21/02/07(日)20:33:23 真のバ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/07(日)20:33:23 No.772614147
真のバカヤロー貼る
1 21/02/07(日)20:36:09 No.772615728
パルキアの立てたスレ
2 21/02/07(日)20:39:05 No.772617565
ギラティナの立てたスレ
3 21/02/07(日)20:42:10 No.772619442
不思議のダンジョンでも優遇されてるし生意気なんだよこいつ
4 21/02/07(日)20:43:12 No.772620067
不思議のダンジョンのパルキアもバカヤローだからな…
5 21/02/07(日)20:43:19 No.772620125
専用技は大層な名前だけどただのはかいこうせんじゃねーかテメー
6 21/02/07(日)20:43:36 No.772620273
ダーク・ディアルガは時間を守るという本能以外をコントロールすることができない…
7 21/02/07(日)20:43:55 No.772620453
>アルセウスの立てたスレ
8 21/02/07(日)20:44:03 No.772620562
キリンみたいな体型しやがって どこがドラゴンだバカヤロー!
9 21/02/07(日)20:44:33 No.772620889
時の咆哮! 亜空切断! シャドーダイブ! 我ら!
10 21/02/07(日)20:49:42 No.772623819
映画的には本当に迷惑しかかけてないヤバい奴
11 21/02/07(日)20:51:37 No.772625019
ギラティナの時ってこいつが喧嘩売ったんだっけ?ギラティナだっけ?
12 21/02/07(日)20:52:45 No.772625888
>ギラティナの時ってこいつが喧嘩売ったんだっけ?ギラティナだっけ? バカヤロー達が喧嘩したせいで反転世界が瘴気まみれになったのでキレたギラティナがディアルガを襲った
13 21/02/07(日)20:53:35 No.772626335
最初はやりたい放題しすぎてアルセウスにやぶれたせかい送りにされるぐらいにはやべーやつだったのに今は割と職務に忠実なギラティナくん
14 21/02/07(日)20:53:50 No.772626451
>>ギラティナの時ってこいつが喧嘩売ったんだっけ?ギラティナだっけ? >バカヤロー達が喧嘩したせいで反転世界が瘴気まみれになったのでキレたギラティナがディアルガを襲った つまり >真のバカヤロー貼る これは間違いないな…
15 21/02/07(日)20:55:43 No.772627508
映画以外にも時闇の探検隊は コイツが黒幕だったからバカヤローで間違いないよ
16 21/02/07(日)20:55:56 No.772627611
ムゲンダイナビームの下位互換の癖に生意気なんだよお前
17 21/02/07(日)20:56:32 No.772627909
>映画以外にも時闇の探検隊は >コイツが黒幕だったからバカヤローで間違いないよ パルキアは誰にも迷惑かけてないしな
18 21/02/07(日)20:57:23 No.772628381
>パルキアは誰にも迷惑かけてないしな ポケダンでの所業を忘れたとは言わせねえぞテメー
19 21/02/07(日)20:57:39 No.772628607
まぁ追ってきたディアルガが悪いよな
20 21/02/07(日)20:58:06 No.772628904
>ポケダンでの所業を忘れたとは言わせねえぞテメー ダークライがわるいよなぁ
21 21/02/07(日)20:58:20 No.772629018
パルキアがディアルガの家に不法侵入したからぶちギレて肩のパールぶっ壊されたんじゃなかったっけ
22 21/02/07(日)20:58:37 No.772629174
ディアパルがバカヤローすぎたからどうせギラティナもただの猛獣なんだろと思ったらそっちは割と話が通じる伝説だった
23 21/02/07(日)20:59:21 No.772629546
ポケダンのディアルガはしょっちゅう話題になるけどポケダンのパルキアは何したの…
24 21/02/07(日)20:59:30 No.772629613
>コイツが黒幕だったからバカヤローで間違いないよ あれはダークライが悪いじゃねえか!
