虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/02/07(日)22:51:04 「」が好... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/07(日)22:51:04 No.772679517

「」が好きなギャラリーフェイクで印象に残ってる話はなんじゃろかい

1 21/02/07(日)22:52:31 No.772680147

知念+地蔵の回は確実に面白い

2 21/02/07(日)22:57:21 No.772682274

ジャン・ポール・香本好きだなあ

3 21/02/07(日)23:09:56 No.772687493

>ジャン・ポール・香本好きだなあ ド変態来たな と思ったけれど この漫画ド変態多すぎるわ

4 21/02/07(日)23:19:48 No.772691665

カルロスの最期 あんまりすぎてインパクトすごい

5 21/02/07(日)23:22:21 No.772692665

>カルロスの最期 >あんまりすぎてインパクトすごい 時事ネタ取り込むのむかーしっから上手いんだけれど まさかカルロスがこんなので亡くなるとはねえ

6 21/02/07(日)23:23:34 No.772693109

石油王の親父の前でサラにキスする話

7 21/02/07(日)23:23:44 No.772693185

>時事ネタ取り込むのむかーしっから上手いんだけれど >まさかカルロスがこんなので亡くなるとはねえ カルロスでああだとフジタがもっとヤバいんではと思ってしまう

8 21/02/07(日)23:25:24 No.772693856

カルロス死んだらリザはどうなってしまうん? もう成人してるのかな

9 21/02/07(日)23:25:55 No.772694060

>カルロスでああだとフジタがもっとヤバいんではと思ってしまう ああ、フジタも大分吸う方だよね

10 21/02/07(日)23:26:36 No.772694317

ニンベン師の話と書道の奴

11 21/02/07(日)23:27:19 No.772694615

ていうか35巻出てたって気づかなかった

12 21/02/07(日)23:27:51 No.772694833

良寛の偽物にフジタも騙される話は確かにインパクトあるなあ 書を取り扱った話だと副島種臣も好き

13 21/02/07(日)23:28:52 No.772695239

>ていうか35巻出てたって気づかなかった 前は早く発売しないかなとわくわくしてた漫画の単行本を全然買わなくなって 気づいたらすでに何巻も単行本が出てたってことが多くなった…

14 21/02/07(日)23:29:26 No.772695475

その後の現実の方の動きも含めて マリーアントワネットのブレゲ

15 21/02/07(日)23:29:44 No.772695607

この漫画はビッグコミックの増刊号連載ってやつだから見逃してもしょうがない

16 21/02/07(日)23:29:57 No.772695676

村上隆をコケにする話

17 21/02/07(日)23:30:04 No.772695723

刑務所の天井にフレスコ画描く話

18 21/02/07(日)23:30:05 No.772695727

>その後の現実の方の動きも含めて >マリーアントワネットのブレゲ 現実の動きって何のことだ

19 21/02/07(日)23:30:19 No.772695830

知念さん好きだわ なんだかんだで美術品絡みだと理解して屈する役人

20 21/02/07(日)23:30:50 No.772696048

知念さんがサラに頼まれて変わり兜鑑定する話好き

21 21/02/07(日)23:31:31 No.772696338

>知念さん好きだわ >なんだかんだで美術品絡みだと理解して屈する役人 観音様の指ポキッ

22 21/02/07(日)23:33:04 No.772696894

しかしこの作者は打ち切りも多いけど すでに大ベテランって年齢なのに何本の連載持っててすごいな

23 21/02/07(日)23:33:26 No.772697034

実は凄い人だった系の話ちょいちょいあるけれど スペイン人の世界的左官職人が フジタの部屋の隣のアル中の爺さんに弟子入りする話好き

24 21/02/07(日)23:34:18 No.772697414

>しかしこの作者は打ち切りも多いけど 打ち切り多いか?

