21/02/07(日)20:50:26 12日に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/07(日)20:50:26 No.772624262
12日に有休をとれば4連休だよ あと3日行けば4連休
1 21/02/07(日)20:51:18 No.772624829
1連休にしかならない
2 21/02/07(日)20:51:50 No.772625137
は?有休なんてとれるわけねえだろ何寝言言ってんだボケナス
3 21/02/07(日)20:52:02 No.772625357
よかったなあ
4 21/02/07(日)20:53:01 No.772626070
今月4連チャンスがもう一回あるんだよね てんちゃんハピバ!
5 21/02/07(日)20:53:02 No.772626074
棚卸しがね…
6 21/02/07(日)20:53:29 No.772626295
月火水も有給取ったら9連休じゃん
7 21/02/07(日)20:53:40 No.772626369
そもそも祝日なんて物は存在しないのですが都市伝説か何か?
8 21/02/07(日)20:53:42 No.772626386
>は?有休なんてとれるわけねえだろ何寝言言ってんだボケナス 労基へ!
9 21/02/07(日)20:53:50 No.772626449
明けがダルいからむしろ火曜休んで明日休みだ!を3回味わいたい
10 21/02/07(日)20:54:25 No.772626691
労基で物事が解決するのならこの世に警察なんぞいらんわ
11 21/02/07(日)20:54:57 No.772626958
こういうスレで祝日ないアピールしてくるサービス業うざいよね
12 21/02/07(日)20:55:40 No.772627487
>こういうスレで対立煽りアピールしてくる奴うざいよね
13 21/02/07(日)20:55:41 No.772627491
スレッドを立てた人によって削除されました >こういうスレで祝日ないアピールしてくるサービス業うざいよね 死ねカス
14 21/02/07(日)20:55:57 No.772627615
>労基で物事が解決するのならこの世に警察なんぞいらんわ 警察へ!
15 21/02/07(日)20:56:15 No.772627754
嫌ならスレ開かなきゃいいのにね
16 21/02/07(日)20:56:57 No.772628123
みんなは休みは繋げたい派? バラバラに取りたい派?
17 21/02/07(日)20:57:17 No.772628302
年度末にそんな暇ない…
18 21/02/07(日)20:57:33 No.772628531
>>こういうスレで対立煽りアピールしてくる奴うざいよね 聞いてもないのに主張してくるサービス業のこと?
19 21/02/07(日)20:57:36 No.772628568
まとまった時間がないと重い腰が上がらないから 休みはなるべくつなげたい
20 21/02/07(日)20:58:21 No.772629025
連休取れないアピール 小売 サービス業 トヨタカレンダー
21 21/02/07(日)20:58:46 No.772629250
後々の業務に支障ないか心配なので金曜半日だけ出勤するチキン野郎ですまない…
22 21/02/07(日)20:59:19 No.772629521
連続で休める喜びより連続で働く苦痛のほうが大きいので休みは分散させたい
23 21/02/07(日)20:59:20 No.772629541
>連休取れないアピール >小売 >サービス業 >トヨタカレンダー 飲食運送介護も忘れないでくれ
24 21/02/07(日)21:00:08 No.772629926
>>連休取れないアピール >>小売 >>サービス業 >>トヨタカレンダー >飲食運送介護も忘れないでくれ おっとビルメンを忘れてもらっては困る
25 21/02/07(日)21:00:18 No.772630009
今月下限厳しいんスけどいいんすかこれで…
26 21/02/07(日)21:00:22 No.772630040
マンション管理業だけど土日が本番みたいなところがあるのでその準備日になる金曜は休みづらいのだ…すまない…
27 21/02/07(日)21:00:24 No.772630054
休んでも出かけられないので半休にして平日昼に帰る お得
28 21/02/07(日)21:00:28 No.772630080
クソ忙しいけど今月のこの辺で取らないと休暇取得ノルマを満たせない…
29 21/02/07(日)21:01:49 No.772630720
仕事がない 今月も赤字
30 21/02/07(日)21:04:19 No.772631929
来月は唯一の祝日が土曜と被ってるから来月取るわ
31 21/02/07(日)21:05:09 No.772632295
天皇誕生日 稼働日少ない2月はちょっとタイミング悪いなって
32 21/02/07(日)21:06:12 No.772632773
祝日の仕事は楽だから出勤するね…
33 21/02/07(日)21:07:10 No.772633221
11日休みってことすっかり抜けてて先週作業進めてた…やばい
34 21/02/07(日)21:07:47 No.772633487
>クソ忙しいけど今月のこの辺で取らないと休暇取得ノルマを満たせない… 逆にうちは今暇だからとれとれ言われてるけど来月入院するって言ってるだろうが
35 21/02/07(日)21:11:04 No.772635010
>天皇誕生日 >稼働日少ない2月はちょっとタイミング悪いなって 12月のほうが良かったよな 元から少ない2月が減るのは少し面倒
36 21/02/07(日)21:12:53 No.772635921
>11日休みってことすっかり抜けてて先週作業進めてた…やばい 仕事すればヨシ!
