21/02/07(日)22:07:27 覚悟を... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/07(日)22:07:27 No.772660347
覚悟を決めておけよ
1 21/02/07(日)22:08:11 No.772660709
コワ~
2 21/02/07(日)22:08:13 No.772660729
誰だよこれを狩られる獣にしたやつ
3 21/02/07(日)22:08:52 No.772661046
スナック感覚でじゃあくニンジャが出てきて死ぬ名物ショートショートの一編を彷彿とさせることですね
4 21/02/07(日)22:08:53 No.772661055
>誰だよこれを狩られる獣にしたやつ ケイトーの差し金な気がしてならない
5 21/02/07(日)22:08:57 No.772661094
最終的に全員殺す
6 21/02/07(日)22:09:08 No.772661186
主催ニンジャらは全員見れてるんだっけ?
7 <a href="mailto:ケイトー">21/02/07(日)22:09:24</a> [ケイトー] No.772661315
>誰だよこれを狩られる獣にしたやつ お あ し す
8 21/02/07(日)22:09:32 No.772661366
クローザー野郎もきっと笑顔
9 21/02/07(日)22:09:40 No.772661439
これは大いなる災い来ますね
10 21/02/07(日)22:09:42 No.772661458
>誰だよこれを狩られる獣にしたやつ やっぱレタス食ってるようなのはダメだな
11 21/02/07(日)22:10:13 No.772661699
フジキドは憎悪のニンジャスレイヤーだったけどマスラダは憤怒のニンジャスレイヤーであることだなあ
12 21/02/07(日)22:10:16 No.772661725
k「セトてやつが首謀者です」
13 21/02/07(日)22:10:18 No.772661734
手先だけじゃなくお前らも殺す宣言だ
14 21/02/07(日)22:10:39 No.772661894
狩りの参加リアルニンジャは平安時代に暴れてたナラク知らないんだっけ
15 21/02/07(日)22:10:58 No.772662022
マスラダがDKE重鎮殺して回るせいで世界のパワーバランスが崩れて その結果AOMが訪れるとかが大いなる災いなんだろうか
16 21/02/07(日)22:11:01 No.772662038
ケイトー他の奴けしかけてDKEめちゃくちゃにしたい側なんじゃねえかなって一瞬考えはした
17 21/02/07(日)22:11:13 No.772662120
残り6人すでに眼中になし!
18 21/02/07(日)22:11:25 No.772662202
ワンソー派は平安時代にほぼいないからね
19 21/02/07(日)22:11:55 No.772662460
やっぱマスラダ頭おかしいわ…
20 21/02/07(日)22:12:00 No.772662507
>狩りの参加リアルニンジャは平安時代に暴れてたナラク知らないんだっけ 実際知ってるのはクソコンサルぐらい
21 21/02/07(日)22:12:15 No.772662630
ナラクが暴れてるのも知ってるけど同時にナラクが討伐されたのも知ってるんじゃないかな
22 21/02/07(日)22:12:18 No.772662650
カタナ社の株を持ってる奴は早いとこ売った方がいいな
23 21/02/07(日)22:12:43 No.772662836
まあ先代も似た感じで下から上までスレイしたことですね?
24 21/02/07(日)22:12:44 No.772662841
サロウ君の一番目になりたくない予感が当たってる
25 21/02/07(日)22:12:55 No.772662919
まぁ知っていたところでそこまで脅威と判断するとも思えないけど
26 21/02/07(日)22:13:06 No.772663012
勝手をするドウガゼイを絶対に許さないのだ
27 21/02/07(日)22:13:07 No.772663022
しかしコンヴァージ倒してからもまだ硬い HPと防御が高すぎる
28 21/02/07(日)22:13:32 No.772663208
ケイトーならセトを主催者に仕立てたのわざとだったりしそうだなぁ…
29 21/02/07(日)22:13:40 No.772663279
>カタナ社の株を持ってる奴は早いとこ売った方がいいな ヒカワ=クンの安否が気遣われる
30 21/02/07(日)22:13:45 No.772663319
クキキキキキ恐ろしい恐ろしい
31 21/02/07(日)22:13:53 No.772663368
ニンジャスレイヤーは恐ろしい存在だけどいうても所詮はニンジャ一匹といえばニンジャ一匹なんだ
32 21/02/07(日)22:14:19 No.772663573
ナラク・ニンジャだのニンジャスレイヤーだのがどんな奴かは知らねぇけど俺らが眠りについた後にちょっと暴れて討伐された奴だろ?
33 21/02/07(日)22:14:30 No.772663651
とりあえずスシ食ってからロンゲストスタートすることですね?
34 21/02/07(日)22:14:32 No.772663658
コンヴァース=サンこれでおわり?
35 21/02/07(日)22:14:36 No.772663699
獲物の台詞か?これが…
36 21/02/07(日)22:14:38 No.772663704
終わってみればマスラダまだまだ全然ゲンキだな
37 21/02/07(日)22:14:53 No.772663824
古代リアルニンジャはそういうこという
38 21/02/07(日)22:15:06 No.772663927
とりあえず瓦礫に包んでおこう
39 21/02/07(日)22:15:09 No.772663953
>カタナ社の株を持ってる奴は早いとこ売った方がいいな 俺はまだライオンハート=サンたちを信じてるぜ!
40 21/02/07(日)22:15:25 No.772664072
ヤバレカバレぐらいはするだろう
41 21/02/07(日)22:15:43 No.772664199
壮絶やなあ
42 21/02/07(日)22:15:52 No.772664278
アヴァリス=サンがコンヴァージ=サンを食いに来たりするかも知れぬ
43 21/02/07(日)22:15:56 No.772664309
まあマスラダはそういう理不尽の上澄みとやりあってスレイしてるのがね…
44 21/02/07(日)22:16:00 No.772664337
暗黒時代から並ぶものの少なかったザンマ・ニンジャを殺したマスラダに言っても負け惜しみにしか聞こえない
45 21/02/07(日)22:16:09 No.772664414
>終わってみればマスラダまだまだ全然ゲンキだな 袋叩きにされたとはいえスシ食ったからな
46 21/02/07(日)22:16:25 No.772664525
> ナラク・ニンジャだのニンジャスレイヤーだのがどんな奴かは知らねぇけど俺らが眠りについた後にちょっと暴れて討伐された奴だろ? アンタらの帝王の骨が入った神器を腕の中に出し入れして使っているんですが
47 21/02/07(日)22:16:33 No.772664582
あれだけ鳴り物入りで登場した狩人たちがなんか前座みたいになっちゃってるけど大丈夫か
48 21/02/07(日)22:16:51 No.772664725
カタナの美少年ホムンクルスニンジャがボコボコにされるの見たいよね
49 21/02/07(日)22:16:59 No.772664782
ごめんなさいそいつ麒麟殺してきたんすよ… っていうかアケチ殺忍したの狩人側でいたっけ?
50 21/02/07(日)22:17:01 No.772664793
>ナラク・ニンジャだのニンジャスレイヤーだのがどんな奴かは知らねぇけど俺らが眠りについた後にちょっと暴れて討伐された奴だろ? 平和ボケしたハトリの軟弱者をボコしたんだって?マジウケー!