25 21/02/07(日)20:59:36 No.772629678
ギラティナはまず過去に暴れすぎてアルセウスリニンサンになーされたのが前提だからな…
26 21/02/07(日)20:59:44 No.772629733
時間操れるこいつの所為で時間移動だけのセレビィが下位互換になってしまった
27 21/02/07(日)21:00:05 No.772629899
>ポケダンのディアルガはしょっちゅう話題になるけどポケダンのパルキアは何したの… ダークライに騙されて主人公の寝込みを襲った
28 21/02/07(日)21:00:15 No.772629989
>ポケダンのディアルガはしょっちゅう話題になるけどポケダンのパルキアは何したの… ダークライの言葉をうのみにして主人公たちを殺そうとした
29 21/02/07(日)21:00:17 No.772630002
ほぼ兄弟なのに顔合わせるたび喧嘩すんな
30 21/02/07(日)21:00:22 No.772630041
ポケダンはディアパルダークライ3人ともバカヤローだけど 他2人と比べてパルキアはなんかショボくて…
31 21/02/07(日)21:00:55 No.772630297
ダークライのトドメ刺したのパルキアだし…
32 21/02/07(日)21:01:34 No.772630603
こいつタイマーボールにしまいたかった…
33 21/02/07(日)21:01:38 No.772630639
ポケスペだと洗脳中でも純粋な少年の言葉に耳を傾けてくれるのに…
34 21/02/07(日)21:02:08 No.772630882
>こいつタイマーボールにしまいたかった… 剣盾は周回楽だしまたやったら?
35 21/02/07(日)21:02:18 No.772630949
> ダークライに騙されて主人公の寝込みを襲った >ダークライの言葉をうのみにして主人公たちを殺そうとした バカ野郎じゃねえか!
36 21/02/07(日)21:02:55 No.772631229
こいつ一人だけかっこいい専用曲もらったから嫌い
37 21/02/07(日)21:02:57 No.772631246
>> ダークライに騙されて主人公の寝込みを襲った >>ダークライの言葉をうのみにして主人公たちを殺そうとした >バカじゃねえか!
38 21/02/07(日)21:03:05 No.772631310
>> ダークライに騙されて主人公の寝込みを襲った >>ダークライの言葉をうのみにして主人公たちを殺そうとした >バカ野郎じゃねえか! パルキアはちゃんと最終決戦に乱入して逃げようとしたダークライに砲撃して記憶喪失に追い込むから…
39 21/02/07(日)21:03:08 No.772631333
伝説の種族値でドラゴン鋼っていうクソ耐性はフザケンナ
40 21/02/07(日)21:03:11 No.772631359
>ポケダンのディアルガはしょっちゅう話題になるけどポケダンのパルキアは何したの… ディアルガはダークライのせいで闇に染まっていたけれど解放してくれたお礼として 未来世界の人物だから過去が改編されたせいで存在が消えてしまっていた主人公を復活させた パルキアはそのあと空間の歪みは主人公のせいだよってダークライに囁かれて正気のまま主人公を拉致して襲ってきた
41 21/02/07(日)21:03:13 No.772631376
ポケダンのパルキアはパッチリめがねあくういどうが強すぎてずっと使ってたよ
42 21/02/07(日)21:03:36 No.772631560
>>こいつタイマーボールにしまいたかった… >剣盾は周回楽だしまたやったら? はい
43 21/02/07(日)21:03:40 No.772631602
まあでも一番アルセウスに似てるし長男なのでは?
