虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/07(日)23:35:14 やっぱ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/07(日)23:35:14 No.772697805

やっぱすげえよ…

1 21/02/07(日)23:43:44 No.772701206

答案用紙がそのまま珍解答集なる人初めて見た

2 21/02/07(日)23:46:40 No.772702342

言うて所詮箱の中の井の中の蛙で界隈にはもっと上がいると思ってたがそうでもなかったよ… …そこそこ接戦を演じためめめもかなりヤバいほうなのでは?

3 21/02/07(日)23:48:06 No.772702909

番外編見てたけどこの数字は!!!!素敵です!!!にラマヌジャンあじを感じた

4 21/02/07(日)23:48:20 No.772703002

フレン…キミには少々がっかりしたよ…

5 21/02/07(日)23:48:39 No.772703104

>フレン…キミには少々がっかりしたよ… いやむしろ褒められるべきだろ!

6 21/02/07(日)23:49:11 No.772703310

>言うて所詮箱の中の井の中の蛙で界隈にはもっと上がいると思ってたがそうでもなかったよ… >…そこそこ接戦を演じためめめもかなりヤバいほうなのでは? 残念ながら総点数でイオリンの倍以上あるんだ…

7 21/02/07(日)23:49:23 No.772703393

hooseはそもそもイオリンだけ明確に点数が格落ちなので3人同レベルだよね!みたいな空気自体がイオリンへの忖度だぞ まあ数学だけはごんごんが最下位なのだが…

8 21/02/07(日)23:49:36 No.772703471

>変なスイッチが切れない

9 21/02/07(日)23:50:37 No.772703903

回答が光すぎて×をつける先生への精神攻撃になってるの初めて見た

10 21/02/07(日)23:51:25 No.772704194

うおっまぶし!

11 21/02/07(日)23:52:00 No.772704424

お銀も一点差だぞ!

12 21/02/07(日)23:52:14 No.772704512

進研ゼミとかの案件来ないかな

13 21/02/07(日)23:52:18 No.772704548

司って人初めてみたけどなんか思ってたより優しいな なんか終始元気ないように見えたけど

14 21/02/07(日)23:53:04 No.772704851

>司って人初めてみたけどなんか思ってたより優しいな >なんか終始元気ないように見えたけど あれだけイカれ回答ばっかり挙げてたらげんなりするだろう

15 21/02/07(日)23:53:39 No.772705126

最初の方と最後の方を見比べると明らかに疲れが見える

16 21/02/07(日)23:55:15 No.772705666

>進研ゼミとかの案件来ないかな 案件後に学力企画に出て変化なしだったらやべー事になるからやめろ

17 21/02/07(日)23:55:33 No.772705779

為な回答を採点すると胃がやられるってそれ町で見た

18 21/02/07(日)23:56:00 No.772705944

言うてイオリンとめめめって100点くらい差あるからレベルが違うぞ

19 21/02/07(日)23:56:26 No.772706099

ちえりちゃんとガキとピーナッツのときの桃鉄とほんとに同じ人か?ってなった

20 21/02/07(日)23:56:59 No.772706280

ほんひま…お前の出番だ

21 21/02/07(日)23:58:01 No.772706572

本来hooseを同格扱いするの自体が他二人に失礼なんだよね… アイツらはそれはそれとして学力死んでるけど

22 21/02/08(月)00:00:00 No.772707229

>番外編見てたけどこの数字は!!!!素敵です!!!にラマヌジャンあじを感じた まあ多分2434と774が入ってることなんだろうけど いきなり解答欄で喋りだすからすげえ…

23 21/02/08(月)00:01:48 No.772707849

どん底の学力から這い上がるイオリン… どんどん忘れて抜け落ちて行くボス… これは…

24 21/02/08(月)00:02:06 No.772707977

いいですよねシロちゃんが一体何が起こっているんだ…?って翻弄された相手が後に全一全二クラスだった事が明らかになる展開のバトル漫画

25 21/02/08(月)00:02:16 No.772708020

>hooseはそもそもイオリンだけ明確に点数が格落ちなので3人同レベルだよね!みたいな空気自体がイオリンへの忖度だぞ >まあ数学だけはごんごんが最下位なのだが… 逆にごんごん大丈夫なのか?と思わなくもない