51 21/02/07(日)22:17:09 No.772664849
>暗黒時代から並ぶものの少なかったザンマ・ニンジャを殺したマスラダに言っても負け惜しみにしか聞こえない とは言えあいつは英雄にはなれても支配者にはなれないだろうから
52 21/02/07(日)22:17:30 No.772664981
ニンジャスレイヤーの攻略法 手練れのニンジャ7人以上で囲んで棒で叩けば勝てる 囲まなければリアルニンジャだろうとわかられて死ぬ
53 21/02/07(日)22:17:48 No.772665118
>あれだけ鳴り物入りで登場した狩人たちがなんか前座みたいになっちゃってるけど大丈夫か というか全員とやり合わない程度には前座もいいところじゃない…?
54 21/02/07(日)22:18:05 No.772665225
世界の理不尽そのものを壊すにはどうしたらよいのか? →一日で幹部半分殺す
55 21/02/07(日)22:18:13 No.772665286
ザンマもアケチもカラテだけっちゃだけだからなあ ことにアケチはそのジツ支配領域全部カラテすんのに使っちゃっててリカバリ全然考えてないし
56 21/02/07(日)22:18:27 No.772665383
コンヴァージほどの強者も結局は世界の理不尽に押しつぶされた存在だったのだな
57 21/02/07(日)22:18:30 No.772665404
まだやるか!
58 21/02/07(日)22:18:31 No.772665414
ニンジャスレイヤーが無慈悲の体現者だからなぁ
59 21/02/07(日)22:18:34 No.772665436
>あれだけ鳴り物入りで登場した狩人たちがなんか前座みたいになっちゃってるけど大丈夫か 実際主人からカラテを認められてる優秀なニンジャ達なんだろうが所詮おつかいに出された犬よ
60 21/02/07(日)22:18:39 No.772665478
まだやる気かよコイツ!
61 21/02/07(日)22:18:59 No.772665619
ファイナルアタックだ
62 21/02/07(日)22:19:01 No.772665632
アバりながら笑えるのは大した根性だ
63 21/02/07(日)22:19:01 No.772665641
>平和ボケしたハトリの軟弱者をボコしたんだって?マジウケー! 全てのニンジャの畏怖の対象のニンジャスレイヤーがニンジャの親玉のカツワンソーからできた武器使ってるって皮肉だよな
64 21/02/07(日)22:19:19 No.772665776
これは自爆か…?
65 21/02/07(日)22:19:28 No.772665834
コンヴァージは観念などしない 死ぬまでやる
66 21/02/07(日)22:19:38 No.772665899
ガンバルけど…もうわかられてるんだよな…
67 21/02/07(日)22:19:50 No.772665986
インシネレイトも言ってるだろうが総理大臣を暗殺したヤクザアサシンであろうと鉄砲玉はどこまでいっても鉄砲玉だと
68 21/02/07(日)22:20:09 No.772666112
ザンマも殺したしタイクーンも殺したしヌンジャの劣化版(受肉サツガイ)も斃したし そこらのリアルニンジャより世界の無慈悲と対峙し続けてるんだよなぁ…
69 21/02/07(日)22:20:14 No.772666149
いいねぇハイクなどいらぬ!な姿勢
70 21/02/07(日)22:20:16 No.772666171
>全てのニンジャの畏怖の対象のニンジャスレイヤーがニンジャの親玉のカツワンソーからできた武器使ってるって皮肉だよな 当人はただの便利な武器 癪な相手から渡されたのはむかっ腹だけど みたいなスタンスなのもひどい
71 21/02/07(日)22:20:17 No.772666174
このまま各地をスレイ行脚するスト2みたいな感じに?
72 21/02/07(日)22:20:48 No.772666405
根性ある
73 21/02/07(日)22:20:49 No.772666415
ソウルを焼く黒炎くらいながら反撃するとはしぶといやつだな
74 21/02/07(日)22:20:53 No.772666440
もう脳もニューロンもだいぶコンガリ焼かれてるはずだよね? 生命力強すぎない?
75 21/02/07(日)22:21:00 No.772666489
リアルニンジャ編の序章だと考えたらまあプロローグ~第一章に出てくる前座のボスよな
76 21/02/07(日)22:21:27 No.772666692
ある意味パワーアップしてる
77 21/02/07(日)22:21:32 No.772666717
おのれを焼き滅ぼすこれも死ぬときまでおのれの一部だ つまりカラテだ
78 21/02/07(日)22:21:38 No.772666760
>このまま各地をスレイ行脚するスト2みたいな感じに? カンジキルの呪いのせいでネオサイタマから出られないとか制約かかってる多分
79 21/02/07(日)22:21:42 No.772666784
シテンノクラス6人と様々な勢力の思惑が飛び交う中で邪悪なニンジャ狩りゲームが始まる!
80 21/02/07(日)22:22:02 No.772666932
古代のニンジャ云々言っちゃうと原初のニンジャの一人であるシがわざわざ討伐に出張ってくるようなレベルなのに舐めちゃうのはマズいのでは
81 21/02/07(日)22:22:18 No.772667048
己の肉を焼く覚悟があれば黒炎すら取り込めるのは根性あるジツだな…
82 21/02/07(日)22:22:18 No.772667049
今回標的は自分一人って状態は状況としては楽だよね 組織で攻めてくるわけじゃないけど無差別攻撃続いてたし
83 21/02/07(日)22:22:39 No.772667204
ヤバレカバレとはいえ相手のジツすら取り込むってヤバいやつでは
84 21/02/07(日)22:22:41 No.772667228
リアルニンジャ憑依者ナメがちだからな
85 21/02/07(日)22:22:55 ID:zHjY4KHg zHjY4KHg No.772667315
削除依頼によって隔離されました まあもう死ぬんだろうけど本当に欠片も面白くねえ敵だったな…
86 21/02/07(日)22:22:58 No.772667337
この分だと首チョンパされたり心臓ぶっこ抜かれてもしばらく生きてそうだな
87 21/02/07(日)22:22:58 No.772667343
いつもは攻める側のニンジャスレイヤーが今回は狩られる側になります! と思ったらそのまま逆に攻め込みそうです…
88 21/02/07(日)22:23:09 No.772667421
逆ミジンガクレ・ジツ!
89 21/02/07(日)22:23:12 No.772667458
>古代のニンジャ云々言っちゃうと原初のニンジャの一人であるシがわざわざ討伐に出張ってくるようなレベルなのに舐めちゃうのはマズいのでは 詳細知ってるのセトと詐欺師くらいだろう 他はニンジャ…何?とかいう程度の知識しかないぞ
90 21/02/07(日)22:23:14 No.772667474
最期まで闘争心の塊みたいなニンジャであった…
91 21/02/07(日)22:23:27 No.772667560
>今回標的は自分一人って状態は状況としては楽だよね >組織で攻めてくるわけじゃないけど無差別攻撃続いてたし しかしそうなるとピザタキ組も標的になりそうで…
92 21/02/07(日)22:23:29 No.772667567
>まあもう死ぬんだろうけど本当に欠片も面白くねえ敵だったな… 全く同意できない
93 21/02/07(日)22:23:42 No.772667660
刺客として送られる忍者が雇われで 雇い主の意図や素性は良く知らない 直球ど真ん中の忍者モノだ…
94 21/02/07(日)22:23:44 No.772667671
>まあもう死ぬんだろうけど本当に欠片も面白くねえ敵だったな… ギミック満載だし根性あるし面白かった
95 21/02/07(日)22:24:01 No.772667791
ここまでしぶといとは思わなかった
96 21/02/07(日)22:24:03 No.772667804
ケイトー以外はニンジャスレイヤーがどんな存在で何をしてきた存在なのかよく知らないから 最終的にDKE所属ニンジャキングの勢力を削ぐケイトーの策略なのでは?
