虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/08(月)03:22:02 つえー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/08(月)03:22:02 No.772756630

つえー剣士つえー

1 21/02/08(月)03:23:06 No.772756760

パウロは正しかった

2 21/02/08(月)03:24:31 No.772756878

>パウロは正しかった 闘気ないから剣士ルートだとクソ雑魚確定なのつらい

3 21/02/08(月)03:24:51 No.772756914

魔法使いは高速で動いて斬るとサクサクになるぞ

4 21/02/08(月)03:25:52 No.772757005

>部屋の真ん中で剣を構えると中にいる人間全員サクサクになるぞ

5 21/02/08(月)03:28:38 No.772757236

北神流が剣を投げたら用心せい

6 21/02/08(月)03:29:02 No.772757272

よくこいつとセックスできたなパウロ…

7 21/02/08(月)03:29:36 No.772757333

>よくこいつとセックスできたなパウロ… 発情期で身体が上手く動かないところをレイプした

8 21/02/08(月)03:30:53 No.772757455

豊口なんか久しぶりに聴いた

9 21/02/08(月)03:31:06 No.772757468

ほんとあいつレイプしかしねぇな!

10 21/02/08(月)03:31:47 No.772757538

>発情期で身体が上手く動かないところをレイプした 結局レイプかよ!

11 21/02/08(月)03:33:25 No.772757688

ゼニスは一応レイプじゃないぞ 私一人だけに対象絞るならセックスさせてあげてもいいよってゼニスに言われたからヤったら子供できちゃって責任取る形で結婚する羽目になった

12 21/02/08(月)03:34:37 No.772757810

>>部屋の真ん中で剣を構えると中にいる人間全員サクサクになるぞ 水神だろカウンターしろよババア

13 21/02/08(月)03:36:01 No.772757935

戦闘かっこよすぎない?

14 21/02/08(月)03:36:50 No.772758010

ギレーヌも発情期はにゃんにゃん❤だったしレイプじゃないんじゃなかったっけ

15 21/02/08(月)03:37:35 No.772758075

今日出てきた小野Dも獣人性癖だから妾に誘われたりしてる筋肉おっぱい

16 21/02/08(月)03:38:24 No.772758149

>今日出てきた小野Dも獣人性癖だから妾に誘われたりしてる筋肉おっぱい メイドが獣人ばかりなのそういう理由だったのか…

17 21/02/08(月)03:39:17 No.772758207

>>部屋の真ん中で剣を構えると中にいる人間全員サクサクになるぞ ホイ手刀

18 21/02/08(月)03:39:19 No.772758210

ボレアスはそういう血筋

19 21/02/08(月)03:40:14 No.772758302

>>今日出てきた小野Dも獣人性癖だから妾に誘われたりしてる筋肉おっぱい >メイドが獣人ばかりなのそういう理由だったのか… エリスも動物好きなので血に刻まれてるんだ

20 21/02/08(月)03:40:49 No.772758344

私名前もない敵モブがめちゃくちゃ強そうに描写される作品好き!(バァァァン)

21 21/02/08(月)03:41:02 No.772758360

つえー剣神流の通常技つえー

22 21/02/08(月)03:41:48 No.772758425

多分神級剣士なら剣神が一応強いっぽい?んだけど水神流は奥義のいかれっぷりのインパクトがすごい

23 21/02/08(月)03:42:27 No.772758484

>つえー剣神流の通常技つえー 初代剣神の小パンを再現するのに心血を注げるだけで流派として成立しちゃう!

24 21/02/08(月)03:42:55 No.772758520

>私名前もない敵モブがめちゃくちゃ強そうに描写される作品好き!(バァァァン) きっちり狙って投げる剣いいよね…

25 21/02/08(月)03:43:28 No.772758561

ラプラス級の魔力を持つチート魔術師主人公が! その辺のおっさん剣士より普通に弱い!

26 21/02/08(月)03:45:45 No.772758753

パウロで対剣士のシミュレーションしてなかったら多分死んでた まぁしてても死にかけたんだが

27 21/02/08(月)03:45:47 No.772758756

そもそも戦闘経験無いとどんだけ才能に溢れててもサラッと死ぬ可能性が高すぎるよこの世界…

28 21/02/08(月)03:46:13 No.772758788

光の太刀こわぁ…

29 21/02/08(月)03:46:41 No.772758811

北神流はなんか最終的に剣が本体だろお前みたいなの出るしな…

30 21/02/08(月)03:46:42 No.772758812

>ラプラス級の魔力を持つチート魔術師主人公が! >その辺のおっさん剣士より普通に弱い! 蛇口が小せえなあ

31 21/02/08(月)03:47:17 No.772758858

泥沼わりと序盤から対処されてんな…

32 21/02/08(月)03:47:19 No.772758859

>ラプラス級の魔力を持つチート魔術師主人公が! >その辺のおっさん剣士より普通に弱い! 高いのMPだけだからね… 一応無詠唱のおかげで体が耐えきれる範囲まで魔力注げるけど

33 21/02/08(月)03:48:21 No.772758944

まずモブが派手に扉壊すところだけでこいつできる…!ってなって 無詠唱魔術の連射をスパスパ斬りつつ的確に剣投げるシーンでわしは心底痺れたよ

34 21/02/08(月)03:48:21 No.772758945

剣神流が剣を構えたら用心せい

35 21/02/08(月)03:48:45 No.772758979

>剣神流が剣を構えたら用心せい 用心してる間に殺す!!! ああよか剣術じゃ

36 21/02/08(月)03:49:41 No.772759059

強くなりたいならアトーフェの所を訪ねなさい 本場の北神流をお教えいたしますよ

37 21/02/08(月)03:50:13 No.772759108

ラプラス因子の体がめっちゃ強くなるってのが無いからちくしょう!

38 21/02/08(月)03:50:26 No.772759126

>強くなりたいならアトーフェの所を訪ねなさい >本場の北神流をお教えいたしますよ とりあえずそのムーアとかいうジジイは別室にやってくれ

39 21/02/08(月)03:50:34 No.772759141

なんか色々優しそうな水神流がいいです…

40 21/02/08(月)03:51:13 No.772759209

奇抜派のオーベール・コルベットだってあれはあれでいい師匠なんです

41 21/02/08(月)03:51:49 No.772759262

ある程度鍛えるとヘッドライナーみたいなことが可能になる異世界ってすげーな

42 21/02/08(月)03:51:59 No.772759279

まぁいいやつでも死ぬんやけどなブヘヘ 大体ヒトガミってやつが悪い

43 21/02/08(月)03:52:04 No.772759287

>ラプラス因子の体がめっちゃ強くなるってのが無いからちくしょう! バラバラにしちゃったから… 80年かけて集めてくだち

44 21/02/08(月)03:52:56 No.772759356

ルディも強さを求めたらとんでもないことになると聞く

45 21/02/08(月)03:52:59 No.772759361

死体蹴って端に寄せるギレーヌや気にせず駆け寄るエリスと死者にめっちゃショック受けてる杉田の対比いいよね…

46 21/02/08(月)03:53:48 No.772759434

>バラバラにしちゃったから… 乱数調整に費やした労力の分は働かないとね…

47 21/02/08(月)03:54:03 No.772759455

ラプラス因子持ちでもシルフィとかジークは闘気纏えるんだよな…

48 21/02/08(月)03:54:55 No.772759528

>ラプラス因子持ちでもシルフィとかジークは闘気纏えるんだよな… 死産になるレベルの因子の濃さだったから… というか因子濃くなると最悪死ぬなら因子全部集まるまでに死人出まくらないこれ

49 21/02/08(月)03:55:26 No.772759561

影響の出方がいろいろあって今まだ散らばってるのがラプラス因子なんだろうね

50 21/02/08(月)03:57:42 No.772759731

技神が一位で魔神が四位なことを考えても闘気纏えて剣術使えた方が強いのは明白

51 21/02/08(月)04:00:31 No.772759932

>技神が一位で魔神が四位なことを考えても闘気纏えて剣術使えた方が強いのは明白 そいつら元々一位と二位だったんですよ 四位の龍神が徒党組んで魔神ボコしたから順位変わったけど

52 21/02/08(月)04:00:53 No.772759959

ラプラスうざ… リスキルしよ…

53 21/02/08(月)04:01:20 No.772759990

北神流の現トップがなんか微妙なやつだからちくしょう!

54 21/02/08(月)04:01:51 No.772760026

ダイバーよりヘッドライナーのほうが強い世界こわい…

55 21/02/08(月)04:02:29 No.772760076

ギレーヌーーーーーーーーー!!!!! 助けてギレーヌーーーーーーーー!!!!!

56 21/02/08(月)04:02:44 No.772760094

>ラプラスうざ… >リスキルしよ… メ ガ ト ン パ ッ ク ス

57 21/02/08(月)04:02:46 No.772760098

>ギレーヌーーーーーーーーー!!!!! >助けてギレーヌーーーーーーーー!!!!! ボコォ

58 21/02/08(月)04:02:53 No.772760108

なんか北神他のより多いイメージある 強いやつもなんか多い気がする…不死身のやつ多いからかな…

59 21/02/08(月)04:03:04 No.772760121

静かに…

60 21/02/08(月)04:03:12 No.772760125

su4581004.jpg これが今流行りのメスガキわからせちゃんですか

61 21/02/08(月)04:03:30 No.772760137

頼む…静かに…

62 21/02/08(月)04:03:31 No.772760140

やはり北辰一刀流か……

63 21/02/08(月)04:03:38 No.772760151

(ドン引き杉田)

64 21/02/08(月)04:03:47 No.772760160

ルイジェルドはあれよりつえーんか…

65 21/02/08(月)04:04:31 No.772760203

>なんか北神他のより多いイメージある >強いやつもなんか多い気がする…不死身のやつ多いからかな… 不死魔王の血筋に何でもあり剣術を混ぜるクソ戦法 知能がバカじゃなかったら無敵すぎる

66 21/02/08(月)04:05:17 No.772760253

うーんちょっとパンチ足りなく…いえ十分ですやめてあげてください

67 21/02/08(月)04:06:08 No.772760324

>ルイジェルドはあれよりつえーんか… 戦闘経験が違いすぎるからな…

68 21/02/08(月)04:07:17 No.772760384

序盤のお助けキャラとしてはちょっと強すぎるルイジェルド

69 21/02/08(月)04:07:37 No.772760406

今週のMVPは敵モブでいいと思う

70 21/02/08(月)04:08:32 No.772760467

今回のモブ<パウロ<ギレーヌだっけ

71 21/02/08(月)04:08:57 No.772760490

原作や漫画よりもボコられがだいぶマイルドになってた

72 21/02/08(月)04:09:57 No.772760549

助けてギレーヌが聞けなかったのは少し心残りだ

73 21/02/08(月)04:10:17 No.772760568

>今回のモブ<パウロ<ギレーヌだっけ 左様 パウロは三流派全部上級だからクソ強い

74 21/02/08(月)04:10:30 No.772760579

スポット参戦キャラなのに思ってたより設定されてた性能が高かったルイジェルド

75 21/02/08(月)04:10:40 No.772760593

今週は身長差でエモエモしつつ戦闘ではやったーカッコイー!できて大満足だよ…

76 21/02/08(月)04:10:52 No.772760603

なにが算術を教えてですかあああああ 脳みそまで筋肉なFラン獣人に勉強なんてできませぇええええええん

77 21/02/08(月)04:11:20 No.772760623

>なにが算術を教えてですかあああああ >脳みそまで筋肉なFラン獣人に勉強なんてできませぇええええええん なんだとおおおおおおおお!!!!!1

78 21/02/08(月)04:11:24 No.772760626

あっルイジェルドくんおはよ なんで魔大陸いるの? あーきみ子供好きだもんねー

79 21/02/08(月)04:11:35 No.772760640

ヒッ…

80 21/02/08(月)04:11:49 No.772760659

見ろ!!!これが私が文字を覚えたという証拠だ!!!!!

