虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/08(月)00:17:47 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/08(月)00:17:47 No.772713568

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/02/08(月)00:21:18 No.772714862

gentosが日本企業だということを最近知った

2 21/02/08(月)00:31:49 No.772719181

あの垢抜けなさでなんか察してた

3 21/02/08(月)00:35:10 No.772720735

レッドレンサーかオーライトのほうがいいな

4 21/02/08(月)00:35:57 No.772721020

>gentosが日本企業だということを最近知った でも殆どは2流メーカーのfavorlightのOEMだぞ

5 21/02/08(月)00:37:34 No.772721623

>レッドレンサーかオーライトのほうがいいな レッドレンサーの持ってる かっこよくて安かったから衝動買いした

6 21/02/08(月)00:41:08 No.772722867

ミリタリーやプロ用でもなければ O-light fenix nitecore klarus あたりから選ぶといいよね 少し落ちて thrunite lumintop とかかな?

7 21/02/08(月)00:43:26 No.772723580

>O-light >fenix >nitecore >klarus 隙が無いラインナップだ 大抵こいつらで済む

8 21/02/08(月)00:46:00 No.772724446

マグライト今どうなってるんだろう

9 21/02/08(月)00:48:11 No.772725198

>マグライト今どうなってるんだろう 死に体です…

10 21/02/08(月)00:50:21 No.772725905

キーホルダーに付けるマグライトはかっこいいし!

11 21/02/08(月)00:50:25 No.772725918

さすが日本企業だeneloop対応を公式で宣言してくれる

12 21/02/08(月)00:53:17 No.772726964

>さすが日本企業だeneloop対応を公式で宣言してくれる 高級中華メーカーのfenixが一番宣言早かった気がするぜ!いやマジでeneloopでのグラフもガッツリ出してくれてた

13 21/02/08(月)00:53:29 No.772727051

画像のが壊れかけで買い換えるのに似たような仕様でおすすめ教えてくだち

14 21/02/08(月)00:56:13 No.772727903

2AAならそれこそFENIXのE20 ver2.0でいいんでないかな?

15 21/02/08(月)00:58:50 No.772728743

2AAって減ったよなあ

↑Top