虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/08(月)00:51:11 作り話... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/08(月)00:51:11 No.772726193

作り話するんぬ 布知り合いは金持ちなのでコロナ前に銀行の言うがままに外資を2000万円分買ったんぬ 知り合いは銀行マン曰くリスクが少なそうと言う事でトルコリラにしたんぬ コロナでトルコリラが暴落して計算上ではマイナスなんぬ ちなみに2000万円は貯蓄の全額らしいんぬ ちなみにトルコ風呂をソープランドと同等に言う人がいるんぬが 正しくはトルコ人など回教徒の間で広く行われた入浴法で 密室に熱気を充満させる乾燥浴で発汗後にからだを洗う方式をいうんぬ

1 21/02/08(月)00:52:44 No.772726793

カモキャッツ!

2 21/02/08(月)00:53:22 No.772727000

ちなみにその知り合いは2018年にトルコリラを買ったんぬ こんなはずではなかったんぬ PCFXはクソゲーしかなかったんぬ

3 21/02/08(月)00:53:27 No.772727044

ぬは元証券勤めのカーチャンにしつこく言われてリーマンショックの前に100万円分豪ドル買ったんぬ 最初のうちは良かったんぬが結果から言うと60万になったんぬ この程度で済んで良かったとスレぬを見て思うんぬ

4 21/02/08(月)00:55:36 No.772727718

知り合いなんぬ?

5 21/02/08(月)00:58:39 No.772728686

口座にある程度お金があると銀行の女店員が床にひざまづいて商品の売り込みをしてくるんぬ ぬは騙されなかったんぬがそいつは女に免疫が無いのでコロッとイッたらしいんぬ 洋画で大暴れしたあのキングコングも女に殺されたんぬ

6 21/02/08(月)01:00:24 No.772729218

その知り合いというのはもしかして

7 21/02/08(月)01:01:23 No.772729457

お金のことはよくわからないんぬが トルコ風呂はトルコ人が抗議したから今はソープランド呼びなんぬな

8 21/02/08(月)01:01:44 No.772729555

知り合いなんぬ よく知っているんぬ

9 21/02/08(月)01:02:11 No.772729684

リラあああああああああああああアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア

10 21/02/08(月)01:02:42 No.772729815

作り話な上に知り合いの話なんぬな

11 21/02/08(月)01:02:43 No.772729817

溶けたお金は何処へ行くんぬ?

12 21/02/08(月)01:03:00 No.772729899

貯蓄全額投資に使うなんてありえるんぬ?

13 21/02/08(月)01:04:20 No.772730291

2000万なんて端金の金持ちかと思ったら全財産かよ なんで全額ぶっぱした

14 21/02/08(月)01:04:38 No.772730376

トルコリラは今が底値なんぬ!これまで何人の屍を築いたか恐ろしいんぬ

15 21/02/08(月)01:04:49 No.772730420

塩漬けが最高なんぬ…

16 21/02/08(月)01:05:01 No.772730471

よかった作り話で・・・ 損した金持ちはいなかったんぬなー

17 21/02/08(月)01:05:12 No.772730513

そういうのって上がるまで持ってちゃいけないんぬ?

18 21/02/08(月)01:05:16 No.772730534

S&Pか全世界インデックスにしておけば今頃お寿司食べ放題だったんのにぬ

19 21/02/08(月)01:06:38 No.772730939

為替とかならリバレッジとかしてなけりゃ大丈夫じゃないのかぬ 先物だと塩漬けにしようとしても現物送られてくると思うけど・・・

20 21/02/08(月)01:08:15 No.772731409

消費されて市場に金が回る訳でもなくただただ金が無に消えていくんぬ 作り話でよかったんぬ

21 21/02/08(月)01:10:25 No.772732093

> 貯蓄全額投資に使うなんてありえるんぬ? 知り合いからまた聞きした作り話なんぬ

22 21/02/08(月)01:11:04 No.772732307

こういう話聞くと絶対に投資とかに安易に乗っちゃダメだと再確認させられるんぬ

23 21/02/08(月)01:13:06 No.772732960

その2000万でまだ株主優待とか利率いい株買う程度で良かったのに なんでみんな貨幣取引やっちゃうんだ

24 21/02/08(月)01:13:42 No.772733147

うちのママンも銀行マンに言われるままじいちゃんの遺産をロシアルーブルにしてたんぬ 親父が気づいてキレてさっさと損切りさせてなかったらもっと大損してたらしいんぬ 銀行マンはクソなんぬなー

25 21/02/08(月)01:13:59 No.772733236

トルコリラが安定してたのってもう5年くらい前の話じゃないかぬ… 正確にはしてるように見えてたのはだけどぬ

26 21/02/08(月)01:14:01 No.772733252

投資家って毎年何人ぐらい旅立ってるんぬ?