81 21/02/08(月)04:12:02 No.772760672

歯バキバキでちゃんと痛そうな描写になってて儂は満足したよ

82 21/02/08(月)04:12:26 No.772760686

>見ろ!!!これが私が文字を覚えたという証拠だ!!!!! (誰も読めない)

83 21/02/08(月)04:12:55 No.772760715

社長の距離の詰め方ってその…

84 21/02/08(月)04:13:08 No.772760736

この後ルディに距離取られたら自分も負けるかもってすごい褒めてるから…(脳内で)

85 21/02/08(月)04:13:19 No.772760746

何が剣の聖地ですかあああああ ギレーヌが知能トップクラスになってしまうFラン聖地に権威なんてありませええええん

86 21/02/08(月)04:13:41 No.772760766

>社長の距離の詰め方ってその… どうせ何言ってもバッドコミュニケーションになるから会話も適当になる

87 21/02/08(月)04:13:57 No.772760778

パウロは飽きっぽいせいで色んなのに手を出すけど全部Lv70くらいでそれより先の絶対的な壁のある所までは到達していないんだっけか それに魔法はめんどいからって魔法剣士にもなっていない悲しみ(相手が魔法を使ってくるっていう前提で動けるから強いけど)

88 21/02/08(月)04:14:04 No.772760789

体感何千年も友達いなかったから… そのわりには手紙丁寧だな社長…

89 21/02/08(月)04:14:25 No.772760804

あれ?ルイジェルド髪切った? エリスも元気そうだな! 誰だこいつ…

90 21/02/08(月)04:14:33 No.772760812

よっなにしてんの! あー怖がらせてごめんごめんもう行くわ ヒトガミ…?スン…

91 21/02/08(月)04:15:06 No.772760842

>あれ?ルイジェルド髪切った? 髪切ったからわかんなかったよ~子供やっぱり好きなんだ?とかマジでフレンドリーで笑う

92 21/02/08(月)04:15:15 No.772760851

>あっルイジェルドくんおはよ >なんで魔大陸いるの? >あーきみ子供好きだもんねー ガクガクブルブル

93 21/02/08(月)04:15:35 No.772760874

スボッケオッ えっこいつ役に立つの? じゃあ治しとくわ…

94 21/02/08(月)04:16:10 No.772760925

社長はさぁ…

95 21/02/08(月)04:16:15 No.772760930

(…?なんかエリス強くね…?まぁいいや)

96 21/02/08(月)04:16:32 No.772760946

社長はさぁ…初見のキャラに対して容赦無さすぎじゃない?

97 21/02/08(月)04:16:58 No.772760967

ナナホシのなんとなくの提案聞いて神級か少なくとも帝級の魔術使ってくれるチョロ社長

98 21/02/08(月)04:17:15 No.772760984

>社長はさぁ…初見のキャラに対して容赦無さすぎじゃない? ラプラスのリスキルに命賭けてるんだから転移事件とかナナホシとかもうランダムイベント勘弁してくだち!!!!

99 21/02/08(月)04:17:34 No.772760999

社長は雑魚だからヒトガミの使徒にいっぱいいっぱい煮え湯飲まされて来たんだ

100 21/02/08(月)04:18:26 No.772761035

>ナナホシのなんとなくの提案聞いて神級か少なくとも帝級の魔術使ってくれるチョロ社長 今の自分とまともに話せるほぼ唯一の人間だし…

101 21/02/08(月)04:18:27 No.772761037

フィットア領消滅とかかつてない大イベント引いてるんだからもうちょっと慎重に進めようよ社長

102 21/02/08(月)04:18:34 No.772761050

メガトンパックスしなくても正直転移事件でいろいろ死んだりなんだりしてる時点でバタフライエフェクト滅茶苦茶になってると思うんだ…

103 21/02/08(月)04:18:37 No.772761055

気まぐれで助かってなければ長い旅路の終着点であれっていうクソ鬱エンドだったよね

104 21/02/08(月)04:18:38 No.772761058

>社長はさぁ…初見のキャラに対して容赦無さすぎじゃない? うっかりで殺されたらまたクソみたいな乱数調整ゼロからやり直しだからな…

105 21/02/08(月)04:19:15 No.772761091

社長が覚悟決めるとこまで読んで感動したんだけど

106 21/02/08(月)04:19:21 No.772761099

>フィットア領消滅とかかつてない大イベント引いてるんだからもうちょっと慎重に進めようよ社長 (今回は様子見に徹するか…)

107 21/02/08(月)04:19:27 No.772761108

あんまり歴史に関係ない本来のノルンとアイシャの経緯まで知ってるの社長のフラグ管理細かすぎたろ

108 21/02/08(月)04:19:58 No.772761134

(なんかフィットア領滅んだけどどうせヒトガミがなんかやったんだろ…)

109 21/02/08(月)04:20:02 No.772761136

>(今回は様子見に徹するか…) ヒトガミの使徒…?

110 21/02/08(月)04:20:25 No.772761161

>>(今回は様子見に徹するか…) >ヒトガミの使徒…? ズボッ

111 21/02/08(月)04:21:08 No.772761195

社長はあんな呪い抱えながら情報収集してきたのすごいよね…

112 21/02/08(月)04:21:16 No.772761200

すげぇ色んなフラグ把握してるのにライブ感に生きている…

113 21/02/08(月)04:21:16 No.772761201

中央大陸に行ったら「ヒトガミさんか?」と言ってください そしたら使途が「違います」と言いますので抜き手で全身を穴だらけにしてください 後は龍神のおもちゃです

114 21/02/08(月)04:21:39 No.772761224

>あんまり歴史に関係ない本来のノルンとアイシャの経緯まで知ってるの社長のフラグ管理細かすぎたろ ノルンはともかくアイシャは本来のルートだと一応歴史に残るレベルの天才なんで…

115 21/02/08(月)04:21:48 No.772761230

今回のループ失敗して何度もルーデウス蘇らせようとする社長いいよね…

116 21/02/08(月)04:22:19 No.772761257

>中央大陸に行ったら「ヒトガミさんか?」と言ってください >そしたら使途が「違います」と言いますので抜き手で全身を穴だらけにしてください >後は龍神のおもちゃです そうですと答えたらどうなるんですか

117 21/02/08(月)04:22:20 No.772761258

アイシャがいないとルーデウスも転生しないレベルで重要じゃないの?

118 21/02/08(月)04:22:50 No.772761284

>そうですと答えたらどうなるんですか 使徒は殺すに決まってるだろ

119 21/02/08(月)04:22:53 No.772761286

>>中央大陸に行ったら「ヒトガミさんか?」と言ってください >>そしたら使途が「違います」と言いますので抜き手で全身を穴だらけにしてください >>後は龍神のおもちゃです >そうですと答えたらどうなるんですか ズボッ

120 21/02/08(月)04:23:13 No.772761305

自分の顔を怖がらない人を見つけてつい嬉しくなっちゃっう社長かわいいよね…

121 21/02/08(月)04:23:15 No.772761308

>そうですと答えたらどうなるんですか >抜き手で全身を穴だらけにしてください >後は龍神のおもちゃです

122 21/02/08(月)04:23:16 No.772761309

>そうですと答えたらどうなるんですか >>後は龍神のおもちゃです

123 21/02/08(月)04:23:51 No.772761337

>アイシャがいないとルーデウスも転生しないレベルで重要じゃないの? 異世界召喚の魔法陣作ったのがアイシャだからな

124 21/02/08(月)04:23:56 No.772761341

>自分の顔を怖がらない人を見つけてつい嬉しくなっちゃっう社長かわいいよね… それにルーデウスの子供はかわいいからな…

125 21/02/08(月)04:23:59 No.772761344

>自分の顔を怖がらない人を見つけてつい嬉しくなっちゃっう社長かわいいよね… 基本的に顔が怖いだけでフレンドリーなんだよな なのに無条件で嫌われるのかわいそう

126 21/02/08(月)04:24:19 No.772761364

>>自分の顔を怖がらない人を見つけてつい嬉しくなっちゃっう社長かわいいよね… >それにルーデウスの子供はかわいいからな… (真顔)

127 21/02/08(月)04:24:54 No.772761398

龍神のおもちゃになったり狂犬のおもちゃになったりルディは忙しいな

128 21/02/08(月)04:24:59 No.772761405

80年後のアイシャ謎技術持ってるし長生きだしで謎の存在すぎてちょっとよくわからない

129 21/02/08(月)04:25:46 No.772761449

神子って社長のループに巻き込まれてるんだよね

130 21/02/08(月)04:26:01 No.772761462

リーリャの血が何かバグってるんじゃないかってくらいアイシャイカれてるよね… 欠点は近親セックスしちゃうくらいだ

131 21/02/08(月)04:26:07 No.772761466

>80年後のアイシャ謎技術持ってるし長生きだしで謎の存在すぎてちょっとよくわからない あれ描写的にお婆ちゃんっぽくないんだよな…

132 21/02/08(月)04:26:29 No.772761483

>龍神のおもちゃになったり狂犬のおもちゃになったりルディは忙しいな ヒトガミの玩具でもあるよ ロキシーさえ始末できればいいつもりの一手で 連鎖的にどんどんどん底に落ちていくの見て笑いが止まらなかっただろうなぁ

133 21/02/08(月)04:26:51 No.772761503

>神子って社長のループに巻き込まれてるんだよね 分からん卵が先か鶏が先かのレベルな気がしないでもない

134 21/02/08(月)04:27:04 No.772761514

>欠点は近親セックスしちゃうくらいだ 駆け落ちもだめだろ!