44 21/02/07(日)21:03:56 No.772631736
ポケダンと映画本編で立ち位置が見事に違うな3馬鹿
45 21/02/07(日)21:04:08 No.772631844
ポケダンのダークライはポケモンにしては割と珍しい擁護の余地のないクズだった
46 21/02/07(日)21:04:20 No.772631930
ポケダンパルキアは一人称がオレなのもバカヤロー感強い
47 21/02/07(日)21:04:23 No.772631952
>伝説の種族値でドラゴン鋼っていうクソ耐性はフザケンナ 鋼弱体化で弱点2つに増えたから許してください あと浮遊ください
48 21/02/07(日)21:04:24 No.772631963
絶対パルキアの方がビジュアルカッコいいと思ってパール版買ったけどネット含めてあらゆる場所でダイヤモンドの方が人気で不思議で仕方なかった
49 21/02/07(日)21:04:28 No.772631986
ダークライはメディアによって性格変わりすぎる... だーーっ暗いっ!
50 21/02/07(日)21:04:40 No.772632075
>ポケダンのダークライはポケモンにしては割と珍しい擁護の余地のないクズだった だいたいそれも私だすぎる…
51 21/02/07(日)21:04:44 No.772632106
スリープやヨノワールですら改心したというのに ダークライはさぁ…
52 21/02/07(日)21:05:21 No.772632386
パルキアの耐性も優秀なんだけどね 今だと亜空切断がダイマとは相性悪いんだよな
53 21/02/07(日)21:05:26 No.772632413
ダークライは悪党だったり善人だったり普通にパートナーしてたりで振れ幅がひどい
54 21/02/07(日)21:05:27 No.772632432
ヨノワールさんはまあ過去改変されたら自分が消えるって恐怖を考えるとわからなくもない
55 21/02/07(日)21:05:34 No.772632475
>絶対パルキアの方がビジュアルカッコいいと思ってパール版買ったけどネット含めてあらゆる場所でダイヤモンドの方が人気で不思議で仕方なかった 見た目と単純に使いやすい亜空切断考えるとパルキアのほうが強かった時期のほうが長いと思う
56 21/02/07(日)21:05:36 No.772632499
>鋼弱体化で弱点2つに増えたから許してください うーn… >あと浮遊ください ふざけんな!!!
57 21/02/07(日)21:05:43 No.772632553
本編でも明確に人殺してるからなダークライ…
58 21/02/07(日)21:05:51 No.772632617
大本を辿ると神並みの力持ってるのに人間にあっさり騙されるアルセウスが悪いよ
59 21/02/07(日)21:06:02 No.772632704
本編にも時闇のタイムシールドと同じ効果の専用アイテムくれないかな
60 21/02/07(日)21:06:06 No.772632727
本人の意思とは関係なく悪夢見せる嫌われものって立場じゃなく 悪意持って行動してるポケダンダークライは珍しいかも
61 21/02/07(日)21:06:22 No.772632849
ディアパルは単独で主人公達と戦うのに ダークライは当時の強ポケ複数連れてかかってくるから屑すぎる
62 21/02/07(日)21:06:30 No.772632915
パルキアはキングドラみたいなタイプがな… はがねドラゴンの誘惑が強かった当時
63 21/02/07(日)21:06:46 No.772633037
>本編にも時闇のタイムシールドと同じ効果の専用アイテムくれないかな URLのドメイン登録されたしダイパリメイクに期待するしかない
64 21/02/07(日)21:06:55 No.772633099
ポケダンはダークライよりクレセリアに殺意が湧いた ついてくんな!
65 21/02/07(日)21:07:41 No.772633443
>ポケダンはダークライよりクレセリアに殺意が湧いた >ついてくんな! 1番の強敵は味方っていうからな
66 21/02/07(日)21:07:42 No.772633454
>ポケダンはダークライよりクレセリアに殺意が湧いた >ついてくんな! お前本編での硬さどこいったんだよってくらい弱い…
67 21/02/07(日)21:07:44 No.772633466
ポケダンの伝説は大半がクソコテだし…
68 21/02/07(日)21:08:09 No.772633660
>パルキアはキングドラみたいなタイプがな… >はがねドラゴンの誘惑が強かった当時 キングドラと同タイプなら弱点つきにくくクソ強いのでは?
