虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/08(月)05:53:57 朝は世... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/08(月)05:53:57 No.772765012

朝は世界征服

1 21/02/08(月)05:55:16 No.772765053

犬にしてはやるじゃん

2 21/02/08(月)05:55:26 No.772765060

こんなん返り討ちにあうわ

3 21/02/08(月)06:03:15 No.772765320

しかし搭乗してるのが可愛い子犬だったらどうかな

4 21/02/08(月)06:07:35 No.772765471

この空を飛ぶ乗り物は鹵獲して技術を接収したいところだ

5 21/02/08(月)06:08:17 No.772765495

>しかし搭乗してるのが可愛い子犬だったらどうかな 弱そうだから狙い撃つ

6 21/02/08(月)06:27:01 No.772766123

いきなり来たらそれなりの死傷者は出ると思うけどそれが逆にやばそう

7 21/02/08(月)06:32:34 No.772766311

バウワンコ王国には最終兵器の巨神像がある

8 21/02/08(月)06:36:02 No.772766434

リアル軍隊ってクソ強いよね…

9 21/02/08(月)06:37:04 No.772766474

樽あんまり積めなさそう

10 21/02/08(月)06:37:13 No.772766482

人間じゃない生き物が人間に死者出した時点で社会的なリミッターが外れる

11 21/02/08(月)06:37:30 No.772766500

兵隊さんの肉便器にされる

12 21/02/08(月)06:38:03 No.772766525

100年前ならチャンスあったかも

13 21/02/08(月)06:46:46 No.772766905

この前リメイク版映画観たけどさすがにこれよりは強そうになってたな

14 21/02/08(月)06:50:27 No.772767080

航空戦力があるから奇襲は成功するよ カウンターアタックで殲滅されるけど

15 21/02/08(月)06:51:49 No.772767166

やっぱり犬は馬鹿なんぬ 既に猫が征服し終わってるんぬ

16 21/02/08(月)06:54:42 No.772767311

ポセイドンは海底からの 先制核攻撃しようとしてたから 脅威度はかなり高かったけど犬はなあ…

17 21/02/08(月)06:55:24 No.772767350

開幕の奇襲で世界中の滑走路と空母を破壊出来ればワンチャンある

18 21/02/08(月)06:56:29 No.772767420

犬だけに

19 21/02/08(月)06:58:29 No.772767540

>開幕の奇襲で世界中の滑走路と空母を破壊出来ればワンチャンある 犬だけにってかHAHAHA

20 21/02/08(月)06:59:00 No.772767570

なぁに世界中の意識高い団体が犬を殺すなって反戦運動して守ってくれるよ

21 21/02/08(月)07:01:49 No.772767744

やっぱ5000年間兵器開発無し戦争無しだったからさあ…

22 21/02/08(月)07:03:56 No.772767872

>100年前ならチャンスあったかも 100年前でも多分無いよ…

23 21/02/08(月)07:04:06 No.772767878

ボルゾイの女士官が搭乗してるといいな

24 21/02/08(月)07:05:38 No.772767974

200年前でも厳しい

25 21/02/08(月)07:06:15 No.772768009

>開幕の奇襲で世界中の滑走路と空母を破壊出来ればワンチャンある 攻撃ヘリで十分じゃねぇかな

26 21/02/08(月)07:06:35 No.772768031

無慈悲な榴弾ぶち込まれて泣き叫ぶヒマもなく戦車の中で弾け飛ぶワンちゃんたち想像すると勃起してくる

27 21/02/08(月)07:07:29 No.772768089

砲弾がわりにアボカドやタマネギぶつけてえな

28 21/02/08(月)07:07:36 No.772768095

流石に人間舐め過ぎだよ…

29 21/02/08(月)07:08:25 No.772768158

少しでも口径大きい機関銃で狙われたら終わりでは…

30 21/02/08(月)07:08:34 No.772768166

100年前でもWW1で重砲とか機関砲あったんだからどうにもならないよね 戦車はまだ初期も初期だからなんとかなるかな 航空機はもうプロペラ機あるからなぁ

31 21/02/08(月)07:08:44 No.772768176

戦ったことがないていうのがかなりキツい

32 21/02/08(月)07:09:13 No.772768202

そもそも小国

33 21/02/08(月)07:09:47 No.772768240

世間知らずドッグ!

34 21/02/08(月)07:09:48 No.772768243

この様子だと後方支援も十分じゃないな

35 21/02/08(月)07:09:52 No.772768246

違いを見るために色々実験されたり解剖されたりするんだろうな…

36 21/02/08(月)07:10:28 No.772768281

人間の真似事した犬ころが人間性を捨てた人間に勝てるわけがないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

37 21/02/08(月)07:10:30 No.772768283

>この様子だと後方支援も十分じゃないな 多分砲撃自体なにそれって段階だろう 火炎放射器メインってなんだよ

38 21/02/08(月)07:10:35 No.772768290

ペットにしたがるやつぁ多いだろうよ!

39 21/02/08(月)07:11:03 No.772768316

1800年頃のナポレオン戦争の時代ならいけると思ったけど 前に「」に緒戦は勝てても後続の数がいないので鎮圧されると言われた

40 21/02/08(月)07:11:39 No.772768356

戦う人だけじゃ戦争は出来ないのよ…!

41 21/02/08(月)07:11:45 No.772768364

>なぁに世界中の意識高い団体が犬を殺すなって反戦運動して守ってくれるよ 逆にスレ画のせいで普通の犬が殺される事件が起きそう

42 21/02/08(月)07:11:58 No.772768377

>バウワンコ王国には最終兵器の巨神像がある 装甲は石材だから足を狙い打たれて終了だと思う

43 21/02/08(月)07:12:00 No.772768382

人間時代を遡れば遡るほど文明度と引き換えに蛮族度上がっていくからな…

44 21/02/08(月)07:14:22 No.772768552

リメイクだと結構凄い兵器になってたよね画像のも

45 21/02/08(月)07:14:36 No.772768566

ペコがかなりの忍耐と運の持ち主で王国は助かったー

46 21/02/08(月)07:15:08 No.772768596

>リメイクだと結構凄い兵器になってたよね画像のも 触れるだけで木が切れるカッターになってたぐらいだよ

47 21/02/08(月)07:15:46 No.772768647

むしろハーグ陸戦条約の外にある倫理観が著しく欠けた兵器をバンバン使われそう

48 21/02/08(月)07:16:13 No.772768683

いつの時代に奇襲仕掛けても総数が少ないから人間に勝てないよねこれ

49 21/02/08(月)07:16:35 No.772768706

人間同士の戦争で禁止されてる兵器も 人間と犬畜生の戦争ならば…?

