21/02/07(日)22:39:59 体のだ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/07(日)22:39:59 No.772674871
体のだるさや日中の眠気対策で色々試してみたけど 結局ビタミン摂るのが一番
1 21/02/07(日)22:41:24 No.772675453
スーパーの方が好き
2 21/02/07(日)22:41:43 No.772675558
ビタミン剤どれ飲んでる?
3 21/02/07(日)22:41:56 No.772675651
わしはディアナチュラのストロング!
4 21/02/07(日)22:42:08 ID:rWi0CmiI rWi0CmiI No.772675729
気のせい
5 21/02/07(日)22:42:10 No.772675746
アサヒの49種マルチビタミンなら飲んでる スレ画のはたまに喉に引っかかってビックリする
6 21/02/07(日)22:42:21 No.772675835
マルチビタミン&ミネラルとフィッシュオイルとイヌリンとプロテイン!
7 21/02/07(日)22:42:40 No.772675968
デカビタ
8 21/02/07(日)22:42:46 No.772676006
すごいよねネイチャーメイド こんなに摂れるのってくらいビタミンやら含まれてる
9 21/02/07(日)22:43:02 No.772676113
こういうの飲むと一日の行動回数が増える感じするよね 普段の疲れたから一息つこうって感じの倦怠感が取れる
10 21/02/07(日)22:43:28 No.772676282
飲んでて特に体の変化は感じないけど毎日2粒ずつ飲んでる
11 21/02/07(日)22:44:17 No.772676608
野菜食わなくてもこういうの飲んでれば健康でいられる?
12 21/02/07(日)22:44:22 ID:rWi0CmiI rWi0CmiI No.772676638
>飲んでて特に体の変化は感じないけど毎日2粒ずつ飲んでる 倦怠感が取れたと言え やり直し
13 21/02/07(日)22:44:28 No.772676680
飲むの忘れがちなのでグミサプリにしてる
14 21/02/07(日)22:44:36 No.772676752
でけぇ…くせぇ…
15 21/02/07(日)22:45:24 ID:rWi0CmiI rWi0CmiI No.772677064
>野菜食わなくてもこういうの飲んでれば健康でいられる? これ飲んでれば少量の炭水化物と大量のタンパク質だけで何も問題ないよ
16 21/02/07(日)22:45:48 No.772677240
いつ飲むのがいいんだ?
17 21/02/07(日)22:46:26 No.772677499
sentryの安物使って済まない… でもまあ今まで特に病気になったりとかはしてない
18 21/02/07(日)22:46:28 No.772677517
粒大きくて喉に引っかかりそうで怖い
19 21/02/07(日)22:46:41 No.772677609
アサヒの飲んでるけど海外産の方が栄養マシマシで良いのかしら
20 21/02/07(日)22:47:07 No.772677822
くせぇのだけは何とかして欲しい あのカキの匂い苦手
21 21/02/07(日)22:47:41 No.772678044
妙に吐き気出るようになってかかりつけの病院で相談したら ミネラルがダメなのかもねーと言われた マルチビタミンのみにしてみるか…
22 21/02/07(日)22:47:52 No.772678132
スレ画とか製造が海外メーカーのサプリってでかい粒あるよな 海外の人は喉がでかくて平気なのかと思ってたらピルカッターで割ってから飲む人とかあめりかでもいるらしい
23 21/02/07(日)22:48:27 No.772678385
含有率と吸収率ってリンクしないのが罠なんだよなぁ
24 21/02/07(日)22:48:48 No.772678523
TPD飲んでる
25 21/02/07(日)22:50:08 No.772679092
DHCのマルチビタミンよりいい?
26 21/02/07(日)22:51:06 No.772679542
スレ画からナウフーズに切り替えたよ
27 21/02/07(日)22:51:31 No.772679729
最近性欲が落ちてきたから亜鉛でも飲もうかな… 勃起はするけど出ない
28 21/02/07(日)22:51:56 No.772679914
>海外の人は喉がでかくて平気なのかと思ってたらピルカッターで割ってから飲む人とかあめりかでもいるらしい そもそも含有量が多いから半分に割って朝夜に分けるとかした方がいい
29 21/02/07(日)22:53:10 No.772680474
どうせプラセボなので一番安くて量のある海外のマルチビタミンだけ飲んで健康になった気分だけ味わってる
30 21/02/07(日)22:55:18 No.772681421
海外の多すぎて過剰になりそうだからディアナチュラとエビオス飲んでる
31 21/02/07(日)22:55:32 No.772681531
トロピカーナエッセンシャルズのマルチビタミン なんか結構効く
32 21/02/07(日)22:56:37 No.772681993
スーパーとCとBコンプレックス! ニキビ治れ!
33 21/02/07(日)22:56:41 No.772682011
なんか飲んでたら肝臓の数値悪くなった
34 21/02/07(日)22:56:56 No.772682107
臭く無いマルチビタミンない?
35 21/02/07(日)22:57:19 No.772682264
規定量の倍飲むのが調子いいんだけど続けるとなんかしら過剰摂取なりそうで怖い
36 21/02/07(日)22:57:38 No.772682404
>なんか飲んでたら肝臓の数値悪くなった 加減した?
37 21/02/07(日)22:57:38 No.772682405
これがでかくて飲めないとか言ってたら同じシリーズのEPA・DHAのカプセル見たら卒倒するぞ
38 21/02/07(日)22:57:57 No.772682522
アリナミンは高いけど効く
39 21/02/07(日)22:59:17 No.772683079
夏にスレ画の飲むようにしたら筋トレのときに痛めにくくなった
40 21/02/07(日)22:59:58 No.772683376
亜鉛飲み始めたら明らかに精液の量が増えてびびった
41 21/02/07(日)23:00:20 No.772683532
>野菜食わなくてもこういうの飲んでれば健康でいられる? あと食物繊維とタンパク質ほしいからプロテインと青汁とか?