27 21/02/08(月)01:14:57 No.772733522

ぬも70万溶けちゃったので堅実に再起するんぬ 50万でうまく増やす方法ないかぬ?

28 21/02/08(月)01:15:08 No.772733581

銀行マンなんて自分の営業成績のことだけ考えてる詐欺師かサイコしかいないんぬ

29 21/02/08(月)01:15:42 No.772733734

>消費されて市場に金が回る訳でもなくただただ金が無に消えていくんぬ これが邪悪すぎる

30 21/02/08(月)01:16:58 No.772734082

>ぬも70万溶けちゃったので堅実に再起するんぬ >50万でうまく増やす方法ないかぬ? インバ買うんぬ

31 21/02/08(月)01:19:12 No.772734738

外貨買うのってよく分かんない 外国の国債買ってるんじゃないの?

32 21/02/08(月)01:19:50 No.772734906

作り話だから細部はいい加減なんぬ

33 21/02/08(月)01:20:37 No.772735152

リラ絶叫とお寿司 ここは株スレ…

34 21/02/08(月)01:20:38 No.772735156

面倒だし頭も悪いんぬ とりあえず積み立てニーサとかいうのでいいんぬ?

35 21/02/08(月)01:21:32 No.772735447

正直今の株も買うには怖いんぬ こんな高値になってるのは買い支えがあるとはいえどこで利益確定するか迷うんぬ…

36 21/02/08(月)01:21:57 No.772735560

FXなんて素人が口車やネットでのレクチャーに騙されてカモられる代名詞なのに…

37 21/02/08(月)01:22:03 No.772735581

>作り話だから細部はいい加減なんぬ 作り話だからこそ細部にこだわるべきなんぬ

38 21/02/08(月)01:22:23 No.772735683

>そういうのって上がるまで持ってちゃいけないんぬ? 持っててもいいよ トルコリラ右肩下がりでずっと上がらないけど 高金利通貨は上がらないから金利高いんだ

39 21/02/08(月)01:22:38 No.772735758

>面倒だし頭も悪いんぬ >とりあえず積み立てニーサとかいうのでいいんぬ? よくわかんなかったらS&Pとか全世界インデックスを積み立て続ければいいんぬ ちょっとマイナスになったからって損切りしたりせずに積み立て続けることが大事なんぬ

40 21/02/08(月)01:23:14 No.772735932

作り話だけど親父がコロナ禍をリーマン後ばりの好機ととらえてやたら株買ってたんぬ

41 21/02/08(月)01:23:15 No.772735942

>外貨買うのってよく分かんない 円高とか円安とかドル高とかドル安とかそういうのじゃないの 為替の変動で設けるのじゃないの

42 21/02/08(月)01:23:32 No.772736031

>外貨買うのってよく分かんない >外国の国債買ってるんじゃないの? 旅行するときに日本円をドルに変えるとかとやってることは同じだよ 国債はまた別

43 21/02/08(月)01:24:11 No.772736246

>作り話だけど親父がコロナ禍をリーマン後ばりの好機ととらえてやたら株買ってたんぬ 去年の3月ころに買ったなら今頃大儲けしてるんぬなー

44 21/02/08(月)01:25:25 No.772736575

ちなみにその知り合いは知り合い達にトルコリラ買ったんすよと意味不明な自慢をしていたんぬ 最近その話を振ると不機嫌になるんぬ きっとぬの目が泥棒に見えたんぬねぇ

45 21/02/08(月)01:25:28 No.772736593

大体めちゃ損したとか人生がアレしたとか そんなんばっかで億りぬとかいないんかぬ

46 21/02/08(月)01:25:49 No.772736706

>こういう話聞くと絶対に投資とかに安易に乗っちゃダメだと再確認させられるんぬ 銀行とか向こうから仕掛けてくる話に乗っちゃダメなんぬ うまい話はそうそう転がってはこないんぬ 自分でよく調べて安全性の高いものだけに投資するんぬ

47 21/02/08(月)01:25:54 No.772736722

中堅途上国の通貨買うのは控えめに言ってアホでは…? 発展する資源あるとこにしときなよ

48 21/02/08(月)01:26:49 No.772736990

>大体めちゃ損したとか人生がアレしたとか >そんなんばっかで億りぬとかいないんかぬ たしかセカンドライフで昔ビットコインを買ってた「」が億単位で儲けてたんぬ

49 21/02/08(月)01:27:47 No.772737275

へー!ここだけの儲け話教えてくれるんぬ!? ...そんなに儲かるならなんで自分や家族にやらせないんぬ?