50 21/02/08(月)07:16:36 No.772768709

毒ガスとか自重し始めたの最近だもんなぁ

51 21/02/08(月)07:17:14 No.772768746

5000年前にあった兵器だからその時代に世界征服目指してたらチャンスはあった

52 21/02/08(月)07:17:14 No.772768749

例え人類が竹槍縛りしてても数の問題で勝てないと思う

53 21/02/08(月)07:17:25 No.772768760

スレ画を甘く見てはいけない 実は強いかもしれないだろ

54 21/02/08(月)07:17:28 No.772768764

su4581091.jpg リメイクも思ったほど強そうじゃないな

55 21/02/08(月)07:17:48 No.772768786

人類全体が自由と平等は決して屈しない! 共に世界の危機に立ち向かおう!!って免罪符手に入れたら 犬は圧倒的武力で虐殺される

56 21/02/08(月)07:18:46 No.772768848

別に米軍が本気出すまでも無い事実が辛い

57 21/02/08(月)07:19:02 No.772768865

裏切って投降した犬達で編成された部隊とか作られて最前線に送られちゃうんだ…

58 21/02/08(月)07:20:16 No.772768965

戦争始めて1年後には人間の性奴隷になってるよこんなの

59 21/02/08(月)07:20:18 No.772768970

まあ戦争が起きて犬側に被害が出るだけでも後味悪いし…

60 21/02/08(月)07:20:26 No.772768981

>裏切って投降した犬達で編成された部隊とか作られて最前線に送られちゃうんだ… 識別のために首輪つけられるんだよね

61 21/02/08(月)07:20:41 No.772769002

スレ画でなんとかなると思ってるの可愛いよね

62 21/02/08(月)07:20:51 No.772769021

>su4581091.jpg >リメイクも思ったほど強そうじゃないな 真正面に長距離砲撃できるならまあすごいけど この砲塔動かないんじゃ…

63 21/02/08(月)07:20:53 No.772769023

>別に米軍が本気出すまでも無い事実が辛い アフリカから出る事すらできなさそう

64 21/02/08(月)07:21:09 No.772769044

>真正面に長距離砲撃できるならまあすごいけど >この砲塔動かないんじゃ… 火炎放射器なのはそのまま

65 21/02/08(月)07:22:15 No.772769133

>火炎放射器なのはそのまま ゴミだわ

66 21/02/08(月)07:22:46 No.772769177

無辜の民間人に奇襲をかければ町1つくらいは凄惨な目に遭うかもしれない そこで調子付いた犬たちが進軍してる最中にめちゃくちゃに蹂躪されそう

67 21/02/08(月)07:24:11 No.772769288

>無慈悲な榴弾ぶち込まれて泣き叫ぶヒマもなく戦車の中で弾け飛ぶワンちゃんたち想像すると勃起してくる 先頭の1台が吹き飛んだ瞬間ワンちゃんたちの間に動揺が走るのが簡単に想像できるね

68 21/02/08(月)07:24:21 No.772769304

>無辜の民間人に奇襲をかければ町1つくらいは凄惨な目に遭うかもしれない 民間人に手を出しちまった時点でもう駄目だ 下手したら普通の犬ごと皆殺しになる

69 21/02/08(月)07:25:29 No.772769381

ワンチャンあるとしたら 普通に外交すること ワンちゃんだけに

70 21/02/08(月)07:25:54 No.772769409

さらに問題は普通の外交もやったことが無いってことだ

71 21/02/08(月)07:26:08 No.772769428

犬畜生に子供が殺されました! なんてなったら人間はもう止まらない

72 21/02/08(月)07:26:27 No.772769448

ペコの一族だけがやたら頭良いのか犬全体の知能が高いのかどっちだろう

73 21/02/08(月)07:26:33 No.772769458

>逆にスレ画のせいで普通の犬が殺される事件が起きそう 第2次大戦中アメリカ人は国内に居たペットのダックスフンドを殺していた事があったからありそう

74 21/02/08(月)07:26:49 No.772769488

普通に外交するにしても経験が無さすぎてまたたく間に不平等条約結ばれそう

75 21/02/08(月)07:26:56 No.772769495

ずっと引きこもって単一国家で内政オンリーだった奴らに外交とか無茶言うな

76 21/02/08(月)07:27:11 No.772769513

人間側が戦車とか縛ってもかなり無理だ

77 21/02/08(月)07:27:58 No.772769567

やっぱり飼われるのが一番いいのでは…?

78 21/02/08(月)07:28:15 No.772769588

この航空機はレーダーに映らなさそうで使えそう

79 21/02/08(月)07:28:17 No.772769592

というより人類の兵器が強力すぎない?

80 21/02/08(月)07:29:05 No.772769656

殺し合いの年季が違うから当然といえば当然である

81 21/02/08(月)07:29:06 No.772769657

>この航空機はレーダーに映らなさそうで使えそう レーダーを何だと思ってるんだ 電波吸収する素材以外全部見えるんだぞ 感度上げれば鳥すら見える

82 21/02/08(月)07:29:11 No.772769665

>この航空機はレーダーに映らなさそうで使えそう いやレーダーには映るよ!?

83 21/02/08(月)07:29:27 No.772769680

犬戦車はATMで撃ち抜けない走行で 犬飛空艇はヘリが追跡出来ない機動性を誇るかもしれないし…

84 21/02/08(月)07:29:34 No.772769689

もしかしてこの槍が空対空の武器なのだろうか…

85 21/02/08(月)07:29:37 No.772769693

適当な市街地奇襲で破壊して大勝利だワン!してたら軍隊出てきて大惨事になりそう

86 21/02/08(月)07:29:39 No.772769696

金属探知機みたいなの想像してたんだろうな…

87 21/02/08(月)07:29:39 No.772769697

ペコは旅の間は犬のフリしてたから 殆どの間犬としてしか人と接して無いんだよな

88 21/02/08(月)07:30:11 No.772769735

アフリカの未開人相手に少しのあいだ快進撃したあと現実を思い知らされる犬たち…

89 21/02/08(月)07:30:29 No.772769755

チャモチャ星相手ならいい勝負になるかも

90 21/02/08(月)07:30:35 No.772769765

外界の情報無しで戦争出ちゃダメだよ!

