虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ウオッ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/02/07(日)22:56:42 No.772682017

    ウオッカって実はすごいんだな

    1 21/02/07(日)22:57:18 No.772682251

    実はも何も凄いんですよ

    2 21/02/07(日)22:58:58 No.772682939

    そりゃ夢の第11レースにふつうに選ばれるレベルだから

    3 21/02/07(日)22:59:00 No.772682954

    ウマ娘になってるようなのはみんなすごいですね

    4 21/02/07(日)23:00:23 No.772683548

    >ウマ娘になってるようなのはみんなすごいですね ネタ枠扱いされるハルウララだって十分すごいからな

    5 21/02/07(日)23:00:53 No.772683751

    ウララちゃんは…どうだろう…

    6 21/02/07(日)23:01:04 No.772683843

    凄いの意味は違いますがウララちゃんも凄い馬ではあります

    7 21/02/07(日)23:01:37 No.772684070

    みんなストーリーがありますからね

    8 21/02/07(日)23:01:52 No.772684170

    ウララちゃんはマスコット枠としてはレジェンド級だから…

    9 21/02/07(日)23:01:57 No.772684204

    >ウララちゃんは…どうだろう… 春麗より知名度高い競走馬がどれくらいいるんだろう

    10 21/02/07(日)23:02:07 No.772684263

    1つの競馬場を廃止の危機から救う大きな足がかりを作ったよ もし廃止されてたら数百頭の競走馬が殺処分されるんだよ

    11 21/02/07(日)23:02:31 No.772684440

    100戦以上怪我無く走るのはまあすごい

    12 21/02/07(日)23:03:16 No.772684745

    ウオッカはまず牝馬なのにマイルから2400mまで走れるのが凄い しかも牝馬限定戦じゃなくて牡馬も含めて まあ今じゃそんなに珍しくなくなったけど……

    13 21/02/07(日)23:04:55 No.772685395

    なんか海外も含めて化け物みたいな牝馬いっぱい出てきたからな…

    14 21/02/07(日)23:04:59 No.772685418

    ウマ娘の世界にウマソウルを測る方法があるかは分かりませんが もし測れたとしても詳細分からなければ戦績と経済効果ごっちゃにしてウララちゃんを中央入りさせるのも分かる気がします

    15 21/02/07(日)23:05:38 No.772685680

    世代的なものもあるだろうけどシンボリルドルフやスペシャルウィーク知らなくてもハルウララはみんな知ってたからなぁ

    16 21/02/07(日)23:06:39 No.772686101

    ウマ娘のウオッカさんのダービーは一体どういう扱いになるのか気になって夜も眠れません

    17 21/02/07(日)23:07:39 No.772686556

    牝馬戦線の扱いはほんとにね…

    18 21/02/07(日)23:07:43 No.772686582

    ウマ娘において牝牡ってなんなんだ

    19 21/02/07(日)23:08:53 No.772687033

    >ウマ娘において牝牡ってなんなんだ 耳飾りの位置や非G1戦の体操服のブルマハーフパンツの違いとかで表現はされてるっちゃされてる

    20 21/02/07(日)23:08:53 No.772687037

    高知競馬のスタンドを満員にできるウマ娘はウララちゃんくらいですよ 会長が高知で走ったら流石に埋まるとは思いますけど

    21 21/02/07(日)23:08:56 No.772687057

    せん馬なんかもねえ 今期レガシーワールド出てきたりしませんかね

    22 21/02/07(日)23:09:36 No.772687336

    >>ウマ娘において牝牡ってなんなんだ >耳飾りの位置や非G1戦の体操服のブルマハーフパンツの違いとかで表現はされてるっちゃされてる それはウマソウルの出自の違いであって実際の出場レースとは何ら関わりありませんし…