25 21/02/07(日)23:34:36 No.772697543

ギャラリーフェイクってやっぱ編集者が原作とかやってるのかな さすがに細野先生だけじゃないよね…

26 21/02/07(日)23:35:05 No.772697747

>現実の動きって何のことだ 盗まれてたオリジナルが2007年に戻ってきて再現された

27 21/02/07(日)23:35:28 No.772697894

>盗まれてたオリジナルが2007年に戻ってきて再現された わーお

28 21/02/07(日)23:35:37 No.772697956

>カルロスの最期 カルロス死んだん!?って思って35巻読み直したらイタリアの話で死んでたのがカルロスだったのか… てっきりぽっと出のマフィアの話だと思って読んでた

29 21/02/07(日)23:35:40 No.772697975

>さすがに細野先生だけじゃないよね… いやあ謎だよね 美術の話に関しては監修いるんだろうけれど あれだけいろいろな方面の切り口の話ひねり出すのはヤバいよ

30 21/02/07(日)23:36:20 No.772698306

原作者がガイドやる海外の美術館巡りツアーとかやってなかったか

31 21/02/07(日)23:37:05 No.772698609

スレ画フジタはそんなセリフ言ってないんだよな

32 21/02/07(日)23:37:15 No.772698676

山水の星 損得抜きで旧友との友情に厚いフジタ

33 21/02/07(日)23:37:44 No.772698869

>スレ画フジタはそんなセリフ言ってないんだよな うろ覚えなんだからそれでいいんだ

34 21/02/07(日)23:37:57 No.772698955

>盗まれてたオリジナルが2007年に戻ってきて再現された なんか漫画では仕組みがわからない!ってなってた気がするけどあってたんだろうか

35 21/02/07(日)23:38:34 No.772699193

語尾にですぜって付けていいキャラはブラックジャックとフジタだけ

36 21/02/07(日)23:39:05 No.772699407

残念ですがこいつは贋作ですな!

37 21/02/07(日)23:39:42 No.772699668

三田村館長いいよね…

38 21/02/07(日)23:40:07 No.772699827

>>スレ画フジタはそんなセリフ言ってないんだよな >うろ覚えなんだからそれでいいんだ >語尾にですぜって付けていいキャラはブラックジャックとフジタだけ ですぜってつくとマジでいってそうな気がするって言うかいってなかったっけ? って毎回なる

39 21/02/07(日)23:40:07 No.772699830

ちょっと違うけどアニメのOP大好き

40 21/02/07(日)23:40:57 No.772700133

>三田村館長いいよね… 三田村さん髪型毎回変わるのは分かるんだけれど 顔まで変わるからなあ

41 21/02/07(日)23:41:57 No.772700510

>ちょっと違うけどアニメのOP大好き ラグタイムいいよね

42 21/02/07(日)23:43:29 No.772701119

>ちょっと違うけどアニメのOP大好き EDも両方とも良い

43 21/02/07(日)23:44:59 No.772701689

本当にいってたほうは ならばその話私もタダでは乗りませんぜ!

44 21/02/07(日)23:45:34 No.772701912

三田村さんは最新一個前くらいの髪型の時かなり老けてたよね 最新で持ち直した

45 21/02/07(日)23:46:16 No.772702202

ヒローズ・カムバックのあともそれなりに連載続いてるの?

46 21/02/07(日)23:46:53 No.772702417

>ギャラリーフェイクってやっぱ編集者が原作とかやってるのかな >さすがに細野先生だけじゃないよね… 例のビッグコミックに居る原作編集の人だよ マスターキートンやイリヤッドの人

47 21/02/07(日)23:47:31 No.772702645

>ヒローズ・カムバックのあともそれなりに連載続いてるの? 増刊号で不定期連載 というか編集部が終わらせてくれんのですぜ

48 21/02/07(日)23:47:45 No.772702777

>例のビッグコミックに居る原作編集の人だよ >マスターキートンやイリヤッドの人 あいつかぁ…

49 21/02/07(日)23:49:25 No.772703408

>増刊号で不定期連載 増刊号で更に不定期かあ >というか編集部が終わらせてくれんのですぜ とは言っても細野先生も気に入っているキャラだろうし 面白いからなあ

50 21/02/07(日)23:49:37 No.772703489

長崎関係ないぞ赤字だからって適当流すなよ

51 21/02/07(日)23:50:58 No.772704026

>長崎関係ないぞ赤字だからって適当流すなよ 何を信じればいいんだ……

↑Top