら自分の正義に従うから上司や同僚の命令でも気にくわなかったら敵対も辞さないからな

237 21/02/08(月)11:32:03 No.772801121

>デクスモンの背中に乗って冒険できるもんなDMM あいつ地面に根付いてるんじゃないんだ…

238 21/02/08(月)11:32:51 No.772801273

ロイヤルナイツは円卓要素が入ってるからそりゃ裏切りも内輪揉めも破滅もする

239 21/02/08(月)11:33:13 No.772801343

俺はひねくれものだから味方側には知らないマイナーデジモンよりもオメガモンとかアルフォースとかいてくれた方が普通に嬉しいよ

240 21/02/08(月)11:33:45 No.772801436

>俺はひねくれものだから味方側には知らないマイナーデジモンよりもオメガモンとかアルフォースとかいてくれた方が普通に嬉しいよ 普通の人はそうだよ… 主人公ヤキイモンです!とか言われても欲しくならんよ…

241 21/02/08(月)11:34:31 No.772801572

>主人公ヤキイモンです!とか言われても欲しくならんよ… 初めて聞くデジモンだ 本当にいて笑った

242 21/02/08(月)11:38:21 No.772802240

>ロイヤルナイツは円卓要素が入ってるからそりゃ裏切りも内輪揉めも破滅もする 名前借りた以前の段階じゃないですか!

↑Top