虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/08(月)02:26:43 夜は空気 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/08(月)02:26:43 No.772750320

夜は空気

1 21/02/08(月)02:30:10 No.772750777

いつ見ても胸びれのついてる位置が変

2 21/02/08(月)02:31:25 No.772750959

海のアゲハントの異名通りの弱さ

3 21/02/08(月)02:31:32 No.772750977

>いつ見ても胸びれのついてる位置が変 ほんとだ金玉みたいだな

4 21/02/08(月)02:32:53 No.772751136

金玉みたいなのは腹鰭では?

5 21/02/08(月)02:34:25 No.772751346

空気言われすぎて印象に残ってるだろ 一番は人気投票最下位になるやつだよ

6 21/02/08(月)02:35:27 No.772751475

種族値配分がクソすぎる 強みが何もねえ!

7 21/02/08(月)02:38:14 No.772751822

蜻蛉返りができるのは知ってるけどそれ以外何ができるか全く知らない

8 21/02/08(月)02:38:40 No.772751890

ソーナンスの尻尾みたいな尾鰭も割と変

9 21/02/08(月)02:42:40 No.772752360

見た目が悪くないからまだ…

10 21/02/08(月)02:45:18 No.772752651

なんか初代みたいな種族値配分してるな

11 21/02/08(月)02:46:41 No.772752827

>空気言われすぎて印象に残ってるだろ >一番は人気投票最下位になるやつだよ 今度はそのバオッキーも割と記憶に残った結果その辺付近の奴らが真の空気になってしまってる

12 21/02/08(月)02:49:45 No.772753173

観賞用ポケモンみたいな子ちょいちょいいるよね

13 21/02/08(月)02:52:06 No.772753453

>観賞用ポケモンみたいな子ちょいちょいいるよね なぜうんだ?

14 21/02/08(月)02:52:57 No.772753570

こいつ出現場所もなんか地味な場所で一度も見ないでクリアすることも珍しくないからな

15 21/02/08(月)02:55:12 No.772753832

>今度はそのバオッキーも割と記憶に残った結果その辺付近の奴らが真の空気になってしまってる そこら辺気になるな

16 21/02/08(月)02:56:05 No.772753946

>蜻蛉返りができるのは知ってるけどそれ以外何ができるか全く知らない 蜻蛉返りできるだけだからその認識で問題ないよ

17 21/02/08(月)02:58:12 No.772754170

スレ画はダイパ遊んでた頃を思い出す それ以外での印象は無いな…

18 21/02/08(月)02:59:54 No.772754362

性能がアレでも出現場所が良ければ 旅パ要員として普通に役立つと思うんだが もうパーティの水担当が固まったあとだと…

19 21/02/08(月)03:00:07 No.772754389

隠れ特性水のベールとか微塵もこいつを救済しようとする気のないやる気のなさで笑う

20 21/02/08(月)03:04:10 No.772754827

すいすいはこいつでやる意味を感じられない 水のベールは論外 唯一有用そうなのはよびみずだけど活かせるかと言われると…

21 21/02/08(月)03:07:25 No.772755178

(´;ω;`)カワイソス

22 21/02/08(月)03:09:07 No.772755372

水単は魚モチーフだけでも激戦区すぎる

23 21/02/08(月)03:10:33 No.772755543

個体によって模様が違うやつやろうとして没になったのかな

24 21/02/08(月)03:11:00 No.772755584

鳴き声は妙に印象に残る

25 21/02/08(月)03:13:38 No.772755825

なんとおいかぜを吹かす事が出来る スイクンでいい?うん

26 21/02/08(月)03:14:01 No.772755866

ライバルはランターン エサはスターミー どう勝っているのかは知らない

27 21/02/08(月)03:16:01 No.772756068

>性能がアレでも出現場所が良ければ >旅パ要員として普通に役立つと思うんだが >もうパーティの水担当が固まったあとだと… ダイパの水はエンペルトとビーダルで埋まるからスレ画の出番は来ないぞ

28 21/02/08(月)03:16:09 No.772756084

水単魚ポケモンが被りまくってるだけでデザインはかわいげあるし影が薄いことで話題になって一周回ってわりと知られた気がする

29 21/02/08(月)03:16:19 No.772756100

>>今度はそのバオッキーも割と記憶に残った結果その辺付近の奴らが真の空気になってしまってる >そこら辺気になるな 言うてもバオッキー近辺の奴は第二進化とかだし バオッキーの次の最終進化ワースト2はドードリオだぞ

30 21/02/08(月)03:22:43 No.772756711

ぺラップもスレ画と同じ産廃扱いだったけどなんか強化されたらしいね

31 21/02/08(月)03:22:53 No.772756731

こいつを使う海パンが普通に回避出来るのもむかつく

32 21/02/08(月)03:23:18 No.772756776

ドードリオの人気が無いのは分かるけど空気かって言われたら違うと思う

33 21/02/08(月)03:25:38 No.772756981

>ぺラップ こいつが禁止になったのは性能云々じゃなくて完全にプレイヤーの悪意というのが面白い

34 21/02/08(月)03:26:05 No.772757014

>こいつが禁止になったのは性能云々じゃなくて完全にプレイヤーの悪意というのが面白い おぺにす…

35 21/02/08(月)03:27:00 No.772757099

>ドードリオの人気が無いのは分かるけど空気かって言われたら違うと思う トライアタック使える!すげー!!ってなったプレイヤーは多いと思う

36 21/02/08(月)03:32:24 No.772757601

ドードリオ初代では強かった気がする いや気のせいかも

37 21/02/08(月)03:32:59 No.772757652

ポケgoとか本編以外のところで脚光を浴びるポケモンもいるけど そういうのもあまり聞かないのが寂しい

38 21/02/08(月)03:33:59 No.772757752

>>ドードリオの人気が無いのは分かるけど空気かって言われたら違うと思う >トライアタック使える!すげー!!ってなったプレイヤーは多いと思う スタジアムでそらをとぶ使った人は結構いるはず