    23 21/02/07(日)23:09:47 No.772687434

    スピカのメンツですごくないやついないので

    24 21/02/07(日)23:10:14 No.772687625

    写真見るとやっぱウオッカは身体付きおかしいってなる

    25 21/02/07(日)23:10:16 No.772687643

    桜花賞だのエリ女だのJFだのはない世界

    26 21/02/07(日)23:10:19 No.772687665

    でもウオッカがダービーを特別視してるのは一期一話のころからなんでな

    27 21/02/07(日)23:10:32 No.772687758

    >スピカのメンツですごくないやついないので というかウマ娘ですごくねえのがいねえんだ

    28 21/02/07(日)23:10:33 No.772687768

    スピカはマジでなんなの… いやそれ言ったらリギルもなんなんだよってなるけど

    29 21/02/07(日)23:10:56 No.772687937

    >スピカのメンツですごくないやついないので スピカもリギルもカノープスだってすごい馬だぞ

    30 21/02/07(日)23:11:06 No.772688001

    リギルはもっとヤバいぞ カノープスも大概ヤバい

    31 21/02/07(日)23:11:18 No.772688086

    >というかウマ娘ですごくねえのがいねえんだ 美容院でヘルメットかぶってる子も凄いんだ…

    32 21/02/07(日)23:11:57 No.772688348

    >桜花賞だのエリ女だのJFだのはない世界 一期でスカーレットが桜花賞勝ったって言ってた

    33 21/02/07(日)23:12:09 No.772688439

    あの学園に入れる時点ですごい奴らばっかりなのだ

    34 21/02/07(日)23:12:21 No.772688513

    ファインモーションが両耳飾りなのは繁殖能力がないから説が有力なんだっけ じゃあせん馬も両耳飾りになるのかな

    35 21/02/07(日)23:12:38 No.772688646

    >>桜花賞だのエリ女だのJFだのはない世界 >一期でスカーレットが桜花賞勝ったって言ってた 出走条件にバストサイズとかあるのだろうか…

    36 21/02/07(日)23:12:38 No.772688647

    あのトレーナーさんスズカさんやテイオーの事もあったのに ウオッカにもダービーの後凱旋門行かせるつもりで宝塚走らせたり無茶させて故障させてるんですよね…

    37 21/02/07(日)23:12:42 No.772688666

    すごくなきゃ擬人化されないんだ…

    38 21/02/07(日)23:12:56 No.772688765

    原作が気になって戦績表見るとビビるよね…

    39 21/02/07(日)23:13:15 No.772688889

    おハナさんが伝説厨ならトレーナーさんは厨パ使いだよね

    40 21/02/07(日)23:14:28 No.772689426

    去年はなんか異常事態みたいなことになりましたけどもそれ以前に強い牝馬と言われたら筆頭クラスに上がるレベル

    41 21/02/07(日)23:15:06 No.772689682

    牝馬と人間の雌を魅了するタラシ

    42 21/02/07(日)23:15:17 No.772689765

    桜花賞とか秋華賞はまだ対応する皐月や菊と距離も違うからわかる ダービーと同条件のオークスの存在意義が…

    43 21/02/07(日)23:15:26 No.772689836

    今ヤングジャンプで連載してる漫画で出てきた大阪弁のちびっ子いるだろ? アニメでモブみたいな扱いで出てきたけどマジでやべーんだあいつ

    44 21/02/07(日)23:15:38 No.772689908

    レースに関しては馬齢制限とかダービーの一生一回制限もあるの?

    45 21/02/07(日)23:15:39 No.772689918

    スピカリギルの誰か一人がもし他チームにいたら超エース扱いでそこは強豪チームになりますよ

    46 21/02/07(日)23:16:04 No.772690097

    ローテ問題は何処のチームも付きまとってますがウマ娘世界だとトレーナーの意向だったりウマ娘本人の意向だったりしてその辺安定しないところがありますね

    47 21/02/07(日)23:16:43 No.772690334

    どんなに強い牝馬が出てきても牝馬でダービー制覇って称号がある限り名前が上がり続けるでしょうからね 次は何十年後ですかね…

    48 21/02/07(日)23:17:05 No.772690486

    >今ヤングジャンプで連載してる漫画で出てきた大阪弁のちびっ子いるだろ? >アニメでモブみたいな扱いで出てきたけどマジでやべーんだあいつ 飯食いまくってる白い奴もドーナツふっ飛ばしたデカい奴も凄いな…

