ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/02/08(月)09:32:07 No.772782405
2025年完成予定のAmazon第二本社「The Helix」完成予想図です
1 21/02/08(月)09:32:37 No.772782477
中国の森林化ビルみたいな末路辿りそう
2 21/02/08(月)09:32:59 No.772782528
Amazonなら流石に管理できるだろ
3 21/02/08(月)09:33:42 No.772782620
アルコロジーみたい
4 21/02/08(月)09:34:16 No.772782714
森林ビルは各ベランダの池が原因だったからこれは大丈夫だろう
5 21/02/08(月)09:34:30 [葛] No.772782751
うっす!!
6 21/02/08(月)09:34:57 No.772782804
ふーん住んでみたい
7 21/02/08(月)09:35:39 No.772782894
虫とか湧きそうだな…あと窓の清掃とか超大変そう まあ酸化チタンとか塗っとけば太陽光で光分解されるしメンテフリーになるけど
8 21/02/08(月)09:36:20 No.772782968
まあ程度はともかく虫が湧くのは事実だろうな…
9 21/02/08(月)09:36:27 No.772782982
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
10 21/02/08(月)09:38:16 No.772783222
蟲の嵐に隠されたAmazonの塔に住んでいる…
11 21/02/08(月)09:38:40 No.772783275
欺瞞に溢れたデザインだ…
12 21/02/08(月)09:39:35 No.772783387
su4581212.jpg この手の青写真みると夏場の虫地獄が大変だろうなって思う
13 21/02/08(月)09:39:44 No.772783404
クライシス2で見た気がする
14 21/02/08(月)09:40:30 No.772783492
植物って結構重量あるからな…
15 21/02/08(月)09:43:15 No.772783862
九州にもこういうのあるんじゃなかったか
16 21/02/08(月)09:43:28 No.772783893
たけのこ派の総本山って感じだ
17 21/02/08(月)09:44:55 No.772784079
うんこやん
18 21/02/08(月)09:45:17 No.772784122
>この手の青写真みると夏場の虫地獄が大変だろうなって思う 実際そんな感じになった中国のタワマン群が 蚊で大変なことになってるとか
19 21/02/08(月)09:45:27 No.772784138
マリオ3にこんな塔あった
20 21/02/08(月)09:47:02 No.772784332
たけのこうんこびる!たけのこうんこびる!
21 21/02/08(月)09:47:44 No.772784436
ちょっといいなと思ったけど虫の事言われるとわりとテンション下がるな…
22 21/02/08(月)09:47:58 No.772784470
せっかく螺旋になってるので歩いててっぺんまで登ってみたいな 木も生えてるし気持ちよさそう
23 21/02/08(月)09:48:18 No.772784523
ガラス張るの大変そう
24 21/02/08(月)09:51:58 No.772785051
虫とか都内の緑地でも大したことないしビルの周りに生やした程度の木で制御できないほど湧くわけない 坂になってるから水捌けはいいだろうし
25 21/02/08(月)09:53:32 No.772785249
ヤブカがすごそう…
26 21/02/08(月)09:55:59 No.772785567
ジェフベゾスがポストを捨てるほど働きたくなかったオフィス
27 21/02/08(月)09:56:55 No.772785680
うんこー!
28 21/02/08(月)10:01:28 No.772786325
ミントの種を撒こうぜ
29 21/02/08(月)10:01:32 No.772786335
これなら溜池できないから有能なのでは?