42 21/02/07(日)23:01:19 No.772683952
それで大丈夫ってことはないけど 昔の人間よりはよっぽど栄養価足りてる状態にはなる
43 21/02/07(日)23:02:31 No.772684442
みんな聞き飽きてると思うけど飲み始めたら口内炎出来なくなってありがたい…
44 21/02/07(日)23:02:37 No.772684475
1日1錠タイプってどの食後に飲むのが一番いいんだろう やっぱ晩飯というか寝る前の一食がいいのかな
45 21/02/07(日)23:02:54 No.772684599
>これがでかくて飲めないとか言ってたら同じシリーズのEPA・DHAのカプセル見たら卒倒するぞ あのカプセルの臭いじっくり嗅ぐと凄まじいよね
46 21/02/07(日)23:03:12 No.772684705
アリナミンAとチョコラBBを毎日飲んでる コスパ悪い気がしてる
47 21/02/07(日)23:03:37 No.772684879
タンパク質が欲しいからプロテイン代わりにエビオスをボリボリ食ってる
48 21/02/07(日)23:03:51 No.772684988
スレ画のスーパーのやつ飲んでるけど口の裏の皮ポロポロするし効果あるのかな…って疑問に思いながら飲んでる 疑ったら負けなのかな…
49 21/02/07(日)23:03:59 No.772685049
>1日1錠タイプってどの食後に飲むのが一番いいんだろう >やっぱ晩飯というか寝る前の一食がいいのかな 朝飯食わない派なんだけど朝これだけ飲むとマジで胃が気持ち悪くなるから飯後がいいと思う
50 21/02/07(日)23:04:14 No.772685136
1日3回のやつとかはムリ
51 21/02/07(日)23:04:37 No.772685286
>あのカプセルの臭いじっくり嗅ぐと凄まじいよね ただの魚油だからな…
52 21/02/07(日)23:04:42 No.772685314
ドラッグストア行くと聞いたことないメーカーの安いやつとか売ってるけど 成分見ても大手のやつとだいたい同じで何が違うんだろ…?
53 21/02/07(日)23:05:08 ID:rWi0CmiI rWi0CmiI No.772685476
>スレ画のスーパーのやつ飲んでるけど口の裏の皮ポロポロするし効果あるのかな…って疑問に思いながら飲んでる >疑ったら負けなのかな… それ何してもポロポロする奴だよ
54 21/02/07(日)23:05:21 No.772685575
>成分見ても大手のやつとだいたい同じで何が違うんだろ…? 広告費
55 21/02/07(日)23:05:27 No.772685615
物忘れが気になってきたのとあんま魚食わないんでDHAのクソデカ粒飲んでる あとなんとなく免疫力向上するみたいな噂があるのでビタミンDのやつも
56 21/02/07(日)23:05:34 No.772685652
サプリって効果わからないくせに腹にも溜まらないから素直に朝晩2回低脂肪乳を200ml飲むようにしてる
57 21/02/07(日)23:05:38 No.772685687
>これがでかくて飲めないとか言ってたら同じシリーズのEPA・DHAのカプセル見たら卒倒するぞ そういや海外のビタミンCサプリ買ったら 一錠が一円玉くらいあって必ず胃の入り口に残る感じがする…
58 21/02/07(日)23:05:41 No.772685703
>スレ画のスーパーのやつ飲んでるけど口の裏の皮ポロポロするし効果あるのかな…って疑問に思いながら飲んでる >疑ったら負けなのかな… 性病では
59 21/02/07(日)23:06:03 No.772685849
>これがでかくて飲めないとか言ってたら同じシリーズのEPA・DHAのカプセル見たら卒倒するぞ でかいけどつるつるだからそっちのほうが飲みやすい
60 21/02/07(日)23:06:12 No.772685906
これ飲むと味覚障害と37.3℃ぐらいまで体温上がったから去年色々慌てたわ
61 21/02/07(日)23:06:16 No.772685936
>それ何してもポロポロする奴だよ 嘘だろ!?
62 21/02/07(日)23:06:19 No.772685964
DHAEPAは眼精疲労に効くと聞いて飲んでるけど そんなに効果を感じないんだよな…
63 21/02/07(日)23:06:42 No.772686131
寝る前飲んで朝一めっちゃ黄色いおしっこが出る
64 21/02/07(日)23:06:53 No.772686198
書き込みをした人によって削除されました
65 21/02/07(日)23:07:11 No.772686342
>DHAEPAは眼精疲労に効くと聞いて飲んでるけど >そんなに効果を感じないんだよな… 薬じゃ無いからな 効いたと思うためのお守りだから
66 21/02/07(日)23:07:21 No.772686418
>亜鉛飲み始めたら明らかに精液の量が増えてびびった アルギニンはいったエナドリ飲むとさらに増えるよ
67 21/02/07(日)23:07:56 No.772686669
素直に医薬品のビタミン剤のんだ方がコスパよくない
68 21/02/07(日)23:08:00 No.772686690
これ飲んでも体調良くならないんだがもしかして今の俺は健康状態なのか?これで?
69 21/02/07(日)23:08:34 No.772686915
栄養価じゃないなら養命酒だ
70 21/02/07(日)23:08:36 No.772686926
だから薬じゃねえって
71 21/02/07(日)23:09:12 No.772687147
>これ飲んでも体調良くならないんだがもしかして今の俺は健康状態なのか?これで? 怠さがなくなったと言え やり直し
72 21/02/07(日)23:09:21 No.772687216
体調悪いなら病院って検査しろよ
73 21/02/07(日)23:09:24 No.772687235
取り過ぎも内蔵によくないからな
74 21/02/07(日)23:09:29 No.772687277
眼精疲労はサプリじゃなくてアイマスク使うのが一番効いた ルテインはよくわからん
75 21/02/07(日)23:09:44 No.772687394
体調不良の原因としてビタミンミネラル不足を考慮しなくて良くなる錠剤
76 21/02/07(日)23:09:50 No.772687449
これ飲むときって噛み砕いてる?