97 21/02/07(日)22:24:14 No.772667884
コンヴァージ=サンすげーわ
98 21/02/07(日)22:24:23 ID:zHjY4KHg zHjY4KHg No.772667947
>古代のニンジャ云々言っちゃうと原初のニンジャの一人であるシがわざわざ討伐に出張ってくるようなレベルなのに舐めちゃうのはマズいのでは ワンソーの大戦が終わったあとに逃げ延びたやつがほとんどだろうからそのへん知らないんだろう
99 21/02/07(日)22:24:29 No.772667993
>リアルニンジャ憑依者ナメがちだからな 修行もしてないくせに偶然手に入れたカラテでイキるリアルニンジャの矜持もモータルの必死さも無いようなのが大半だからな…
100 21/02/07(日)22:24:54 No.772668170
エッ 自分で閃いた
101 21/02/07(日)22:25:13 No.772668308
タツマキケン!
102 21/02/07(日)22:25:16 No.772668337
ムカデの代表として出るのも納得の強さだけどあんな絶望的な強さを見せてたムカデすら衰退の道を辿ってるというのは寂しさもある
103 21/02/07(日)22:25:18 No.772668351
あれは先代も使ってたタツマキケン!
104 21/02/07(日)22:25:23 No.772668388
>最終的にDKE所属ニンジャキングの勢力を削ぐケイトーの策略なのでは? カタナ社の狙いもその辺なのかな
105 21/02/07(日)22:25:35 No.772668493
>修行もしてないくせに偶然手に入れたカラテでイキるリアルニンジャの矜持もモータルの必死さも無いようなのが大半だからな… 結局カラテを磨くのが全部で下駄履かせて貰ってスタートでも後で頑張れば伸びる伸びる っていうの知らないしね…あと時間的にどうしても若造だし
106 21/02/07(日)22:25:36 No.772668507
マスラダが縦回転してる
107 21/02/07(日)22:25:45 No.772668566
リアルニンジャを古臭い連中とせせら笑いながらも 深遠で強大だぞって口走ってしまってる矛盾にコンヴァージは気づいているんだろうか…
108 21/02/07(日)22:25:49 No.772668608
被害拡大しとる!
109 21/02/07(日)22:25:53 No.772668640
最期まで街に大被害もたらすはた迷惑な男であった 広域破壊って意味ではこいつが狩人最悪の敵であってほしい ベルゼブブ=サンが本気出すとバイオ蠅が町中食い尽くしたりもしそうだけど
110 21/02/07(日)22:25:54 No.772668644
これは足じゃなくて手もつかってるVerだな
111 21/02/07(日)22:25:56 No.772668668
>ケイトー以外はニンジャスレイヤーがどんな存在で何をしてきた存在なのかよく知らないから >最終的にDKE所属ニンジャキングの勢力を削ぐケイトーの策略なのでは? カタナにマルナゲしてる時点でケイトーは勝つ気ないだろうな
112 21/02/07(日)22:26:04 No.772668736
そろそろソウカイヤとキモンが中心で戦ってるマスラダ見てまたアイツ関連か…ってウンザリしてそう
113 21/02/07(日)22:26:13 ID:zHjY4KHg zHjY4KHg No.772668815
削除依頼によって隔離されました 結末がわかりきってるのにただ引き伸ばされた感があるのは刃牙の試合みたいな感じがある
114 21/02/07(日)22:26:55 No.772669147
このまま逃げを打ってもこいつは死ぬ だがそうはしない
115 21/02/07(日)22:27:02 No.772669198
セト的にはマジでただの享楽で ダーク淫売はサツガイ再復活の布石で ケイトーは自分の目的が進行するまでの暇つぶし って感じがすごい
116 21/02/07(日)22:27:03 No.772669211
ほっといても死ぬマジモンのヤバレカバレだな…
117 21/02/07(日)22:27:05 No.772669230
コンヴァージ最後まで強かったな…
118 21/02/07(日)22:27:15 No.772669305
慈悲はない!
119 21/02/07(日)22:27:28 No.772669388
>結末がわかりきってるのにただ引き伸ばされた感があるのは刃牙の試合みたいな感じがある それを言ってしまうと何にでも当てはまるぞ
120 21/02/07(日)22:27:49 No.772669536
ケイトーはワンソーを殺す黄金の林檎の在処を示すYoTHを手に入れてるからワンソー殺しすら企んでると思う
121 21/02/07(日)22:27:53 No.772669550
ボディチェックでオタッシャしたの珍しい気がする
122 21/02/07(日)22:28:04 No.772669620
ケイト―はナラクから欲しいもの取り出してもうマスラダに興味なさそうなのに わざわざ火中の栗を拾うような真似(カタナに権利譲ったとはいえ)してるあたり 絶対にろくでもないこと考えてるよ
123 21/02/07(日)22:28:04 No.772669626
>>リアルニンジャ憑依者ナメがちだからな >修行もしてないくせに偶然手に入れたカラテでイキるリアルニンジャの矜持もモータルの必死さも無いようなのが大半だからな… つまりサラマンダー=サン見たらリアルニンジャはわりと褒める?
124 21/02/07(日)22:28:19 No.772669726
ついに爆発四散 他の狩人達はここまで戦えるや否や
125 21/02/07(日)22:28:19 No.772669728
死んだ…初手からマジでしぶとかった…
126 21/02/07(日)22:28:26 No.772669776
最期はニンジャスレイヤーが勝つのがわかってるからつまんないって言ってるレベルだぞそれ
127 21/02/07(日)22:28:43 No.772669891
>まあもう死ぬんだろうけど本当に欠片も面白くねえ敵だったな… >結末がわかりきってるのにただ引き伸ばされた感があるのは刃牙の試合みたいな感じがある 前々回から異様にディスってる奴いるけどどうした?
128 21/02/07(日)22:28:52 No.772669958
コンヴァージ=サン…赤熱瓦礫に包まれてあれ…
129 21/02/07(日)22:28:53 No.772669971
ピザタキの敵対者には死あるのみ
130 21/02/07(日)22:28:54 No.772669978
瓦礫に包まれてあれ 狩人死んじゃったけど誰かしらペナルティくらったりするんだろうか
131 21/02/07(日)22:29:13 No.772670115
ボディチェックもわりと久々使ったか?
