虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ぬっ のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/02/07(日)22:58:34 No.772682792

    ぬっ

    1 21/02/07(日)23:00:57 No.772683794

    丁寧な罠だ

    2 21/02/07(日)23:01:35 No.772684052

    思ってたのと違う奴が出てきた

    3 21/02/07(日)23:03:35 No.772684868

    地蜘蛛というやつか…?

    4 21/02/07(日)23:06:10 No.772685898

    地蜘蛛は地中に蓑虫の巣みたいなの作るやつじゃないの

    5 21/02/07(日)23:08:02 No.772686700

    スパイダーパニックで見た

    6 21/02/07(日)23:08:16 No.772686788

    なんかエロいな…

    7 21/02/07(日)23:08:46 No.772686990

    美少女に擬人化したらシコキャラになると思う

    8 21/02/07(日)23:11:45 No.772688273

    一瞬人の手かと

    9 21/02/07(日)23:13:54 No.772689171

    怖い…

    10 21/02/07(日)23:14:30 No.772689449

    アンブッシュだ!

    11 21/02/07(日)23:14:31 No.772689461

    足の数多くね?

    12 21/02/07(日)23:15:31 No.772689855

    貼っといてなんだけど見る度ぞわっとなるからID出されても文句言えないな…

    13 21/02/07(日)23:15:33 No.772689875

    コオロギとの比較から見て4,5cmくらいか

    14 21/02/07(日)23:15:37 No.772689898

    サッて感じで来るのかと思ったらガバァって来た

    15 21/02/07(日)23:15:47 No.772689973

    カエルか何かが居るのかと思った 全然違った

    16 21/02/07(日)23:16:50 No.772690385

    海外ファンタジーに出てきそうな

    17 21/02/07(日)23:16:50 No.772690386

    こんな都合良く虫が通るもんなのか…?

    18 21/02/07(日)23:16:59 No.772690444

    見ててゾワゾワする

    19 21/02/07(日)23:17:08 No.772690509

    >こんな都合良く虫が通るもんなのか…? ペットじゃないの? 餌として与えてる

    20 21/02/07(日)23:18:07 No.772690918

    右上の黄色いのはなに?

    21 21/02/07(日)23:18:22 No.772691030

    >餌として与えてる それはそうだろうが自然界でよく生きていけるもんだと

    22 21/02/07(日)23:19:05 No.772691347

    変温動物はあんまり食べないでも生きていけるからな…

    23 21/02/07(日)23:21:47 No.772692433

    ヒヨケムシだっけ

    24 21/02/07(日)23:22:50 No.772692845

    ケツの穴がキュッてなった

    25 21/02/07(日)23:23:31 No.772693092

    ホラーゲームでこんなんいたら漏らしそう

    26 21/02/07(日)23:24:49 No.772693647

    色が気持ち悪い…

    27 21/02/07(日)23:25:03 No.772693739

    >それはそうだろうが自然界でよく生きていけるもんだと 待ち伏せ猟する生き物は別に珍しくない

    28 21/02/07(日)23:25:46 No.772693993

    トラップドアスパイダーか

    29 21/02/07(日)23:26:11 No.772694166

    >待ち伏せ猟する生き物は別に珍しくない 普段動かないからエネルギーもあんま使用しないしね

    30 21/02/07(日)23:26:31 No.772694287

    でかいな

    31 21/02/07(日)23:27:20 No.772694627

    でけえ虫だな… もっとでけえ蜘蛛だな…

    32 21/02/07(日)23:27:31 No.772694683

    そう来たか~っ…と普通に感心してしまった

    33 21/02/07(日)23:27:46 No.772694800

    これだけのものが獲れるなら長時間我慢できるだろう

    34 21/02/07(日)23:27:57 No.772694871

    右上の蛇っぽい奴かと思ったのに

    35 21/02/07(日)23:28:34 No.772695122

    土がぼよんてなるのが不気味すぎる

    36 21/02/07(日)23:28:42 No.772695173

    足多くね…と思ったら蜘蛛じゃないのか

    37 21/02/07(日)23:30:03 No.772695717

    wikiだと日本では分布しないらしいけど 新潟で見たかってんだよな…逃げた奴?

    38 21/02/07(日)23:30:22 No.772695854

    これ人間サイズだと人間もひきずりこまれるよ

    39 21/02/07(日)23:30:42 No.772696005

    この子の名前が知りたいわ!この子の名前を教えて頂戴!