77 21/02/07(日)23:10:18 No.772687657
俺の眼精疲労かなって思った症状は 目じゃなくて虫歯が原因だったわ
78 21/02/07(日)23:10:31 No.772687751
>これ飲むときって噛み砕いてる? 噛むものじゃないと思うが…
79 21/02/07(日)23:10:36 No.772687793
チョコラBB飲んでるけどこれとはちょっと違う感じ?
80 21/02/07(日)23:10:45 No.772687843
エビオス毎食後10錠のんだけどほぼ変わらん ビタミンに変えたほうがいいかな?
81 21/02/07(日)23:10:50 No.772687877
これはなんというか建築でいう接着剤とか道具みたいなもんだから 建材になるメシがろくなもの食ってないとかだと体内の妖精さんもどうにもできないからな…
82 21/02/07(日)23:11:08 No.772688018
>体調不良の原因としてビタミンミネラル不足を考慮しなくて良くなる錠剤 病気するとサプリじゃ到底補えないくらい欠乏するよ
83 21/02/07(日)23:11:16 No.772688068
マルチビタミン!タウリン!イノシトール!オルニチン!アスタキサンチン! ドッチャリ飲んでる!
84 21/02/07(日)23:11:28 No.772688155
よっぽど偏った食事してない限りはサプリメントなんてスパシーボ効果だよ
85 21/02/07(日)23:11:30 No.772688168
マルチビタミンとEPA飲んでるけど小便が黄色くなるのは仕方ないけど屁が臭くなるのはどうにかしたい…
86 21/02/07(日)23:11:30 No.772688175
眼精疲労はお医者さんの目薬が一番即効性ある もっというと市販の1000円超えるようなやつでもすぐよくなる
87 21/02/07(日)23:11:33 No.772688194
>エビオス毎食後10錠のんだけどほぼ変わらん >ビタミンに変えたほうがいいかな? 何が変わるんだ
88 21/02/07(日)23:11:50 No.772688310
スレ画のスーパーのやつ1日1錠なの三食取ってたら栄養過多で肝臓が悲鳴を上げたからちゃんと守ろうな
89 21/02/07(日)23:11:59 No.772688367
>エビオス毎食後10錠のんだけどほぼ変わらん エビオスって乳酸菌だぞ
90 21/02/07(日)23:12:03 No.772688393
iHerb
91 21/02/07(日)23:12:06 No.772688412
マルチビタミン亜鉛グルコサミンチョコラBB 運動した後はプロテインも飲む
92 21/02/07(日)23:12:21 No.772688512
目に関してはブルーライトカットメガネとかが手っ取り早いとは思う 全然つけてて違和感もないし
93 21/02/07(日)23:12:23 No.772688535
ビタミンってなんなのか未だに意味が分かってない こういう錠剤で取った方がいいの? ビタミンって何
94 21/02/07(日)23:12:30 ID:rWi0CmiI rWi0CmiI No.772688584
>スパシーボ効果 これ言いたいだけ つまんね
95 21/02/07(日)23:12:49 No.772688717
>エビオスって乳酸菌だぞ はあ?それはビオフェルミンだろ
96 21/02/07(日)23:13:02 No.772688801
iHerbで色々試してたけどどれもプラセボ以上の効果は感じられなかったな
97 21/02/07(日)23:13:07 No.772688825
デイリービッツ
98 21/02/07(日)23:13:22 No.772688936
プラシーボというか 実際実感はないよ だから健康診断の数値で判断する
99 21/02/07(日)23:13:36 No.772689025
栄養が足りてないのが原因の不調を治せるアイテムであって ブースとがかかるものではないぞ
100 21/02/07(日)23:13:44 No.772689088
>ビタミンってなんなのか未だに意味が分かってない >こういう錠剤で取った方がいいの? >ビタミンって何 生きるために必要だけど体内では生成できない栄養の総称 だと思うけど中卒だから自信ない間違ってるかも
101 21/02/07(日)23:13:52 No.772689143
>よっぽど偏った食事してない限りはサプリメントなんてスパシーボ効果だよ 小食マンだからどうしてもエイヨーが足りぬ
102 21/02/07(日)23:13:53 No.772689157
ビタミンって疑似科学だと思う…
103 21/02/07(日)23:13:53 No.772689160
口内炎と無縁になったからビタミンは大事だと思ってる 野菜を好き好んで食べないから尚更
104 21/02/07(日)23:13:54 No.772689165
>スレ画のスーパーのやつ1日1錠なの三食取ってたら栄養過多で肝臓が悲鳴を上げたからちゃんと守ろうな ビタミンくらいでそんなんなるん?
105 21/02/07(日)23:14:01 No.772689234
>よっぽど偏った食事してない限りはサプリメントなんてスパシーボ効果だよ 俺はこう言うスレでアホ共が金をドブに捨てながら何の意味もない錠剤をバカみたいに効果あった!って話してるのを見るのが好きなんだ
106 21/02/07(日)23:14:02 No.772689236
サプリに頼る前に体調に変化を感じたらまず病院へ 確実ですぞ
107 21/02/07(日)23:14:39 No.772689502
誰かスパシーボに突っ込んでやれよ
108 21/02/07(日)23:14:54 No.772689591
>誰かスパシーボに突っ込んでやれよ パマギーチェ…
109 21/02/07(日)23:15:13 No.772689732
>俺はこう言うスレでアホ共が金をドブに捨てながら何の意味もない錠剤をバカみたいに効果あった!って話してるのを見るのが好きなんだ カップ麺ばっか食ってて早死にしそう
110 21/02/07(日)23:15:24 No.772689825
体調を良くするんじゃなくてこれ以上悪くさせない為に飲んでる
111 21/02/07(日)23:15:42 No.772689933
野菜をチェイサーで砕いたら生でかじるよりも減る成分があるって聞いたけどほんと?