26 21/02/08(月)00:03:10 No.772708307

ごんは何とかしそうな小賢しさがあるから大丈夫だろう

27 21/02/08(月)00:03:27 No.772708419

>逆にごんごん大丈夫なのか?と思わなくもない なぁに抜け目のない女だから大丈夫だ

28 21/02/08(月)00:03:34 No.772708454

やっぱにじさんじ代表はほんひまとりりむだな

29 21/02/08(月)00:04:04 No.772708593

ごんは逆に小賢しいことしてバツになってそう

30 21/02/08(月)00:04:38 No.772708791

銀河 宇宙 ヤマト そうか…全ては単純なことだったんだ…

31 21/02/08(月)00:05:01 No.772708899

>ごんは逆に小賢しいことしてバツになってそう 実際そういうムーブした問題は軒並み晒し者にされてた気がする

32 21/02/08(月)00:05:37 No.772709091

他の人達もヤバいって散々言ってたじゃん… だからイオリンもそこまでではないって思ってたのに…

33 21/02/08(月)00:05:53 No.772709185

設問と回答形式ではなく討論なども入れるべきですよ

34 21/02/08(月)00:06:12 No.772709302

他所の人あんまり知らないんだがイオリンって全一級だったんだな……

35 21/02/08(月)00:06:14 No.772709312

クイズ女王の時は干支言える方だったのに…

36 21/02/08(月)00:06:22 No.772709372

(!!がついてる…自信があったんだな…)

37 21/02/08(月)00:06:39 No.772709455

まあ正直フレンのエピソード聞いてイオリンに似てるなとは思ってました… 手を切ったのに手の下ってこうなってるんだーとか

38 21/02/08(月)00:07:09 No.772709669

ご長寿は気軽に呼んではいけないレベルだったの知らなかった

39 21/02/08(月)00:07:11 No.772709682

序盤からいるラスボス

40 21/02/08(月)00:07:34 No.772709834

他所の子の凄いエピソード聞いてたから正直中間ぐらいになると思ってました…

41 21/02/08(月)00:08:13 No.772710058

>他所の子の凄いエピソード聞いてたから正直中間ぐらいになると思ってました… 正直本人も右目も完全に油断してたと思う

42 21/02/08(月)00:08:18 No.772710082

ただテストとクイズはまた別のジャンルだとも思うよ

43 21/02/08(月)00:08:32 No.772710161

他の箱ファンからは魔界トーナメントの煙鬼みたいに思われてない?

44 21/02/08(月)00:08:38 No.772710194

大本命のミコちゃんとか居なかったし…

45 21/02/08(月)00:08:59 No.772710316

相対的にぽんぴまんの位が高まっていくの笑ってしまう

46 21/02/08(月)00:08:59 No.772710318

ご長寿トリオは結構前から同席したら凄そうなのにって言われてた連中だから視聴者の直感は正しかったのだ

47 21/02/08(月)00:09:11 No.772710393

ドラッグに関係のあるアイドル部…

48 21/02/08(月)00:09:21 No.772710453

さっき倍速で見たけどすごかった… まさか未公開部分で大爆笑できるとは 計算方法が独特すぎたとこでもうお腹壊れた

49 21/02/08(月)00:09:34 No.772710523

イオリンは家族にいっぱい愛されて友人にも恵まれて 何でこんなに勉強してこなかったの...

50 21/02/08(月)00:09:53 No.772710632

>ドラッグに関係のあるアイドル部… トラックなら一人いるんだが…

51 21/02/08(月)00:10:06 No.772710708

なんとなくイオリンのページ見てたけどサムネのセンス良いよね…

52 21/02/08(月)00:10:20 No.772710814

>ご長寿トリオ クイズ女王トリオだぞ

53 21/02/08(月)00:10:33 No.772710902

いやでも普段のイオリンからVakaな気配ないからな…油断しちゃうよ…

54 21/02/08(月)00:10:47 No.772710988

あの時の戦いは世界レベルだったんだな…

55 21/02/08(月)00:10:53 No.772711016

そりゃ解答見た瞬間察するよねって内容だった

56 21/02/08(月)00:11:08 No.772711101

>いやでも普段のイオリンからVakaな気配ないからな…油断しちゃうよ… 謎解きは強いし学習能力高めだからな

57 21/02/08(月)00:11:12 No.772711132

にじさんじのグウェルってひとがイオリンにも量子力学を理解させられると評判よ

58 21/02/08(月)00:11:27 No.772711228

>あの時の戦いは世界レベルだったんだな… 少年漫画でありそうな実はあの時のバトル作中最強格の戦いだったよな…って後から判明するやつやめろ!

