虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/07(日)23:03:10 https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/07(日)23:03:10 No.772684694

https://www.twitch.tv/reactivebb 仁王2やります 仁王は初プレイなので新鮮です 忍者になってますね

1 21/02/07(日)23:03:59 No.772685048

外道兵に結構いいopがついてるな

2 21/02/07(日)23:04:51 No.772685371

序盤の攻撃+5は結構大きいからなね

3 21/02/07(日)23:06:35 No.772686075

お守り系は対属性が優秀 対属性は結構重要

4 21/02/07(日)23:06:58 No.772686230

気づかれにくい系の効果も好きだった

5 21/02/07(日)23:08:27 No.772686865

さあ強敵だ

6 21/02/07(日)23:09:50 No.772687452

ヘビの像壊してないと毒沼だった

7 21/02/07(日)23:15:53 No.772690013

この常闇からBGMがサビに転換されるのがカッコいいんだ

8 21/02/07(日)23:18:13 No.772690957

いざとなったら妖怪化でゴリ押しだぞ

9 21/02/07(日)23:18:39 No.772691149

やるじゃない

10 21/02/07(日)23:19:02 No.772691320

やったー魂も出たね

11 21/02/07(日)23:19:15 No.772691418

こいつの妖怪技がまたつええんだ

12 21/02/07(日)23:19:15 No.772691422

結構あっさり倒せた

13 21/02/07(日)23:19:17 No.772691435

そいつの妖怪技もだいぶ弱体化されたとは言え強いよ

14 21/02/07(日)23:20:00 No.772691746

ボスの魂代は高確率ドロップだから絶対じゃない

15 21/02/07(日)23:23:51 No.772693249

日本の歴史が知らない黒人に壊される

16 21/02/07(日)23:24:08 No.772693365

昔は消費5で複数回往復して攻撃するヘビを召喚できた

17 21/02/07(日)23:24:16 No.772693424

術系の道場解禁きたね

18 21/02/07(日)23:24:25 No.772693493

ヤツノカミは狭所にて最強

19 21/02/07(日)23:25:01 No.772693724

毒ビルド使うなら外す事無いしなー

20 21/02/07(日)23:25:40 No.772693949

気になる妖怪技は修行場で使ってみるといいぞ

21 21/02/07(日)23:28:30 No.772695097

陰陽術クエなのに木刀で戦わせる問題のミッションきたな…

22 21/02/07(日)23:29:28 No.772695490

全プレイヤーのヘイトが安倍晴明に向いたぐらいの糞クエです

23 21/02/07(日)23:29:36 No.772695551

そうか刀スキルも取ってないのか

24 21/02/07(日)23:30:17 No.772695816

安倍晴明に攻撃して「なにを…!」って言わせた人は多いと思うわ

25 21/02/07(日)23:32:02 No.772696525

火車スリケンは結構使えた記憶がある

26 21/02/07(日)23:32:12 No.772696587

左側の幻術もなかなかに強いよ

27 21/02/07(日)23:32:23 No.772696656

陰陽は結界、養身、金剛がなんだこれって強さ

28 21/02/07(日)23:32:36 No.772696734

晴明は最近でもDLC3のエンドコンテンツで役立たずということで再び全プレイヤーのヘイトを浴びた(修正済み)