112 21/02/07(日)23:15:54 No.772690017
120錠2000円とかだから負担にならないし一応飲み続ける
113 21/02/07(日)23:15:55 No.772690030
>カップ麺ばっか食ってて早死にしそう もう死んでる
114 21/02/07(日)23:16:01 No.772690074
ナイアシンは 皮膚がヒリヒリするぜ!
115 21/02/07(日)23:16:15 No.772690169
>カップ麺ばっか食ってて早死にしそう こう言うやつが健康も気にせず好きなものを好きなだけ食ってる奴より早死にすると最高に面白いから好き
116 21/02/07(日)23:16:21 No.772690198
>ビタミンくらいでそんなんなるん? 鉄分取りすぎって言われた スレ画のスーパーのやつ鉄分も入ってるから
117 21/02/07(日)23:16:21 No.772690204
ボケるならスパシーバでは?
118 21/02/07(日)23:16:28 No.772690241
>野菜をチェイサーで砕いたら生でかじるよりも減る成分があるって聞いたけどほんと? 化学的に減るわけない その理屈なら箱の中の鳥が飛んだら箱の重量は変わるのか?
119 21/02/07(日)23:16:31 No.772690259
>俺はこう言うスレでアホ共が金をドブに捨てながら何の意味もない錠剤をバカみたいに効果あった!って話してるのを見るのが好きなんだ 栄養以前にメンタル面にケアが必要そう
120 21/02/07(日)23:16:34 No.772690282
>>誰かスパシーボに突っ込んでやれよ >パマギーチェ… イーディカムニェー
121 21/02/07(日)23:16:49 No.772690375
ミネラルは取り過ぎたら普通に毒 ビタミンもAとEとDは取り過ぎたら体に悪い ビタミンCとB群は取りすぎても速やかに排出されるので100錠とか飲まない限り健康は害さない
122 21/02/07(日)23:16:49 No.772690377
アメリカとか医療費高いからサプリメント大国らしい
123 21/02/07(日)23:17:04 No.772690477
サプリもいいがもう寝るのが一番だと思うぜ!
124 21/02/07(日)23:17:17 No.772690565
>>>誰かスパシーボに突っ込んでやれよ >>パマギーチェ… >イーディカムニェー オッツィーニエ
125 21/02/07(日)23:17:17 No.772690568
>化学的に減るわけない >その理屈なら箱の中の鳥が飛んだら箱の重量は変わるのか? 物質が壊れるみたいなのはないのかなしらんけど
126 21/02/07(日)23:17:32 No.772690685
>こう言うやつが健康も気にせず好きなものを好きなだけ食ってる奴より早死にすると最高に面白いから好き 別に一々個々人の最期を看取って確認できるわけでもないのにそんな事実確認しようがなくねえか
127 21/02/07(日)23:17:40 No.772690739
スレ画のアマゾンレビュー見たけど★5と★1多すぎない? 何でこんな両極端になるの
128 21/02/07(日)23:17:56 No.772690855
こう言う人たちってサプリメントのせいで気分が左右されてむしろ不健康そう
129 21/02/07(日)23:17:57 No.772690860
>アメリカとか医療費高いからサプリメント大国らしい 栄養学が壊滅的な国民性なのにサプリ与えて大丈夫? 無限に飲んだりしない?
130 21/02/07(日)23:17:59 No.772690870
>サプリもいいがもう寝るのが一番だと思うぜ! 毎日8時間くらい寝たい…
131 21/02/07(日)23:18:09 ID:rWi0CmiI rWi0CmiI No.772690929
>その理屈なら箱の中の鳥が飛んだら箱の重量は変わるのか? それは変わる気がするが…
132 21/02/07(日)23:18:12 No.772690946
飲みにくいから2錠のやつ買ってる でも体調はアミノバイタル飲んだ方が俄然違う
133 21/02/07(日)23:18:20 No.772691008
>こう言う人たちってサプリメントのせいで気分が左右されてむしろ不健康そう されないと思うよ
134 21/02/07(日)23:18:21 No.772691021
>スレ画のアマゾンレビュー見たけど★5と★1多すぎない? >何でこんな両極端になるの このスレ見りゃわかるでしょ
135 21/02/07(日)23:18:28 No.772691072
>アメリカとか医療費高いからサプリメント大国らしい 病気を予防できなきゃ経済的に死ぬ国だしな… 日本のなんと恵まれている事か…コロナで雲行きが怪しいけど
136 21/02/07(日)23:18:36 No.772691122
>こう言う人たちってサプリメントのせいで気分が左右されてむしろ不健康そう どういう人たち?