91 21/02/08(月)07:30:48 No.772769785

>犬飛空艇はヘリが追跡出来ない機動性を誇るかもしれないし… 乗ってる犬が振り落とされるわこれ

92 21/02/08(月)07:30:58 No.772769796

同じ火炎放射器でも燃料ぶっかけとかするから殺意凄いよね…

93 21/02/08(月)07:31:30 No.772769843

>アフリカの未開人相手に少しのあいだ快進撃したあと現実を思い知らされる犬たち… 最近は未開部族もAK使ったりするから…

94 21/02/08(月)07:31:42 No.772769861

負けたあとは王国は自然公園になり保護下に置かれる

95 21/02/08(月)07:31:55 No.772769872

人間の火炎放射器は炎噴射してるんじゃなくて粘っこい燃料を燃やしながら噴射する水鉄砲の亜種だからな コンクリブロックぐらい貫通してくる

96 21/02/08(月)07:32:00 No.772769884

>犬飛空艇はヘリが追跡出来ない機動性を誇るかもしれないし… 今日はドローン兵器を使ってもいいのか!

97 21/02/08(月)07:32:09 No.772769894

>同じ火炎放射器でも燃料ぶっかけとかするから殺意凄いよね… 本当に炎出すだけだったら兵器にすらならないよ?!

98 21/02/08(月)07:32:33 No.772769927

> コンクリブロックぐらい貫通してくる 怖い…

99 21/02/08(月)07:33:18 No.772770003

アフリカスタートじゃ活動家に保護すらされないな…

100 21/02/08(月)07:33:21 No.772770008

巨神像とかはオーバーテクノロジーではありそうだけどもう失伝してるんだっけ

101 21/02/08(月)07:33:28 No.772770022

敵たる人間の戦力を全く把握してないからな…

102 21/02/08(月)07:33:47 No.772770051

>本当に炎出すだけだったら兵器にすらならないよ?! でもこれ外部着火装置ないから本当にガス燃やしながら噴射してるバーナーみたいなものでは

103 21/02/08(月)07:34:05 No.772770064

戦車前面の鎌は何のために付いてるんだろう…

104 21/02/08(月)07:34:14 No.772770073

タル爆弾?を犬力で落としてるあたりが…

105 21/02/08(月)07:34:26 No.772770089

5000年前に平和を選んだ指導者に感謝しかない

106 21/02/08(月)07:34:28 No.772770093

今日は知らない病原菌付き贈り物贈ってもいいのか!

107 21/02/08(月)07:34:30 No.772770095

>アフリカスタートじゃ活動家に保護すらされないな… 案外日本とかから始めるのが良いかもな

108 21/02/08(月)07:34:31 No.772770099

アフリカだと捕食対象になるだろうから犬にとってはそっちのほうが修羅の道になると思う

109 21/02/08(月)07:34:31 No.772770101

飛行船の高度ってどれだけなんだろ アフリカにメッチャ流通しているAKが届かないとこまで行かなければ蜂の巣だぞ

110 21/02/08(月)07:34:37 No.772770112

>巨神像とかはオーバーテクノロジーではありそうだけどもう失伝してるんだっけ 画像のも5000年前には完成してた それを全部破棄して平和に暮らしてたけどこつこつ裏で復元量産してた 巨神像だけはどうにもならなくて現物のみ

111 21/02/08(月)07:34:41 No.772770117

原作→映画→リメイクでちょっとずつ強くなる武装 焼け石に水感あるけど

112 21/02/08(月)07:34:55 No.772770129

攻めて来られたら新しい奴隷ゲットチャンスが来るから来て欲しい

113 21/02/08(月)07:35:04 No.772770137

>戦車前面の鎌は何のために付いてるんだろう… 草刈りじゃね 車体に引っかからないようにさ

114 21/02/08(月)07:35:46 No.772770187

奴隷時代再びになるよな

115 21/02/08(月)07:35:47 No.772770189

>原作→映画→リメイクでちょっとずつ強くなる武装 >焼け石に水感あるけど 最初の映画はこのままのが出てこなかったっけ

116 21/02/08(月)07:35:57 No.772770201

人類に勝てないようじゃ ドラ世界の理不尽な戦闘力の他の種族に勝てないぞ!

117 21/02/08(月)07:35:58 No.772770204

ギロチンバンパーから開発部の趣味が伺える

118 21/02/08(月)07:36:09 No.772770219

降伏するふりして玉ねぎ混ぜた料理喰わせたら普通に壊滅しそう

119 21/02/08(月)07:36:19 No.772770230

孫子だって敵の情報得ずに戦うのはバカだって言ってたのに

120 21/02/08(月)07:36:48 No.772770277

>ドラ世界の理不尽な戦闘力の他の種族に勝てないぞ! 鉄人兵団はガチで現代人類にも勝てそうなのがやばい 人間サイズでヘリみたいに自由に飛びながら高層ビル倒壊させるレーザーを指先から撃つってどうするんだこいつ等

121 21/02/08(月)07:36:50 No.772770280

>ドラ世界の理不尽な戦闘力の他の種族に勝てないぞ! アイツらなんで平気で世界崩壊クラスなの?

122 21/02/08(月)07:37:10 No.772770300

5000年前なら勝てたのにね

123 21/02/08(月)07:37:18 No.772770312

> 孫子だって敵の情報得ずに戦うのはバカだって言ってたのに ダブランダーがバカなのでしょうがないのだ ペコちゃんの我々は賢い発言も揺らぐ程度にバカだ

124 21/02/08(月)07:38:59 No.772770434

犬同士の戦いなら有効な兵器なんだろう

125 21/02/08(月)07:40:00 No.772770512

地下の竜騎士よりは近代的だ

126 21/02/08(月)07:40:27 No.772770536

国土狭すぎるからこれがあってもどの道補給の面で無理じゃないかな…

127 21/02/08(月)07:40:45 No.772770559

恐竜人類は趣味であの格好してるだけで装備は超ハイテクだぞ 槍じゃなくてドラえもん時代のショックガンと同じ機能或るショックランスだぞあれ

128 21/02/08(月)07:41:09 No.772770597

>流石に人間舐め過ぎだよ… 可愛いから攻撃できないだろ…っていう驕りが見える

129 21/02/08(月)07:41:16 No.772770605

子供の頃に見てその時は深く考えずに怖がってたけど冷静に考えると無理ゲーすぎる…

130 21/02/08(月)07:41:18 No.772770610

アフリカだとその辺の町すら普通に銃とか置いてそうだし最悪民間人にもやられそう

131 21/02/08(月)07:41:18 No.772770611

リメイク版だと直撃すると巨神像でもダメージ喰らう遠吠え砲ってビームが追加されてたな

132 21/02/08(月)07:42:18 No.772770678

>人類全体が自由と平等は決して屈しない! >共に世界の危機に立ち向かおう!!って免罪符手に入れたら >犬は圧倒的武力で虐殺される この場合バウワンコ王国の方針が大義名分を正当化するのが大きいな