59 21/02/08(月)00:11:27 No.772711229

イオリンは真剣にやっているんだーーーーっ!

60 21/02/08(月)00:11:36 No.772711306

生配信で3人とバトルしたシロちゃんってすげえんだな…

61 21/02/08(月)00:11:56 No.772711424

>生配信で3人とバトルしたシロちゃんってすげえんだな… 戦えてました?

62 21/02/08(月)00:11:58 No.772711438

回答受け取ったメンテちゃんにっこにこだっただろうな…

63 21/02/08(月)00:11:59 No.772711449

噂とは違ってにじさんじって頭いいんじゃん!

64 21/02/08(月)00:12:15 No.772711543

>>生配信で3人とバトルしたシロちゃんってすげえんだな… >戦えてました? 生きて帰ってきただけで凄い

65 21/02/08(月)00:12:36 No.772711658

>噂とは違ってにじさんじって頭いいんじゃん! ああ。

66 21/02/08(月)00:12:42 No.772711694

>生配信で3人とバトルしたシロちゃんってすげえんだな… だから問題はレイドバトルじゃねぇ

67 21/02/08(月)00:12:52 No.772711753

回答の仕方が義務教育のフォーマットをめっちゃ逸脱するねこの子

68 21/02/08(月)00:13:01 No.772711825

>銀河 >宇宙 >ヤマト >そうか…全ては単純なことだったんだ… そうだね ビッグバンだね

69 21/02/08(月)00:13:02 No.772711837

>>生配信で3人とバトルしたシロちゃんってすげえんだな… >戦えてました? そもそもなんで戦ってるんだろう…

70 21/02/08(月)00:13:06 No.772711867

天体物理学の専門家と宇宙について対談して欲しい

71 21/02/08(月)00:13:30 No.772712013

やっぱりアイドル部とあにまーれにはヤクが…

72 21/02/08(月)00:13:47 No.772712098

ガリベンガーで学んだことは活かせていたから…

73 21/02/08(月)00:14:24 No.772712322

義務教育 たまには勝ってくれ

74 21/02/08(月)00:14:48 No.772712456

解き方が独特だけどちゃんと計算合ってるのが面白いよね…

75 21/02/08(月)00:14:50 No.772712476

>ガリベンガーで学んだことは活かせていたから… 学力テストの間違いは復習が足りなかったね…

76 21/02/08(月)00:15:45 No.772712817

>解き方が独特だけどちゃんと計算合ってるのが面白いよね… そうは言うがあの桁の足し算ならな…

77 21/02/08(月)00:15:48 No.772712835

月の引力で水位が上がるのはわかっても遠心力でその裏側まで上がるのを答えられる「」は少ないだろう

78 21/02/08(月)00:15:56 No.772712887

>ガリベンガーで学んだことは活かせていたから… お銀もみみたろう先生と学んだ事はちゃんと出来てるから学問というのは興味を持たせるというのが何より大事なのかもしれない

79 21/02/08(月)00:17:12 No.772713373

こういう人も拾い上げて行けるのが理想なんだろうけどまあ難しいよな小中の先生ただでさえ糞みたいな労働環境だし

80 21/02/08(月)00:17:21 No.772713416

最高の体+最高の頭脳=最高のキャラクター

81 21/02/08(月)00:17:55 No.772713603

学んだことというよりは興味あることだと思う

82 21/02/08(月)00:18:33 No.772713859

>こういう人も拾い上げて行けるのが理想なんだろうけどまあ難しいよな小中の先生ただでさえ糞みたいな労働環境だし 多いと1人当たり40人いるからな… 個別塾も先生は大体バイトの大学生だから限界があるし

83 21/02/08(月)00:18:49 No.772713941

新人増えたし学力テストまたやんねぇかなって思ったけどリモートであれ撮るの大変だから無理か というか新人が3Dになってからか 皆モーションキャプチャしてわちゃわちゃしてたもんな