69 21/02/07(日)21:08:11 No.772633670
剣盾から2年たったしURL登録されたし今年ダイパリメイクだろうなぁ
70 21/02/07(日)21:08:19 No.772633737
時の咆哮なんて所詮一トレーナーに効かないってされる程度だし…
71 21/02/07(日)21:08:20 No.772633749
>ポケダンはダークライよりクレセリアに殺意が湧いた >ついてくんな! 壁抜けしてきたムウマージに驚かされて死ぬかよわい準伝
72 21/02/07(日)21:08:22 No.772633768
作品毎に扱いは色々だけど クソ強い性能なのは一貫してるよねダークライ
73 21/02/07(日)21:08:24 No.772633783
いいですよね 未来で戦うかしこさ全部無くなってるディアルガ
74 21/02/07(日)21:08:42 No.772633908
男の子はみずのドラゴンよりはがねのドラゴンの方が好きだからな
75 21/02/07(日)21:08:47 No.772633957
>ポケダンの伝説は大半がクソコテだし… 話聞いてくれない三鳥嫌い というか伝説はほぼ全員まるでこっちの話聞いてくれない…
76 21/02/07(日)21:08:56 No.772634028
>時の咆哮なんて所詮一トレーナーに効かないってされる程度だし… ポケスペの人を引き合いに出しては行けません
77 21/02/07(日)21:09:05 No.772634104
>男の子はみずのドラゴンよりはがねのドラゴンの方が好きだからな パルキアはチンコ見たいのがダサい
78 21/02/07(日)21:09:31 No.772634313
>ポケダンはダークライよりクレセリアに殺意が湧いた >ついてくんな! あれは道中の敵と相性が悪いのと元の技が使えないのが悪いから
79 21/02/07(日)21:10:07 No.772634594
>いいですよね >未来で戦うかしこさ全部無くなってるディアルガ ときのほうこう連発やめろ!
80 21/02/07(日)21:10:08 No.772634604
>クソ強い性能なのは一貫してるよねダークライ 当時の全体眠りは存在してはならない生き物すぎる・・・
81 21/02/07(日)21:10:11 No.772634625
>本人の意思とは関係なく悪夢見せる嫌われものって立場じゃなく >悪意持って行動してるポケダンダークライは珍しいかも 時闇の悪役はチンピラ除くと全員元はと言えばダークライのせいだから改心して味方になってくれるけどダークライだけは純粋な悪だから記憶喪失になるしかなかったあたり徹底してるな…
82 21/02/07(日)21:10:40 No.772634845
>当時の全体眠りは存在してはならない生き物すぎる・・・ まぁ1番悪用してたのはご本人じゃなかったけどな…
83 21/02/07(日)21:11:00 No.772634975
>当時の全体眠りは存在してはならない生き物すぎる・・・ 催眠術より命中高くて相手2体とか頭おかしすぎる
84 21/02/07(日)21:11:10 No.772635053
ポケダンのぱるぱるは脳筋だけど正義はあるし 主人公達に負けたら仲間になってくれるし性能が馬鹿みたいに強いしで優遇されてんのか冷遇されてんのかよく分からん立場ではある
85 21/02/07(日)21:11:18 No.772635133
>>当時の全体眠りは存在してはならない生き物すぎる・・・ >まぁ1番悪用してたのはご本人じゃなかったけどな… そりゃ悪用したくても悪用できる場所がなかったからな
86 21/02/07(日)21:11:21 No.772635155
>パルキアはキングドラみたいなタイプがな… が >パルキアはキングギドラみたいなタイプがな… に見えて それはスレ画の方では…?ってなった なんだったんだろう映画版の東宝怪獣の流用鳴き声
87 21/02/07(日)21:11:46 No.772635358
ドーブルが使えなくなったんだしダークホールは命中戻してあげていいと思う
88 21/02/07(日)21:11:46 No.772635371