133 21/02/08(月)07:42:21 No.772770682

火炎放射器は対人用 これは言い逃れ出来ない こちらもやるしかない

134 21/02/08(月)07:42:34 No.772770701

所詮獣人の考える事なんてこの程度よ

135 21/02/08(月)07:42:35 No.772770703

恐竜人類って推進力不明な地中空中併用航空機なかったっけ

136 21/02/08(月)07:43:42 No.772770791

王子がのびちゃん達に逢えて本当に良かった…

137 21/02/08(月)07:44:19 No.772770847

そもそも恐竜人は現在の人類ではなく 過去の人類(だと思ってた)を倒そうとしたから…

138 21/02/08(月)07:44:36 No.772770865

>恐竜人類って推進力不明な地中空中併用航空機なかったっけ 地磁気帆船だよ これで首都や主要箇所襲撃されるだけでも人類側めっちゃ不利 友好的でよかった

139 21/02/08(月)07:44:41 No.772770873

子ども目線でもこれ外の世界にケンカふっかけたらバウワンコ王国の方がやられちゃう!ってならないといかんからなぁ そういう意味でも絶妙だよね木造の兵器群

140 21/02/08(月)07:44:44 No.772770879

>>ドラ世界の理不尽な戦闘力の他の種族に勝てないぞ! >鉄人兵団はガチで現代人類にも勝てそうなのがやばい >人間サイズでヘリみたいに自由に飛びながら高層ビル倒壊させるレーザーを指先から撃つってどうするんだこいつ等 鉄人兵団は現代人じゃ負ける 数も多すぎるし相手方に攻め込めない以上どうにもならん 22世紀ならなんとかなるか?

141 21/02/08(月)07:45:23 No.772770927

地中移動可能はチートにもほどがある…

142 21/02/08(月)07:45:58 No.772770977

>過去の人類(だと思ってた)を倒そうとしたから… 正しくは過去の自分達の先祖を滅ぼそうとした何かと戦って自分達が地上に居た「正しい」歴史にしようって思想 地下に追いやられて進化したのが必須条件だとわかったのでやらなくなった 歴史が変わっちゃうからって敵対したけど実は別に対立も何もしてない

143 21/02/08(月)07:46:09 No.772770997

バウワンコは災害や疫病で1発でやられそうな危うさがある

144 21/02/08(月)07:46:15 No.772771005

バウワンコ一世が王国作ったのが5000年前だけどその時点で兵器群はあったって話だから それより前に危険思想の国があったのかな

145 21/02/08(月)07:46:28 No.772771022

>22世紀ならなんとかなるか? 難しいんじゃないかな 数の差とかもあるけどひみつ道具にザンダクロスもあるのに完全に押し負けてるし ガチの戦闘ロボット軍団だからなあいつら

146 21/02/08(月)07:47:15 No.772771091

>鉄人兵団は現代人じゃ負ける >数も多すぎるし相手方に攻め込めない以上どうにもならん >22世紀ならなんとかなるか? 旧式タイムマシンでもメカトピアまで行けるから22世紀以降ならいけるけど現代じゃどうにもならんよねこれ ドラえもん達が居ないと本当に詰んでた

147 21/02/08(月)07:47:16 No.772771095

恐竜と鉄人と犬ではそりゃ格が違うよな…

148 21/02/08(月)07:47:53 No.772771147

中国か韓国あたりに攻め込もうもんならしばらくは犬肉パーティだな…

149 21/02/08(月)07:48:19 No.772771183

>難しいんじゃないかな >数の差とかもあるけどひみつ道具にザンダクロスもあるのに完全に押し負けてるし >ガチの戦闘ロボット軍団だからなあいつら 22世紀は山にトンネル掘れるパワーの巨大ロボがプラモとして売ってる世界だから余裕で勝てると思う

150 21/02/08(月)07:48:19 No.772771184

>地中移動可能はチートにもほどがある… でも潜地球だとなんか頼りなくなる…

151 21/02/08(月)07:48:31 No.772771209

今時大陸でも犬食はやらないよ?!

152 21/02/08(月)07:48:52 No.772771233

> 22世紀は山にトンネル掘れるパワーの巨大ロボがプラモとして売ってる世界だから余裕で勝てると思う 未来デパートはさぁ…

153 21/02/08(月)07:49:05 No.772771250

>数の差とかもあるけどひみつ道具にザンダクロスもあるのに完全に押し負けてるし >ガチの戦闘ロボット軍団だからなあいつら ドラえもんの道具はデパート用品だぞ 22世紀の兵器じゃないぞ

154 21/02/08(月)07:49:12 No.772771265

気軽に地球破壊できるからな22世紀は

155 21/02/08(月)07:49:42 No.772771315

未来デパートの日用品レベルでも無敵砲台とかあるからな22世紀

156 21/02/08(月)07:49:57 No.772771337

>バウワンコは災害や疫病で1発でやられそうな危うさがある 天然痘患者の使った毛布をプレゼントされるんだ…

157 21/02/08(月)07:49:59 No.772771345

>でも潜地球だとなんか頼りなくなる… 毎回事故起こす戦犯道具きたな

158 21/02/08(月)07:50:11 No.772771358

例え人類に負けても1世紀もあれば品種改良が進んで人類の友になるさ

159 21/02/08(月)07:50:18 No.772771368

日用品で時間の進み遅らせられるからな

160 21/02/08(月)07:50:34 No.772771393

ガチの具合が分からんけどタイムトラベルでの歴史改変に抵抗手段ない時点で勝ち目ないじゃない鉄人兵団

161 21/02/08(月)07:50:49 No.772771414

飛行船は搭乗員減らして樽爆弾の積載数増やしたほうが良さそう

162 21/02/08(月)07:50:51 No.772771418

いざとなれば2時間後4時間後6時間後の自分を…

163 21/02/08(月)07:51:02 No.772771436

でも鉄人兵団は人間を労働力に使おうって目的だから絶滅することはないよね ロボだし効率よく作業させたりする環境用意してくれるなら支配されてもいいかなって思う…

164 21/02/08(月)07:51:16 No.772771447

>例え人類に負けても1世紀もあれば品種改良が進んで人類の友になるさ もしかして犬とは人間に適応して彼らが進化した姿では?

165 21/02/08(月)07:51:24 No.772771456

雲の王国で天上人の発電所を 一撃で破壊した大砲も未来デパートで…?