135 21/02/08(月)04:27:18 No.772761527

>ヒトガミの玩具でもあるよ >ロキシーさえ始末できればいいつもりの一手で >連鎖的にどんどんどん底に落ちていくの見て笑いが止まらなかっただろうなぁ (時間遡行魔術)

136 21/02/08(月)04:28:01 No.772761562

>神子って社長のループに巻き込まれてるんだよね そのあと上書きしてルーデウス登場ルートにしたけどね

137 21/02/08(月)04:28:03 No.772761563

スペックがイカれてる上にロリ巨乳だ

138 21/02/08(月)04:28:05 No.772761565

>リーリャの血が何かバグってるんじゃないかってくらいアイシャイカれてるよね… >欠点は近親セックスしちゃうくらいだ あと性格的に天才意外に価値認めてないところあるのが欠点といえば欠点

139 21/02/08(月)04:28:59 No.772761613

アイシャはたった10年で異世界から勇者を召喚する魔法陣作ってるからな

140 21/02/08(月)04:29:29 No.772761642

>(時間遡行魔術) おなかへった

141 21/02/08(月)04:30:01 No.772761670

王国史上最高の魔法騎士になるはずがお兄ちゃんのおかげで立派なメイドになれました

142 21/02/08(月)04:30:04 No.772761671

再生の神子目線だと三周目なんだっけ?

143 21/02/08(月)04:30:42 No.772761708

>(時間遡行魔術) あれも老デウスがその気になって冷静だったらデメリットないよね 小刻みに休みながら移動すればいいし

144 21/02/08(月)04:30:50 No.772761717

>再生の神子目線だと三周目なんだっけ? 社長と同じくらいやってるんじゃない

145 21/02/08(月)04:32:06 No.772761783

>再生の神子目線だと三周目なんだっけ? オルステッドのループ 神子が発生させたナナホシの友達が来るループ ナナホシも来てルーデウスが誕生するループ だからそう

146 21/02/08(月)04:32:14 No.772761790

篠原くんが転生したのにチートスキルの1つも持ってない様なヘタレクソザコでさえなければ…

147 21/02/08(月)04:32:21 No.772761795

>あれも老デウスがその気になって冷静だったらデメリットないよね >小刻みに休みながら移動すればいいし 刻むと先に寿命が来るレベルだったんだろうか

148 21/02/08(月)04:32:46 No.772761822

>再生の神子目線だと三周目なんだっけ? 事ある毎に力使わされてるみたいだからかなりの数周回してるはず

149 21/02/08(月)04:33:00 No.772761839

>篠原くんが転生したのにチートスキルの1つも持ってない様なヘタレクソザコでさえなければ… 異世界から勇者呼んだのに普通に死んどる!

150 21/02/08(月)04:33:04 No.772761844

何度もループしてるけど召喚されただけのただの男子高校生に何か出来るはずもなく… だからお膳立てする舞台の方から整えることに

151 21/02/08(月)04:33:09 No.772761847

>刻むと先に寿命が来るレベルだったんだろうか ルーデウスが未来の自分はまさか自分が魔力が足りないなんて思ってなかったんだろって考えてる

152 21/02/08(月)04:33:51 No.772761885

>異世界から勇者呼んだのに普通に死んどる! でもヒトガミ倒すキーマンっぽいんだよなぁ… 何が理由なんだろう…

153 21/02/08(月)04:33:52 No.772761888

ルーデウスが来てる最終ループだともう力も無くなってるから終わりは来る

154 21/02/08(月)04:34:02 No.772761894

>>刻むと先に寿命が来るレベルだったんだろうか >ルーデウスが未来の自分はまさか自分が魔力が足りないなんて思ってなかったんだろって考えてる まぁ謙虚さなんてとっくの昔になくしたのが老デウスだしなぁ

155 21/02/08(月)04:34:16 No.772761915

でもこの一般人なんか知らんがヒトガミ討伐に参加してんだよな…

156 21/02/08(月)04:34:27 No.772761931

>>異世界から勇者呼んだのに普通に死んどる! >でもヒトガミ倒すキーマンっぽいんだよなぁ… >何が理由なんだろう… ララの有無じゃね

157 21/02/08(月)04:34:40 No.772761944

>ルーデウスが来てる最終ループだともう力も無くなってるから終わりは来る 力失ってるだけじゃなくて廃人になってるの悲しい…

158 21/02/08(月)04:34:55 No.772761953

魔力ウンコのお茶なかったら秋人くんも死なない?

159 21/02/08(月)04:34:59 No.772761959

なんか読んでたはずなのに知らない情報がバンバン出てくる… たしかにweb版を完結したからと読んだ程度だけども

160 21/02/08(月)04:35:27 No.772761981

>ルーデウスが未来の自分はまさか自分が魔力が足りないなんて思ってなかったんだろって考えてる どんだけ自信あるんだって感じだけどアトーフェに油断するくらいだからすごい

161 21/02/08(月)04:35:41 No.772761993

>でもこの一般人なんか知らんがヒトガミ討伐に参加してんだよな… なぜか都合よく戦力になれるアイテムやスキルや環境が用意されていたんだろう

162 21/02/08(月)04:36:10 No.772762012

>なんか読んでたはずなのに知らない情報がバンバン出てくる… 蛇足と割烹とaskで初出の情報が多すぎる…

163 21/02/08(月)04:36:48 No.772762044

まぁ転移で大勢の人犠牲にしたならそのぐらいはね

164 21/02/08(月)04:37:32 No.772762074

本来のルートの未来のアスラ王国かなりヤバい存在だよね…

165 21/02/08(月)04:37:57 No.772762097

勇者くんは戦争に出て死んでるみたいだから強いことは強いんだろうたぶん

166 21/02/08(月)04:38:57 No.772762142

>勇者くんは戦争に出て死んでるみたいだから強いことは強いんだろうたぶん 戦えなかったからあっさり死んだって…

167 21/02/08(月)04:40:54 No.772762234

水メインの魔法使いかと思ったらなんか石つぶて発射がメインになって最終的に電撃ビリビリで戦うルディおじいちゃん

168 21/02/08(月)04:41:09 No.772762250

予言者が篠原秋人を呼ぶと勝てるよ!したのに結局負けてない?

169 21/02/08(月)04:42:02 No.772762300

電撃はあくまで行動阻害のデバフ用だぞ 決め手はいつでもストーンキャノン

170 21/02/08(月)04:42:10 No.772762309

>予言者が篠原秋人を呼ぶと勝てるよ!したのに結局負けてない? 呼んだことで最終的に勝つじゃん?

171 21/02/08(月)04:42:36 No.772762329

下手な術より連打すれば魔王でも神級でもミンチに出来る岩弾が最適解なんだ

172 21/02/08(月)04:42:49 No.772762342

>予言者が篠原秋人を呼ぶと勝てるよ!したのに結局負けてない? 勇者呼ぶ→勇者死ぬ→神子が過去改変→勝てるよ!

173 21/02/08(月)04:43:12 No.772762361

老デウスはお勧めしていたけど社長は微妙じゃない?と否定的だった重力魔法

174 21/02/08(月)04:43:43 No.772762384

>老デウスはお勧めしていたけど社長は微妙じゃない?と否定的だった重力魔法 社長は物理でどうとでもできるからな…

175 21/02/08(月)04:44:00 No.772762396

カジャクトさんは海底で眠っててくだち

176 21/02/08(月)04:44:16 No.772762407

浮かしちまえば何も出来ねえんだ!

177 21/02/08(月)04:44:16 No.772762408

結局はナナホシとか篠原はルーデウスを呼び出してロキシックスでララを生み出すための存在に感じる

178 21/02/08(月)04:44:29 No.772762419

重力崩壊まで行けるなら強いだろうけど 社長はその概念知らないだろうし

179 21/02/08(月)04:44:59 No.772762434

なんだかんだ剣士が幅効かせまくってるから重力は強いと思う

180 21/02/08(月)04:45:02 No.772762436

>結局はナナホシとか篠原はルーデウスを呼び出してロキシックスでララを生み出すための存在に感じる そうだよ

181 21/02/08(月)04:45:08 No.772762442

老デウスを会うたびにボコボコにしていたらしいあのルートのエリスがやばいよね かなり戦い慣れしてるルーデウスなのに

182 21/02/08(月)04:45:18 No.772762452

手刀ブンブンが一番強いぞルーデウスくん

183 21/02/08(月)04:45:21 No.772762456

>結局はナナホシとか篠原はルーデウスを呼び出してロキシックスでララを生み出すための存在に感じる 本来はルーデウスは完全に想定外のおまけなんだけどな…

184 21/02/08(月)04:46:09 No.772762486

老デウスから「ムカつくけどころしたくねえなぁ」程度に思われてたペルギウス様いいよね

185 21/02/08(月)04:46:14 No.772762490

>なんだかんだ剣士が幅効かせまくってるから重力は強いと思う 剣士と対峙したらそもそも魔法使う前に殺されるからどんな術あっても無駄だよ 先に相手を見つけて打ち込めば勝てるが

186 21/02/08(月)04:46:48 No.772762515

そこでこの魔導鎧

187 21/02/08(月)04:46:51 No.772762519

>老デウスから「ムカつくけどころしたくねえなぁ」程度に思われてたペルギウス様いいよね 老デウスの方がやっぱり強いのかな…

188 21/02/08(月)04:47:05 No.772762530

この世界闘気とチート流派で普通に剣が魔法より強かったりするからな

189 21/02/08(月)04:47:40 No.772762563

>老デウスを会うたびにボコボコにしていたらしいあのルートのエリスがやばいよね >かなり戦い慣れしてるルーデウスなのに おそらく鎧も着てるのにね ルーデウスと一緒になれないから強くなり続けた 加齢で負けたみたいだけど

190 21/02/08(月)04:47:49 No.772762574

光の太刀使われたらなにも出来ねぇ

191 21/02/08(月)04:48:35 No.772762613

なんと魔導鎧があれば剣士に囲まれても超高速移動しながらガトリング乱射で掃討できちゃうんです! 燃費はラプラス級の魔力を持つ物が数時間で疲れはてる程度!