    49 21/02/07(日)23:17:08 No.772690504

    スピカで一番ヤベー奴は間違いなくゴルシ

    50 21/02/07(日)23:17:58 No.772690865

    ヤベーにも二種類

    51 21/02/07(日)23:18:02 No.772690888

    牝馬ダービー制覇なんて馬の強さに加えて陣営が頭おかしくないとできませんからね

    52 21/02/07(日)23:18:07 No.772690917

    >スピカで一番ヤベー奴は間違いなくゴルシ 種類が違うじゃねーか! 脚質もわけわかんないけど

    53 21/02/07(日)23:18:56 No.772691270

    ウオダス以前と以後だと牝馬の強さが明確に違うよね

    54 21/02/07(日)23:18:59 No.772691296

    >ヤベーにも二種類 ゴルシは両者

    55 21/02/07(日)23:19:16 No.772691430

    スピカにも無敗の三冠ウマ娘が出て欲しい気もします

    56 21/02/07(日)23:19:19 No.772691444

    現実の厩舎に当て嵌めて考えてみると最早言葉もないレベルの陣容ですよねスピカとリギル

    57 21/02/07(日)23:19:52 No.772691697

    >スピカにも無敗の三冠ウマ娘が出て欲しい気もします これ以上テイオー曇らせんな

    58 21/02/07(日)23:20:20 No.772691866

    >スピカにも無敗の三冠ウマ娘が出て欲しい気もします プイプイ舎弟はともかくコントレイル君今年で引退予定なので来てほしいですね…

    59 21/02/07(日)23:20:26 No.772691902

    エアグルーヴ:牝馬なのに強いね ウオダス:牝馬も強いね 貴婦人以降:牝馬は強いね

    60 21/02/07(日)23:20:31 No.772691940

    ウォッカちゃんの前にダービー勝ったクリフジはオークスまで勝ってますからね 現代基準で考えると意味不明です

    61 21/02/07(日)23:20:56 No.772692107

    >ウオダス以前と以後だと牝馬の強さが明確に違うよね 牝馬三冠獲っただけじゃ最強牝馬論争に参加すらできなくなっちゃった…

    62 21/02/07(日)23:21:38 No.772692378

    牝馬三冠をゴミにしたのよアンタは

    63 21/02/07(日)23:21:56 No.772692493

    初期にいたプイプイしてる子とブエっとしてる子はもう消えたのでしょうかね…

    64 21/02/07(日)23:22:00 No.772692522

    >ウォッカちゃんの前にダービー勝ったクリフジはオークスまで勝ってますからね >現代基準で考えると意味不明です まあ当時はローテが全然違いますのでその辺はあれですが

    65 21/02/07(日)23:22:34 No.772692747

    スレ画意外とかわいいな

    66 21/02/07(日)23:22:39 No.772692774

    >貴婦人以降:牝馬は強いね まあさすがに去年みたいなことは早々…いやどうなんだろう…

    67 21/02/07(日)23:22:44 No.772692801

    >牝馬三冠獲っただけじゃ最強牝馬論争に参加すらできなくなっちゃった… アパパネちゃんは可愛さ最強です!

    68 21/02/07(日)23:23:07 No.772692953

    やっぱり牝馬と牡馬って実力差あるんですか?

    69 21/02/07(日)23:23:17 No.772693021

    >>貴婦人以降:牝馬は強いね >まあさすがに去年みたいなことは早々…いやどうなんだろう… (コントレイルを取り囲む名牝達) (海外に逃亡する同期の牡馬達)

    70 21/02/07(日)23:23:38 No.772693136

    でも幼女2人入るとしたらどちらもスピカじゃないですかね

    71 21/02/07(日)23:23:40 No.772693148

    >やっぱり牝馬と牡馬って実力差あるんですか? 実力差ないなら斤量差はつけない

    72 21/02/07(日)23:23:59 No.772693307

    >牝馬三冠獲っただけじゃ最強牝馬論争に参加すらできなくなっちゃった… タクトちゃんは現時点で間違いなくすごいのに今年が正念場みたいなフシがあるのはなんなんでしょう

    73 21/02/07(日)23:24:07 No.772693356

    ヒシアマゾンとか有馬2着で牝馬なのに凄い扱いでしたからね

    74 21/02/07(日)23:24:09 No.772693378

    配当は低かったけどウオッカとダイワスカーレットとディープスカイやカンパニーの天皇賞秋はすごい盛り上がったね あれ以上の天皇賞は見たことがない

    75 21/02/07(日)23:24:15 No.772693411

    初G1馬がオージのリュージもアレですが牝馬三冠なしあわせさんも大概ですね…

    76 21/02/07(日)23:24:20 No.772693455

    >(コントレイルを取り囲む名牝達) 種牡馬になっても主な種付け先は繁殖に行ったゴリウーの群なんです?