>未来で戦うかしこさ全部無くなってるディアルガ ヨノワールの隣で連発してPP枯れてダメだった それでも厄介だけど
89 21/02/07(日)21:11:50 No.772635402
>キングドラと同タイプなら弱点つきにくくクソ強いのでは? でもよぉ最強タイプと最強タイプを組み合わせた全く新しい複合ってちょっと強さを別にはできないけど別にして魅力が強い でもドロポン使えるようになってからのパルキアは派手で好き
90 21/02/07(日)21:11:50 No.772635408
パルキアはなんか肩パッドがダサいし頭チンコみたいだし人気出ないのも仕方ない
91 21/02/07(日)21:12:14 No.772635604
暴れたのは自分じゃないのにナーフ食らった技だけ残るのもなんというからしいっちゃらしいよねダークライ
92 21/02/07(日)21:12:44 No.772635854
>ドーブルが使えなくなったんだしダークホールは命中戻してあげていいと思う 嫌だよ…せめて催眠術と同じくらいにしとけ
93 21/02/07(日)21:12:57 No.772635956
ポケダンのパルキアはクソ強いよね いやディアルガも強いんだが… 強すぎて再戦で普通に負かして来るからな…
94 21/02/07(日)21:13:01 No.772635989
>当時の全体眠りは存在してはならない生き物すぎる・・・ ダイパ時代の大会は2体眠りさせた時点で反則負けだからダークホールが一発で反則負け出来る技と化してたのがひどかった
95 21/02/07(日)21:13:10 No.772636052
水ドラゴンは特攻技でちゃったのがつらあじ
96 21/02/07(日)21:13:12 No.772636064
3Dに移行してからの亜空切断は画面割れる演出とかあって派手でいい
97 21/02/07(日)21:13:25 No.772636169
ジュラルドンがだいぶ考えて調整されてたんだなってなるわ 耐性多すぎるだろコイツ…
98 21/02/07(日)21:13:31 No.772636203
>パルキアはなんか肩パッドがダサいし頭チンコみたいだし人気出ないのも仕方ない 納得いかねー!
99 21/02/07(日)21:13:50 No.772636345
>3Dに移行してからの亜空切断は画面割れる演出とかあって派手でいい 逆に時の方向は破壊光線の使いまわし…日頃の行いの差が出たな
100 21/02/07(日)21:14:10 No.772636493
ライバル?関係のクレセリアも強い時代が長い
101 21/02/07(日)21:14:15 No.772636546
ダークホールナーフされたんだ… 命中50ってそんだけ
102 21/02/07(日)21:14:20 No.772636579
今ダークホールの性能戻ってもまあコケコとか使わない方が悪いで済むだろうしまあ…
103 21/02/07(日)21:14:20 No.772636584
>ジュラルドンがだいぶ考えて調整されてたんだなってなるわ >耐性多すぎるだろコイツ… あいつAD入れ替わってたらヤバかった
104 21/02/07(日)21:14:32 No.772636686
戻してもいいけどそれだったら入手方法ください… ダイパリメが来たらケルディオみたいに手に入る方法があるかもしれんけど
105 21/02/07(日)21:14:34 No.772636696
こいつのせいでGOやめた
106 21/02/07(日)21:15:01 No.772636888
>ダークホールナーフされたんだ… >命中50ってそんだけ 1体眠らせる確率が50%、2体眠らせる確率が25%で誰も眠らない確率が25%だから無法なのは変わらない
107 21/02/07(日)21:15:10 No.772636960
スレ画だって後頭部クソ長いし!
108 21/02/07(日)21:15:14 No.772636988
>ジュラルドンがだいぶ考えて調整されてたんだなってなるわ >耐性多すぎるだろコイツ… はい10このタイプに耐性あります!
109 21/02/07(日)21:15:23 No.772637056
当時命中80の催眠って胞子除いたら1番命中高い催眠技だっけな おかしくねぇ?