166 21/02/08(月)07:51:29 No.772771467

絶対安全カバーみたいなのもあったよね

167 21/02/08(月)07:51:31 No.772771469

やめなよ22世紀の人類がやべー奴らみたいじゃん

168 21/02/08(月)07:51:38 No.772771482

家庭用の子守ロボがネズミ退治に戦車を一撃で吹き飛ばすジャンボ・ガンと鉄筋コンクリート製のビルを一撃で煙にする熱線銃と詳細不明のマシンガンと地球破壊爆弾を持ち出せる未来だからな

169 21/02/08(月)07:52:13 No.772771543

犬食(性的な意味で)

170 21/02/08(月)07:52:15 No.772771546

>ロボだし効率よく作業させたりする環境用意してくれるなら支配されてもいいかなって思う… リルルには支配されたい

171 21/02/08(月)07:52:36 No.772771580

タイムパトロールの実働部隊の装備ヤバいことになってそうだな22世紀…

172 21/02/08(月)07:52:46 No.772771599

22世紀では破壊も再生も気軽なレジャー感覚で壊しちゃいけないモノは無敵防御で守ってるんだ…

173 21/02/08(月)07:52:48 No.772771603

侵略が成功するかはさておき一般人は普通に殺されるから怖いわ

174 21/02/08(月)07:53:21 No.772771639

>やめなよ22世紀の人類がやべー奴らみたいじゃん 歴史改変で戦争が起きなくなる理想の世界だよ

175 21/02/08(月)07:53:28 No.772771644

未来は世界をコピーくらい誰でも出来るからな…

176 21/02/08(月)07:53:43 No.772771667

そんな22世紀のイかれた日用品群のキャンセル機能も備えた23世紀のテクノロジー

177 21/02/08(月)07:54:08 No.772771706

犬の奴隷がいっぱいだ~!

178 21/02/08(月)07:54:46 No.772771759

奴隷は今の日本が喉から手が出るほど欲しいし二足歩行とある程度の手先の精密動作に高い知能とか最高じゃん 穴もあるし

179 21/02/08(月)07:54:48 No.772771763

>家庭用の子守ロボがネズミ退治に戦車を一撃で吹き飛ばすジャンボ・ガンと鉄筋コンクリート製のビルを一撃で煙にする熱線銃と詳細不明のマシンガンと地球破壊爆弾を持ち出せる未来だからな 一話限定のギャグで出された武器にしては殺意が高すぎる…

180 21/02/08(月)07:54:55 No.772771772

人語を解する犬の群れとか世界中に需要があるわ…

181 21/02/08(月)07:54:59 No.772771781

物量差は秘密道具でひっくり返せるからテクノロジー差がないと22世紀には勝てねえ

182 21/02/08(月)07:55:32 No.772771827

流石に犬奴隷を性的に犯したら人権団体が黙ってないよ!?

183 21/02/08(月)07:55:41 No.772771846

実際いま人間以外の劣る知的生物がいたらどうなるんだろう エイから血を抜く装置みたいなのもあるし 建前上はかわいそうとかいうだろうけど

184 21/02/08(月)07:56:02 No.772771891

喋る犬よりのび太の小学生時代でタイムマシン箱舟完成させてた地底恐竜人の方がヤバい

185 21/02/08(月)07:56:02 No.772771893

>人語を解する犬の群れとか世界中に需要があるわ… どこか洋上に人口島でも作って工場建てて働かせたいね

186 21/02/08(月)07:56:06 No.772771899

ペコが言ってたんだから犬の方が平均知能高いのは確かだろうし 一気に数は減るだろうけど何年後かには普通に人権獲得してると思う

187 21/02/08(月)07:56:18 No.772771918

>流石に犬奴隷を性的に犯したら人権団体が黙ってないよ!? 人権ってのは犬には適用されないぞ

188 21/02/08(月)07:56:23 No.772771925

ケモナーが大喜びで集まってくるぞ

189 21/02/08(月)07:56:31 No.772771938

このレベルならアサルトライフル持ってるアメリカの一般人にすら負けそう 木製だし

190 21/02/08(月)07:56:42 No.772771963

WW1辺りだったとしても戦車か航空機一体奪われた時点で解析されて量産されて終わりそう

191 21/02/08(月)07:56:48 No.772771970

人権がそれなりに認められて犬と結婚する人絶対出てくる

192 21/02/08(月)07:56:57 No.772771982

>流石に犬奴隷を性的に犯したら人権団体が黙ってないよ!? 人じゃないし…次に殺されるのはあなたの大切な人かもしれませんよ

193 21/02/08(月)07:57:20 No.772772023

日本はともかく 核保有国なんかは一線超えたら大体は容赦しないと思う

194 21/02/08(月)07:57:51 No.772772065

バウワンコだけオーバーテクノロジーだよね

195 21/02/08(月)07:57:59 No.772772083

>日本はともかく >核保有国なんかは一線超えたら大体は容赦しないと思う 殴られて怒らない国なんてこの地球上にあるのか

196 21/02/08(月)07:58:00 No.772772084

翻訳蒟蒻無しで言葉は通じるんだっけ

197 21/02/08(月)07:58:05 No.772772097

普通の犬に紛れてテロとかの方がダメージデカい

198 21/02/08(月)07:58:13 No.772772110

明確な意志で人類を殺そうとしてきた侵略生物に犬権などと言ってられるか!

199 21/02/08(月)07:58:19 No.772772119

未知の木で造られてるのかもしれない それこそ鋼鉄以上の耐久性があるとか

200 21/02/08(月)07:58:27 No.772772132

>WW1辺りだったとしても戦車か航空機一体奪われた時点で解析されて量産されて終わりそう 量産する価値あるかな…

201 21/02/08(月)07:58:35 No.772772147

>バウワンコだけオーバーテクノロジーだよね 他も開発当時なら十分オーバーテクノロジーだよ

202 21/02/08(月)07:58:53 No.772772172

人の言葉で意思疎通できる犬人はそこまで酷く扱えないと思うよ ただ最初に戦争仕掛けたならその落とし前はきっちり取らされるってのは前提で

203 21/02/08(月)07:59:19 No.772772215

>量産する価値あるかな… 人語を解する犬の方が量産する価値があるよね

204 21/02/08(月)07:59:27 No.772772227

>未知の木で造られてるのかもしれない >それこそ鋼鉄以上の耐久性があるとか 材質自体はコンゴに生えてる木だからなあ…

205 21/02/08(月)07:59:31 No.772772233

良いけど近隣の国ってアフリカのコンゴだぞ

206 21/02/08(月)07:59:36 No.772772237

ワンワンプレイしてぇな

207 21/02/08(月)08:00:17 No.772772297

もったいないけど殲滅した方がお互いのためだと思う 世界史の教科書読むだけでも人間とかいう生き物野蛮過ぎる

208 21/02/08(月)08:00:21 No.772772300

>>流石に犬奴隷を性的に犯したら人権団体が黙ってないよ!? >人じゃないし…次に殺されるのはあなたの大切な人かもしれませんよ この一言で100年以上恥辱を味わう奴隷階級に甘んじるしかないんだ…