137 21/02/07(日)23:18:48 No.772691195
寝る前にアリナミン飲むのが一番効く
138 21/02/07(日)23:18:51 No.772691220
>スレ画のアマゾンレビュー見たけど★5と★1多すぎない? >何でこんな両極端になるの 星5は自企業 星1はライバル企業
139 21/02/07(日)23:18:56 No.772691264
>スレ画のアマゾンレビュー見たけど★5と★1多すぎない? >何でこんな両極端になるの このスレで暴れてるようなのが星1付けてる
140 21/02/07(日)23:18:58 No.772691284
>こう言う人たちってサプリメントのせいで気分が左右されてむしろ不健康そう サプリメントは別に依存性のある精神薬でもなんでもないよ
141 21/02/07(日)23:19:02 ID:rWi0CmiI rWi0CmiI No.772691323
>物質が壊れるみたいなのはないのかなしらんけど 壊れるよ 壊れるから意味がない
142 21/02/07(日)23:19:08 No.772691367
なんか変な人いるな…
143 21/02/07(日)23:19:29 No.772691532
>スレ画のアマゾンレビュー見たけど★5と★1多すぎない? >何でこんな両極端になるの かといって2~4を見ると「効果出てないけど今後に期待」みたいな使えないの多すぎて
144 21/02/07(日)23:19:41 No.772691630
サプリメントを飲んでも健康になっているのかはわからないが確実に金は減る 俺は確実な方を選ぶぜ
145 21/02/07(日)23:19:59 No.772691741
生理で定期的な出血のない男性は女性ほど鉄が不足してないので マルチミネラルで鉄が多いのはやめた方がいいとは聞いた
146 21/02/07(日)23:20:09 No.772691799
>なんか変な人いるな… サプリのとりすぎじゃね
147 21/02/07(日)23:20:52 ID:rWi0CmiI rWi0CmiI No.772692078
>それは変わる気がするが… ちゃんと学校行けよ
148 21/02/07(日)23:21:16 No.772692250
目の疲れが取れにくくなって飲み始めたけど効果絶大だったのでこれからもお世話になると思う
149 21/02/07(日)23:21:43 No.772692407
>目の疲れが取れにくくなって飲み始めたけど効果絶大だったのでこれからもお世話になると思う 効果絶大だったらもう薬だよ
150 21/02/07(日)23:22:06 No.772692562
睡眠6時間でサプリ飲むのと 睡眠8時間でサプリ飲まないのなら 前者のほうが快適に過ごせるよ
151 21/02/07(日)23:22:16 No.772692632
マルチビタミンと亜鉛だけ摂ってるけど口内炎と肌荒れが幾らかマシになった気はする
152 21/02/07(日)23:22:26 No.772692702
サプリで補完してる間は取り合えず風邪ひいてないし当分は飲み続けるかな 安いし
153 21/02/07(日)23:22:28 No.772692707
>睡眠6時間でサプリ飲むのと >睡眠8時間でサプリ飲まないのなら >前者のほうが快適に過ごせるよ そりゃ睡眠なんてエセ科学だし
154 21/02/07(日)23:22:39 No.772692775
採血とかしたうえでだけど医者もビタミンの薬処方したりするからな
155 21/02/07(日)23:22:43 No.772692791
>>物質が壊れるみたいなのはないのかなしらんけど >壊れるよ >壊れるから意味がない 酵素と不溶性食物繊維は作る過程で泣けるけど後入れのビタミンと他の食物繊維は残るからガッツリ野菜食えないときの間にあわせには十分なるよ 最低限調べてから書き込め
156 21/02/07(日)23:22:52 No.772692850
眼精疲労や肩こりはビタミンB不足も十分な原因なので取るに越したことはない
157 21/02/07(日)23:23:27 No.772693065
>そりゃ睡眠なんてエセ科学だし お前が宇宙に存在してるか怪しいし
158 21/02/07(日)23:23:33 No.772693106
>>こう言うやつが健康も気にせず好きなものを好きなだけ食ってる奴より早死にすると最高に面白いから好き >別に一々個々人の最期を看取って確認できるわけでもないのにそんな事実確認しようがなくねえか たぶん死神的な存在
159 21/02/07(日)23:23:45 No.772693200
>採血とかしたうえでだけど医者もビタミンの薬処方したりするからな 皮膚科なんかは特によくビタミンの薬出るよね
160 21/02/07(日)23:23:48 No.772693227
睡眠がエセ科学て
161 21/02/07(日)23:23:54 ID:cF5Qrs0Q cF5Qrs0Q No.772693273
削除依頼によって隔離されました このスレだけでもサプリ信者がぞろぞろいるんだからビタミン教はボロい商売だよなあ
162 21/02/07(日)23:24:08 No.772693364
>なんか変な人いるな… かまわずdelしてね☆
163 21/02/07(日)23:24:11 No.772693383
>このスレだけでもサプリ信者がぞろぞろいるんだからビタミン教はボロい商売だよなあ 何が見えているんだい
164 21/02/07(日)23:24:17 No.772693429
ビタミンB群サプリ毎日摂るようにしたら不眠改善したよ 睡眠導入剤卒業できた
165 21/02/07(日)23:24:20 No.772693461
親に飲ませる用にカリウムのサプリ買ったんだけど全然飲んでくれないので 勿体無いから自分で飲むようにしたら頭痛が減った気がする
166 21/02/07(日)23:24:21 No.772693468
またなんか迫力あるやつが来たぞ
167 21/02/07(日)23:24:24 No.772693484
俺はスレ画飲み始めたら治らなかった指の傷が治ったから飲み続けておるよ
168 21/02/07(日)23:24:25 ID:rWi0CmiI rWi0CmiI No.772693496
>酵素と不溶性食物繊維は作る過程で泣けるけど いや泣かないけど >最低限調べてから書き込め ブーメラン投げるな
169 21/02/07(日)23:24:43 No.772693599
>このスレだけでもサプリ信者がぞろぞろいるんだからビタミン教はボロい商売だよなあ 頭悪そうな事言ってないで寝ないと健康に悪いよ?
170 21/02/07(日)23:24:44 No.772693610
>>>パマギーチェ… >>イーディカムニェー >オッツィーニエ ムジィ~…スダ…
171 21/02/07(日)23:24:46 No.772693623
>>酵素と不溶性食物繊維は作る過程で泣けるけど >いや泣かないけど >>最低限調べてから書き込め >ブーメラン投げるな 何がブーメランなのか具体的に反論してみてよ~
172 21/02/07(日)23:24:58 No.772693706
毎日山盛りサラダが食える生活なら不要だよ
173 21/02/07(日)23:25:09 No.772693771
>親に飲ませる用にカリウムのサプリ買ったんだけど全然飲んでくれないので >勿体無いから自分で飲むようにしたら頭痛が減った気がする 親の健康気遣う系は 親本人の意識が低いとどうにもならんというな サプリに限らんが
174 21/02/07(日)23:25:21 No.772693835
>>最低限調べてから書き込め >ブーメラン投げるな お前論理的に言い返せてないのにブーメランも何もなくないか 論破されてんじゃん
175 21/02/07(日)23:25:31 No.772693896
スレ画はビタミンだけのとビタミン&ミネラルどっちがいいんだろ ミネラルも足りてないと思うけど二兎を追う者にならないか心配
176 21/02/07(日)23:25:42 No.772693956
>ブーメラン投げるな だっさ
177 21/02/07(日)23:25:51 No.772694015
体質改善したり傷が治ったりすげーな今時のサプリメントは もう医者なんていらねーな
178 21/02/07(日)23:25:56 No.772694062
>睡眠6時間でサプリ飲むのと >睡眠8時間でサプリ飲まないのなら >前者のほうが快適に過ごせるよ どっちかといえば8時間じゃない?