192 21/02/08(月)04:48:44 No.772762621

時間戻せるならやろうと思えば時間止めたりだってできるだろうしな… この世界は魔力さえあれば何でもできるとか豪語するだけある

193 21/02/08(月)04:49:13 No.772762645

老デウスはオーベールもイゾルテも殺してるしアトーフェに勝つくらいだからペ様じゃ負けちゃうよ

194 21/02/08(月)04:49:19 No.772762648

>>老デウスから「ムカつくけどころしたくねえなぁ」程度に思われてたペルギウス様いいよね >老デウスの方がやっぱり強いのかな… アトーフェとペルギウスが互角くらいかな

195 21/02/08(月)04:49:38 No.772762662

>時間戻せるならやろうと思えば時間止めたりだってできるだろうしな… というかペ様の配下にしてるやついるし…

196 21/02/08(月)04:49:53 No.772762673

>時間戻せるならやろうと思えば時間止めたりだってできるだろうしな… ルディの時間転移は召喚魔術と転移魔術混ぜたらなんか飛べるんじゃね多分無理だけどやってみるかできた!って感じだから 時間を操れたわけじゃない

197 21/02/08(月)04:50:03 No.772762682

>剣士と対峙したらそもそも魔法使う前に殺されるからどんな術あっても無駄だよ >先に相手を見つけて打ち込めば勝てるが 使い手のルディが実際有効に使ったのにそんなこと言われてもな…

198 21/02/08(月)04:50:30 No.772762702

ディスタブマジックとかいう魔法使い殺しが拡散されたらまずいですよ! 使える人ほとんどいないけど

199 21/02/08(月)04:50:49 No.772762720

>使い手のルディが実際有効に使ったのにそんなこと言われてもな… 鎧あっての事じゃん

200 21/02/08(月)04:50:52 No.772762722

ペ様はなんか門開くあれが…ほら…あるから…

201 21/02/08(月)04:50:52 No.772762723

>>時間戻せるならやろうと思えば時間止めたりだってできるだろうしな… >というかペ様の配下にしてるやついるし… そういえばいたな

202 <a href="mailto:社長">21/02/08(月)04:51:23</a> [社長] No.772762748

>ペ様はなんか門開くあれが…ほら…あるから… (指パッチン)

203 21/02/08(月)04:51:43 No.772762765

パウロの種が優秀すぎるよね ゼニスと作ればルーデウス リーリャと作ればアイシャ

204 21/02/08(月)04:52:17 No.772762794

>鎧あっての事じゃん そんな装備なしタイマン前提みたいに言われても 策練って準備したり仲間頼るのがルディだし作中でどんだけ油断してても弐式くらいは常に着込んでるぞ

205 21/02/08(月)04:52:20 No.772762796

アイシャが戦闘関連を諦めてメイドの道に行かなければ相当な戦力だったろうに

206 21/02/08(月)04:52:26 No.772762801

>パウロの種が優秀すぎるよね >ゼニスと作ればルーデウス >リーリャと作ればアイシャ ………………………

207 21/02/08(月)04:52:26 No.772762802

>パウロの種が優秀すぎるよね >ゼニスと作ればルーデウス >リーリャと作ればアイシャ ノルンちゃんは?

208 21/02/08(月)04:52:30 No.772762810

俺ルールでノーカンにするのはやめなさい

209 21/02/08(月)04:52:50 No.772762825

>ノルンちゃんは? かわいい

210 21/02/08(月)04:53:27 No.772762851

>アイシャが戦闘関連を諦めてメイドの道に行かなければ相当な戦力だったろうに 魔法も王級で剣術も王級だからパウロの完全上位互換みたいなやつになる しかも異世界勇者召喚の魔法陣も作る! やっぱりこの妹だけおかしい

211 21/02/08(月)04:53:29 No.772762853

>>ノルンちゃんは? >かわいい ハゲ魔族のレス

212 21/02/08(月)04:53:38 No.772762860

>アイシャが戦闘関連を諦めてメイドの道に行かなければ相当な戦力だったろうに どうだろう… ルーデウス存在ルートのルーデウス周りの戦力インフレバカみたいなことになってるし…

213 21/02/08(月)04:53:42 No.772762864

ムッこのヒトガミの使途無詠唱使えて強いねぇ… …なんで無詠唱で治癒魔術使わないの…? もういいや死ねよ…

214 21/02/08(月)04:54:22 No.772762896

重力操ること自体に対しての有用性の話じゃなかったのか そりゃもてるすべて注ぎ込んで戦うなら重力は有用だろ でもあれば剣士と戦えるなんて便利魔法じゃない

215 21/02/08(月)04:54:59 No.772762926

>ムッこのヒトガミの使途無詠唱使えて強いねぇ… >…なんで無詠唱で治癒魔術使わないの…? >もういいや死ねよ… 闘気も纏えないとかなんなん… よくわからんけどころそ…

216 21/02/08(月)04:55:19 No.772762938

>でもあれば剣士と戦えるなんて便利魔法じゃない いや完全に使いこなせるんならアドバンテージ相当だぞ 何しろ浮かせたら何も出来なくなる

217 21/02/08(月)04:55:38 No.772762949

>ルーデウス存在ルートのルーデウス周りの戦力インフレバカみたいなことになってるし… 王級にはなれるからついていけるとは思う 魔法も剣術も王級なら帝級とも戦えるだろうし 本来なら王国史上最高の天才と呼ばれるほどの魔法騎士さまだぞ!

218 21/02/08(月)04:55:46 No.772762956

俺の重力ソードは最強なんだ!

219 21/02/08(月)04:55:53 No.772762963

>>でもあれば剣士と戦えるなんて便利魔法じゃない >いや完全に使いこなせるんならアドバンテージ相当だぞ >何しろ浮かせたら何も出来なくなる 飛んでる剣

220 21/02/08(月)04:56:09 No.772762971

>でもあれば剣士と戦えるなんて便利魔法じゃない だから作中で実際にアレクに使って有効に働いたのが唯一の描写なのに何故それを無視して妄想で語るのか

221 21/02/08(月)04:56:20 No.772762983

>俺の重力ソードは最強なんだ! 闘神鎧も着込んでパワーアップ!!

222 21/02/08(月)04:57:06 No.772763014

>>俺の重力ソードは最強なんだ! >闘神鎧も着込んでパワーアップ!! ルーデウスくんが頑張ってくれて嬉しいしテンション上がってきたから俺も本気出すか…!

223 21/02/08(月)04:57:23 No.772763031

>>俺の重力ソードは最強なんだ! >闘神鎧も着込んでパワーアップ!! 負けた言い訳できなくなってちょうどいいね

224 21/02/08(月)04:57:38 No.772763041

ルディの存在でちょっと割食ってる感じはあるよねアイシャ

225 21/02/08(月)04:58:01 No.772763069

僕の剣が最強なんだ!の人は本来のルートだと童貞卒業目指して剣神になった男に負けるらしいな

226 21/02/08(月)04:58:03 No.772763070

あの辺の流れで闘神鎧って大したことねえのでは…ってなった

227 21/02/08(月)04:58:15 No.772763077

最終決戦の謎の東洋人は最近のカタログのせいで真面目に見れないよぉ…

228 21/02/08(月)04:58:33 No.772763090

天才という触れ込みの割になしたことはルード傭兵団の組織運営だけだしなぁ

229 21/02/08(月)04:58:37 No.772763092

>あの辺の流れで闘神鎧って大したことねえのでは…ってなった 不死身のやつが着ないと成立しないクソアイテムはちょっと

230 21/02/08(月)04:58:44 No.772763097

アイシャに当たり前の幸せ与えてやる恩返し目的もあるからある意味作為的に割り食わせてるのでは

231 21/02/08(月)04:58:59 No.772763106

書き込みをした人によって削除されました

232 21/02/08(月)04:59:17 No.772763127

アイシャが騎士やるルートは周りに期待されて嫌々やってたって感じらしいから…

233 21/02/08(月)04:59:27 No.772763137

>あの辺の流れで闘神鎧って大したことねえのでは…ってなった つーかパウロソードが便利すぎる!

234 21/02/08(月)04:59:44 No.772763154

>本人が幸せならいいけど戦闘関連の才能の発揮という面では落ちてるだろうね ルディ本人もそんな感じでは

235 21/02/08(月)05:00:06 No.772763170

ラプラス印のクソアイテムシリーズ!

236 21/02/08(月)05:00:19 No.772763183

アイシャはルーデウスが天才なことを見て魔力面では敵わないからってメイドに逃げたからなぁ

237 21/02/08(月)05:00:27 No.772763191

>あの辺の流れで闘神鎧って大したことねえのでは…ってなった 中身との相性が良さ過ぎた そもそもずっと中に入ってると意識乗っ取られるってAI的なものが付属してるんだろうか

238 21/02/08(月)05:00:44 No.772763201

アイシャに一つぐらい名のある敵に対する白星あげてほしかった気持ちはある

239 21/02/08(月)05:01:34 No.772763229

ルディがいない世界線では産まれた時からメイド確定ルートではなかっただろうけどその場合死産で家庭が冷えてそうだし…

240 21/02/08(月)05:01:39 No.772763233

>アイシャに一つぐらい名のある敵に対する白星あげてほしかった気持ちはある ル―デウスルートのアイシャ特段修行してないのに無茶言うな

241 21/02/08(月)05:01:52 No.772763237

アイシャはパウロが剣を教えたら一瞬で三流派聖級とかになっちゃうんだろうな

242 21/02/08(月)05:02:13 No.772763250

アイシャにあまり才能発揮させず普通人としての幸せ与えたい巫女の粋な計らいだよ なんかドロドロになってる!

243 21/02/08(月)05:02:18 No.772763255

>ルディがいない世界線では産まれた時からメイド確定ルートではなかっただろうけどその場合死産で家庭が冷えてそうだし… 死産からの浮気コンボとかよく考えたらマジでクソ過ぎる

244 21/02/08(月)05:02:44 No.772763269

アイシャに無理やり魔力練習やらせておけは化け物を作れた

245 21/02/08(月)05:02:44 No.772763270

>アイシャにあまり才能発揮させず普通人としての幸せ与えたい巫女の粋な計らいだよ >なんかドロドロになってる! なろう運営神にだめよされた

246 21/02/08(月)05:03:50 No.772763329

アイシャは本当に天才だからその妹のノルンも凄いんだろうなぁ 長男のルーデウスも天才だったからなぁ

247 21/02/08(月)05:03:58 No.772763334

>アイシャに無理やり魔力練習やらせておけは化け物を作れた 教えられる存在近くに居なかったから無理よ

248 21/02/08(月)05:04:07 No.772763343

家庭バラバラのルートを回避したと思ったら物理的にバラけた

249 21/02/08(月)05:04:11 No.772763347

>アイシャは本当に天才だからその妹のノルンも凄いんだろうなぁ >長男のルーデウスも天才だったからなぁ ……

250 21/02/08(月)05:04:57 No.772763379

アイシャってなんか赤ん坊の時点で妙な描写あったけどあれ転生してるとかじゃなくただの超天才って話なのか

251 21/02/08(月)05:04:58 No.772763380

>>アイシャに無理やり魔力練習やらせておけは化け物を作れた >教えられる存在近くに居なかったから無理よ 転移事件なければシルフィ経由で無詠唱はできたかもね

252 21/02/08(月)05:05:01 No.772763383

ノルンってかわいい以外に何かないの?