    77 21/02/07(日)23:24:23 No.772693477

    この世代の牡馬情けないとか言われてたけど後から見ればゲレイロとドリジャ兄貴居るしそんな弱くなかったですよね

    78 21/02/07(日)23:24:24 No.772693486

    日本最強馬は現状牝馬だからな…

    79 21/02/07(日)23:24:24 No.772693487

    牝馬が安定しない原因の一つの発情期をお薬で止められるようになったんでしたっけ

    80 21/02/07(日)23:24:45 No.772693615

    >初期にいたプイプイしてる子とブエっとしてる子はもう消えたのでしょうかね… 唐突にゲームで登場してピックアップガチャあるかもしれません

    81 21/02/07(日)23:25:02 No.772693731

    わたしのほうがつよい

    82 21/02/07(日)23:26:05 No.772694115

    貴婦人は仮にアニメにウマ娘として出てきたとしても物語に谷が無さすぎますね…

    83 21/02/07(日)23:26:09 No.772694145

    いいですよね府中G1勝利数同数タイ

    84 21/02/07(日)23:26:11 No.772694162

    調教も進歩してますし牝馬の一線級はもう牡馬と遜色無くなってきた上に斤量有利もスーッと効いてこれは…牝馬の時代…

    85 21/02/07(日)23:26:16 No.772694200

    気軽に海外に行けるようになったのも現状大きい気がする

    86 21/02/07(日)23:26:50 No.772694421

    >この世代の牡馬情けないとか言われてたけど後から見ればゲレイロとドリジャ兄貴居るしそんな弱くなかったですよね そのひとつ下の世代がボコボコにされたから最弱世代と言われる有様に…

    87 21/02/07(日)23:26:56 No.772694455

    >貴婦人は仮にアニメにウマ娘として出てきたとしても物語に谷が無さすぎますね… JCの舎弟との死闘がピークだろうけどそっちもいないですし……

    88 21/02/07(日)23:26:57 No.772694459

    >貴婦人は仮にアニメにウマ娘として出てきたとしても物語に谷が無さすぎますね… ドバイ雪辱からの連敗有馬で有終の美の5歳は良いんじゃないですか?

    89 21/02/07(日)23:27:14 No.772694587

    ゲーム嫌いで有名な金子さんですから もういっその事勝手に名前使うしかないです

    90 21/02/07(日)23:27:23 No.772694648

    もしもウオダスが主役のアニメになったら主人公はウオッカの方かな それとも完全に同列で2人主人公になるか

    91 21/02/07(日)23:27:33 No.772694704

    ウオッカとアーモンドアイが府中で走ったらどっちが強いの?

    92 21/02/07(日)23:27:45 No.772694790

    アプリ始まって少ししたら新規でドンドン増やしてはいくんじゃないですかね

    93 21/02/07(日)23:27:45 No.772694793

    有利といっても強い馬が強いってだけで牝馬がワイド独占してるわけでもないし

    94 21/02/07(日)23:27:55 No.772694857

    強いウマ娘 弱いウマ娘 そんなのトレーナーの勝手

    95 21/02/07(日)23:28:12 No.772694982

    牝馬が強い時代は大種牡馬不在の時代とも呼ばれましたがもう何年も牝馬強いですからね

    96 21/02/07(日)23:28:15 No.772695002

    謎の超独特な前髪の流星を持つ少女と田舎育ちで動物達と会話できる少女を最終回に出してもいいんですよ

    97 21/02/07(日)23:29:06 No.772695326

    まあとにかくウォッカはすごい

    98 21/02/07(日)23:29:08 No.772695342

    トレーナーにあなたを三冠ウマ娘のトレーナーにして上げるわ…無敗のね 位言ってくる覇気のあるスピカの新世代面子はちょっとみたいです

    99 21/02/07(日)23:29:16 No.772695394

    えっ!?最終回でハイセイコーを!?