179 21/02/07(日)23:26:09 ID:rWi0CmiI rWi0CmiI No.772694148
>何がブーメランなのか具体的に反論してみてよ~ 調べれば泣かないことがすぐ出てくるよ
180 21/02/07(日)23:26:10 No.772694152
>体質改善したり傷が治ったりすげーな今時のサプリメントは >もう医者なんていらねーな そんなレス誰もしてないよ
181 21/02/07(日)23:26:17 No.772694207
>毎日山盛りサラダが食える生活なら不要だよ サラダも種類による
182 21/02/07(日)23:26:23 No.772694249
スレ画とDHA+EPAのやつ飲んでるけど好調でも不調でもないよ
183 21/02/07(日)23:26:32 No.772694288
年寄りだと腎臓・肝臓が弱っててサプリの成分を処理できなくて悪化することあるから注意だぞ 体に合ってるかは採血結果を見りゃいんだけど
184 21/02/07(日)23:26:32 No.772694292
>>体質改善したり傷が治ったりすげーな今時のサプリメントは >>もう医者なんていらねーな >そんなレス誰もしてないよ >俺はスレ画飲み始めたら治らなかった指の傷が治ったから飲み続けておるよ
185 21/02/07(日)23:26:48 No.772694406
フィッシュオイルもいい
186 21/02/07(日)23:26:50 No.772694419
>エビオスって乳酸菌だぞ ビール酵母とかじゃなかったっけ?
187 21/02/07(日)23:26:54 No.772694439
きっとサプリメントに親殺されたんだろう…
188 21/02/07(日)23:27:05 No.772694509
>>何がブーメランなのか具体的に反論してみてよ~ >調べれば泣かないことがすぐ出てくるよ 調べたけど別に壊れないって出たぞ 野菜ジュースに入ってない繊維があるのは事実だけど野菜の代用には十分なるって ほらお前が調べろアホ
189 21/02/07(日)23:27:05 No.772694514
>体質改善したり傷が治ったりすげーな今時のサプリメントは >もう医者なんていらねーな そうだぞ すごいだろ? わかったところでアルミホイル巻け
190 21/02/07(日)23:27:22 No.772694636
>スレ画とDHA+EPAのやつ飲んでるけど好調でも不調でもないよ 普通はそうなんだよ 良くなったとか治ったとか言ってるのがメンタルの病気なだけ
191 21/02/07(日)23:27:22 ID:rWi0CmiI rWi0CmiI No.772694640
酵素が泣くとか頭おかしいのか…
192 21/02/07(日)23:27:37 No.772694737
>調べれば泣かないことがすぐ出てくるよ ぼくちゃん目の前の箱なりスマホなりでお勉強してから書き込みましょうね
193 21/02/07(日)23:27:46 No.772694803
>>>体質改善したり傷が治ったりすげーな今時のサプリメントは >>>もう医者なんていらねーな >>そんなレス誰もしてないよ > >>俺はスレ画飲み始めたら治らなかった指の傷が治ったから飲み続けておるよ 誰も医者いらないなんて言ってないよ アルミホイル巻け?な?
194 21/02/07(日)23:27:56 No.772694863
俺のおすすめのサプリはSAVASです
195 21/02/07(日)23:28:02 No.772694913
>酵素が泣くとか頭おかしいのか… お前半べそかいてそうだな
196 21/02/07(日)23:28:20 No.772695026
>アルミホイル巻け?な? アルミホイル信じてる人実在したのか…
197 21/02/07(日)23:28:23 ID:rWi0CmiI rWi0CmiI No.772695048
>調べたけど別に壊れないって出たぞ お前は泣かないって言ったんだぞ >ほらお前が調べろアホ またブーメラン
198 21/02/07(日)23:28:30 No.772695090
>酵素が泣くとか頭おかしいのか… 泣いちゃった?
199 21/02/07(日)23:28:38 No.772695147
>俺のおすすめのサプリはSAVASです サプリ…? まあタンパク質のサプリか…
200 21/02/07(日)23:28:40 No.772695162
なんでサプリのスレなんて争うと思うんだ…
201 21/02/07(日)23:28:53 ID:rWi0CmiI rWi0CmiI No.772695241
>お前半べそかいてそうだな お前は顔真っ赤だな
202 21/02/07(日)23:28:55 No.772695255
>>アルミホイル巻け?な? >アルミホイル信じてる人実在したのか… そりゃサプリメント信仰してるくらいだ 電波だって信じてるだろ
203 21/02/07(日)23:28:59 No.772695284
ブーメランブーメランばっかでビタミンとか食物繊維の話何もできないんだなあ
204 21/02/07(日)23:29:00 No.772695290
ビタミン取りすぎどうこう言うけど よほど頭おかしい摂取の仕方しないと行かないよね
205 21/02/07(日)23:29:02 No.772695301
>アルミホイル信じてる人実在したのか… 皮肉って知ってる?
206 21/02/07(日)23:29:08 ID:rWi0CmiI rWi0CmiI No.772695343
>なんでサプリのスレなんて争うと思うんだ… 泣くなよ…
207 21/02/07(日)23:29:22 No.772695446
何か軽い気持ちでサプリのスレ開いたらレスポンチ会場になってる…
208 21/02/07(日)23:29:31 No.772695513
>>調べたけど別に壊れないって出たぞ >お前は泣かないって言ったんだぞ >>ほらお前が調べろアホ >またブーメラン そのレスは調べた上で書き込んでるんだから全然ブーメランじゃなくないか…?