253 21/02/08(月)05:05:03 No.772763385

本来のルートのノルンちゃんってどういう存在だったんだろう…

254 21/02/08(月)05:05:04 No.772763386

産まれたせいで家族仲ぐちゃぐちゃだから尚更お家の役に立つマシーンにされたんだろうな

255 21/02/08(月)05:05:05 No.772763388

ナナホシのグルメで駆け落ちして行方不明って話はしてるしわけだし…

256 21/02/08(月)05:05:23 No.772763404

>アイシャってなんか赤ん坊の時点で妙な描写あったけどあれ転生してるとかじゃなくただの超天才って話なのか そうだよ

257 21/02/08(月)05:06:14 No.772763440

>ノルンってかわいい以外に何かないの? 歴史的資料を本の形として残せる

258 21/02/08(月)05:06:16 No.772763444

>本来のルートのノルンちゃんってどういう存在だったんだろう… 家出してハゲと結婚してる

259 21/02/08(月)05:06:25 No.772763451

>本来のルートのノルンちゃんってどういう存在だったんだろう… 吟遊詩人しつつルイジェルドとファック!

260 21/02/08(月)05:06:30 No.772763453

>本来のルートのノルンちゃんってどういう存在だったんだろう… 二流ぐらいの冒険者かな

261 21/02/08(月)05:07:19 No.772763489

>>本来のルートのノルンちゃんってどういう存在だったんだろう… >家出してハゲと結婚してる 本来ルートではハゲてないよ! …なんでノルンは呪い平気だったんだろ?

262 21/02/08(月)05:07:19 No.772763491

冒険者になってハゲに助けてもらってくっつくとかそんな感じだったと思う

263 21/02/08(月)05:07:31 No.772763501

ルディ周りの史記まとめてるし結構重要なポジション

264 21/02/08(月)05:07:42 No.772763506

ファンクラブ作られてみんなから愛されるみたいなのはノルンちゃんにしか出来ないだろうし… ルディは挙動不審でアイシャは要領が良すぎて

265 21/02/08(月)05:08:04 No.772763518

ノルンちゃんとハゲの子供がラプラス倒すから結果的にノルンちゃんもすごい パウロの子種がすごい

266 21/02/08(月)05:08:42 No.772763547

パウロ子種の優秀な子供世界中にいたりしない?

267 21/02/08(月)05:08:59 No.772763561

本当にパウロの遺伝子だけはすごい重要

268 21/02/08(月)05:09:01 No.772763563

パウロ子種ばら撒くだけはある子孫の有能ぶりだよね

269 21/02/08(月)05:09:08 No.772763567

ラプラス倒すとこまで行ってるのにループしてるってことは社長ヒトガミにタイマンで負けたの?

270 21/02/08(月)05:09:32 No.772763579

>ルディ周りの史記まとめてるし結構重要なポジション 重要なんだけどルーデウス周りの情報に関する書物がほぼノルンちゃんだけしか出してないから遠い未来で懐疑的にみられる可能性はあるかもしれない…

271 21/02/08(月)05:09:41 No.772763586

ギレーヌにも産ませておけばよかったなブヘヘ

272 21/02/08(月)05:09:47 No.772763591

ヒトガミの方が普通にタイマン強いぞ

273 21/02/08(月)05:10:13 No.772763603

>ラプラス倒すとこまで行ってるのにループしてるってことは社長ヒトガミにタイマンで負けたの? ヒトガミは普通にオルステッドより強いらしいから…

274 21/02/08(月)05:10:22 No.772763608

パウロ遺伝子は確実に歴史に名を残す子供を生み出すからな…

275 21/02/08(月)05:10:24 No.772763611

>重要なんだけどルーデウス周りの情報に関する書物がほぼノルンちゃんだけしか出してないから遠い未来で懐疑的にみられる可能性はあるかもしれない… あの話の中でさえ 「ルーデウスの名前は誰でも知ってる」 「ルーデウスを知る者は少ない」 ってブレてるからな

276 21/02/08(月)05:10:26 No.772763613

闘神鎧は不死魔族が装備してその上で意識が乗っ取られた状態がめちゃんこ強いんだよね… 意識乗っ取られたらAIが作動してラプラスが使ってた技をオートで使い出すってやばすぎる

277 21/02/08(月)05:10:37 No.772763624

ラプラス戦でどれだけ魔力温存できるかって話だからいつもたどり着くまでに魔力消費しすぎてて負けるんだろう

278 21/02/08(月)05:11:06 No.772763642

>重要なんだけどルーデウス周りの情報に関する書物がほぼノルンちゃんだけしか出してないから遠い未来で懐疑的にみられる可能性はあるかもしれない… まぁ嫁で同じく歴史に名を残してるロキシーが長命だし妹なのは保証されてるから…

279 21/02/08(月)05:11:21 No.772763651

割烹では作者がヒトガミは列強上位より数段強いとは言ってた

280 21/02/08(月)05:11:22 No.772763654

>>ルディ周りの史記まとめてるし結構重要なポジション >重要なんだけどルーデウス周りの情報に関する書物がほぼノルンちゃんだけしか出してないから遠い未来で懐疑的にみられる可能性はあるかもしれない… もう一人文章残してるの居なかったか ジーン・RF・マゴットとかいうやつ

281 21/02/08(月)05:11:39 No.772763669

>ラプラス戦でどれだけ魔力温存できるかって話だからいつもたどり着くまでに魔力消費しすぎてて負けるんだろう 徹底的にメタってリスキルしても社長が消費するとかマジでヤバすぎる

282 21/02/08(月)05:12:20 No.772763694

>ジーン・RF・マゴットとかいうやつ かゆいところに手が届きそうなやつだな…

283 21/02/08(月)05:12:24 No.772763697

ノルンはなんだかんだ自分で問題解決して立ち直ってるからすごいよ…

284 21/02/08(月)05:13:53 No.772763738

ララがピンポイントに社長が出来ない有効打持ってたんだろうな

285 21/02/08(月)05:14:07 No.772763750

ナナホシの転移門弄ってヒトガミのとこ乗り込めないんだろうか ペを倒さずに仲間にできるって結構大きいと思うが

286 21/02/08(月)05:14:34 No.772763769

>ナナホシの転移門弄ってヒトガミのとこ乗り込めないんだろうか >ペを倒さずに仲間にできるって結構大きいと思うが ララとかがそういう風に魔改造しそうではある

287 21/02/08(月)05:14:55 No.772763790

ヒトガミは一応神だし強いっちゃ強いんだろう 最終パーティだいぶ数多いし

288 21/02/08(月)05:16:25 No.772763833

社長に魔力を譲渡できるようになれば魔力タンクいっぱい育成していけたりしないかな

289 21/02/08(月)05:17:11 No.772763858

>社長に魔力を譲渡できるようになれば魔力タンクいっぱい育成していけたりしないかな 経口充填とか出来る感じにしてほしい なぜか10歳以下の女児限定とかで

290 21/02/08(月)05:17:14 No.772763862

ララが予知みたいの持ってるっぽいしそっちで戦えるほうが重要かと思ってた

291 21/02/08(月)05:18:11 No.772763881

エロゲならチンコから魔力供給できるというのに

292 21/02/08(月)05:18:17 No.772763884

共和国を建国するとなんか知らんがラプラスが産まれます

293 21/02/08(月)05:19:15 No.772763913

生まれてくるラプラスは4位の魔神のほうでいいのよね? 技神のほうは何してるの

294 21/02/08(月)05:20:13 No.772763942

>生まれてくるラプラスは4位の魔神のほうでいいのよね? >技神のほうは何してるの もういない

295 21/02/08(月)05:20:47 No.772763961

>生まれてくるラプラスは4位の魔神のほうでいいのよね? >技神のほうは何してるの 魔神と違って技神は遺伝子ばら蒔きしてないから…

296 21/02/08(月)05:20:58 No.772763968

>社長に魔力を譲渡できるようになれば魔力タンクいっぱい育成していけたりしないかな それが性交で魔石量産できるあれなんじゃないの?

297 21/02/08(月)05:21:03 No.772763974

人神絶対殺すマン分割したら絶対人殺すマンと神殺すマンになるって馬鹿みてーだな!

298 21/02/08(月)05:21:34 No.772763986

元のラプラスさんが分裂して技神と魔神になったのか もとのラプラスさんが技神と呼ばれてて、それがヒトガミに魔神にされたのかどっちだ

299 21/02/08(月)05:22:07 No.772764003

>元のラプラスさんが分裂して技神と魔神になったのか >もとのラプラスさんが技神と呼ばれてて、それがヒトガミに魔神にされたのかどっちだ 前者

300 21/02/08(月)05:23:20 No.772764041

>元のラプラスさんが分裂して技神と魔神になったのか そっち

301 21/02/08(月)05:23:51 No.772764053

現代に転移してきた社長に初代のこととかヒトガミのこと教えたのラプラスさんってwikiに書いてあったけど 技神の方なのかな?何かすれば記憶取り戻すらしいし

302 21/02/08(月)05:24:31 No.772764065

ラプラスの設定って流石に盛られすぎでは

303 21/02/08(月)05:25:38 No.772764096

合体させて本人から聞いたみたいな記憶あるけど定かではない

304 21/02/08(月)05:25:38 No.772764097

龍神関係は盛られた人しか出てこないから…

305 21/02/08(月)05:25:59 No.772764105

ヒトガミを…殺す! 記憶消えた ヒトを…殺す!

306 21/02/08(月)05:26:07 No.772764112

古龍の昔話読んだらあれで五龍将の中では弱いほうだという衝撃

307 21/02/08(月)05:26:17 No.772764117

石版やら壁画やら文献でも残してたんじゃなかったかな老デウスもそれで色々知ったし

308 21/02/08(月)05:26:21 No.772764120

オルステッドも大概盛られまくってるし…

309 21/02/08(月)05:27:32 No.772764164

>ヒトガミを…殺す! >記憶消えた >ヒトを…殺す! カミを…殺す! 綺麗に真っ二つになったな…

310 21/02/08(月)05:27:41 No.772764170

>古龍の昔話読んだらあれで五龍将の中では弱いほうだという衝撃 何万年という間に研鑽積んでさすがにかなり強くなってるだろ 技を伝授しては回収してを繰り返してたんだし

311 21/02/08(月)05:28:06 No.772764186

オルステッドは何故か魔法はあんまり使おうとせずに体術でなんとかしようとする癖があるのが弱点だぞ! 神級の剣士くらいなら素手で瞬殺できるけどそこを突け!