84 21/02/08(月)00:19:30 No.772714214

クラス受け持ってる先生だとイオリンの回答に〇付けちゃうと示しがつかなくなるしね…

85 21/02/08(月)00:19:56 No.772714366

>新人増えたし学力テストまたやんねぇかなって思ったけどリモートであれ撮るの大変だから無理か >というか新人が3Dになってからか >皆モーションキャプチャしてわちゃわちゃしてたもんな この前のエイレーンとの麻雀だっけ そういうのやりたいねーって言ってたんだけどな…

86 21/02/08(月)00:20:09 No.772714436

まぁほとんどの人は興味ない事覚えない それを頑張って勉強しなおしたフレンって子はもっと褒めてもいいんじゃないだろうか

87 21/02/08(月)00:20:14 No.772714464

これで大丈夫だったのとは言うが昔QMAやり始めた時にやだ…私の学力低すぎ…!?ってなったので正直そんなものだと思う

88 21/02/08(月)00:20:14 No.772714468

イオリンはちえりちゃんママとパンケーキたくさん食べて欲しい…

89 21/02/08(月)00:20:35 No.772714604

俺もAWSの資格勉強2年放置してるしな

90 21/02/08(月)00:20:59 No.772714741

>俺もAWSの資格勉強2年放置してるしな それは頑張れ

91 21/02/08(月)00:21:19 No.772714867

俺も今月末のTOEIC全く勉強してないわ

92 21/02/08(月)00:21:34 No.772714966

>クラス受け持ってる先生だとイオリンの回答に〇付けちゃうと示しがつかなくなるしね… 小テストなら△つけるかな 成績つけるための正式なテストはそもそも丸の付け方まで指定があるので殆どブレない たまに校正足りてなくて死ぬ

93 21/02/08(月)00:21:36 No.772714977

俺も古文とかほとんど忘れてるから使わない知識が錆びるのはほんとだなって

94 21/02/08(月)00:22:17 No.772715220

宇宙物理学を入り口にして数学と英語に興味を向けたらいい

95 21/02/08(月)00:22:21 No.772715239

https://www.jitec.ipa.go.jp/1_01mosikomi/_index_mosikomi.html やろうぜ!

96 21/02/08(月)00:23:02 No.772715605

>お銀もみみたろう先生と学んだ事はちゃんと出来てるから学問というのは興味を持たせるというのが何より大事なのかもしれない お銀…この3密はどういうことかな?

97 21/02/08(月)00:23:12 No.772715660

>この前のエイレーンとの麻雀だっけ >そういうのやりたいねーって言ってたんだけどな… 見たいなヨメミの学力テスト… いやヨメミは勉強ができるできないとかじゃないなんかがあるけど…

98 21/02/08(月)00:23:13 No.772715671

ごんが落ちたやつだけ

99 21/02/08(月)00:23:55 No.772716050

ごんが落ちたのはITパスポートだっけ

100 21/02/08(月)00:23:57 No.772716071

>この前のエイレーンとの麻雀だっけ >そういうのやりたいねーって言ってたんだけどな… 人数考えると壮大だぞ…

101 21/02/08(月)00:24:23 No.772716229

実際問題見てみると 知らん…ってのが割とある

102 21/02/08(月)00:24:30 No.772716286

プーチンの顔見てトランプの次の大統領って答えてたのは本当にダメだった

103 21/02/08(月)00:25:14 No.772716574

聞いてて思ったけどどっどど どどうど どどうど どどうは名文やね よく書けるねこんなの

104 21/02/08(月)00:25:16 No.772716592

風の又三郎は1回しか読んでないから無理だったわ

105 21/02/08(月)00:25:40 No.772716742

フレンの下馬評覆したグウェルの教え方凄いね…って思った

106 21/02/08(月)00:25:45 No.772716783

リズム感はすげいいんだよ リズム天国めっちゃ上手だもの 音楽のテストしたら点数いいか?えっと…

107 21/02/08(月)00:26:09 No.772716965

バカ企画でまさはるに波及しそうな社会の設問は危険だと思うんですよね!