132 21/02/07(日)22:29:24 ID:zHjY4KHg zHjY4KHg No.772670211
削除依頼によって隔離されました 本当にただしぶといだけで強い感じがないからたいして面白くないのが…
133 21/02/07(日)22:29:28 No.772670239
>最期はニンジャスレイヤーが勝つのがわかってるからつまんないって言ってるレベルだぞそれ >まあもう死ぬんだろうけど本当に欠片も面白くねえ敵だったな… っていうのを同調してもらえなかったから駄々こねてるだけじゃない? ほっとけ
134 21/02/07(日)22:29:29 No.772670247
能力的にタフさは間違いなく狩人一だろうな
135 21/02/07(日)22:29:36 No.772670298
まさに介錯の一撃だな…
136 21/02/07(日)22:29:45 No.772670339
肉とかでもスグル戦は勝つからつまんないとか言ってるやつだろう
137 <a href="mailto:笛">21/02/07(日)22:29:57</a> [笛] No.772670431
>狩人死んじゃったけど誰かしらペナルティくらったりするんだろうか はー?狩りの一試合でしたがー?
138 21/02/07(日)22:30:12 No.772670544
>最期はニンジャスレイヤーが勝つのがわかってるからつまんないって言ってるレベルだぞそれ 黙delしなよ
139 21/02/07(日)22:30:17 No.772670586
コンヴァージ=サン…瓦礫に包まれてあれ…
140 21/02/07(日)22:30:23 No.772670641
フエ星人=サン!判定を!
141 21/02/07(日)22:30:26 No.772670659
最後の最後まで凄まじいタフさだったなコンヴァージ これ他の狩人たち消火試合にならない?
142 21/02/07(日)22:30:33 No.772670730
ケイトーかセトがなんか企んでるかもしれないけど今のところサンダーボルト並みに降ってわいたクソ
143 21/02/07(日)22:30:46 No.772670836
うんこデター
144 21/02/07(日)22:31:07 No.772671013
何はともあれネオサイタマは大惨事だ まあそれすらもチャメシインシデントかもしれぬが
145 21/02/07(日)22:31:32 No.772671203
アナイアレイターの方はどう進んでくんだろう…
146 21/02/07(日)22:31:36 No.772671238
今一番弱ってるであろうマスラダが普通に勝っちゃったらこの後どうするの感はちょっとある
147 21/02/07(日)22:31:49 No.772671328
>つまりサラマンダー=サン見たらリアルニンジャはわりと褒める? ソウルしょぼいのになかなかのカラテじゃん!ってカラテ重視タイプなら褒めそう
148 21/02/07(日)22:31:51 No.772671336
デター
149 21/02/07(日)22:31:52 No.772671342
4セクションくらい戦ってた気がする
150 21/02/07(日)22:31:57 No.772671392
月は何も語ってくれない…
151 21/02/07(日)22:31:59 No.772671398
世界は無慈悲だ だからどうした
152 21/02/07(日)22:31:59 No.772671400
マークスリーとブラックティアーズはガッツリ戦描写されるけど二人くらいはサクッと終わらされそう
153 21/02/07(日)22:32:01 No.772671411
何だったら一人ぐらいネオサイタマのマスラダ以外のニンジャにスレイされてほしいわ ソウカイヤをナメた奴もいるし
154 21/02/07(日)22:32:04 No.772671434
マスラダがさんざんやられた後だからスカっとしたいところで粘りある敵だったからカタルシスがなかったかもしれないけど最終的にマスラダの狩りガン無視宣言が良かったからよかった
155 21/02/07(日)22:32:04 No.772671439
ニンジャスレイヤーがテレビに映らずに済んだのかどうかは気になる
156 21/02/07(日)22:32:05 ID:zHjY4KHg zHjY4KHg No.772671449
削除依頼によって隔離されました ID出たしせっかくだから言うけどビーストオブユートピアにせよ最近のボンモーは結構枯れてきてると思う
157 21/02/07(日)22:32:17 No.772671544
初戦から目立ちまくったしネオサイタマの諸勢力の介入も楽しみだ
158 21/02/07(日)22:32:25 No.772671600
もう完全に星辰=サンは忘れ去られているし実際どうでも良かったな…
159 21/02/07(日)22:32:35 No.772671672
>今一番弱ってるであろうマスラダが普通に勝っちゃったらこの後どうするの感はちょっとある 全員ぶっ殺して物見遊山決め込んでるクソ共もぶっ殺す
160 21/02/07(日)22:32:38 No.772671696
正直等身大で殴り合いしてたときは 今さらこのくらいで手こずるマスラダ君でもないでしょーって見てたところは俺もある カイジュウ化してからはアッそういうのね!ならば良し!コロセー!!って見ていた
161 21/02/07(日)22:32:50 No.772671783
フエ星人はフィルギアとよろしくやってるよ
162 21/02/07(日)22:33:02 No.772671873
>ID出たしせっかくだから言うけどビーストオブユートピアにせよ最近のボンモーは結構枯れてきてると思う ださ…
163 21/02/07(日)22:33:08 No.772671914
>今一番弱ってるであろうマスラダが普通に勝っちゃったらこの後どうするの感はちょっとある ニンジャスレイヤーは追い込まれた危機的状況くらいが一番強い感もある チャドー呼吸とスシの力が強すぎるのもあるのだろうけど
164 21/02/07(日)22:33:26 No.772672041
フエの人が見守る中での戦いだから一応狩りの試合扱いなんだろうか
165 21/02/07(日)22:33:30 No.772672066
>ニンジャスレイヤーがテレビに映らずに済んだのかどうかは気になる カメラは眼力で破壊した
166 21/02/07(日)22:33:38 No.772672127
>何はともあれネオサイタマは大惨事だ >まあそれすらもチャメシインシデントかもしれぬが まぁ復興で色々儲かったりする 死んだ人間もいるがいずれ生まれかわったりするので実質無料な
167 21/02/07(日)22:33:53 No.772672232
サロウくんがどう頑張るのかがちょっと気になる ちょっとは頑張るのか最後までビビり散らすのか
168 21/02/07(日)22:33:55 No.772672252
じゃあ読まなきゃええやん
169 21/02/07(日)22:34:11 No.772672361
まあニンジャスレイヤーになった最初から無慈悲なことあったからなマスラダは…
170 21/02/07(日)22:34:13 No.772672374
なんもなくてもそこらのビルが普通に爆発炎上すんのがネオサイタマだしね…
171 21/02/07(日)22:34:42 No.772672597
>古代のニンジャ云々言っちゃうと原初のニンジャの一人であるシがわざわざ討伐に出張ってくるようなレベルなのに舐めちゃうのはマズいのでは 戦力として必要だったというよりナラクが史上初のアンデッドニンジャというか ニンジャソウル憑依現象だったっぽいから死の理を司どる者として興味があったんだと思う
172 21/02/07(日)22:35:00 No.772672754
サロウはマスラダから逃げつつピザタキを直接攻めてきそうで嫌だあ…
173 21/02/07(日)22:35:12 No.772672831
◆忍◆ニンジャ名鑑#368【コンヴァージ】 ダークカラテエンパイアのニンジャ。周囲の泥や廃棄物を装束と化し、さらには鎧と化し、拳と化す。 ◆殺◆ 名鑑初出が2013年だったんだなあ