39 21/02/08(月)03:34:19 No.772757777

初代世代あたり以外のドードリオへの印象はまあ空気なのかもしれない

40 21/02/08(月)03:36:55 No.772758017

ちどりあしとかつぼをつくとかはやおきねむるとか面白い物は持ってるんだけどねドードリオ

41 21/02/08(月)03:37:54 No.772758106

流石に初代ポケモンは全部それなりに知名度ある気がするのは自分が初代からやってるだけなんだろうか いえるかなも流石にもう知らないかな…

42 21/02/08(月)03:38:01 No.772758122

>デザインはかわいげあるし影が薄いことで話題になって一周回ってわりと知られた気がする でも使おうとはならないのよね

43 21/02/08(月)03:38:55 No.772758182

波乗りしてたら嫌でも会うじゃん!

44 21/02/08(月)03:45:39 No.772758744

>でも使おうとはならないのよね 知ったから使うかどうか別に関係ないし… ハートのうろこのおかげでそれなりの印象には残るであろうラブカスが使われてるかというと

45 21/02/08(月)03:48:16 No.772758936

スレ画はバトルで使える技のレパートリーはあるよ 種族値が絶望的に足りないだけで

46 21/02/08(月)03:48:57 No.772758991

最近はヨワシとかカマスジョーとか一芸持ってて空気になりにくい魚モチーフが増えて来た

47 21/02/08(月)03:50:28 No.772759134

>>ドードリオの人気が無いのは分かるけど空気かって言われたら違うと思う >トライアタック使える!すげー!!ってなったプレイヤーは多いと思う 未だにトライアタックと言えばドードリオとレアコイルのイメージだわ俺

48 21/02/08(月)03:52:24 No.772759306

おめぇの出番だ!ハンテール!

49 21/02/08(月)03:52:31 No.772759316

鳴き声はすごい好き

50 21/02/08(月)03:59:01 No.772759842

XYの時ペラップはガチパで使ってる人が居た

51 21/02/08(月)04:03:58 No.772760171

>XYの時ペラップはガチパで使ってる人が居た そもそも空気じゃなくないか

52 21/02/08(月)04:06:37 No.772760348

ぺラップはおしゃべりが禁伝の専用技でもおかしくないレベルの性能してるからな…

53 21/02/08(月)04:08:30 No.772760465

>ぺラップはおしゃべりが禁伝の専用技でもおかしくないレベルの性能してるからな… ばくおんぱも一致で撃てるしな

54 21/02/08(月)04:16:10 No.772760927

今おしゃべりがあったら威力65の確定混乱としてもダイジェットとしても使えるすげー技になる

55 21/02/08(月)04:18:26 No.772761036

こいつの進化前の方が空気

56 21/02/08(月)04:18:30 No.772761044

北海道なのに熱帯魚っぽいモチーフ

57 21/02/08(月)04:22:46 No.772761283

旅パ水はたしかフローゼルつかった

58 21/02/08(月)04:35:59 No.772762004

>おめぇの出番だ!ハンテール! 通信進化組はマジで道中出て来ないから反則だろ!

59 21/02/08(月)04:59:28 No.772763139

ドードリオは登場ROMに恵まれないから 初代金銀世代以外は印象に残りにくいのかもしれん シンオウイッシュのクリア前にいないし ホウエンもサファリのみだし

60 21/02/08(月)05:02:34 No.772763264

何故産んだ

61 21/02/08(月)05:04:00 No.772763340

ダイパの図鑑埋めで最後に残ったポケモン春名

62 21/02/08(月)05:30:00 No.772764263

呼び水が水無効じゃない頃水半減のネオラントは注目された ただ今以上にやれることがなかった

63 21/02/08(月)06:07:32 No.772765467

蛍光とかネオンって名前だし物理的には輝いて…ランターンいるわ

64 21/02/08(月)06:10:31 No.772765556

もうちょいでポケモンスナップ新作出るし 海で存分に活躍してくれるよ 本家の性能はうん

65 21/02/08(月)06:18:38 No.772765837

せめてタイプだけでも珍しければな

66 21/02/08(月)06:21:31 No.772765929

銀色の風とかシグナルビームを覚える魚という印象が強かったけどどちらの技も剣盾で消されてしまった ダイパリメイクが来たら味気ない感じになりそう

67 21/02/08(月)06:25:19 No.772766073

種族値合計450って感じの顔

68 21/02/08(月)07:06:31 No.772768026

図鑑説明で立ち向かう相手がことごとく無謀な相手とうわさの

69 21/02/08(月)07:09:25 No.772768213

本編クリア時点でも存在知らなかったような記憶ある

70 21/02/08(月)07:14:04 No.772768532

>>観賞用ポケモンみたいな子ちょいちょいいるよね >なぜうんだ? ポケモンは戦うためだけに生まれたわけではない

↑Top