30 21/02/08(月)10:01:38 No.772786350
>虫とか都内の緑地でも大したことないしビルの周りに生やした程度の木で制御できないほど湧くわけない >坂になってるから水捌けはいいだろうし その理屈だったら山がまるで水はけが良いかのように聞こえるな…
31 21/02/08(月)10:03:26 No.772786597
ビルの周りに生やした程度の木で制御できなくなった例が中国にありましてね… しかもたった2年で
32 21/02/08(月)10:04:42 No.772786772
ふと思うけど建てたところの付近の賃貸とか土地の価格って大丈夫?って思ってしまう googleの社員が賃貸とか土地が高過ぎて高給もらってても家賃とかであっという間に金が消えるとか 家以外に住むしかないみたいな状況になったことあったような
33 21/02/08(月)10:07:05 No.772787139
種蒔きテロされたらどうするんだ
34 21/02/08(月)10:08:24 No.772787358
amazonだからアマゾンみたいにしないと
35 21/02/08(月)10:12:54 No.772788048
>ふと思うけど建てたところの付近の賃貸とか土地の価格って大丈夫?って思ってしまう それが理由でもう一つの候補だったNYで反対運動が起きて撤退したんだよな
36 21/02/08(月)10:13:09 No.772788090
書き込みをした人によって削除されました
37 21/02/08(月)10:13:29 No.772788140
>ふと思うけど建てたところの付近の賃貸とか土地の価格って大丈夫?って思ってしまう >googleの社員が賃貸とか土地が高過ぎて高給もらってても家賃とかであっという間に金が消えるとか >家以外に住むしかないみたいな状況になったことあったような 建設されるのがバージニア州アーリントンだから… >平均4LDKで2,500 スクウェア・フィート(232平方メートル)くらいの住居で、月に$3,500(36万円)前後 >1LDKのアパートが$1,500(16万円)前後 >1〜2LDKのマンションが$1,500〜2,000(16〜21万円) >が相場です。 >ちなみに、ワシントンDCから一番近いアーリントンという街は、この15%くらい家賃が高くなります。治安が良く、レストランやスーパーなども発達していることが理由です。 高ぇ…社員は生活できるのか? スレ消滅 : 12:38(あと2時間24分51秒) [MHT保存]
38 21/02/08(月)10:33:29 No.772791307
天下のamazon様が管理するんだし中国みたいなことにはならんだろう
39 21/02/08(月)10:38:06 No.772792118
バベルの塔ですね…
40 21/02/08(月)10:48:14 No.772793816
>バベルの塔ですね… su4581293.jpg
41 21/02/08(月)10:48:34 No.772793855
これは虫すげぇわきそうだけど大丈夫
42 21/02/08(月)10:51:25 No.772794276
うんちの塔!
43 21/02/08(月)10:52:21 No.772794415
秋口になったら葉っぱが黄色くなって…?
44 21/02/08(月)11:01:15 No.772795784
ポストアポカリプスで中盤に行くダンジョン
45 21/02/08(月)11:03:47 No.772796184
amazonとかgoogleの社屋がある周辺の地価や家賃ピンポイントで上げたら怒られるかな
46 21/02/08(月)11:04:50 No.772796377
普通に建てたら怒られるとかなめられるとかあるのかな…
47 21/02/08(月)11:04:51 No.772796381
枯葉の掃除がな… あと木は常に盆栽のように伐採し続けないといけない
48 21/02/08(月)11:07:10 No.772796762
Amazonの荷物受け取りにくそうだな
49 21/02/08(月)11:09:04 No.772797072
人は何故都市部でも緑に憧れるのか
50 21/02/08(月)11:10:45 No.772797374
魔神柱
51 21/02/08(月)11:13:12 No.772797770
木を植えてる分には街路樹や中庭と大差ないから大丈夫なはず >su4581212.jpg 壁にツタ植物はやめとけ…
52 21/02/08(月)11:14:12 No.772797953
巻きグソはともかく建物に植物取り込んでるやつなんて日本国内も含めて山ほどあるんだからそこでケチつけんのは流石にアホらし……
53 21/02/08(月)11:16:43 No.772798380
>木を植えてる分には街路樹や中庭と大差ないから大丈夫なはず 根の問題とかは…?
54 21/02/08(月)11:18:47 No.772798744
>根の問題とかは…? 写真見る限り問題あるように見えるの……?
55 21/02/08(月)11:19:47 No.772798913
Lord Helix
56 21/02/08(月)11:22:46 No.772799478
六本木ヒルズだってコンクリの塊の上にいっぱい木が生えてるし
57 21/02/08(月)11:23:44 No.772799636
>写真見る限り問題あるように見えるの……? 見えるが…
58 21/02/08(月)11:24:55 No.772799852
Make us whole.
59 21/02/08(月)11:26:05 No.772800036
斜面ってだけで特殊な状況すぎる…
60 21/02/08(月)11:35:34 No.772801769
アイアンウンコ