50 21/02/08(月)01:27:59 No.772737330

多少は商品とか買ってもいいけど基本はインデックスだよ まあ毎日安心して眠りたくないなら別だけど…

51 21/02/08(月)01:28:12 No.772737408

> たしかセカンドライフで昔ビットコインを買ってた「」が億単位で儲けてたんぬ 「」の言うことなんて全て作り話なんぬ~~

52 21/02/08(月)01:28:36 No.772737540

しゃリラらら~僕の貯蓄が~

53 21/02/08(月)01:28:42 No.772737571

>知り合いは銀行マン曰くリスクが少なそうと言う事でトルコリラにしたんぬ トルコリラのリスクが少ないとか嘘つきもいいとこなんぬ 分散投資は基本なんぬ ひとつのものに2000万全額ぶち込ませる時点でおかしいんぬ

54 21/02/08(月)01:29:29 No.772737798

9月に買っちゃってずっと10%マイナスだったけど先週微+になったんぬ いい勉強になったと思って切り上げるか迷うんぬ

55 21/02/08(月)01:29:36 No.772737832

作り話でよかった! 銀行の言うことは信じるな

56 21/02/08(月)01:31:35 No.772738440

前から思ってたんだけどFXを投資って呼んでいいのだろうか

57 21/02/08(月)01:31:38 No.772738449

なんで馬鹿はすぐ全力するの? 馬鹿だからか?

58 21/02/08(月)01:32:24 No.772738671

ぬは去年安くなったとき油買って給料数ヵ月分儲かったんぬ ナンピンは大事なんぬな

59 21/02/08(月)01:32:27 No.772738683

>よくわかんなかったらS&Pとか全世界インデックスを積み立て続ければいいんぬ >ちょっとマイナスになったからって損切りしたりせずに積み立て続けることが大事なんぬ ぬもそれ聞いて先月からつみたてNISAでslimのS&Pと全世界インデックス買い始めたんぬ 損益状況は一度も見ないことに心に決めたんぬ

60 21/02/08(月)01:33:46 No.772739049

いいかんじに投資すれば資本主義社会が発展し続ける限り放っておくだけでじわ増えみたいなことを聞いたんぬ

61 21/02/08(月)01:33:53 No.772739083

靴磨きと「」が儲け話を出したら注意しろ

62 21/02/08(月)01:34:07 No.772739148

スワップポイントとやらでぼけーっとまってたらいつかは損失分も埋まるんじゃないの?

63 21/02/08(月)01:34:09 No.772739165

そういう銀行マンに騙したとか訴えたりできないもんなんぬ?

64 21/02/08(月)01:35:03 No.772739444

>そういう銀行マンに騙したとか訴えたりできないもんなんぬ? あんま詳しくない俺でも投資で元本保証します!は違法だから詐欺ってことくらいは聞いたことがある

65 21/02/08(月)01:35:17 No.772739531

書類があるからサインした時点で負けなんぬな

66 21/02/08(月)01:35:30 No.772739582

>前から思ってたんだけどFXを投資って呼んでいいのだろうか 投機なんぬ あと投信は投資で個別は趣味なんぬ

67 21/02/08(月)01:36:25 No.772739857

https://hayatoito.github.io/2020/investing/ 前にここで教えたもらったんぬ

68 21/02/08(月)01:36:49 No.772740009

>スワップポイントとやらでぼけーっとまってたらいつかは損失分も埋まるんじゃないの? それ以上に通貨の価値が下がるんぬなー

69 21/02/08(月)01:37:01 No.772740073

よくわからんのだけど銀行も顧客の資産増やしたほうが得なんでしょ? なんであからさまにリスキーな投機勧めてくるの

70 21/02/08(月)01:37:31 No.772740206

トルコリラは今が買いどきってことですか!!

71 21/02/08(月)01:37:46 No.772740276

>そういう銀行マンに騙したとか訴えたりできないもんなんぬ? 相手はプロなのでちゃんと説明はしたはずだし絶対に儲かる!とかは言わないんぬ これが比較的安全ですよーとかほのめかすだけなんぬ

72 21/02/08(月)01:38:10 No.772740384

これで損した金は誰が儲けて流れてってるの?