110 21/02/07(日)21:15:54 No.772637300
>当時命中80の催眠って胞子除いたら1番命中高い催眠技だっけな >おかしくねぇ? 幻だからいいか! ドーブルは壊れた
111 21/02/07(日)21:15:59 No.772637335
ダイパのときはそんなにだったけど3Dで見るとこいつかっこいい…ってなる
112 21/02/07(日)21:16:00 No.772637351
時の咆哮に時感あったのバトレボぐらいな気がする
113 21/02/07(日)21:16:08 No.772637414
>こいつのせいでGOやめた それじゃ有難い存在だな
114 21/02/07(日)21:16:26 No.772637577
よくトリパの起動役してるイメージ
115 21/02/07(日)21:16:48 No.772637743
グギュグバァッ!!
116 21/02/07(日)21:17:44 No.772638180
ポケダンは壁破壊しながらダンジョン蹂躙できるパルキアとあやしいかぜ持ってて遊撃に強いダークライと比べて地味だったおぼえ
117 21/02/07(日)21:17:45 No.772638184
こいつテレパシーで味方の地震すかすからな
118 21/02/07(日)21:18:02 No.772638346
>グギュグバァッ!! パルパルゥ!
119 21/02/07(日)21:18:17 No.772638465
>ポケダンは壁破壊しながらダンジョン蹂躙できるパルキアとあやしいかぜ持ってて遊撃に強いダークライと比べて地味だったおぼえ ときのほうこうは反動あるとはいえ味方でもっていい性能じゃないよ!
120 21/02/07(日)21:18:21 No.772638498
映画のダークライはちょっとええかっこしいすぎる
121 21/02/07(日)21:18:26 No.772638548
>グギュグバァッ!! なんで でぃあでぃあ! じゃねーんだ!
122 21/02/07(日)21:18:33 No.772638607
>パルパルゥ! なんだその鳴き声は
123 21/02/07(日)21:18:45 No.772638690
>ガギャギャァッ!
124 21/02/07(日)21:18:58 No.772638786
>なんで >でぃあでぃあ! >じゃねーんだ! 元々パルキアとの共通の鳴き声だったから… なんでパルキアだけ変わったんですかね?
125 21/02/07(日)21:19:00 No.772638802
>>パルパルゥ! >なんだその鳴き声は ぱるぱるぅ!
126 21/02/07(日)21:19:24 No.772638958
>ポケダンは壁破壊しながらダンジョン蹂躙できるパルキアとあやしいかぜ持ってて遊撃に強いダークライと比べて地味だったおぼえ 常時倍速は強いけどダークライと共通だからな…
127 21/02/07(日)21:19:37 No.772639067
鳴き声でいえばバリバリダーとモエルーワに勝るものはなかろう悪い意味で
128 21/02/07(日)21:19:40 No.772639090
>ポケダンは壁破壊しながらダンジョン蹂躙できるパルキアとあやしいかぜ持ってて遊撃に強いダークライと比べて地味だったおぼえ ボスとしてはクソ派手だったし…空だと弱体化してるんだっけ
129 21/02/07(日)21:20:02 No.772639254
>鳴き声でいえばバリバリダーとモエルーワに勝るものはなかろう悪い意味で いやぱるぱるぅ!も大概だわ
130 21/02/07(日)21:20:08 No.772639289
>こいつテレパシーで味方の地震すかすからな シングルだとプレッシャー一択になるからな いや強いけど
131 21/02/07(日)21:20:25 No.772639425
>>鳴き声でいえばバリバリダーとモエルーワに勝るものはなかろう悪い意味で >いやぱるぱるぅ!も大概だわ みゅーもどうかと思う
132 21/02/07(日)21:20:49 No.772639593
せめてひらがなやめればいいのに…
133 21/02/07(日)21:20:52 No.772639624
時闇だと専用道具のタイムシールドが何故かバグか何かで正式な効果のダメージ半減に加えて攻撃力にも倍率かかるチート装備と化してた
134 21/02/07(日)21:21:19 No.772639839
あくうせつだんは技名でどんな技か何となく察せるけど ときのほうこうはよくわからん…
135 21/02/07(日)21:21:21 No.772639865
ダイパで見たときはかっけー…ってなったのに 3Dになったらこいつよく見たらキモ…ってなる
136 21/02/07(日)21:21:46 No.772640065
>あくうせつだんは技名でどんな技か何となく察せるけど >ときのほうこうはよくわからん… 時の咆哮だぜ?かっこいいだろ? 漢字にしてもよくわかんね!