    100 21/02/07(日)23:29:35 No.772695546

    牝馬が強いのもあるけどざこちんぽと虚弱ちんぽが多くて…

    101 21/02/07(日)23:29:36 No.772695552

    >もしもウオダスが主役のアニメになったら主人公はウオッカの方かな >それとも完全に同列で2人主人公になるか サイコミ版はどちらかと言うとダスカ主役だったかな 単行本続き出すか再配信してくれ

    102 21/02/07(日)23:29:44 No.772695605

    >ヒシアマゾンとか有馬2着で牝馬なのに凄い扱いでしたからね アマゾンさん戦績みると牝馬限定2勝しただけでこのチームに?なんですけど レジェンド度は衝撃のクリスタルカップとその有馬2着もあの化物相手ってところが本命ですから…

    103 21/02/07(日)23:30:26 No.772695878

    >(コントレイルを取り囲む名牝達) コントレイル君だけはやっぱりちんちんついてる方がシチュ的に色々おいしい気がするんですよね…

    104 21/02/07(日)23:30:30 No.772695912

    >牝馬が強い時代は大種牡馬不在の時代とも呼ばれましたがもう何年も牝馬強いですからね エネイブルとかウインクスとか日本だけの話でもないですしね

    105 21/02/07(日)23:30:31 No.772695926

    その前に最終回はキタサンとサトイモの入学じゃないかな

    106 21/02/07(日)23:30:44 No.772696013

    イレブン競馬はスムーズにウマ娘のCMに移行しますね

    107 21/02/07(日)23:30:45 No.772696019

    プスカイ君世代はスマファル師匠というレジェンドがいるから…

    108 21/02/07(日)23:30:56 No.772696094

    当時の雰囲気知らないんですけどなんでダービー勝った馬がその年の宝塚記念出走決めたんですか…?

    109 21/02/07(日)23:31:03 No.772696148

    >コントレイル君だけはやっぱりちんちんついてる方がシチュ的に色々おいしい気がするんですよね… オネショタとかハーレムお好きそう

    110 21/02/07(日)23:31:06 No.772696166

    ダスカとの対比なんだろうけどウォッカだってムチムチで良かったのに

    111 21/02/07(日)23:31:31 No.772696340

    >牝馬が強い時代は大種牡馬不在の時代とも呼ばれましたがもう何年も牝馬強いですからね そう考えるとプイプイキンカメ産駒の若駒がいなくなる数年後に もっとすごい牝馬が出てくる可能性があるかもしれませんね

    112 21/02/07(日)23:31:55 No.772696486

    ダスカはどう思う?

    113 21/02/07(日)23:31:56 No.772696491

    >ダスカとの対比なんだろうけどウォッカだってムチムチで良かったのに いいや牝馬も惚れ込むムキムキになってもらう

    114 21/02/07(日)23:32:21 No.772696641

    >当時の雰囲気知らないんですけどなんでダービー勝った馬がその年の宝塚記念出走決めたんですか…? ダービー勝った喜びでちょっとオーナーの頭がおかしくなりまして…

    115 21/02/07(日)23:32:33 No.772696722

    ウオッカ先輩❤️

    116 21/02/07(日)23:32:37 No.772696740

    ウオッカが凄くなかったらあれだけCMで紹介されたり キャプテン翼とのコラボで翼に名指しで凄い!って言われたりしないから…

    117 21/02/07(日)23:32:50 No.772696813

    >当時の雰囲気知らないんですけどなんでダービー勝った馬がその年の宝塚記念出走決めたんですか…? ここはまあいつもの事なので安心してください ウオッカのお父ちゃんも相当アレなローテかまされたので

    118 21/02/07(日)23:32:50 No.772696818

    >当時の雰囲気知らないんですけどなんでダービー勝った馬がその年の宝塚記念出走決めたんですか…? まあ上でも言われてますがダービー馬を宝塚出すような陣営だから牝馬をダービーに出したというか…

    119 21/02/07(日)23:33:48 No.772697171

    ウオッカ別にムキムキじゃないよね 細身じゃない?

    120 21/02/07(日)23:33:57 No.772697253

    ウオッカが牝馬でダービー勝つとかいうよくわからないことが起きたので 角居調教師も谷水氏もハイになってて地に足がついてなかったんです

    121 21/02/07(日)23:34:43 No.772697601

    >有利といっても強い馬が強いってだけで牝馬がワイド独占してるわけでもないし 斤量を一部の上澄みに合わせちゃうとほとんどの牝馬が困るというバランス… もし調整するとしたらG1勝った牝馬限定でとかになるのかな

    122 21/02/07(日)23:34:45 No.772697612

    GIで牡馬負かしている牝馬って実際はゴリゴリのゴリウーなんでは?