37 21/02/07(日)21:16:20 No.772637521
令和になってから俺の誕生日が祝日になって変な気分
38 21/02/07(日)21:17:45 No.772638186
>令和になってから俺の誕生日が祝日になって変な気分 陛下…
39 21/02/07(日)21:19:12 No.772638890
有給取得奨励日だから4連休にしない理由がない
40 21/02/07(日)21:20:30 No.772639462
11日休みだから土曜日は出勤日
41 21/02/07(日)21:23:49 No.772641064
有給消化させてくれないから休める「」は俺の分まで休んでくれ
42 21/02/07(日)21:24:16 No.772641266
>>>連休取れないアピール >>>小売 >>>サービス業 >>>トヨタカレンダー >>飲食運送介護も忘れないでくれ >おっとビルメンを忘れてもらっては困る ぶっちゃけみんな休みにすればいいのにな いいじゃん一日くらい
43 21/02/07(日)21:24:39 No.772641437
陛下がいもげしてるところ初めて見た
44 21/02/07(日)21:24:59 No.772641567
元々俺木曜休みだから何の恩恵もねえんだよな…
45 21/02/07(日)21:25:06 No.772641611
__,,,,_ /´  ̄`ヽ, / 〃 _,ァ---‐一ヘヽ i /´ リ} | 〉. -‐ '''ー {! | | ‐ー くー | ヤヽリ ´゚ ,r "_,,>、 ゚'} ヽ_」 ト‐=‐ァ' ! ゝ i、 ` `二´' 丿 r|、` '' ー--‐f´ _/ | \ /|\_ / ̄/ | /`又´\| |  ̄\
46 21/02/07(日)21:25:16 No.772641675
ぶっちゃけ休めない休めない言ってるやつの9割ぐらいは単に休もうとしてないだけだと思う
47 21/02/07(日)21:25:47 No.772641898
別に有給とってくれて構わないよ? ただみなが頑張ってる中「」くんだけサボるのはどうなのかなーってだけで
48 21/02/07(日)21:26:10 No.772642059
祝日のない来月に有休取る方がお得感ある
49 21/02/07(日)21:26:51 No.772642361
今月も取って来月も取ればいいじゃん
50 21/02/07(日)21:27:02 No.772642431
>ぶっちゃけ休めない休めない言ってるやつの9割ぐらいは単に休もうとしてないだけだと思う 満員電車の中の一体何人が本当に休めない人なんだろうとは思う
51 21/02/07(日)21:28:48 No.772643220
そもそも一人二人休んだ程度で回らなくなる職場なんてそんなにいっぱいあるのか
52 21/02/07(日)21:29:19 No.772643455
有給休暇取れても出かけられないし迷ってる
53 21/02/07(日)21:29:29 No.772643517
休めるけど休んでもどこも行けないし取らない 取るなら何もない時に2日まとめて取ったりする方が個人的には好き
54 21/02/07(日)21:31:21 No.772644373
書き込みをした人によって削除されました
55 21/02/07(日)21:31:53 No.772644618
>そもそも一人二人休んだ程度で回らなくなる職場なんてそんなにいっぱいあるのか ギリギリの人数でわましている現場とかある 一人休むと誰かが二人分掛け持ちしたりする した
56 21/02/07(日)21:32:37 No.772644939
在宅だとあんまりありがたみないな 旅行行けるわけでなし
57 21/02/07(日)21:32:42 No.772644966
休みどころか1人病欠になって休み潰して出勤になりそうだぞ俺
58 21/02/07(日)21:32:56 No.772645078
10日が翌朝8時まで仕事だからなんか損した気分
59 21/02/07(日)21:34:08 No.772645560
全員休めるわけないのでこういう繋ぎの1日とか月金は取り合いだよね
60 21/02/07(日)21:34:17 No.772645612
逆に強制的に有給取らされるんですけど…
61 21/02/07(日)21:34:51 No.772645842
有給使い切った
62 21/02/07(日)21:35:29 No.772646101
休みだろうが仕事だろうが家にいるから もう休みの感覚がわからない
63 21/02/07(日)21:36:17 No.772646452
働いてんのかサボってんのかわからんような在宅勤務に有給使うのもったいなさすぎる
64 21/02/07(日)21:36:27 No.772646510
もう有給ない
65 21/02/07(日)21:37:30 No.772646961
年度末までのプロジェクト5つあるけど四連休2回取っちゃお 頑張れ3月の俺
66 21/02/07(日)21:38:16 No.772647298
コロナのせいで仮病使いづらいから全然使ってないしいいよね休んでも
67 21/02/07(日)21:39:22 No.772647769
結局有給5日取れなかったけどメッ!されるのは極めて悪質と判断された場合のみと聞いてこの制度意味ねぇなって
68 21/02/07(日)21:39:41 No.772647907
今のご時世で連休取るとどこか行きたいのに行けないモヤモヤでしんどくなるからなるべく繋げずに休み取ってる
69 21/02/07(日)21:40:20 No.772648160
有給とらねえとぶっ殺すぞみたいに言われたんだがうちはホワイトなのか
70 21/02/07(日)21:40:25 No.772648202
>働いてんのかサボってんのかわからんような在宅勤務に有給使うのもったいなさすぎる 働けよ
71 21/02/07(日)21:42:19 No.772648978
連休よりこんな感じで週半ばにぽんと休み入る方が嬉しい
72 21/02/07(日)21:43:52 No.772649621
俺もだけど意外と土日祝働いてる人多いな
73 21/02/07(日)21:44:35 No.772649923
飛び石でも間に入ってると今週4日だけかよちょれぇわって気分になれる もう祝日全部これにして
74 21/02/07(日)21:45:19 No.772650241
最近はハッピーマンデーとかで飛び石連休も減った
75 21/02/07(日)21:45:46 No.772650445
シフトガチャで土曜日もしくは日曜日が出て欲しい
76 21/02/07(日)21:45:52 No.772650490
3日働いて1日休むくらいのが生きていきやすい気もする
77 21/02/07(日)21:46:27 No.772650752
土日祝勤務はいいけど別に祝分の休みが補填されるわけじゃないのいいよね よくない
78 21/02/07(日)21:46:40 No.772650851
休んだ気持ちが大事なので休日出勤しても休んだ事にしてる
79 21/02/07(日)21:48:15 No.772651575
休暇溜まってるから9101516で1週間休みにした まぁ出かけられないから家でゲームするだけだけど