312 21/02/08(月)05:29:31 No.772764248

ルーデウス復活させたら後々めっちゃ魔力持ってかれたことを考えるとヒトガミの使途はめんどいから早めに殺しとけはマジで安定の対処法

313 21/02/08(月)05:30:07 No.772764266

社長に伝わってるからかろうじで無駄にはならなかったな あと復活用に種蒔きしたらすげぇ優秀な社員産まれた

314 21/02/08(月)05:30:07 No.772764267

オルステッドの魔力の貴重さ考えるとルディ治したのはホント破格の待遇だったな それをさせたナナホシどれだけ気に入られてるんだ

315 21/02/08(月)05:31:02 No.772764292

>オルステッドの魔力の貴重さ考えるとルディ治したのはホント破格の待遇だったな >それをさせたナナホシどれだけ気に入られてるんだ 数少ないまともに話せる人間だぞ

316 21/02/08(月)05:31:20 No.772764306

一応ラプラスは魔龍王に戻せるみたいだけど社長はそのままぶっ殺すんだな

317 21/02/08(月)05:31:34 No.772764317

社長ずっとぼっちだったからそれだけ嬉しかったんだろう

318 21/02/08(月)05:31:35 No.772764319

激レアイベントとキャラは大事に運用しないとね お前ヒトガミの使徒か死ねっ

319 21/02/08(月)05:31:59 No.772764331

>一応ラプラスは魔龍王に戻せるみたいだけど社長はそのままぶっ殺すんだな 殺さないと無の世界行けないから… しかも毎回復活したら戦争起こしやがるからマジうぜぇ…死ね…

320 21/02/08(月)05:32:02 No.772764335

>一応ラプラスは魔龍王に戻せるみたいだけど社長はそのままぶっ殺すんだな 持ってるアイテム回収したいからね…

321 21/02/08(月)05:32:27 No.772764352

>一応ラプラスは魔龍王に戻せるみたいだけど社長はそのままぶっ殺すんだな 殺さないとヒトガミのとこに行くためのアイテムドロップしないからね…

322 21/02/08(月)05:33:30 No.772764383

なんでそんなお使いRPGばりにクソ面倒くさい仕様にしたの古代龍族さん それもあのクソ野郎の仕込みなの?

323 21/02/08(月)05:33:51 No.772764395

呪いかかってるくせにフレンドリーに人に話しかけるのやめろ

324 21/02/08(月)05:34:00 No.772764399

秘宝ドロップ条件クソだな… 社長もなんで同族を殺して回らなきゃいけないんだ…

325 21/02/08(月)05:34:22 No.772764405

>秘宝ドロップ条件クソだな… >社長もなんで同族を殺して回らなきゃいけないんだ… 我が息子よ復讐を果たしてくれーっ!

326 21/02/08(月)05:35:01 No.772764426

>秘宝ドロップ条件クソだな… >社長もなんで同族を殺して回らなきゃいけないんだ… 先代龍神殺したの龍将だからこれでフェア!

327 21/02/08(月)05:35:15 No.772764437

自分の呪いをスペルド族に押し付けたり魔神の所業マジでクソすぎるけどラプラスはいないと困る…

328 21/02/08(月)05:36:39 No.772764484

社長も呪いでぼっち&負けたらループのクソゲーずっとやらされてるからな

329 21/02/08(月)05:37:12 No.772764498

社長龍王にについてめっちゃセンシティブなのかわいそう…

330 21/02/08(月)05:39:21 No.772764568

北神と剣神と水神は仲が良いから実現しないと思うけど戦ったら誰が強いの?

331 21/02/08(月)05:39:25 No.772764570

いいよねラプラスに対する尊厳破壊

332 21/02/08(月)05:40:02 No.772764585

>北神と剣神と水神は仲が良いから実現しないと思うけど戦ったら誰が強いの? 次代ならジノじゃねーかな

333 21/02/08(月)05:40:11 No.772764592

社長が殺したカオスは初代五龍将のカオスの名前を受け継いだ奴なのかな

334 21/02/08(月)05:42:03 No.772764646

(次の周回あったらSSシリーズでザノバ達とキャッキャするまでカオスは後回しにしとこ…) でも次の周回なんか無いのかわいそ…

335 21/02/08(月)05:42:13 No.772764657

北神は歴代最強になるだろうけどその時はジノ死んでるか爺さんだし水神はうーん…

336 21/02/08(月)05:42:44 No.772764676

>北神は歴代最強になるだろうけどその時はジノ死んでるか爺さんだし水神はうーん… イゾルテだからなぁ…

337 21/02/08(月)05:43:07 No.772764688

今の五龍将は転生するラプラス以外全員名前受け継いだ子孫なはず

338 21/02/08(月)05:43:16 No.772764695

ババアのインパクトが強すぎる なにあの技

339 21/02/08(月)05:43:42 No.772764709

総じて種族バフ込みの北神はちょっとずるい

340 21/02/08(月)05:43:59 No.772764714

>ババアのインパクトが強すぎる >なにあの技 奥義の重ねがけで生み出される秘奥義

341 21/02/08(月)05:44:21 No.772764719

北神流もなんか格好いい奥義出そう

342 21/02/08(月)05:44:26 No.772764722

不死身なやつが欠損上等の剣法使ってくるのやめてくだち!

343 21/02/08(月)05:44:59 No.772764731

>>ババアのインパクトが強すぎる >>なにあの技 >奥義の重ねがけで生み出される秘奥義 カウンター主体って言ったじゃないか! カウンター主体って言ったじゃないか!

344 21/02/08(月)05:45:00 No.772764733

>ババアのインパクトが強すぎる >なにあの技 あそこ読んでる時…ん?おかしくね?ってなる

345 21/02/08(月)05:45:01 No.772764734

扇の重ねがけとかいう意味のわからん事をしてくるんじゃあないババアッ

346 21/02/08(月)05:45:44 No.772764763

でもあそこ社長がめっちゃかっこいいから好きよ

347 21/02/08(月)05:45:49 No.772764764

>カウンター主体って言ったじゃないか! >カウンター主体って言ったじゃないか! 相手が動いたことをトリガーにしてるからカウンターです

348 21/02/08(月)05:45:53 No.772764766

社長が瞬殺する運命だからギリギリ許される性能のババア

349 21/02/08(月)05:46:19 No.772764774

ペ様の従僕があっさりとやられてるしなんならペ様もやられたんじゃないだろうかあれ

350 21/02/08(月)05:46:55 No.772764793

>ペ様の従僕があっさりとやられてるしなんならペ様もやられたんじゃないだろうかあれ 構え取られて間合いに入っちゃった時点でほぼ詰みだからなあの技…

351 21/02/08(月)05:47:10 No.772764800

見返すとアスラ王国編社長ずっとスタンバってるな…

352 21/02/08(月)05:47:24 No.772764805

水神も北神も頭使う剣術だから剣神を極めようとすると必然的に他の流派はあんま使えなくなるんだよな… そして北神の技は我が妻アトーフェに全て伝えた

353 21/02/08(月)05:48:35 No.772764838

>そして北神の技は我が妻アトーフェに全て伝えた 北神の技本当に修めようとしたら親衛隊にならなきゃいけないなんて嫌すぎる…

354 21/02/08(月)05:48:36 No.772764841

水神がいてそいつぶっ殺しても北神が就職してくるとかどうなってんだあの国

355 21/02/08(月)05:49:07 No.772764855

ペ様ってどれくらい強いんだろう

356 21/02/08(月)05:49:20 No.772764862

龍聖闘気は貫けない火力ではあるから魔導鎧着込んだルディなら何とかなったかね

357 21/02/08(月)05:49:32 No.772764870

人選考えろカールマン お前の流派サーカス団になってんぞ

358 21/02/08(月)05:49:36 No.772764872

>ペ様ってどれくらい強いんだろう アトーフェと同じくらいかな

359 21/02/08(月)05:50:05 No.772764880

>ペ様ってどれくらい強いんだろう アトーフェと喧嘩するのを互いに止められてるからアトーフェ様と互角とみていいのでは

360 21/02/08(月)05:50:36 No.772764894

>龍聖闘気は貫けない火力ではあるから魔導鎧着込んだルディなら何とかなったかね 龍聖闘気貫ける奴どれだけいるんだって話でもあるし… 魔導鎧着こんでも多分無理じゃないかなぁ…

361 21/02/08(月)05:50:51 No.772764904

アニメ見て思ったけど北神流最初からずっと敵だな…

362 21/02/08(月)05:51:35 No.772764924

>人選考えろカールマン いやぁあれはあれで立派な剣の道ですよ

363 21/02/08(月)05:51:45 No.772764931

馬鹿だからかな

364 21/02/08(月)05:51:50 No.772764934

>アニメ見て思ったけど北神流最初からずっと敵だな… 汚れ仕事普通にやれる精神持ってる奴大概北神流だからな…

365 21/02/08(月)05:52:05 No.772764941

>アニメ見て思ったけど北神流最初からずっと敵だな… 荒くれ向きの剣術すぎる

366 21/02/08(月)05:52:58 No.772764977

>ペ様ってどれくらい強いんだろう 使い魔全員揃えて列強下位クラス

367 21/02/08(月)05:53:31 No.772764995

>>ペ様ってどれくらい強いんだろう >使い魔全員揃えて列強下位クラス う~ん…

368 21/02/08(月)05:54:39 No.772765037

世界的な扱いに対しての小物感いいよねペ様 作者絶対楽しんでやってる

369 21/02/08(月)05:55:01 No.772765045

剣神流は聖地で頭剣神流になるし水神流は戦い方的に賊には向いてない いけ北神流!

370 21/02/08(月)05:56:35 No.772765096

そもそもあの格付けチェッカーみたいな石碑はなんなんだ

371 21/02/08(月)05:57:53 No.772765131

社長にめっちゃビビってたりそれなのに転移魔法陣自慢したりペ様面白い人すぎる

372 21/02/08(月)05:59:06 No.772765171

ぺ様は寛大で知識人で趣味人だからそれで十分なんだ…

373 21/02/08(月)05:59:19 No.772765177

>そもそもあの格付けチェッカーみたいな石碑はなんなんだ 将来オルステッド君に教える技を皆で研鑽してね by技神

374 21/02/08(月)05:59:27 No.772765183

カールマンにアトーフェと殺し合いはダメだと厳命されたので一方的に攻撃します!