    40 21/02/07(日)23:31:11 No.772696204

    どっちもでけえ

    41 21/02/07(日)23:31:32 No.772696343

    人の指でトコトコしてても襲ってくるのかな

    42 21/02/07(日)23:31:49 No.772696453

    蓋の土がふかふかしてそう

    43 21/02/07(日)23:31:54 No.772696482

    ちょっと覗いてるのがかわいいね

    44 21/02/07(日)23:32:04 No.772696534

    いやあ5回見てもまだぞくぞくするわ

    45 21/02/07(日)23:32:38 No.772696744

    African trapdoor spiderらしい

    46 21/02/07(日)23:33:02 No.772696875

    なんか人工物みたいな蓋だな

    47 21/02/07(日)23:34:19 No.772697429

    絡め取る動きじっくり見るとなんかエロい

    48 21/02/07(日)23:34:46 No.772697620

    >この子の名前が知りたいわ!この子の名前を教えて頂戴! アフリカン・レッド・トラップドア・スパイダー

    49 21/02/07(日)23:34:51 No.772697644

    これも蜘蛛の巣なの?

    50 21/02/07(日)23:34:53 No.772697658

    これ一本目足じゃなくて手なのか

    51 21/02/07(日)23:35:38 No.772697964

    https://www.thesun.co.uk/news/4043070/trap-door-spider-video-giant-arachnid-pouncing-prey-locust/

    52 21/02/07(日)23:35:48 No.772698051

    デカいやつだと鳥も食うって聞いたことある

    53 21/02/07(日)23:36:07 No.772698221

    なんか脚多いと思った

    54 21/02/07(日)23:36:56 No.772698547

    スターシップトゥルーパーズ

    55 21/02/07(日)23:37:38 No.772698820

    単眼なん?

    56 21/02/07(日)23:38:22 No.772699123

    どうやって待ち伏せ用の穴作ってるんだろうな? アリみたいに器用なイメージないが

    57 21/02/07(日)23:41:49 No.772700463

    >アフリカン・レッド・トラップドア・スパイダー 必要十分な情報を与えてくれるいい名前だな…

    58 21/02/07(日)23:42:33 No.772700749

    足がみんな前方向に向いてるから人間の手みたいに見えるな

    59 21/02/07(日)23:43:21 No.772701055

    トタテグモの仲間かな?

    60 21/02/07(日)23:43:40 No.772701188

    >どうやって待ち伏せ用の穴作ってるんだろうな? >アリみたいに器用なイメージないが 蜘蛛なんてめちゃくちゃ器用じゃねーか!網作ったり地蜘蛛の徳利作ったり

    61 21/02/07(日)23:43:47 No.772701224

    >貼っといてなんだけど見る度ぞわっとなるからID出されても文句言えないな… 捕食者が獣やトカゲならなんてことないがスレ画はキツいな…

    62 21/02/07(日)23:44:36 No.772701541

    >これ人間サイズだと人間もひきずりこまれるよ そんなの滅多にないから大丈夫

    63 21/02/07(日)23:44:58 No.772701686

    初見はガチビビりするよこれ!

    64 21/02/07(日)23:45:07 No.772701743

    クモでかくてこわい

    65 21/02/07(日)23:45:47 No.772701986

    嫌いじゃないんだけど気持ち悪いって妙な感覚

    66 21/02/07(日)23:46:01 No.772702082

    >>これ人間サイズだと人間もひきずりこまれるよ >そんなの滅多にないから大丈夫 たまにいるみたいな事言うな

    67 21/02/07(日)23:46:07 No.772702124

    扉まで作るのIQたけーな…

    68 21/02/07(日)23:47:09 No.772702515

    クモは割とマジでどこにでもいるタイプの生き物だからな…地面の下にはスレ画みたいなタイプとかジグモ、水の中にはミズグモがいて水の上にはハシリグモ、家の中にはハエトリグモに洞窟にはユウレイグモ そして子供のクモは空も飛ぶ

    69 21/02/07(日)23:47:40 No.772702727

    ぞわぞわするけど一種の爽快感みたいなものがある

    70 21/02/07(日)23:48:56 No.772703206

    指かぶりつかれたらどうなる?

    71 21/02/07(日)23:51:10 No.772704093

    右上の黄色なに…

    72 21/02/07(日)23:51:23 No.772704178

    ハエトリグモ以外正直無理だわ ハエトリグモは意外と可愛い

    73 21/02/07(日)23:51:42 No.772704305

    昆虫学者は昆虫じゃない蜘蛛に恐怖を感じているという研究結果出てたの思い出した

    74 21/02/07(日)23:51:56 No.772704392

    RPGでこういうのおるよね

    75 21/02/07(日)23:52:55 No.772704764

    蜘蛛見るだけで怖いからたぶん人間の祖先の天敵だったんだと思う

    76 21/02/07(日)23:53:11 No.772704906

    >蜘蛛見るだけで怖いからたぶん人間の祖先の天敵だったんだと思う ハチより?

    77 21/02/07(日)23:53:42 No.772705149

    トタテグモ系統でいいのかな 日本のは小さくてよかった

    78 21/02/07(日)23:53:51 No.772705198

    ビジュアルだと女郎蜘蛛が一番怖い

    79 21/02/07(日)23:55:00 No.772705587

    エロだな…

    80 21/02/07(日)23:57:52 No.772706518

    脚ムチムチしてるな…