174 21/02/07(日)22:35:16 No.772672870
ニンジャスレイヤーは一回KOされたとこからが本番というクソキャラなので 儀式で生殺しにしてムカつかせるだけムカつかせて放置なんて 自殺行為をしなければいけなかった狩人たちが実際可哀そう
175 21/02/07(日)22:35:18 No.772672888
個人の感想はいろいろあると思うけど ここもタグ空間みたいなもんだからまあ……
176 21/02/07(日)22:35:48 No.772673109
狩人は炎に弱い 即ちマスラダはこの私にニンジャスレイヤー権利を移譲することで真のニンジャスレイヤーが邪悪なニンジャ狩人も黒幕含め燃やし尽くす事が可能ではないだろうか? 今すぐ行使を前提に検討すべきだ
177 21/02/07(日)22:35:54 No.772673158
サロウ=クンはなんだかんだで生き残って裏カタオキになるルートもあるかもしれない
178 21/02/07(日)22:36:05 No.772673225
サロウみたいな最初ビビってるタイプのニンジャは成長するとヤバいんだよな…
179 21/02/07(日)22:36:13 No.772673283
カチグミもマケグミも等しく死んでいくけどカチグミの補充はどうなってるんだろう 年に1度のセンタ試験突破しないとなれないんだよね?カチグミ
180 21/02/07(日)22:36:17 No.772673321
つまんないと言いながらnoteにドネートしてる有料顧客をdelとか酷いじゃないか
181 21/02/07(日)22:36:28 No.772673402
ユメミル・ジツって体系だってクランとかあるたぐいのジツなんだってなった
182 21/02/07(日)22:36:36 No.772673459
>今一番弱ってるであろうマスラダが普通に勝っちゃったらこの後どうするの感はちょっとある 弱った状態のニンジャスレイヤーが一番恐ろしいのはフジキドの時代でよーくわかってる筈だろう
183 21/02/07(日)22:36:43 No.772673506
>サロウみたいな最初ビビってるタイプのニンジャは成長するとヤバいんだよな… ニンジャになる前から精神性が一切変わってないのもダークカタオキめいている
184 21/02/07(日)22:36:45 No.772673515
ナラクはギンカクにつながってるからワンソー並に特殊なソウルともいえる しかしギンカクが何なのか劇中で解説されたはずなのになんかよくわかっていないのが俺だ
185 21/02/07(日)22:36:47 No.772673523
>サロウみたいな最初ビビってるタイプのニンジャは成長するとヤバいんだよな… 狩りでラストに戦いそうと言うか次のステージまで生き残って台風の目になりそう
186 21/02/07(日)22:36:47 No.772673524
>今すぐ行使を前提に検討すべきだ セイジはダメ
187 21/02/07(日)22:36:58 No.772673617
サロウはフィジカル全然だめそうだけど コンヴァージ並みのしぶとさを見せてくれるんだろうか
188 21/02/07(日)22:37:10 No.772673719
最近よく取り上げられるけどやたら便利だったねアカラの力 漫画版ランペイジは思い切ったマシマシ描写するなとか思ってたら本編はもっと盛ってきた
189 21/02/07(日)22:37:43 No.772673932
>サロウはマスラダから逃げつつピザタキを直接攻めてきそうで嫌だあ… 一番残酷な死に方するの決定するやつじゃん
190 21/02/07(日)22:37:48 No.772673964
サロウはハッカーだし搦手でタキやらそっちの方向から狙ってきそう
191 21/02/07(日)22:37:57 No.772674028
KATANA警備隊にまた頭痛の種が降りかかる!
192 21/02/07(日)22:37:57 No.772674031
むう…?
193 21/02/07(日)22:38:05 No.772674087
狩りから逃げようとして変な古代ニンジャしんじつを踏んでしまって不戦敗かもしれん
194 21/02/07(日)22:38:06 No.772674088
>古代のニンジャ云々言っちゃうと原初のニンジャの一人であるシがわざわざ討伐に出張ってくるようなレベルなのに舐めちゃうのはマズいのでは シやヤマトが必死で討伐したことを知っても反応変わらないようだからそれだけ自負があるんだろう 神話の主神級みたいなやつらってことだし
195 21/02/07(日)22:38:20 No.772674174
獣が狩人を全員返り討ちにしたら獣は何貰えるんです?
196 21/02/07(日)22:38:22 No.772674189
KATANA手広く活動してるのか マークスリーが動きやすくするための地盤調整もあるのかね
197 21/02/07(日)22:38:22 No.772674190
サロウはただ殺すだけじゃ主のニンジャにたどり着けないからめんどくさいな
198 21/02/07(日)22:38:25 No.772674204
カタオキもちょくちょくアクセスしてくるのでユメミル対決もあるかもしれない
199 21/02/07(日)22:38:29 No.772674230
カタナは何処にでも出張るのか
200 21/02/07(日)22:38:30 No.772674234
>サロウはフィジカル全然だめそうだけど >コンヴァージ並みのしぶとさを見せてくれるんだろうか ブラックティアーズ以外はこういうのでありがちな最初の奴が一番強かったな…パターンもまあありえる
201 21/02/07(日)22:38:31 No.772674241
インガオホーと呟けなくなって久しい
202 21/02/07(日)22:38:44 No.772674331
>サロウはフィジカル全然だめそうだけど >コンヴァージ並みのしぶとさを見せてくれるんだろうか 敵に回ったカタオキがコンセプトならかなりやってくれるだろうし期待してる
203 21/02/07(日)22:38:47 No.772674355
ランペイジはなー…アカラ本忍憑依者とはいえニンジャとしちゃー素人ニュービーもいいとこだからなー…デスドと違ってそれで問題ないソウルでもないし
204 21/02/07(日)22:38:51 No.772674373
>ユメミル・ジツって体系だってクランとかあるたぐいのジツなんだってなった タナカ系が得意とするジツってどっかに書いてた…ような…
205 21/02/07(日)22:39:10 No.772674518
逆説的に一番手でカイジュウムービーやったってことは ほかの6人はこういうイクサにはならないと思う
206 21/02/07(日)22:39:19 No.772674596
ユメアルキ・ジツみたいなのがあった気もするがどこのクランだったか
207 21/02/07(日)22:39:37 No.772674706
おいおかわりかひょっとして
208 21/02/07(日)22:39:55 No.772674834
>ユメアルキ・ジツみたいなのがあった気もするがどこのクランだったか アラクニッドだっけ?
209 21/02/07(日)22:39:58 No.772674851
カイジュウ決戦で予算が尽きたのでこれ以降のイクサは規模を縮小する
210 21/02/07(日)22:40:09 No.772674922
AoMはトリロジー時代よりジツが強まってるしムカデバフもついてのこれだから一概には比較し難いとこがある
211 21/02/07(日)22:40:14 No.772674967
>ユメアルキ・ジツみたいなのがあった気もするがどこのクランだったか ユメアルクもタナカ系
212 21/02/07(日)22:40:15 No.772674979
多面体…?
213 21/02/07(日)22:40:22 No.772675022
え?全く予想外の展開なんだけど
214 21/02/07(日)22:40:25 No.772675042
>ユメアルキ・ジツみたいなのがあった気もするがどこのクランだったか ユメアルク・ジツは第2部のアラクニッド=サンのだな
215 21/02/07(日)22:40:37 No.772675128
儀式の一環かこれ?