108 21/02/08(月)00:26:30 No.772717131

>聞いてて思ったけどどっどど どどうど どどうど どどうは名文やね お陰でどどのとこだけ印象に残る…

109 21/02/08(月)00:27:01 ID:J62Wxlmk J62Wxlmk No.772717332

削除依頼によって隔離されました 言い方悪いけど風俗落ちてたよねvが無かったら

110 21/02/08(月)00:28:03 No.772717752

スペースイオリンと銀河アリスの頂上決戦いいよね ねシロちゃん

111 21/02/08(月)00:28:10 No.772717807

ググって全文出てきたけど青空文庫って宮沢賢治に金行くの?

112 21/02/08(月)00:28:38 No.772718009

>ググって全文出てきたけど青空文庫って宮沢賢治に金行くの? もう死んでるよ!

113 21/02/08(月)00:28:39 No.772718013

>ググって全文出てきたけど青空文庫って宮沢賢治に金行くの? ググれ

114 21/02/08(月)00:28:56 No.772718101

>ググって全文出てきたけど青空文庫って宮沢賢治に金行くの? 凄い事言うねお主

115 21/02/08(月)00:28:57 ID:J62Wxlmk J62Wxlmk No.772718103

削除依頼によって隔離されました >削除依頼によって隔離されました >言い方悪いけど風俗落ちてたよねvが無かったら 言い方悪いけどって言ったじゃん…

116 21/02/08(月)00:29:00 No.772718121

イオリンはVakaかもしれないけど人としては高潔だから…

117 21/02/08(月)00:29:20 ID:J62Wxlmk J62Wxlmk No.772718243

削除依頼によって隔離されました 風俗落ちるだろこんな馬鹿女

118 21/02/08(月)00:29:34 No.772718362

コワ~…

119 21/02/08(月)00:29:50 No.772718441

>ググって全文出てきたけど青空文庫って宮沢賢治に金行くの? おっと次回の参加者発見伝

120 21/02/08(月)00:29:54 No.772718471

書き込んだ時点でid出てる馬鹿なんて反射でdelされるだろ…

121 21/02/08(月)00:29:59 ID:J62Wxlmk J62Wxlmk No.772718505

削除依頼によって隔離されました >コワ~… なんでdel押したんだよ悪いけどって言ってたのに

122 21/02/08(月)00:30:14 No.772718595

しょっぱ

123 21/02/08(月)00:30:25 No.772718644

青空文庫の小説なら朗読配信してもいいのかな

124 21/02/08(月)00:30:25 No.772718645

宮沢賢治の子孫とかじゃない? …宮沢賢治に子供はいないか

125 21/02/08(月)00:30:56 No.772718843

>青空文庫の小説なら朗読配信してもいいのかな ボスがやってたな… 一応著作権存続中のもあるから全部良いというわけではない

126 21/02/08(月)00:31:15 No.772718977

>青空文庫の小説なら朗読配信してもいいのかな 著作権フリー扱いでいいんだっけあれ

127 21/02/08(月)00:31:37 No.772719098

朗読ボイス販売してるしな

128 21/02/08(月)00:31:52 No.772719210

青空文庫は当たり前だけどきちんと規約整備してるので読もう!

129 21/02/08(月)00:32:00 No.772719277

なんならアマゾンにコピペして100円で売ってたやついるぞ青空

130 21/02/08(月)00:32:18 No.772719513

>著作権フリー扱いでいいんだっけあれ 全部ではないけどね

131 21/02/08(月)00:32:20 No.772719552

同接40000の企画で登録者いっぱい増えてよかったね

132 21/02/08(月)00:32:21 No.772719564

3行以上の文章は読めないので…

133 21/02/08(月)00:33:09 No.772719911

そもそも青空文庫は利益発生してない 基本自腹だよ確か

134 21/02/08(月)00:33:24 No.772719998

>同接40000の企画で登録者いっぱい増えてよかったね よりたくさんの人がイオリンに救われるな…

135 21/02/08(月)00:33:31 No.772720041

自腹だしボランティアだよ青空文庫の運営

136 21/02/08(月)00:33:57 No.772720206

>同接 くっさ

137 21/02/08(月)00:34:32 No.772720454

ほんひま関…早く戻ってこい!

138 21/02/08(月)00:34:55 No.772720627

やたら風俗のこと言いたい人居るけど ぶっちゃけ親の金で生きていけるよね

↑Top