375 21/02/08(月)05:59:56 No.772765202

>カールマンにアトーフェと殺し合いはダメだと厳命されたので一方的に攻撃します! ハッハー!!!!!

376 21/02/08(月)06:00:08 No.772765211

初代剣神だけ純粋人間の癖に列強上位クラスだからイカれてる 光の太刀(光速斬撃)が奥義じゃなくて通常技扱いとか色々おかしい

377 21/02/08(月)06:00:58 No.772765229

初代水神もバケモンだぞあれ…

378 21/02/08(月)06:01:02 No.772765233

初代剣神の通常技を再現しようとしてるだけなのに他の流派とやりあえるくらいになるのヤバい

379 21/02/08(月)06:01:54 No.772765266

ルディはもうちょっと良い称号なかったんですか…

380 21/02/08(月)06:02:23 No.772765280

初代神級剣士は全員おかしいよ…

381 21/02/08(月)06:03:07 No.772765313

>ルディはもうちょっと良い称号なかったんですか… 泥竜王はダメって言われたし…

382 21/02/08(月)06:03:42 No.772765331

>ルディはもうちょっと良い称号なかったんですか… 魔導王っていうのがあるだろ …呼ばれてるシーンなかったような気もするが

383 21/02/08(月)06:04:41 No.772765374

配下時代はだいたい龍神の右腕だったな…

384 21/02/08(月)06:04:50 No.772765380

シンボルマーク的に後に七大列強泥沼はミグルド族説が出てきそう

385 21/02/08(月)06:05:47 No.772765416

>神級は全員おかしいよ…

386 21/02/08(月)06:06:12 No.772765427

ルディは30代後半以降はサイレント・セブンスター名義で活動するし後世だとペテン師扱いみたいな感じになるんだっけ

387 21/02/08(月)06:06:42 No.772765441

今日のアニメで出たモブの剣士のおっさんですら一瞬で扉細切れにしてるのでダメだった

388 21/02/08(月)06:06:55 No.772765444

>あれ?ルイジェルド髪切った? >エリスも元気そうだな! >誰だこいつ… ラプラス因子持ちで! 馬鹿みたいに高い魔力量で! 普段の周回には存在しなくて! ヒトガミの存在を知ってます!

389 21/02/08(月)06:06:58 No.772765446

ルーデウスとかいうオリキャラは荒らし・嫌がらせ・混乱の元ってなる

390 21/02/08(月)06:07:33 No.772765468

>ラプラス因子持ちで! 珍しくもない >馬鹿みたいに高い魔力量で! ほほう >普段の周回には存在しなくて! ふーん… >ヒトガミの存在を知ってます! ズボッ

391 21/02/08(月)06:07:34 No.772765470

>ルディは30代後半以降はサイレント・セブンスター名義で活動するし後世だとペテン師扱いみたいな感じになるんだっけ そもそも青年期の時点で幼児の頃に聖級になって7歳で家庭教師に~とか嘘に決まってんじゃんって扱いだったし…

392 21/02/08(月)06:08:40 No.772765501

シルフィですらルディの経歴は実在するって知らなかったら即嘘認定するわって言ってるからな

393 21/02/08(月)06:10:20 No.772765548

>ラプラス因子持ちで! >馬鹿みたいに高い魔力量で! >普段の周回には存在しなくて! >ヒトガミの存在を知ってます! よくサイレントの生かしておこうって提案に頷いたなってくらいアウトなキャラ過ぎるわ

394 21/02/08(月)06:11:10 No.772765582

強者に取り入るのが上手いだけの詐欺師del

395 21/02/08(月)06:11:34 No.772765595

実際に会わないとそもそもそんな人物本当に存在するのかってぐらいの人生歩んできてるからな

396 21/02/08(月)06:11:36 No.772765596

何度も周回してるなこのスレも…

397 21/02/08(月)06:13:07 No.772765647

>今日のアニメで出たモブの剣士のおっさんですら一瞬で扉細切れにしてるのでダメだった モブ剣士つえーからのギレーヌつええ!の流れ完璧だよね

398 21/02/08(月)06:14:59 No.772765688

>何度も周回してるなこのスレも… このループは失敗だ

399 21/02/08(月)06:15:45 No.772765718

>何度も周回してるなこのスレも… リミットまで約1時間 秘宝を集めなくては

400 21/02/08(月)06:16:41 No.772765748

ル―デウスが歴史に与えた影響でかすぎるんだよなぁ…

401 21/02/08(月)06:16:47 No.772765758

来歴だけ見るといきなり龍神に喧嘩売ってるのが頭おかしい

402 21/02/08(月)06:17:04 No.772765775

>来歴だけ見るといきなり龍神に喧嘩売ってるのが頭おかしい 冤罪だ

403 21/02/08(月)06:17:16 No.772765782

そこでクンリニンサンを怒らせることでとしあきが名を奪われimgに「」が誕生する 「」自体は特に重要ではないが「」が後に立てるスレがヒトガミと戦う時に役に立つ

404 21/02/08(月)06:17:33 No.772765789

>>来歴だけ見るといきなり龍神に喧嘩売ってるのが頭おかしい >冤罪だ まぁお前の子供はかわいいが

405 21/02/08(月)06:18:23 No.772765822

次の周回じゃ絶対会えないって半ば確信してるレベルのレアキャラだからなルディ まあ未来で無職転生本編ヒロインがループ起点上書きしたから実は絶対会えるんだけどな! ヒトガミはキレた

406 21/02/08(月)06:21:28 No.772765925

人をおちょくって暮らしていたヒトガミに待ち受ける過酷な未来…

407 21/02/08(月)06:21:41 No.772765933

オーベールとかよくよく考えるとルディエリスギレーヌの三人と戦って割と優勢だったとかおかしいことしとる

408 21/02/08(月)06:22:52 No.772765980

>オーベールとかよくよく考えるとルディエリスギレーヌの三人と戦って割と優勢だったとかおかしいことしとる 帝級って差が激しすぎる気がする

409 21/02/08(月)06:23:44 No.772766014

>>オーベールとかよくよく考えるとルディエリスギレーヌの三人と戦って割と優勢だったとかおかしいことしとる >帝級って差が激しすぎる気がする 神級も列強上位クラスと下位クラスで差があるからセーフ

410 21/02/08(月)06:24:59 No.772766055

>>オーベールとかよくよく考えるとルディエリスギレーヌの三人と戦って割と優勢だったとかおかしいことしとる >帝級って差が激しすぎる気がする ドーガも、アレクとガルファリオンが二人いても警戒するレベルだし

411 21/02/08(月)06:25:22 No.772766074

>帝級って差が激しすぎる気がする 帝級ってつまるところ準神級だからな…

412 21/02/08(月)06:35:29 No.772766408

帝級って普通に列強妥当し得る存在だからね

413 21/02/08(月)06:46:46 No.772766904

ラプラス先生に鍛えられた勇者アルスは列強的にどのくらいの強さだったんだろうか

414 21/02/08(月)06:50:57 No.772767108

>よくサイレントの生かしておこうって提案に頷いたなってくらいアウトなキャラ過ぎるわ 駄目なら能力だけ覚えてリゼロするだけなので気楽なのだ

415 21/02/08(月)06:53:12 No.772767232

オーベールはエリスが教わってる&ルーデウスがメタ知識持ちな上で1vs3でエリス倒しかけてるからね 奇抜派3剣士ってネタになってるけど頭おかしいくらい強い

416 21/02/08(月)06:53:18 No.772767239

あの時点で社長的にはあーもう無茶苦茶だよしてる周回だからな…

417 21/02/08(月)06:53:35 No.772767253

聖→王→帝→神の順番でよかったっけ

418 21/02/08(月)06:59:00 No.772767571

>あの時点で社長的にはあーもう無茶苦茶だよしてる周回だからな… 転移事件起こってあの世界で一番驚いたの社長だろうな…

419 21/02/08(月)06:59:08 No.772767579

>聖→王→帝→神の順番でよかったっけ 神>>>>帝>>>>>王>>>>>>>>聖だな

420 21/02/08(月)07:00:20 No.772767656

>転移事件起こってあの世界で一番驚いたの社長だろうな… 目立った事は何もしてないはずなのにいきなりイベントが発生して狂ったからな そりゃ発生地点を見に行くわ

421 21/02/08(月)07:16:18 No.772768686

今見たけど暴力関係原作よりだいぶマイルドにしてきたな やっぱり過度な暴力ヒロインとリョナはまずいと判断したか

422 21/02/08(月)07:16:22 No.772768690

>聖→王→帝→神の順番でよかったっけ 聖人(人間国宝とか英雄)→王様(大統領や総理大臣)→皇帝(天皇や法王)→神(神や大工の息子) みたいに覚えてる

423 21/02/08(月)07:29:04 No.772769653

真ん中が強さと関係なさすぎる…

424 21/02/08(月)07:29:28 No.772769681

自分の個人的なイメージでは王帝より聖のほうが上っぽく感じるので勝手な違和感に苛まれる

425 21/02/08(月)07:34:27 No.772770090

技神! 龍神! 闘神! 魔神! 死神! 剣神! 泥沼!

426 21/02/08(月)07:34:51 No.772770126

>真ん中が強さと関係なさすぎる… 腕力が物を言う時代では強さと偉さが同じであったこともあるのだ

427 21/02/08(月)07:36:42 No.772770266

大統領と総理大臣は腕力で決まってたんだな

428 21/02/08(月)07:40:10 No.772770526

>泥沼! 泥神か沼神に改名した方がいいんじゃねえかな…

429 21/02/08(月)07:40:37 No.772770545

アニメが続いたらナナホシが魔力うんこモリモリ出す薄い本出る?

430 21/02/08(月)07:42:39 No.772770711

不能神!

431 21/02/08(月)07:42:46 No.772770722

>>泥沼! >泥神か沼神に改名した方がいいんじゃねえかな… 雑魚狩り!

432 21/02/08(月)07:47:40 No.772771126

(本人が知らんうちにすごいことになってるセブンスターさんの功績)

433 21/02/08(月)07:51:22 No.772771454

老デウスをあの世界線のまま若返らせてラプラスに間に合うようにしてあげたい 多分殺されるけど

434 21/02/08(月)07:51:53 No.772771507

電マといえばHitachiみたいな悲しき事故が起こらないといいが…

435 21/02/08(月)07:52:43 No.772771595

老デウスはもう完全に疲れきってるからもう休ませたげたいな

436 21/02/08(月)07:53:29 No.772771646

やっぱペの字を完封出来る水神おかしいって!