209 21/02/08(月)08:00:24 No.772772303

コンゴなら容赦なさそう

210 21/02/08(月)08:00:34 No.772772311

>人じゃないし…次に殺されるのはあなたの大切な人かもしれませんよ ルワンダラジオのレス

211 21/02/08(月)08:00:39 No.772772318

>WW1辺りだったとしても戦車か航空機一体奪われた時点で解析されて量産されて終わりそう 量産するには大量の人手と資材が必要なんだ

212 21/02/08(月)08:02:08 No.772772455

赤いゴムならぬ赤い犬にされちゃうんだ…

213 21/02/08(月)08:04:38 No.772772685

とりあえずマスタードガスに耐えられるか試してみよう

214 21/02/08(月)08:05:31 No.772772766

戦争終わってバウワンコ国の状況が色々と分かった後とかに 関係無い犬人殺したのはやりすぎだった派とか仕方なかったし当時の判断は正解だった派とか出てきそう

215 21/02/08(月)08:06:20 No.772772842

アフリカの民度なら期待できそうにないね

216 21/02/08(月)08:07:43 No.772772949

わんこのお母さんがレイプされそうになって 子わんこが人間にかみついちゃうんだ… 「うわあ!たすけてくれ!!犬が俺を殺そうとしてきた!!」

217 21/02/08(月)08:08:31 No.772773021

>地下の竜騎士よりは近代的だ 竜騎士達はめっちゃ理知的だぞ!

218 21/02/08(月)08:08:53 No.772773059

まあ反撃なり報復の準備するのと並行して交渉テーブル用意すると思う

219 21/02/08(月)08:09:14 No.772773090

人間さんは思ったより理性ないからな…

220 21/02/08(月)08:09:26 No.772773103

天上連邦と同盟組めばワンチャン

221 21/02/08(月)08:09:42 No.772773126

>竜騎士達はめっちゃ理知的だぞ! こっちも基本的には理知的だよ!! ダブランダー派がアホなだけで

222 21/02/08(月)08:10:49 No.772773238

地底人は自力でタイムマシン製造してるくらいには技術力あるけど 普段相手にしてるの蛮族くらいだったから…

223 21/02/08(月)08:11:48 No.772773344

>天上連邦と同盟組めばワンチャン そういえば天上人はこいつら回収対象にしなかったのかな…

224 21/02/08(月)08:13:03 No.772773461

全人類が大戦期のソ連みたいな事に…

225 21/02/08(月)08:14:02 No.772773549

地上人のガキが蛮族につかまっていたから 見殺しせずに最新鋭艦で救助に来るくらいには 慈悲深いよ竜騎士…放置して殺させてれば機密も漏れずに損はしなかったのにね…

226 21/02/08(月)08:15:37 No.772773707

>そういえば天上人はこいつら回収対象にしなかったのかな… 見つけれてないんだろ

227 21/02/08(月)08:17:21 No.772773897

100年前って第一次世界大戦あたりだぞ 軍用ヘリはないがもう航空機あるし逆に相手は速度遅いから飛行船からの爆撃もこいつら相手なら有効

228 21/02/08(月)08:18:09 No.772773969

>>天上連邦と同盟組めばワンチャン >そういえば天上人はこいつら回収対象にしなかったのかな… のび太の宇宙小戦争vs海底奇岩城vs大魔境vs魔界大冒険vs鉄人兵団vs竜の騎士vs雲の王国vsブリキの迷宮とかなんやかんやきたな…

229 21/02/08(月)08:21:06 No.772774262

改めて見ると大長編時空の地球やばい連中多すぎだろ

230 21/02/08(月)08:21:59 No.772774371

人類も将来性で見ればやばい連中だから…

231 21/02/08(月)08:22:08 No.772774387

地中移動は周知されてない環境だと要人暗殺とか施設破壊に強すぎるからな… 見てくれよこの死にかけのアフロ!

232 21/02/08(月)08:23:53 No.772774586

ドラ世界は普通に南極に古代の遺跡というか狂気山脈だこれ

233 21/02/08(月)08:25:12 No.772774737

人間なめすぎというかこいつらにとって人間の知識はアフリカ奥地の原住民のイメージで世界征服ってもどれだけを想定してたことやら

234 21/02/08(月)08:25:38 No.772774787

未来から過去へやってくるのは人類ばかりで他の種族が未来から来るのは稀だしな

235 21/02/08(月)08:26:06 No.772774835

ドラ世界のスケールのでかさでは種撒くものと古代ヒョーガヒョーガ星人がぶっちぎる

236 21/02/08(月)08:27:07 No.772774944

200年遅かった

237 21/02/08(月)08:27:59 No.772775042

>のび太の宇宙小戦争vs海底奇岩城vs大魔境vs魔界大冒険vs鉄人兵団vs竜の騎士vs雲の王国vsブリキの迷宮とかなんやかんやきたな… 天上人はあれタイミングずれて成功してたら海に大量の建築物とかが流れ込んだのが攻撃認定されて鬼核弾発射!だったよね

238 21/02/08(月)08:28:16 No.772775073

目標が他国侵略しての勢力拡大じゃなくて世界征服だからいつの時代でも無理だと思う

239 21/02/08(月)08:28:24 No.772775087

この軍団が最初にどこを襲うかだと思う 南米辺りだと犯罪組織とドンパチして結構長引きそう ロシア中国辺りを襲うとすごく悲惨な事になる

240 21/02/08(月)08:28:46 No.772775125

テクノロジーはすごくてもバウワンコ王国の頭数が少なすぎて世界征服無理だよね

241 21/02/08(月)08:29:06 No.772775157

蹂躙される姿が見てぇ~!

242 21/02/08(月)08:29:42 No.772775228

>ドラ世界のスケールのでかさでは種撒くものと古代ヒョーガヒョーガ星人がぶっちぎる あの…コレ古のものですよね…?

243 21/02/08(月)08:30:34 No.772775311

だからこいつらの言う世界って自分達を基準にしたごく狭い物を指してるんだと思うよ 人間世界を探ったりもしてないし

244 21/02/08(月)08:30:37 No.772775315

(人間じゃないし水爆でいいか…)

245 21/02/08(月)08:31:34 No.772775416

世界征服(スモーキングフォレスト統一)

246 21/02/08(月)08:32:14 No.772775494

軍隊どころかテロ組織にすら勝てないんじゃねえかな…

247 21/02/08(月)08:36:49 No.772775976

センチネル島でギリだろ

248 21/02/08(月)08:41:38 No.772776584

戦車よく燃えないな!