216 21/02/07(日)22:40:38 No.772675137
>KATANA手広く活動してるのか >マークスリーが動きやすくするための地盤調整もあるのかね スズメバチの黄色から察するに崩壊後のネオサイタマに真っ先に来て現地民リクルートして警備団作ったりで一大勢力築いたっぽいからその一環で出張ってくるんだろう
217 21/02/07(日)22:40:39 No.772675138
何?何!?
218 21/02/07(日)22:40:43 No.772675162
赤黒のサツガイスリケン?
219 21/02/07(日)22:40:44 No.772675165
なにこれ
220 21/02/07(日)22:40:47 No.772675182
赤黒いトラペゾヘドロン?
221 21/02/07(日)22:40:51 No.772675222
モーターチビナラク…?
222 21/02/07(日)22:40:52 No.772675226
メイヘムはコブラ・ニンジャクランだとしたらジョルリ・ジツに加えてフドウカナシバリ・ジツやドク・ジツとか使ってきそう
223 21/02/07(日)22:40:52 No.772675227
人の体でアーティファクト生成しやがって…
224 21/02/07(日)22:40:54 No.772675248
オイオイオイなんだなんだなんだ
225 21/02/07(日)22:40:57 No.772675268
ドーモ、モーターナラクです。
226 21/02/07(日)22:41:04 No.772675323
マスラダがここまで驚きを表に出すのも珍しい
227 21/02/07(日)22:41:09 No.772675363
ソガ・ニンジャの弟子であるイルカ・ニンジャはユメツナグ・ジツの使い手
228 21/02/07(日)22:41:10 No.772675369
キンカクギンカクに続く第3の謎ぶったい…? つまりパールカク…?
229 21/02/07(日)22:41:10 No.772675372
コンヴァージはサンシタみたいな言動のくせしてちゃんと考えて戦うキャラで良かった
230 21/02/07(日)22:41:19 No.772675423
狩の字の解除のなんか?
231 21/02/07(日)22:41:30 No.772675489
ユメと名のつくジツはアルク・ツナグ・ミルの三種が既出ね どれも今のとこアーチ級が持ってそうだったけどサロウはどうかな
232 21/02/07(日)22:41:33 No.772675505
ナラクニウムだ!
233 21/02/07(日)22:41:35 No.772675513
ポータル?
234 21/02/07(日)22:41:49 No.772675609
絶句と表現するぐらいめっちゃビックリしておる
235 21/02/07(日)22:42:00 No.772675685
1人目の狩人を倒したからスタンプカードな…?
236 21/02/07(日)22:42:08 No.772675732
次ステージへワープするやつとかな……?
237 21/02/07(日)22:42:17 No.772675808
(((グググ…これを狩人全員分そろえるとショップで特別なアイテムと交換できるぞ…)))
238 21/02/07(日)22:42:19 No.772675819
ろくなもんじゃなさそう
239 21/02/07(日)22:42:20 No.772675826
ナラク版のエメツ?
240 21/02/07(日)22:42:37 No.772675949
もう指摘が出てるだろうけどサロウはおそらくこれだよね というかこれからコイツに成るニンジャというか ◆忍◆ ニンジャ名鑑#283 【インキュバス】 他者のニューロンに潜行するユニーク・ジツ「ユメミル・ジツ」のもう一人の使い手にして、濫用者。何人もの市民やニンジャのニューロンを己の私利私欲の為に捻じ曲げ、破壊し、廃人と化して来た。彼のジツは訓練されており、相当に手強い。 ◆殺◆
241 21/02/07(日)22:42:39 No.772675962
>キンカクギンカクに続く第3の謎ぶったい…? >つまりパールカク…? キンギンときたらクリスタルだ 俺は詳しいんだ
242 21/02/07(日)22:42:50 No.772676026
マスラダからオリガミ…
243 21/02/07(日)22:42:56 No.772676066
どういうことだ…?
244 21/02/07(日)22:43:05 No.772676138
赤黒の…オリガミ!
245 21/02/07(日)22:43:15 No.772676197
トロフィーかなんか…?
246 21/02/07(日)22:43:23 No.772676253
鷲なのか和紙なのか
247 21/02/07(日)22:43:24 No.772676260
オリガミナンデ…
248 21/02/07(日)22:43:25 No.772676261
えっまじでこれなに…?
249 21/02/07(日)22:43:29 No.772676292
悪魔城のボス倒した時に出てくるアレ
250 21/02/07(日)22:43:34 No.772676341
7つ集めるとなんかするやつだな、ワカル
251 21/02/07(日)22:43:37 No.772676352
なにこれなにこれ…
252 21/02/07(日)22:43:43 No.772676409
7枚集めたらタキがデジタルオーディンに進化する
253 21/02/07(日)22:43:53 No.772676454
オリガミだからホントにマスラダ由来のもんか
254 21/02/07(日)22:43:58 No.772676483
まさかおじいちゃんからプレゼント?
255 21/02/07(日)22:44:04 No.772676518
こな れに
256 21/02/07(日)22:44:07 No.772676542
オリガミというからにはマスラダ自身に属するなにかなのか…?
257 21/02/07(日)22:44:09 No.772676549
プリッ
258 21/02/07(日)22:44:14 No.772676580
ジゴクのウルシとは?
259 21/02/07(日)22:44:14 No.772676585
獣にも報酬あるの!?
260 21/02/07(日)22:44:19 No.772676626
赤黒の…オリガミ!
261 21/02/07(日)22:44:25 No.772676658
なんか実績解除な?
262 21/02/07(日)22:44:27 No.772676675
ナラク産オリガミ…
263 21/02/07(日)22:44:36 No.772676744
ナラクの力由来っぽいけどオリガミアートなのはマスラダだよね…
264 21/02/07(日)22:44:47 No.772676821
オリガミミサイルを習得したか
265 21/02/07(日)22:44:56 No.772676882
フジキドだったら名刺にでもなるんだろうか
266 21/02/07(日)22:44:58 No.772676892
特殊な効果があるレリックだ! なおスリケンはアタックカードを何回か使うと行動力が1増えるレリックだ
267 21/02/07(日)22:45:20 No.772677041
今マスラダも読者も全員困惑してる
268 21/02/07(日)22:45:34 No.772677128
>獣が狩人を全員返り討ちにしたら獣は何貰えるんです? 株券
269 21/02/07(日)22:45:38 No.772677158
オリガミでスリケンを折れるようになったりする…?
270 21/02/07(日)22:45:38 No.772677163
王位争奪戦の血染めマントじみた何か?
271 21/02/07(日)22:45:45 No.772677215
狩人倒した証なのかな?
272 21/02/07(日)22:46:20 No.772677470
かつて作ったものだったのか
273 21/02/07(日)22:46:22 No.772677483
過去の記憶の結晶的な?でもアユミの真相は思い出してるしなんだろう
274 21/02/07(日)22:46:28 No.772677518
アユミが光った時の作品?
275 21/02/07(日)22:46:33 No.772677555
珍しくガチ困惑しているな
276 21/02/07(日)22:46:48 No.772677663
エッあの個展の祭壇…?
277 21/02/07(日)22:46:49 No.772677670
作った覚えないけど間違いなく自分の作品だ…ってなるのホラー過ぎない?