73 21/02/08(月)01:38:23 No.772740450

>そういう銀行マンに騙したとか訴えたりできないもんなんぬ? 金商法上の適合性原則違反だとか説明義務違反だとかで損害賠償請求はできなくないんぬな いかんせん口頭での説明内容が争点になった時は録音でも撮ってないと立証は難しいし何より時間とコストはかかるんな

74 21/02/08(月)01:38:43 No.772740540

>よくわからんのだけど銀行も顧客の資産増やしたほうが得なんでしょ? >なんであからさまにリスキーな投機勧めてくるの それとは別に今季のノルマとか売上成績みたいのがあるんじゃないかぬー

75 21/02/08(月)01:38:51 No.772740578

まあほら一昔前はギリシャの国債が年利すごいことになってたけど国が潰れるから紙切れになるでしょッ!って感じだったけど 今もあの国あるし勝った人は設けたんでしょ多分 別に今すぐお金をおろす必要が無いなら待ってたらいつかは値段も戻るんじゃね

76 21/02/08(月)01:39:15 No.772740686

基本的に取引回数多いとそれだけ損するんぬ 取引ごとに手数料がかかるからなんぬ だからお金預けてほったらかしに出来る投資信託が素人は良いんぬ 売買取引はプロじゃないならやめておいた方がいいんぬ

77 21/02/08(月)01:39:30 No.772740763

>よくわからんのだけど銀行も顧客の資産増やしたほうが得なんでしょ? >なんであからさまにリスキーな投機勧めてくるの 銀行的にはそうでもお得そうな話で客から契約を引っ張るのが営業マンの仕事だ 営業マン的には契約したときの金額が成績になるからその後どうなろうと関係ない

78 21/02/08(月)01:39:45 No.772740821

昔の話なんぬがぬのかーちゃんぬは息子のために息子名義でアルゼンチン国債を数千万買ってくれたんぬ 吹っ飛んだんぬ

79 21/02/08(月)01:40:16 No.772740975

仮想通貨そのものは管理と税制が厄介だから手出ししなかったぬ NISAで仮想通貨をマイニングしてるアメリカの会社の株買ったぬ 今のところ順調だけど案の定ブレ幅が大きくて胃が痛いんぬ

80 21/02/08(月)01:40:18 No.772740985

ぬはせいぜいNISA枠でいろんな業界の配当そこそこで優待ついてるところに多角投資するくらいなんぬう…

81 21/02/08(月)01:40:36 No.772741106

ど素人のぬがビットコインで遊んだときですら貯金全額ツッパはしなかったんぬ 10万くらい溶けたんぬがまあいい授業料なんぬ

82 21/02/08(月)01:41:55 No.772741520

ぬのパパんぬは銀行マンで人よりはお金の知識あったはずなんぬが それでも不動産と株で目ん玉飛び出るくらい大損こいてたことをぬが大人になってから聞いたんぬ 投資は学と金と暇がある人以外やっちゃいけないものなんだとぬは学んだんぬ

83 21/02/08(月)01:42:23 No.772741643

200万溶かしたんぬ 二度とやらねーんぬ

84 21/02/08(月)01:42:47 No.772741753

>銀行的にはそうでもお得そうな話で客から契約を引っ張るのが営業マンの仕事だ >営業マン的には契約したときの金額が成績になるからその後どうなろうと関係ない 二千万使っちゃった金持ちゆるキャラとか呼ばれてそう

85 21/02/08(月)01:43:13 No.772741875

>https://hayatoito.github.io/2020/investing/ >前にここで教えたもらったんぬ 恐らく完璧に正しいことを言っているんだけど人は人であるがゆえに余計な手を出して利益から遠ざかってしまうんぬなあ

86 21/02/08(月)01:44:13 No.772742194

>>銀行的にはそうでもお得そうな話で客から契約を引っ張るのが営業マンの仕事だ >>営業マン的には契約したときの金額が成績になるからその後どうなろうと関係ない >二千万使っちゃった金持ちゆるキャラとか呼ばれてそう やりすぎて自棄になったお客からダイレクトアタックとか喰らわないんぬ?

87 21/02/08(月)01:44:53 No.772742392

2000万で貯金すべてなら金持ちではないのでは

88 21/02/08(月)01:45:10 No.772742457

小僧寿しで100万利益得た「」が居ることくらいしか知らないんぬ

89 21/02/08(月)01:45:28 No.772742552

>二千万使っちゃった金持ちゆるキャラとか呼ばれてそう というか投資の世界では2000万ぽっちじゃ金持ちでもなんでもない せめて億単位ないと

90 21/02/08(月)01:46:05 No.772742710

もうよくわからないので超低金利でいいから地方銀行の定期積金でいいんぬ

91 21/02/08(月)01:46:09 No.772742729

もうずいぶん戦争中の国なんぬがそういうのって為替とかにはあんまり関係ないんぬ?