29 21/02/07(日)23:34:10 No.772697363

結界符だけはガチガチのガチ

30 21/02/07(日)23:35:06 No.772697758

もう道三から分霊されたんだっけ 道三の守護霊にさっきの蛇妖怪つけるとめっちゃかみ合うよ

31 21/02/07(日)23:35:12 No.772697796

攻撃術だと火弾があれば水坊主や毒ぬめり倒すのが楽になる

32 21/02/07(日)23:35:58 No.772698147

回復は攻撃時にドレインする術も便利

33 21/02/07(日)23:36:13 No.772698262

妖怪技に毒付与があって複数ヒットする妖怪技 もうお分かりですね

34 21/02/07(日)23:37:02 No.772698599

受けの幻から攻めの猛だと一変するからね

35 21/02/07(日)23:37:14 No.772698671

その辺が痛し痒しなんだよね

36 21/02/07(日)23:37:53 No.772698926

外に妖鬼もいるよ

37 21/02/07(日)23:38:42 No.772699253

ただ猛じゃないと潰せない大技とかもあるから その辺はやりやすいほうに合わせてって感じ

38 21/02/07(日)23:39:03 No.772699381

猛特技はコンボに組み込めたりするからマジで攻め方が変わる

39 21/02/07(日)23:39:29 No.772699587

光ったら殴ればいいから分かりやすくはある ただし被弾もする事がある

40 21/02/07(日)23:39:29 No.772699588

タイミングずらしてくる大技系は猛で発生した瞬間に潰す方が楽だったりする

41 21/02/07(日)23:39:40 No.772699655

結局はやりやすい方が正義だよ

42 21/02/07(日)23:40:47 No.772700068

カウンター取るのは前だけだね 回避にはどれも使える

43 21/02/07(日)23:41:10 No.772700211

やりやすいを押し付ける黒脛巾組は強い

44 21/02/07(日)23:41:34 No.772700365

迅の特技は気力切れ時でハアハァしている時の最後の回避手段として非常に有用

45 21/02/07(日)23:42:43 No.772700804

幻はカウンターミスってもガードになるのが利点だね

46 21/02/07(日)23:42:44 No.772700813

突っ込んできてくれるのには合わせやすいだろうしね

47 21/02/07(日)23:44:22 No.772701465

まあ年取ってからが本番だから

48 21/02/07(日)23:44:25 No.772701483

この辺の藤吉は若いからね…

49 21/02/07(日)23:44:57 No.772701673

並んでるとすっげーシュール

50 21/02/07(日)23:45:02 No.772701706

弥助とかぶってる

51 21/02/07(日)23:45:06 No.772701728

異国人がおる

52 21/02/07(日)23:45:07 No.772701736

壮年になるとマジでドスの利いた良い声になる

53 21/02/07(日)23:45:51 No.772702005

雪女

54 21/02/07(日)23:46:17 No.772702210

最初の村ステージのサブクエの「声、黄昏に響きて」は牛頭鬼と戦わせてくれて招きの土鈴くれる救済措置かなにかかなってくらいボーナスが詰まってるから 暇があればオススメ

55 21/02/07(日)23:46:20 No.772702225

帰蝶は1で雪女になります

56 21/02/07(日)23:46:32 No.772702295

ああもうやってたのね

57 21/02/07(日)23:47:53 No.772702835

まあ気になるならサブミッションは裏でやってもよい

58 21/02/07(日)23:48:33 No.772703070

配信で見たいサブもいくつかあるなあ

59 21/02/07(日)23:48:41 No.772703114

PS版発売直後の「貪欲なる狩人」は赤塚と青塚だらけでマジで笑えた

60 21/02/07(日)23:49:13 No.772703329

サブは長さはともかく結構意地の悪いのも多い気がする

61 21/02/07(日)23:50:42 No.772703940

まあ序盤はデザイン気にしないのが普通だから…

62 21/02/07(日)23:50:55 No.772704007

見た目ごった煮装備もいいもんだよ

63 21/02/07(日)23:50:59 No.772704029

女性キャラでやっているさっきのステージで巫女服が取れるから 以降は巫女服がデフォになります

64 21/02/07(日)23:51:45 No.772704318

光になれええええええええ

65 21/02/07(日)23:51:57 No.772704402

戦と聞いて駆け付けたM利家

66 21/02/07(日)23:52:03 No.772704438

ロールプレイ的には見た目大事

67 21/02/07(日)23:52:21 No.772704558

よっしゃああああああああああ!!!!!!

68 21/02/07(日)23:52:34 No.772704650

モチベーションだよね

69 21/02/07(日)23:53:24 No.772705016

※利家は織田家を追い出されているので勝手に参戦しています

70 21/02/07(日)23:53:28 No.772705044

仁王はネタデザインがほぼ皆無だから何着ても大体絵になる

71 21/02/07(日)23:55:29 No.772705748

このあと新規の雌妖怪がでるよ

72 21/02/07(日)23:56:06 No.772705982

なんでこの鎖鎌せまいところでもそれなりに頼れるんだ

73 21/02/07(日)23:56:57 No.772706273

1だと結構壁に引っ掛かる武器があった

74 21/02/07(日)23:57:22 No.772706388

エンチャ時間は術力に比例したりする

75 21/02/07(日)23:58:26 No.772706708

山姥のおやつになりました

76 21/02/07(日)23:58:32 No.772706748

包丁は威力がすごいな…

77 21/02/07(日)23:58:49 No.772706839

山姥は叩くと確実に怯むから 殴りまくりながらヤるのがいい女だった

78 21/02/08(月)00:02:54 No.772708248

侍の戦い方じゃない…

↑Top