    123 21/02/07(日)23:34:45 No.772697614

    男性が憧れる女性がダスカで女性が憧れる女性がウオッカって感じ

    124 21/02/07(日)23:34:49 No.772697632

    今日はダービー嬉しいな

    125 21/02/07(日)23:35:12 No.772697790

    ダービー勝って宝塚のあと凱旋門行こうとしてたんでね

    126 21/02/07(日)23:35:12 No.772697797

    ムキムキなのは原作の方のバ体です

    127 21/02/07(日)23:35:39 No.772697971

    ウォッカメインだと新衣装沢山になりそうだな…

    128 21/02/07(日)23:35:51 No.772698090

    ウオツカレース数も結構いってるんですね 偉いです

    129 21/02/07(日)23:35:53 No.772698106

    ダスカがドエロボディでウオッカがゴリウーなのは解釈一致ですよ ゴリウーつっても可愛い部類ですし

    130 21/02/07(日)23:35:55 No.772698118

    エリ女古馬開放や○外ダービーのNHKマイル創設など日本競馬にかなり影響及ぼしていますねヒシアマさん

    131 21/02/07(日)23:36:21 No.772698311

    >ダービー勝って宝塚のあと凱旋門行こうとしてたんでね トレヴエネイブル見ると行ってもよかったと思っちゃうけど後出しジャンケンですね

    132 21/02/07(日)23:36:34 No.772698411

    ストレートってことでタニノの付かないウオッカなんですね へー

    133 21/02/07(日)23:36:36 No.772698422

    チンポ本当に無いんですか?

    134 21/02/07(日)23:36:57 No.772698556

    >有利といっても強い馬が強いってだけで牝馬がワイド独占してるわけでもないし 今までは一頭だけが強いって状況でしたが 去年の秋古馬三冠全部に馬券圏内に二頭牝馬が入ってきてるので若干危うくはなってきてますね…

    135 21/02/07(日)23:36:59 No.772698570

    アーマーゾーンー!はウマ娘だとなんであんなに足りない感じなんでしょうね…

    136 21/02/07(日)23:37:05 No.772698612

    牡馬を蹴散らす牝馬って特色がウマ娘だと発揮しようもないのよなウォッカ

    137 21/02/07(日)23:37:12 No.772698647

    秋華賞のタクトちゃんも完全に戸愚呂でしたね

    138 21/02/07(日)23:37:13 No.772698657

    >チンポ本当に無いんですか? おかしいですよね…

    139 21/02/07(日)23:37:48 No.772698890

    もしかしたら桜花賞オークス菊花賞の英国式牝馬三冠達成する馬現れるのもそう遠くはないとすら思えます まあ距離ダンチなので難しいですが!

    140 21/02/07(日)23:38:01 No.772698981

    ネーミングセンスいいよねウオッカ

    141 21/02/07(日)23:39:04 No.772699394

    今牝馬で500kg超えってほんとに珍しくもなくなっちゃいましたよね 昔は500に近づくほど走らなくなってたんでいろんな技術の進歩でしょうか

    142 21/02/07(日)23:39:08 No.772699425

    >もしかしたら桜花賞オークス菊花賞の英国式牝馬三冠達成する馬現れるのもそう遠くはないとすら思えます >まあ距離ダンチなので難しいですが! まずそんな奇矯なローテを組むテキやウマ主が現れるかどうか…

    143 21/02/07(日)23:39:13 No.772699460

    外国の強い牝馬達もそれこそ斤量の恩恵はありますよね 一線級だからこそその数kgが紙一重の分かれ目になるというのはあるでしょうし いやまあ正直ちんちん達が不甲斐ないところがあるのも否定しませんが

    144 21/02/07(日)23:39:40 No.772699654

    >ネーミングセンスいいよねウオッカ ウォッカはストレートの方が強いから冠名なしで!

    145 21/02/07(日)23:39:42 No.772699663

    ウオッカで伸びてるの初めて見た!!!!

    146 21/02/07(日)23:39:44 No.772699681

    実績は今の名馬には劣るかもしれませんが それでも女傑はアマさんですし女帝はエアグルさんです

    147 21/02/07(日)23:39:48 No.772699708

    >アーマーゾーンー!はウマ娘だとなんであんなに足りない感じなんでしょうね… IQの話してますか?

    148 21/02/07(日)23:39:54 No.772699740

    >牡馬に蹴散らされる牝馬って特色がウマ娘だと発揮しようもないのよなドーベル

    149 21/02/07(日)23:40:03 No.772699806

    ステイヤーの名牝になってほしいメロディーレーンちゃん

    150 21/02/07(日)23:40:25 No.772699933

    最近生アマゾン見てないな...板ばかり記憶に

    151 21/02/07(日)23:40:26 No.772699935

    作中だとウオッカスカーレット世代って他に誰か居るんですか?