278 21/02/07(日)22:46:50 No.772677679
未来のマスラダからコトダマ空間経由で何か送られてきたとか?
279 21/02/07(日)22:46:54 No.772677710
マスラダくんも今日一で動揺している…
280 21/02/07(日)22:47:13 No.772677862
狩りが由来で出てくるものなのかマジでマスラダが由来して出てきてるのかわからん…
281 21/02/07(日)22:47:38 No.772678018
マスラダがこんなに動じてんのサツバツマキビシデュエルでしか見たことねえ
282 21/02/07(日)22:47:45 No.772678075
ニンジャスレイヤーは自分がもう捨てたはずの物がなんか虚空から発生したら困惑する
283 21/02/07(日)22:47:50 No.772678118
知らぬ
284 21/02/07(日)22:47:55 No.772678155
フエ星人説明しろ!
285 21/02/07(日)22:47:58 No.772678168
個展で作ったやつってモチーフ何だったっけ 炎だった気がするんだけど
286 21/02/07(日)22:47:59 No.772678174
知らぬ
287 21/02/07(日)22:48:03 No.772678202
動かせないの!?
288 21/02/07(日)22:48:05 No.772678220
そういやいつかのインタビュー・ウィズ・ニンジャで「神折符」というオリガミの秘技が話に上がってたっけ・・・
289 21/02/07(日)22:48:07 No.772678238
おじいちゃん反応早いな
290 21/02/07(日)22:48:09 No.772678249
カネモチの目に止まったのはエメツを練り込んだ黒いオリガミアートだったよな
291 21/02/07(日)22:48:18 No.772678325
切って捨てたなおじいちゃん
292 21/02/07(日)22:48:20 No.772678335
取得不可オブジェクト
293 21/02/07(日)22:48:23 No.772678359
なにこれ怖い
294 21/02/07(日)22:48:32 No.772678406
空間に固定されてるの…
295 21/02/07(日)22:48:33 No.772678419
なにそれ……
296 21/02/07(日)22:48:37 No.772678450
ラダくん「なにこれ」 ヘッズ「なにこれ」 ナラク「なにこれ」
297 21/02/07(日)22:48:39 No.772678464
>王位争奪戦の血染めマントじみた何か? これはマジックスクェアだ俺は詳しいんだ
298 21/02/07(日)22:48:47 No.772678517
(((知らぬ…何それ…怖…)))
299 21/02/07(日)22:48:49 No.772678536
笛の人、なにこれ
300 21/02/07(日)22:48:52 No.772678560
儀式のなんかに由来するんだろうけどマジで何…
301 21/02/07(日)22:49:00 No.772678617
干渉不能!?
302 21/02/07(日)22:49:13 No.772678709
>笛の人、なにこれ 知らぬ
303 21/02/07(日)22:49:13 No.772678716
フエ星人かフィルギア解説早く!
304 21/02/07(日)22:49:16 No.772678739
狩人が死んだ地点だからそのポインターとか? 同じ場所で再び戦ったらいけない、みたいな
305 21/02/07(日)22:49:16 No.772678742
なんかのしるし…?
306 21/02/07(日)22:49:19 No.772678759
カリュドーン関連なのかそれともそれすら関係ないのか
307 21/02/07(日)22:49:24 No.772678806
この狩りの儀式本当は何かのヤバい準備なんじゃ
308 21/02/07(日)22:49:31 No.772678841
ゾーイの01侵食的な
309 21/02/07(日)22:49:31 No.772678849
>切って捨てたなおじいちゃん まぁ知らないのに知ったかぶりするのは良くないし…
310 21/02/07(日)22:49:33 No.772678868
マスラダの勝利マークみたいな?
311 21/02/07(日)22:49:35 No.772678885
なんかバグってない?
312 21/02/07(日)22:49:40 No.772678917
ボス戦後に出てくる篝火みたいなやつだ 俺は詳しいんだ
313 21/02/07(日)22:49:43 No.772678935
明らかにナラク+マスラダのオブジェクトなのに二人共わからないなら誰もわからなさそう
314 21/02/07(日)22:49:54 No.772678999
まあおじいちゃんオリガミとか出来なさそうだしな ショーギは強いけど
315 21/02/07(日)22:50:01 No.772679039
触ると当たり判定壊れそう
316 21/02/07(日)22:50:03 No.772679055
実はニンジャスレイヤーに狩人殺させる方こそが秘密の儀式だったりするのか…?
317 21/02/07(日)22:50:05 No.772679063
ところでマスラダはタキとおじいちゃんに聞いたらだいたいのことはわかると思ってるよね
318 21/02/07(日)22:50:18 No.772679170
ダイッジョブ?ナラクまだなんか封印した記憶とかあったりしない?
319 21/02/07(日)22:50:25 No.772679222
最初は動かせても一定時間経過でその場にオブジェクトーオーが固定されるハヴォックのなんかだ 俺は詳しいんだ
320 21/02/07(日)22:50:30 No.772679258
>フエ星人説明しろ! ピィ~ ピィ~
321 21/02/07(日)22:50:37 No.772679318
実際物知りだからなナラク…
322 21/02/07(日)22:50:41 No.772679340
何かのマーカーなのかな
323 21/02/07(日)22:50:44 No.772679356
>ところでマスラダはタキとおじいちゃんに聞いたらだいたいのことはわかると思ってるよね なんやかんや調べたり説明してくれる人が周囲に多かったからね
324 21/02/07(日)22:50:59 No.772679486
作ったことないんだ
325 21/02/07(日)22:51:00 No.772679495
>>フエ星人説明しろ! >ピィ~ > ピィ~ (知らないんだな…)
326 21/02/07(日)22:51:18 No.772679635
あと6つオリガミ出たら最終的にガッタイとかするんでしょうか
327 21/02/07(日)22:51:19 No.772679643
マジで誰か知ってる奴いるのかすらわからぬ
328 21/02/07(日)22:51:22 No.772679658
これ狩人を倒すたびに現れて全員倒すとオブジェが魔法陣的になるやつでは?
329 21/02/07(日)22:51:31 No.772679730
>なんかバグってない? カリュドーンの仕様とナラクの仕様が合わなくてバグってるのかな
330 21/02/07(日)22:51:43 No.772679824
マジでオヒガン経由で未来から送り込まれたアンカーかなんかすか?
331 <a href="mailto:たやん">21/02/07(日)22:51:44</a> [たやん] No.772679829
何それ…知らん…こわ…
332 21/02/07(日)22:51:55 No.772679898
狩のマークこれやっぱマスラダ自身を狩人と定義するやつなんじゃ?
333 21/02/07(日)22:52:06 No.772679980
このマスラダ本物でいいんだよな それ折ってるのが本来のマスラダだった人格とか無いよな
334 21/02/07(日)22:52:14 No.772680029
マスラダ&ナラク((((全く何も分からん……))))
335 21/02/07(日)22:52:19 No.772680064
ハヴォック・ニンジャは己の生み出した半干渉可能物体に触れた者に恐るべき破壊をもたらすジツを得意としたという
336 21/02/07(日)22:52:27 No.772680120
そういやたやんはカリュドーンしってるのかな
337 21/02/07(日)22:52:32 No.772680165
コンヴァージサンは後で一番やばい中ボスと言われるタイプなんだ 俺は詳しいんだ
338 21/02/07(日)22:52:42 No.772680249
>実はニンジャスレイヤーに狩人殺させる方こそが秘密の儀式だったりするのか…? なるほどそう考えるとコンサルタント野郎が一枚噛んでるのも自然に思える
339 21/02/07(日)22:52:54 No.772680347
知らない自分の作品こわすぎる
340 21/02/07(日)22:53:01 No.772680408
ここでニンジャを殺しました!