92 21/02/08(月)01:47:11 No.772742985

>もうよくわからないので超低金利でいいから地方銀行の定期積金でいいんぬ 定期預金も投資なんぬよ

93 21/02/08(月)01:48:13 No.772743229

本当に儲かるなら本人がやってるはずなんぬ だからその手の儲け話は一切信じないんぬ

94 21/02/08(月)01:48:14 No.772743233

2000万けしかけた奴はどうなったんぬ

95 21/02/08(月)01:48:23 No.772743268

トルコまた行きたいんぬ

96 21/02/08(月)01:49:10 No.772743462

WealthNaviに全てお任せなんぬ 今のところ銀行預金よりはだいぶマシな結果が出てるんぬ

97 21/02/08(月)01:49:36 No.772743568

>もうよくわからないので超低金利でいいから地方銀行の定期積金でいいんぬ 世界経済はインフレし続けてるんぬ タンス預金や低金利の貯金は相対的にお金の価値が下がっていくんぬ

98 21/02/08(月)01:49:41 No.772743588

通貨取引は借金してやるのが怖いから絶対やらんぬ 有名企業の株をちまちま買って優待もらったり株主総会に顔出したりするのは楽しそうなんぬ

99 21/02/08(月)01:49:51 No.772743636

>WealthNaviに全てお任せなんぬ その会社自体が不安ぬ

100 21/02/08(月)01:50:20 No.772743736

同じ作り話なら昔気紛れで買ってそのまま存在を忘れてたビットコインがなんか三億円になってた事が最近判明したネトゲぬの方が夢があるんぬなー

101 21/02/08(月)01:51:31 No.772744023

>定期預金も投資なんぬよ ぬが生きてる内は潰れないであろうし本当にじわじわ増える程度だけどもうそれでいいんぬ 外貨とかにーさとかよくわかんないんぬ

102 21/02/08(月)01:51:45 No.772744079

>トルコまた行きたいんぬ 首都はあわなかったんぬがギョレメやパムッカレ最高だったんぬ 早くまた旅行できるようになるといいんぬ

103 21/02/08(月)01:52:14 No.772744247

>同じ作り話なら昔気紛れで買ってそのまま存在を忘れてたビットコインがなんか三億円になってた事が最近判明したネトゲぬの方が夢があるんぬなー 投資で最強なのは設定したこと忘れて何年も放置する事 をまさに実践したぬなんぬな 偉いんぬ~

104 21/02/08(月)01:52:29 No.772744328

お前の作り話ってだいたい他人の話だなスレ「」

105 21/02/08(月)01:52:30 No.772744338

Pだからバンナムの株を買うんぬ

106 21/02/08(月)01:52:40 No.772744386

ぬはどことは言わんが球団保有してる企業の株を持ってるんぬ 無料券で野球見に行くんぬ ぶっちゃけチケット買った方が応援になると思うんぬなー

107 21/02/08(月)01:53:13 No.772744512

旅立っていった投資家たちの金で経済は回ってるんぬなー

108 21/02/08(月)01:53:16 No.772744526

> お前の作り話ってだいたい他人の話だなスレ「」 作り話なんぬ

109 21/02/08(月)01:53:23 No.772744548

>トルコまた行きたいんぬ 観光客はクソ楽しいんぬ! 現地民はなぜかみんな釣りしてたんぬ…

110 21/02/08(月)01:53:42 No.772744614

>お前の作り話ってだいたい他人の話だなスレ「」 赤字になってから荒らしに来るチキン野郎なんぬなー

111 21/02/08(月)01:53:59 No.772744673

>同じ作り話なら昔気紛れで買ってそのまま存在を忘れてたビットコインがなんか三億円になってた事が最近判明したネトゲぬの方が夢があるんぬなー 当たり前なんぬが大体は買ってから値動きは一切見ずに持ち続けるのが強いんぬ

112 21/02/08(月)01:54:40 No.772744837

>ぬが生きてる内は潰れないであろうし本当にじわじわ増える程度だけどもうそれでいいんぬ >外貨とかにーさとかよくわかんないんぬ 銀行預金ではじわじわも増えないんぬ…

113 21/02/08(月)01:55:43 No.772745082

仮想通貨始めるんぬ 難しそうなんぬ

114 21/02/08(月)01:56:02 No.772745173

投資信託アプリで商品を買ってアプリを消すんぬ

115 21/02/08(月)01:56:05 No.772745185

> 当たり前なんぬが大体は買ってから値動きは一切見ずに持ち続けるのが強いんぬ いつの間にか溶けちゃうんぬ

↑Top