137 21/02/07(日)21:22:18 No.772640314
正直ディアパルは看板の伝説の中でもキワモノデザインだと思う
138 21/02/07(日)21:22:49 No.772640579
>時の咆哮だぜ?かっこいいだろ? >漢字にしてもよくわかんね! 超重力砲とかブラックホール砲みたいなもんらしいな
139 21/02/07(日)21:22:56 No.772640624
ポケダンでなによりキツかったのはいあつかん 近接攻撃が通らねえ!
140 21/02/07(日)21:23:15 No.772640777
>正直ディアパルは看板の伝説の中でもキワモノデザインだと思う モチーフとかあんまり存在しないオリジナルデザインっぽいからなアルセウスは麒麟だろうけど まあキワモノ度で言うとギラティナの方が
141 21/02/07(日)21:23:22 No.772640827
ポケダンでもときのほうこうは強いよ ただこいつデカくて邪魔だな…とは思うよ
142 21/02/07(日)21:23:29 No.772640895
>ポケダンでなによりキツかったのはいあつかん >近接攻撃が通らねえ! それはボスの標準装備だろ!
143 21/02/07(日)21:23:40 No.772640990
小さい頃は咆哮という感じを知らず時の方向だと思ってました
144 21/02/07(日)21:24:27 No.772641347
多分咆哮を上げて時を加速させてダメージ与えるとかなんだろう
145 21/02/07(日)21:24:32 No.772641389
ポケダン時闇空の何が嫌ってかしこさのしゅうちゅうがタイプCDとパルキアしか持てんこと 他の使い勝手最悪だけど技のクソ外し少なくなる利点だけでかしこさタイプCを使う理由になる
146 21/02/07(日)21:24:51 No.772641515
バトレボの時の咆哮超かっこいいからな
147 21/02/07(日)21:24:56 No.772641546
>正直ディアパルは看板の伝説の中でもキワモノデザインだと思う スレ画とかよく見るとゼノモーフみたいな頭部の形状だよね
148 21/02/07(日)21:26:03 No.772642005
ポケダンのときのほうこうには穴を掘るでなんとかやり過ごした思い出がある パートナーはしぬ
149 21/02/07(日)21:27:49 No.772642784
流星群撃つから咆哮使わないのがな
150 21/02/07(日)21:28:00 No.772642859
>ギゴガゴーゴーッ!!!
151 21/02/07(日)21:28:18 No.772642981
悪右折弾
152 21/02/07(日)21:28:47 No.772643216
時の方向じゃなかったんだ… なんかこう時が進む方をぐちゃぐちゃにする事で相手の存在そのものを不安定にさせてダメージ与えるみたいな…
153 21/02/07(日)21:28:51 No.772643241
>ポケダン時闇空の何が嫌ってかしこさのしゅうちゅうがタイプCDとパルキアしか持てんこと >他の使い勝手最悪だけど技のクソ外し少なくなる利点だけでかしこさタイプCを使う理由になる 戦闘・探索に優れたかしこさDかつ全体技の大地の力・銀色の風・竜星群を使えたフライゴンは優れたポケモンだった…
154 21/02/07(日)21:28:55 No.772643269
探検隊だと一人称がオレの伝説はパルキアだけだった気がする
155 21/02/07(日)21:30:36 No.772644027
>>ギゴガゴーゴーッ!!! お前ビシャーンでいいじゃん!
156 21/02/07(日)21:31:42 No.772644544
グギュグバァはそのままだったのにぱるぱるぅってなんだよ…