437 21/02/08(月)07:53:36 No.772771655

老デウスに希望を与えてあげるんだ 希望は多い方が絶望した時輝く

438 21/02/08(月)07:55:17 No.772771807

ま…魔導王…

439 21/02/08(月)07:55:29 No.772771824

>老デウスに希望を与えてあげるんだ >希望は多い方が絶望した時輝く ヒトガミ来たな…

440 21/02/08(月)07:56:00 No.772771886

ヒトガミとルディはズッ友だもんね!

441 21/02/08(月)07:56:55 No.772771976

魔法の発展と拡大に貢献したのはロキシー学長だよねー

442 21/02/08(月)07:57:43 No.772772058

>魔法の発展と拡大に貢献したのはセブンスターだよねー

443 21/02/08(月)07:58:55 No.772772176

>ヒトガミとルディはズッ友だもんね! お前の事嫌いじゃなかったよ

444 21/02/08(月)07:59:18 No.772772214

>お前の事嫌いじゃなかったよ けおっけおおっけおおお!

445 21/02/08(月)08:00:06 No.772772276

ルーデウスループの未来ってループを知覚できる人だとめっちゃ驚きそう なんか転移魔術が世に出てるしアホみたいに魔術が発展してる!

446 21/02/08(月)08:01:06 No.772772362

>けおっけおおっけおおお! 無視された荒らしの反応すぎる…

447 21/02/08(月)08:03:27 No.772772565

>>お前の事嫌いじゃなかったよ >けおっけおおっけおおお! 完全に勝ち逃げ目前のやつからある種の赦しを与えられる拷問

448 21/02/08(月)08:03:55 No.772772616

ただの原作スレになってる…語れる場があんまりなかったからわかるよ…

449 21/02/08(月)08:05:16 No.772772740

>ただの原作スレになってる…語れる場があんまりなかったからわかるよ… ここ数年ろくに語る場なかったからみんなため込んでたと思う

450 21/02/08(月)08:08:30 No.772773017

久々にターニングポイントだけでも読むか… 気がついたら時間がゴミになってる…

451 21/02/08(月)08:09:06 No.772773078

おおよそすべての要素が伏線なせいで先の話に派生しにくいのがパウロがパウロしてる話題ぐらいしか無いからな…

452 21/02/08(月)08:10:03 No.772773159

>ただの原作スレになってる…語れる場があんまりなかったからわかるよ… ちょくちょくスレ覗いてるけどほとんど常に原作スレになってるよ 今のところアニメしか見てないけど色々情報だけは入ってくるからなんか楽しい

453 21/02/08(月)08:10:50 No.772773240

次のルディ存在周回の社長のフレンドリームーブ見てみたい 出来れば孫世代と普通に仲良くなってる後でループした社長

454 21/02/08(月)08:10:56 No.772773248

何故アニメしか見ていないのにスレを覗くなんて未来視みたいな事を…

455 21/02/08(月)08:11:51 No.772773349

だからヒトガミ特攻ユニットの娘を魔石にする必要があったんですね

456 21/02/08(月)08:12:35 No.772773415

>何故アニメしか見ていないのにスレを覗くなんて未来視みたいな事を… 自分もアニメ組だけどネタバレらしきものは分かるけど何を言ってるのかさっぱりわからないからヨシ!

457 21/02/08(月)08:12:56 No.772773448

>次のルディ存在周回の社長のフレンドリームーブ見てみたい >出来れば孫世代と普通に仲良くなってる後でループした社長 次の周回に居るか怪しいけどな…

458 21/02/08(月)08:14:44 No.772773613

>>次のルディ存在周回の社長のフレンドリームーブ見てみたい >>出来れば孫世代と普通に仲良くなってる後でループした社長 >次の周回に居るか怪しいけどな… 存在周回って言ってるだろ! 実際に次がどんな周回かとかはどうでもいいんだよ!

459 21/02/08(月)08:15:27 No.772773697

なんだかんだで無職転生のメインヒロインはヒトガミだった気がする

460 21/02/08(月)08:15:55 No.772773748

まぁ存在を知ってから常に意識してる相手ではあるが…

461 21/02/08(月)08:16:33 No.772773804

>なんだかんだで無職転生のメインヒロインはヒトガミだった気がする ヒロインって言い回しはなんか違うが無職とヒトガミの話だな

462 21/02/08(月)08:21:16 No.772774284

だって今序盤も序盤すぎてよ!

463 21/02/08(月)08:21:43 No.772774335

やっと録画観たけどこんなやつ堕とせるパウロはなんなの…

464 21/02/08(月)08:21:45 No.772774341

>なんだかんだで無職転生のメインヒロインはヒトガミだった気がする モテモテだな!

465 21/02/08(月)08:21:59 No.772774369

ロキシーと一緒にヘルメット被った不審者の家庭教師が…

466 21/02/08(月)08:22:40 No.772774465

>やっと録画観たけどこんなやつ堕とせるパウロはなんなの… 落としたんじゃなくレイプ

467 21/02/08(月)08:22:45 No.772774473

>やっと録画観たけどこんなやつ堕とせるパウロはなんなの… ランス

468 21/02/08(月)08:22:46 No.772774476

>やっと録画観たけどこんなやつ堕とせるパウロはなんなの… 発情期が悪い

469 21/02/08(月)08:23:27 No.772774550

>ロキシーと一緒にヘルメット被った不審者の家庭教師が… ロキシーに聖獣様召喚させそう

470 21/02/08(月)08:23:53 No.772774589

光速の太刀は文字通り光速とは聞きましたがね まさか光速で移動するとは思わないじゃないですか

471 21/02/08(月)08:23:59 No.772774605

お前もがんばれよ

472 21/02/08(月)08:24:32 No.772774663

発情期ありとか獣人生まれながらにしてひどいデバフ持ちだな

473 21/02/08(月)08:24:45 No.772774688

>やっと録画観たけどこんなやつ堕とせるパウロはなんなの… 獣人は発情期があるのとギレーヌがバカだから口先でヤれた

474 21/02/08(月)08:25:00 No.772774716

光の太刀なんかアニメの剣心みたいなエフェクト出てたな…

475 21/02/08(月)08:25:17 No.772774748

常に命狙われうる剣士に発情期あるの辛くない?

476 21/02/08(月)08:25:19 No.772774752

ギレーヌは食料計算間違って本当に死にそうになるくらい頭悪いんだ…

477 21/02/08(月)08:25:23 No.772774754

その代わり種族固有魔法とか嗅覚とかバフもある

478 21/02/08(月)08:25:59 No.772774825

パウロたちと解散した後に組んだ仲間に騙されて安い金でこき使われるしな 剣王を安く使うやつらなんなんだよ

479 21/02/08(月)08:26:11 No.772774849

うんこ食って死にかけた鉄板ネタいいよね

480 21/02/08(月)08:27:45 No.772775018

でも多分ギレーヌの性格だと騙されたってわかった後に確実に殺してると思う

481 21/02/08(月)08:30:40 No.772775322

そんなギレーヌも今では読み書き計算が出来ますが 剣神流の御同輩はどう思いますか?

482 21/02/08(月)08:31:41 No.772775428

剣神流は正直あまりにも馬鹿の集まりすぎて怖い… 力を持った馬鹿とか利用され放題じゃん…

483 21/02/08(月)08:33:21 No.772775621

腹の傷は雑に胃の中の毒物取り出そうとしたんじゃねぐらいアホ

484 21/02/08(月)08:33:26 No.772775630

もしかして社長って可愛いのでは?

485 21/02/08(月)08:33:37 No.772775649

ニナやジノはアレだったけど モブの王や帝も頭悪かったっけ?

486 21/02/08(月)08:34:43 No.772775765

>もしかして社長って可愛いのでは? (サンタの格好を既にしてる)

487 21/02/08(月)08:34:52 No.772775776

>そんなギレーヌも今では読み書き計算が出来ますが >剣神流の御同輩はどう思いますか? そんなはずない!俺もバカだから確認できんが!

488 21/02/08(月)08:35:25 No.772775830

やっほールイジェルドじゃん!髪切った?

489 21/02/08(月)08:36:26 No.772775930

おっエリスまでいるじゃん あと…誰?

490 21/02/08(月)08:36:28 No.772775933

>もしかして社長って可愛いのでは? 真ヒロインだし

491 21/02/08(月)08:36:33 No.772775944

あの手紙はママンに見せるのルディ

492 21/02/08(月)08:36:38 No.772775952

剣神流の修行の場がバカの聖地って言われてるのひどい お手紙送ってもそこにいる誰も読めないの本当にひどい

493 21/02/08(月)08:37:11 No.772776025

イゾルテいてよかったなマジで

494 21/02/08(月)08:37:38 No.772776083

そういえば未来で勇者召喚って出来るのか? アイシャ居ないしその事を記憶してるの再生の神子だけだよな

495 21/02/08(月)08:37:50 No.772776105

>剣神流の修行の場がバカの聖地って言われてるのひどい >お手紙送ってもそこにいる誰も読めないの本当にひどい たまたまイゾルテ居る頃じゃなかったら手紙届いても読めないのは想定外だったろうな というか読み書き教えたのに!

496 21/02/08(月)08:38:01 No.772776128

>ってブレてるからな 列強入りしてからはセブンスター名義で活動してるから…

497 21/02/08(月)08:39:07 No.772776266

>おっエリスまでいるじゃん >あと…誰? ヒトガミの使徒か?

498 21/02/08(月)08:39:09 No.772776271

>そういえば未来で勇者召喚って出来るのか? ララがやりそうではある

499 21/02/08(月)08:40:17 No.772776425

セブンスターさんはルディの手紙をクソニートの家族に届けられるのか

500 21/02/08(月)08:40:19 No.772776427

>力を持った馬鹿とか利用され放題じゃん… 怪しいのは全部斬ればええんや

501 21/02/08(月)08:40:21 No.772776435

東洋人その2が居るから召喚は何回かやるんだろうな

502 21/02/08(月)08:40:35 No.772776465

ああララがやる可能性はあるか アイシャが居ないから代わりにララが研究して召喚しないと負けるのあはりそうだ

503 21/02/08(月)08:41:23 No.772776552

召喚陣自体はナナホシとペの字が完成させてるし

504 21/02/08(月)08:41:24 No.772776554

未来視リンクで未来視で見てるルーデウスの存在を知ってるのかそれとも幽霊のルーデウスがそこに居るのか分からんけど未来で見てるだけのルーデウスに手を振る未来のララが怖いよ俺は

505 21/02/08(月)08:41:35 No.772776577

なんですか!なろうで無双で楽勝な死んでもまた簡単に生き返る便利な異世界じゃないんですか!

↑Top