    152 21/02/07(日)23:40:34 No.772699984

    タクトちゃんは香港にも登録してるらしいですしローテが大分消極的ではありますね グランちゃんクロノちゃんコントレイルくんと避けたい気持ちはよくわかります

    153 21/02/07(日)23:41:34 No.772700363

    >チンポ本当に無いんですか? チンポあったら血統への影響かなりあったんですかね...

    154 21/02/07(日)23:41:52 No.772700478

    1期OPのモデルになった安田記念は実物見たらヒエ…ってなるね

    155 21/02/07(日)23:42:09 No.772700581

    >ウオッカとアーモンドアイが府中で走ったらどっちが強いの? 武豊が組んだ馬でアーモンドアイに勝てそうなのはディープかキタサンと言ってたので…

    156 21/02/07(日)23:42:41 No.772700786

    名前借りただけのなんちゃって擬人化なコンテンツだったらこんなに人気にはなってないと思いますよウマ娘

    157 21/02/07(日)23:43:12 No.772701001

    >武豊が組んだ馬でアーモンドアイに勝てそうなのはディープかキタサンと言ってたので… でも最後にウオッカ下さいって言ってたし…

    158 21/02/07(日)23:43:26 No.772701097

    サンデーフリーのG1七勝チンポなんて下手すりゃプイプイ以上に摩擦熱で燃え尽きるまで酷使されかねません

    159 21/02/07(日)23:44:55 No.772701665

    グルテンフリーみたいにゆーな

    160 21/02/07(日)23:45:10 No.772701760

    ド根性のダスカから始まりパワー型のマリアライトが出てきて 重戦車みたいなリスグラシューも出てきましたが牝馬といえば末脚のキレが未だ主流なんで この辺は奇跡の産物っぽいですね

    161 21/02/07(日)23:45:39 No.772701937

    アイちゃん技巧派だから強さがわかりづらい

    162 21/02/07(日)23:46:16 No.772702196

    JCでは細い方が強いプイプイ産駒のコントレイルに対して牝馬2頭はバッキバキに鍛えてるせいで牡馬と牝馬とは…?となりました

    163 21/02/07(日)23:46:52 No.772702411

    ウマ娘に関しては誰が何言うより武がそういうのなら…ってなるのがひどい

    164 21/02/07(日)23:47:38 No.772702713

    まあウォッカとダスカの子がみたくなかったといえば嘘になるが

    165 21/02/07(日)23:48:26 No.772703038

    >まあウォッカとダスカの子がみたくなかったといえば嘘になるが どうせ牝馬なんでしょう!分かってるんですから!

    166 21/02/07(日)23:48:28 No.772703048

    ムキムキの馬ほんとに増えました

    167 21/02/07(日)23:49:35 No.772703464

    アイちゃんも最終的に500キロ近くまで増えてましたからね 立派なゴリウーです

    168 21/02/07(日)23:49:40 No.772703522

    ちょっと前まで筋肉といえばロベルト系だったんですが今は調教でマッチョになってるイメージです

    169 21/02/07(日)23:50:56 No.772704017

    牝馬はどんどんゴリウーになってるのに牡馬は身体弱い子が増えてるのは 牝馬のトレーニングに牡馬がついていけなくなってるんでしょうか…?

    170 21/02/07(日)23:51:11 No.772704101

    アイちゃんとコントレイルくんの仔供とかいろんな意味で夢がある

    171 21/02/07(日)23:51:36 No.772704264

    ミホノブルボンは正しかったんですね

    172 21/02/07(日)23:51:49 No.772704346

    逆に勝てる牝馬にするにはゴリウーにするしかないってことでは

    173 21/02/07(日)23:52:23 No.772704576

    >アイちゃんとコントレイルくんの仔供とかいろんな意味で夢がある SSの3×3はちょっと怖いですね…… あとゼニヤッタみたいな産駒がてんでダメみたいなケースもありますし……

    174 21/02/07(日)23:52:44 No.772704706

    牡馬がマッチョになると筋肉が固くなって頭打ちとかいうのがプイプイの欠点でしたか

    175 21/02/07(日)23:53:44 No.772705155

    コントレイル×デアリングタクトはSSの3×5×4になるんでしたっけ,私の父も含まれますからね