209 21/02/07(日)23:29:34 No.772695540
>酵素が泣くとか頭おかしいのか… エセ科学と感情論は近いところにあるからな… 怒鳴りつけたリンゴと優しい声かけたりんごは前者のほうが早く腐るとか
210 21/02/07(日)23:29:37 No.772695556
SAVASは割と筋肉にいるビタミンとか一部ミネラルとかも添加されてるからな
211 21/02/07(日)23:29:56 No.772695671
ガキの喧嘩みたいになってる サプリメントじゃクソレスで顔真っ赤なのは治らないのか?
212 21/02/07(日)23:29:58 No.772695684
>>調べたけど別に壊れないって出たぞ >お前は泣かないって言ったんだぞ >>ほらお前が調べろアホ >またブーメラン それブーメランって言わないと思うしなんならお前に刺さってる
213 21/02/07(日)23:30:02 No.772695712
>何か軽い気持ちでサプリのスレ開いたらレスポンチ会場になってる… 健康食品がいかに売れるかよくわかるでしょ
214 21/02/07(日)23:30:09 No.772695763
>スレ画はビタミンだけのとビタミン&ミネラルどっちがいいんだろ >ミネラルも足りてないと思うけど二兎を追う者にならないか心配 めんどかったら全部入りでいいと思う
215 21/02/07(日)23:30:25 No.772695866
俺はサプリのおかげでID出たことないぜ
216 21/02/07(日)23:30:29 No.772695907
>そのレスは調べた上で書き込んでるんだから全然ブーメランじゃなくないか…? だから調べても泣くなんて出てこねぇってバカ
217 21/02/07(日)23:30:35 No.772695962
>>調べたけど別に壊れないって出たぞ >お前は泣かないって言ったんだぞ >>ほらお前が調べろアホ >またブーメラン レスポンチじゃなくてそろそろ理屈なり資料なりを出して会話した方がいいと思うぞ
218 21/02/07(日)23:30:40 No.772695997
>>お前半べそかいてそうだな >お前は顔真っ赤だな お前はIDが真っ赤だな
219 21/02/07(日)23:30:40 No.772695998
サプリメントの服用とメガビタミン療法かなにかを混同して批判してないか?
220 21/02/07(日)23:30:57 No.772696100
>それブーメランって言わないと思うしなんならお前に刺さってる うに
221 21/02/07(日)23:31:07 No.772696172
>>調べたけど別に壊れないって出たぞ >お前は泣かないって言ったんだぞ >>ほらお前が調べろアホ >またブーメラン 真面目にお前常識的なことくらいちょっと調べたほうがいい
222 21/02/07(日)23:31:09 No.772696192
ID見たら4つくらい人格ありそうでダメだった
223 21/02/07(日)23:31:15 No.772696227
サプリ飲んだりレバーエキス飲んだり野菜多めに食べたり色々やってるから何が効いてるかはわからん何も効いてないかもしれん…でも生きてるからいいや
224 21/02/07(日)23:31:36 ID:rWi0CmiI rWi0CmiI No.772696366
>レスポンチじゃなくてそろそろ理屈なり資料なりを出して会話した方がいいと思うぞ 酵素が泣く資料もないんだが?
225 21/02/07(日)23:31:37 No.772696374
>>調べたけど別に壊れないって出たぞ >お前は泣かないって言ったんだぞ >>ほらお前が調べろアホ >またブーメラン なんだこの子… ほら!サプリ飲め!
226 21/02/07(日)23:31:37 No.772696375
え…?誤字とかじゃなくてマジで酵素が泣く泣かないでレスポンチしてんの…?
227 21/02/07(日)23:31:51 No.772696464
>サプリメントの服用とメガビタミン療法かなにかを混同して批判してないか? なんじゃそらって思ったら >メガビタミン療法・・最良の健康状態を保つために一般的に言われている所要量の10~100倍のビタミンを摂取するという考え方 これ大丈夫なやつ?
228 21/02/07(日)23:32:02 No.772696524
このスレのおかげでサプリメントを飲むと健康になるかはわからないけど頭がおかしくなるのは分かった
229 21/02/07(日)23:32:02 No.772696526
完全に野菜の代わりにはならないけど野菜食わないよりはサプリメント飲んだ方がいいって立ち位置だと思ってる
230 21/02/07(日)23:32:18 ID:rWi0CmiI rWi0CmiI No.772696622
言い間違えて引っ込みがつかなくなったか…
231 21/02/07(日)23:32:20 No.772696639
>え…?誤字とかじゃなくてマジで酵素が泣く泣かないでレスポンチしてんの…? その誤字にしか言い返せるポイントがないから必死にしがみついてんじゃねえの やましい奴ほどごねる理論だよ
232 21/02/07(日)23:32:35 ID:rWi0CmiI rWi0CmiI No.772696732
>このスレのおかげでサプリメントを飲むと健康になるかはわからないけど頭がおかしくなるのは分かった 泣けるよな
233 21/02/07(日)23:32:39 No.772696749
サプリ飲んでメンタルを正常に保とう… そう思わせてくれる貴重なスレでした
234 21/02/07(日)23:32:46 ID:rWi0CmiI rWi0CmiI No.772696794
>このスレのおかげでサプリメントを飲むと健康になるかはわからないけど頭がおかしくなるのは分かった 泣けるよな
235 21/02/07(日)23:32:47 No.772696802
>ID見たら4つくらい人格ありそうでダメだった 自分で自分殴ってるし頭が変なのだろう
236 21/02/07(日)23:32:47 No.772696803
> rWi0CmiI ついにうんこついてんぞ 整腸しろ
237 21/02/07(日)23:32:48 No.772696807
怒りを抑えるサプリメント飲めよ
238 21/02/07(日)23:33:02 No.772696879
カルシウムかな
239 21/02/07(日)23:33:08 No.772696920
デパスってサプリがいいよ
240 21/02/07(日)23:33:11 No.772696941
>>このスレのおかげでサプリメントを飲むと健康になるかはわからないけど頭がおかしくなるのは分かった >泣けるよな よううんこつき
241 21/02/07(日)23:33:14 No.772696953
>泣けるよな >泣けるよな 大事な事なので
242 21/02/07(日)23:33:21 ID:rWi0CmiI rWi0CmiI No.772697000
>怒りを抑えるサプリメント飲めよ 泣くのは止められねぇんだ
243 21/02/07(日)23:33:26 No.772697035
>泣けるよな うんこついちゃって恥ずかしいだろう 泣いてもいいんだよ
244 21/02/07(日)23:33:43 No.772697139
>id:rWi0CmiI 涙拭けよ
245 21/02/07(日)23:33:48 No.772697176
酵素がimgやる時代かよ
246 21/02/07(日)23:33:58 No.772697260
うんこの人くやしくてモニターの前でめちゃくちゃ泣いてそう
247 21/02/07(日)23:34:26 No.772697472
サプリ飲む時ジャックハンマーごっこする人挙手~ ノシ
248 21/02/07(日)23:34:30 No.772697500
>泣いてもいいんだよ 酵素も食物繊維も取ってないから無理
249 21/02/07(日)23:34:35 No.772697535
>泣けるよな おいうんこマンサプリ飲んでお腹の調子整えろ
250 21/02/07(日)23:35:17 No.772697821
>酵素がimgやる時代かよ >うんこの人くやしくてモニターの前でめちゃくちゃ泣いてそう エビデンスできた!