341 21/02/07(日)22:53:08 No.772680460
空中に完全に固定されてる禍々しいオリガミ・アートがのこった
342 21/02/07(日)22:53:21 No.772680555
まあネオサイタマへの迷惑度は今のところぶっちぎりだろう
343 21/02/07(日)22:53:31 No.772680626
コンヴァージ=サンしぶとかったな~って思ったら 全く想定外の事態にマスラダと気持ちを一つにする「」ッズたち
344 21/02/07(日)22:53:51 No.772680771
カラテイクォールアートなのかもしれない
345 21/02/07(日)22:53:57 No.772680824
>「ナラク」(((知らぬ)))「……」 打てば響くような呼吸になんか笑っちゃった
346 21/02/07(日)22:54:02 No.772680858
マスラダのオリガミアートがネオサイタマの新たなる名物になる
347 21/02/07(日)22:54:09 No.772680911
生贄かもね狩人は
348 21/02/07(日)22:54:16 No.772680965
書き込みをした人によって削除されました
349 21/02/07(日)22:54:20 No.772680999
謎オブジェクトが店の前に固定され続ける店主災難だな
350 21/02/07(日)22:54:31 No.772681085
たやんの返答が速攻完結すぎるけどほんとに知らない?
351 21/02/07(日)22:54:45 No.772681179
7人の狩人…1人の獲物…合わせて8…ハッポー…
352 21/02/07(日)22:54:49 No.772681207
いやよくお店無事だったな市民!
353 21/02/07(日)22:54:52 No.772681229
※不正なオブジェクトを検知しました※
354 21/02/07(日)22:54:55 No.772681265
一般人にも見えるのか…
355 21/02/07(日)22:54:56 No.772681267
つまり…マスラダがDKEの主に?
356 21/02/07(日)22:55:11 No.772681358
二人目殺したとき出現するかどうかだなこれ
357 21/02/07(日)22:55:13 No.772681384
空間に固定されてマスラダの力でも全く動かないってのがコワイというか理の外にある異質感がある
358 21/02/07(日)22:55:13 No.772681386
>狩のマークこれやっぱマスラダ自身を狩人と定義するやつなんじゃ? 実態はバトルロイヤルでマスラダはマスラダで誰かの代理戦士にされている可能性もあるな
359 21/02/07(日)22:55:17 No.772681413
先鋒にふさわしい大暴れかましてくれたコンヴァージサンを悼みつつ逆ハントの狼煙にワオワオする空気じゃなくなっちゃった… どうしてくれんのおじいちゃん…
360 21/02/07(日)22:55:22 No.772681457
えっ何ふつうの人にも見えてるの…怖ッ…
361 21/02/07(日)22:55:23 No.772681469
過去のカリュードンはすべて狩りの成功で終わっていたと仮定した場合 もし獣による返り討ちですべての狩人が消された場合 カブキの逆回しめいて
362 21/02/07(日)22:55:30 No.772681510
当たり判定がないならともかく触れるけど全く動かないってなんなんだろう マーキングなら別にそんな仕様にしなくてもいいのに
363 21/02/07(日)22:55:34 No.772681541
不穏なまま終わってしまった…
364 21/02/07(日)22:55:40 No.772681578
クウガのゲゲルみたいに最終的にカツ・ワンソーへのゲコクジョ挑戦権になるとか
365 21/02/07(日)22:55:50 No.772681637
ゲームで稀によく見るバグったオブジェクトだ…
366 21/02/07(日)22:55:58 No.772681698
>ソウルしょぼいのになかなかのカラテじゃん!ってカラテ重視タイプなら褒めそう ソウルしょっぱいのは古代神話ニンジャ相手だとソウルが怯えるというデバフがかかりにくいってのもあるな
367 21/02/07(日)22:56:05 No.772681762
作品を見る目がある人だったら過去の作品辿ってこの破壊の首謀者こいつだってならない?
368 21/02/07(日)22:56:06 No.772681770
リー先生がいたら興味持ちそうだなオリガミ
369 21/02/07(日)22:56:09 No.772681792
ユニーク・ジツでも発現してるのか
370 21/02/07(日)22:56:12 No.772681813
何?なんなの?怖いよぉ!
371 21/02/07(日)22:56:17 No.772681842
アンジェロ岩みたいになる
372 21/02/07(日)22:56:19 No.772681855
色々分からんまま一話が完
373 21/02/07(日)22:56:24 No.772681892
えっもしかしてこのオリガミアート=シェイプオブニンジャトゥカムなの?
374 21/02/07(日)22:56:29 No.772681938
ナラク由来のオブジェクトと言えばギンカクだがこれは一体
375 21/02/07(日)22:56:34 No.772681974
せいぜい個展出せるけど収益がなかなか出ないくらいの新進のポジションでこの際良かったと言うべきかマスラダメイドオリガミスタイル
376 21/02/07(日)22:56:39 No.772682003
全く動かせないって現実の理に干渉する01崩壊並みにやばい事象ではこれ
377 21/02/07(日)22:56:51 No.772682068
ナラクも知らないのが気になるなこれ
378 21/02/07(日)22:56:53 No.772682083
次の狩人が死んでまた出たらもう少し色々わかるのかな
379 21/02/07(日)22:57:11 No.772682218
終わった…
380 21/02/07(日)22:57:14 No.772682230
超自然タタミのオリガミ版? でも本人にもコントロールできないんだよな
381 21/02/07(日)22:57:25 No.772682301
>>狩のマークこれやっぱマスラダ自身を狩人と定義するやつなんじゃ? >実態はバトルロイヤルでマスラダはマスラダで誰かの代理戦士にされている可能性もあるな それが笛の人?
382 21/02/07(日)22:57:25 No.772682304
トロフィーめいているが動かせないのではなぁ
383 21/02/07(日)22:57:32 No.772682360
これが起点になってなんかヤバい門が開くとかそういうのなのか
384 21/02/07(日)22:57:49 No.772682472
このオリガミアートどの辺に固定されてるんだろう…ビル上とかならともかく地面近いと邪魔だな
385 21/02/07(日)22:57:52 No.772682488
そも超自然タタミ普通に殴れば吹き飛ぶし爆発もするし…
386 21/02/07(日)22:57:57 No.772682531
フィは結局昔の愛人?とチンチンカモカモしてただけか
387 21/02/07(日)22:58:02 No.772682559
カリュドーン自体が最後に残った狩人を決めるライダーバトルってのはありそうだな…
388 21/02/07(日)22:58:03 No.772682568
ナラクも知らぬっていうならカリュドン儀式絡みなんだろうけど… じゃあなんなのよ!
389 21/02/07(日)22:58:10 No.772682624
これほんとにマスラダが狩人説あるかも