249 21/02/08(月)08:41:45 No.772776598

>(人間じゃないし水爆でいいか…) 汚染されるし…普通に絨毯爆撃するね…

250 21/02/08(月)08:42:28 No.772776678

火炎放射器付いてるけどその戦車より自動車のほうが強そう

251 21/02/08(月)08:42:31 No.772776681

これでもドラコルル長官いればかなり強くなる

252 21/02/08(月)08:42:37 No.772776702

ナパームで森ごと焼くね

253 21/02/08(月)08:43:35 No.772776820

クラスター爆弾使ってもいいよね…

254 21/02/08(月)08:45:49 No.772777070

でもこの飛空艇は是非鹵獲して技術力を盗みたい どうやったらこんなんで飛べるんだ

255 21/02/08(月)08:45:53 No.772777084

>100年前って第一次世界大戦あたりだぞ 地理的に初戦は道路国家だから遠い植民地の蛮族の反乱みたいなものに本腰いれる余裕はない WW1終わったら10倍返しの残虐ファイト食らいそうだが

256 21/02/08(月)08:46:31 No.772777155

鉄人兵団とか他のヤツは真っ当に強そうだし意図的に弱く描いてるのかな…

257 21/02/08(月)08:48:49 No.772777429

未知の技術は欲しいよな

258 21/02/08(月)08:54:12 No.772778120

古代の伝説の兵器がめちゃくちゃ弱いってFF2のアルテマを思い出す

259 21/02/08(月)08:54:34 No.772778166

さすがに制作側もしょぼいと思ったのかリメイクだともうちょっと盛られてたな

260 21/02/08(月)08:56:24 No.772778385

ペコは外の世界見たんだからもっとこうこのままだと返り討ちで絶滅だよ…みたいな雰囲気出してほしいところ

261 21/02/08(月)08:57:48 No.772778560

ペコ的にはお外の世界見て皆殺しにされるわコレ…ってなって止めようとしてた説

262 21/02/08(月)08:58:15 No.772778610

射程外から艦砲射撃で一掃するね…

263 21/02/08(月)08:58:33 No.772778644

というかアフリカにこんな奴等住んでる場所あったら下手すりゃテロリストが乗り込んで潜伏先にしたりこいつら売り飛ばしたりするぞ

264 21/02/08(月)08:59:17 No.772778726

>というかアフリカにこんな奴等住んでる場所あったら下手すりゃテロリストが乗り込んで潜伏先にしたりこいつら売り飛ばしたりするぞ そこはヘビースモークが何とかしてくれる

265 21/02/08(月)08:59:46 No.772778777

航空機や戦車持ち出すまでもなく歩兵で対処可能そうなのがかわいそう…

266 21/02/08(月)08:59:53 No.772778793

pornhabにいっぱい動画投稿されちゃうんだ…

267 21/02/08(月)09:01:37 No.772778989

>鉄人兵団とか他のヤツは真っ当に強そうだし意図的に弱く描いてるのかな… 道具揃っててザンダクロス洗脳しても歴史改変しないと勝てない鉄人兵団と 道具があれば巨神像奪うのはそこまで苦労しないバウワンコは比較にもならんしな…

268 21/02/08(月)09:02:52 No.772779110

バワウンコ像って言って大笑いしてた

269 21/02/08(月)09:04:07 No.772779225

1982年ってもう兵器の近代化進んでるのでは?

270 21/02/08(月)09:04:51 No.772779285

鉄人兵団はガチの戦闘ロボットが星を奪いにやってきてるからな… 22世紀やタイムパトロールに助けを求めたらともかくドラえもん達だけでなんとかするには過去を変える以外に方法がなかった

271 21/02/08(月)09:05:51 No.772779349

WW1でさえ勝てるか怪しいのにWW2にもなれば勝ち目は万に1つも無くなるだろうな… 現代にもなるとちょっとした武装勢力にすら負けかねない

272 21/02/08(月)09:05:57 No.772779360

>ペコ的にはお外の世界見て皆殺しにされるわコレ…ってなって止めようとしてた説 あいつ川を下って人間の港町に流れ着いて 即日本人船員に日本に連れていかれたから 兵器等は見ていないと思う

273 21/02/08(月)09:08:12 No.772779594

プルル船は樽なくなったら後ろの槍で戦うのかな…

274 21/02/08(月)09:08:23 No.772779612

>>ペコ的にはお外の世界見て皆殺しにされるわコレ…ってなって止めようとしてた説 >あいつ川を下って人間の港町に流れ着いて >即日本人船員に日本に連れていかれたから >兵器等は見ていないと思う 文化レベルで大体推察できると思うがまぁ所詮犬だもんな…

275 21/02/08(月)09:09:03 No.772779687

銃がまだ無い時代なら勝てるか?

276 21/02/08(月)09:09:49 No.772779774

>1982年ってもう兵器の近代化進んでるのでは? ソ連のアフガニスタン侵攻が79年でフォークランド紛争が82年なのではい… まあ場所が旧ザイールなので泣きついてこない限り先進国は軍事介入しないだろうけど

277 21/02/08(月)09:09:59 No.772779796

他のドラえもんの敵は技術力とか結構あるのにわんこたちは妙に貧弱なんだよな

278 21/02/08(月)09:10:33 No.772779855

賢くても所詮犬ってことかな…

279 21/02/08(月)09:12:04 No.772780022

スレ画で侵略するなら300年は早めに行動しないときつくない?

280 21/02/08(月)09:13:29 No.772780179

>賢くても所詮犬ってことかな… 狭い地域の繁栄なんてこの程度ってことなのかも スレで何度も出てる鉄人兵団は宇宙人みたいなもんだし 地下とか海底のやつらも高度だし

281 21/02/08(月)09:15:40 No.772780409

>文化レベルで大体推察できると思うがまぁ所詮犬だもんな… 総鉄製の船みてあってなるんじゃないかな…

282 21/02/08(月)09:17:23 No.772780592

戦力的にこれよりしょぼいドラえもんの敵キャラっているんかな ピリカ星人はある意味ではしょぼいが

283 21/02/08(月)09:19:08 No.772780815

江戸時代あたりだったら蹂躙される?