251 21/02/07(日)23:35:40 ID:rWi0CmiI rWi0CmiI No.772697978
>おいうんこマンサプリ飲んでお腹の調子整えろ 俺も酵素取ったら「」みたいに泣けるかな?
252 21/02/07(日)23:35:41 No.772697984
サプリを叩く糖質ってなんか複雑だな そっち側につくんだっていうか
253 21/02/07(日)23:35:42 No.772697991
多分サプリメント飲むより 虹裏に来るのやめた方が健康になりそう 割とマジで
254 21/02/07(日)23:36:03 No.772698189
>>おいうんこマンサプリ飲んでお腹の調子整えろ >俺も酵素取ったら「」みたいに泣けるかな? そんなことしなくてもお前は赤っ恥で泣いていいぞ
255 21/02/07(日)23:36:11 ID:rWi0CmiI rWi0CmiI No.772698252
>>酵素がimgやる時代かよ >>うんこの人くやしくてモニターの前でめちゃくちゃ泣いてそう >エビデンスできた! やっと酵素が泣く証明ができたな
256 21/02/07(日)23:36:24 No.772698336
サプリ飲むのが当たり前になると逆に効果がわからなくなる
257 21/02/07(日)23:36:29 No.772698361
酵素がimgでレスポンチした上うんこ出して泣く時代か…
258 21/02/07(日)23:36:32 No.772698385
>>おいうんこマンサプリ飲んでお腹の調子整えろ >俺も酵素取ったら「」みたいに泣けるかな? お前みたいなのは酵素よりメンタルで安定剤貰ってこい
259 21/02/07(日)23:36:34 No.772698409
ひどい自演だ
260 21/02/07(日)23:36:47 No.772698497
なんか伸びてると思って見たら本物が来てて笑った
261 21/02/07(日)23:36:58 No.772698563
サプリ飲まないとこんな粘着になるのか
262 21/02/07(日)23:36:58 ID:rWi0CmiI rWi0CmiI No.772698565
>そんなことしなくてもお前は赤っ恥で泣いていいぞ 恥じゃ泣けない酵素摂んないとなぁ
263 21/02/07(日)23:37:03 No.772698604
まあ酔ってるんでしょ 酒辞めるのは何より身体にいいと思うぞ
264 21/02/07(日)23:37:07 No.772698618
>>>酵素がimgやる時代かよ >>>うんこの人くやしくてモニターの前でめちゃくちゃ泣いてそう >>エビデンスできた! >やっと酵素が泣く証明ができたな 強がってないで便所で泣いてこいや!
265 21/02/07(日)23:37:38 ID:rWi0CmiI rWi0CmiI No.772698821
>なんか伸びてると思って見たら本物が来てて笑った 笑うな 食物繊維で泣け
266 21/02/07(日)23:37:40 No.772698837
マジで上の方のレスの誤字にしか必死で言い返せてなくてダメだった かわうそ…
267 21/02/07(日)23:37:48 No.772698895
サプリスレは毎回変なの湧くけど今回はすごいな
268 21/02/07(日)23:38:04 No.772699002
言い返せなくて誤字に噛み付いたままギャンギャン喚いてるのかこれ すごいな
269 21/02/07(日)23:38:07 No.772699030
>>なんか伸びてると思って見たら本物が来てて笑った >笑うな >食物繊維で泣け お前の無様は笑えるからお前は泣いていい
270 21/02/07(日)23:38:17 No.772699089
多分何かが逆鱗に触れておかしくなっちゃったんだろう
271 21/02/07(日)23:38:19 No.772699103
>お前みたいなのは酵素よりメンタルで安定剤貰ってこい それじゃ泣けないだろう 健康になれない
272 21/02/07(日)23:38:21 No.772699118
サプリじゃ治らないねこれは…
273 21/02/07(日)23:38:23 No.772699131
サプリで健康が買えるなら誰も病気にならんからな…
274 21/02/07(日)23:38:40 No.772699237
まあ確かにサプリよりちゃんとした処方が必要そうだが…
275 21/02/07(日)23:39:00 ID:rWi0CmiI rWi0CmiI No.772699363
>言い返せなくて誤字に噛み付いたままギャンギャン喚いてるのかこれ >すごいな 酵素とって泣くわ