284 21/02/08(月)09:20:25 No.772780977

>狭い地域の繁栄なんてこの程度ってことなのかも 井の中の蛙 いや犬か

285 21/02/08(月)09:26:22 No.772781672

>江戸時代あたりだったら蹂躙される? 航空機とかが無い時代なら多分蹂躙される 航空兵器がある時点で空を何とかする手段ないと辛い

286 21/02/08(月)09:26:34 No.772781702

同じ犬猫でもワンニャン王国は技術力あるからマジでスレ画が特段弱いっぽいんだよな…

287 21/02/08(月)09:27:40 No.772781829

むしろ各国が新しい資源あるかも…って考えてなんか適当に大義立てて進行してきそうだ

288 21/02/08(月)09:28:41 No.772781959

ガンガン侵攻ゆるして調子にのらせたい気持ちはある

289 21/02/08(月)09:29:29 No.772782061

>航空兵器がある時点で空を何とかする手段ないと辛い 対空砲とかの対空兵器がある時代じゃないと難しいかもしれない WW1初期とか対空って弱かったし

290 21/02/08(月)09:30:10 No.772782155

>ガンガン侵攻ゆるして調子にのらせたい気持ちはある 最初はどこの国!?って驚かれて攻撃も躊躇されそう どこの国でもないとわかった瞬間に蹂躙

291 21/02/08(月)09:30:14 No.772782161

つーかこいつらこれだけ技術力あるのになんであんな田舎でくすぶってたんだ

292 21/02/08(月)09:30:29 No.772782193

>江戸時代あたりだったら蹂躙される? 動員兵力が足りなすぎて近隣は好きにできるかもしれんけど本格的に反撃されたら死にそう

293 21/02/08(月)09:30:51 No.772782237

ナポレオン戦争までなら強敵だった 第一次世界大戦の頃になるともう駄目

294 21/02/08(月)09:30:53 No.772782240

>つーかこいつらこれだけ技術力あるのになんであんな田舎でくすぶってたんだ それは本編見ようぜ

295 21/02/08(月)09:31:03 No.772782262

アフリカのコンゴ共和国あたりだったっけ? 紛争の火種になりそう…

296 21/02/08(月)09:31:40 No.772782346

5000年前にこれ作ってかつ戦争もないのに維持してたのは実際ヤバい ただしそれで人類に勝てるかどうかは別問題

297 21/02/08(月)09:32:03 No.772782398

この話になると所詮犬とか言い始めるやついるのがなんか気持ち悪い… 5000年前には圧倒的に負けてたし今も知能は高いっぽいからそこまで舐められる相手じゃ無いのに…

298 21/02/08(月)09:32:23 No.772782451

江戸時代でも鹵獲からコピーされそう

299 21/02/08(月)09:32:46 No.772782504

え!?クラスター弾とか解禁してもいいのか!?

300 21/02/08(月)09:33:16 No.772782567

法整備される前に海外のケモナーの慰み者にされそう

301 21/02/08(月)09:33:21 No.772782575

謎の電撃が出るホログラムが一番やばいんだけど どうもあの辺の技術は失われてるんだよな

302 21/02/08(月)09:33:42 No.772782621

じゃあミサイルでもうちこんでやるか

303 21/02/08(月)09:33:48 No.772782637

マンパワーと資源がないから江戸時代でも無理じゃねーか?

304 21/02/08(月)09:34:04 No.772782683

>5000年前にこれ作ってかつ戦争もないのに維持してたのは実際ヤバい 維持はしてないんじゃなかったっけ

305 21/02/08(月)09:34:09 No.772782694

非人道兵器使うにしても在庫処分と実験くらいの意味しかなさそうな

306 21/02/08(月)09:34:20 No.772782725

必要なら戦うつもりがあるのに5000年兵器が進歩してないのもそれはそれでかなりの問題なのでは…?

307 21/02/08(月)09:34:37 No.772782769

ペコのいう高い知能とやらがダブランダー見てるとまったく感じられないのが良くない

308 21/02/08(月)09:34:59 No.772782809

>江戸時代でも鹵獲からコピーされそう 流石に江戸時代の人間を高く評価しすぎてるよ… ある程度同じぐらいの技術力と知識ないと鹵獲してコピーは無理だろ

309 21/02/08(月)09:35:10 No.772782844

復元したんであって維持はしてなかったはずよね

310 21/02/08(月)09:35:44 No.772782904

>必要なら戦うつもりがあるのに5000年兵器が進歩してないのもそれはそれでかなりの問題なのでは…? 戦争しないと進歩しないからな…

311 21/02/08(月)09:36:15 No.772782964

技術の割に弱そう…

312 21/02/08(月)09:36:41 No.772783009

バウワンコでググると バウワンコ王国 弱い が2番目に出てきてダメだった

313 21/02/08(月)09:36:57 No.772783046

>必要なら戦うつもりがあるのに5000年兵器が進歩してないのもそれはそれでかなりの問題なのでは…? クーデターで軍事政権になるまで平和だったんだってば…

314 21/02/08(月)09:38:46 No.772783289

>ペコのいう高い知能とやらがダブランダー見てるとまったく感じられないのが良くない 知能は高くても思想がアホで思慮が足りない人は割と多い

315 21/02/08(月)09:39:00 No.772783314

雨は見たかい?を流しながらナパームでホットドッグにしてやろう

316 21/02/08(月)09:39:44 No.772783406

初代王の平和的政策が5000年間維持されたのはすげえと思う 単一一族だからかもしれないが

317 21/02/08(月)09:41:01 No.772783552

最終的にひみつ道具で武装してたとはいえ小学生数人に蹂躙されるのはちょっとやる気あるのかと言いたい

318 21/02/08(月)09:41:12 No.772783582

>マンパワーと資源がないから江戸時代でも無理じゃねーか? 支配地域拡大も人口増加もしないならそうだろうね んなわけないけど

319 21/02/08(月)09:42:26 No.772783746

リアル軍事兵器は最早ファンタジーに片足突っ込んでたりするからケモリョナが拝めるゾ!

320 21/02/08(月)09:44:39 No.772784035

ケモ風俗が広まるな

321 21/02/08(月)09:45:51 No.772784185

人間にボコボコにされた末に愛玩奴隷化やろなあ

322 21/02/08(月)09:47:27 No.772784400

ダブランダー1回も戦争したこと無いしな…

323 21/02/08(月)09:48:31 No.772784550

ペコのペンダントみたいなのがいっぱいあったらヤバいんだけどね あれだけ幻覚から熱線出せるというオーバーテクノロジー

324 21/02/08(月)09:48:57 No.772784619

丁度いいガス抜きと経済活動ができるぜ!って各国張りきっちゃうんじゃない?

325 21/02/08(月)09:50:08 No.772784800

戦いは数だよあにぃ

↑Top