21/02/07(日)20:23:13 擬似的... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/07(日)20:23:13 No.772608367
擬似的に1ヶ月週休1日を体験したんぬが全身ボロボロなんぬ これに適応してる人類は何者なんぬ
1 21/02/07(日)20:24:02 No.772608846
何度もやれば慣れるよ しんだ
2 21/02/07(日)20:24:51 No.772609347
なんでそんな変なことしたぬ
3 21/02/07(日)20:25:11 No.772609534
0に慣れてれば1にした時の休みが染み渡るよ
4 21/02/07(日)20:26:33 No.772610360
体が丈夫だと生存競争に有利だけど なまじブラック労働に適応できてしまい援助からも遠のいてしまう
5 21/02/07(日)20:28:42 No.772611624
週1休みだけど実働6時間だからあんまり比べられなさそう
6 21/02/07(日)20:30:01 No.772612373
クソみたいな前職思い出した 実際時間の無駄だった
7 21/02/07(日)20:31:12 No.772612997
きちんと定時上がりできるなら問題ないんぬ ぬは一時期毎日7時半から夜10時半まで働いて月の休みが2日の時があったんぬ 何も考えられなかったんぬ
8 21/02/07(日)20:31:38 No.772613229
書き込みをした人によって削除されました
9 21/02/07(日)20:35:52 No.772615560
去年は1か月の休みが平均6.5日だったんぬ 週一よりは耐えらえるけど洗濯とか終わらしたら寝てるだけだったんぬ 仕事の為に生活してるみたいだったんぬ
10 21/02/07(日)20:51:23 No.772624890
昔やってた仕事が月休3~0日で15時間拘束くらいだった 給料はそこそこだったし使う暇もないからモリモリ貯まったけど 辞めたあとストレスで浪費して一瞬で消えた
11 21/02/07(日)20:56:59 No.772628139
8:00~20:00の6勤1休だけど慣れればそうでもない
12 21/02/07(日)20:58:25 No.772629068
実質年休2日の職だわ 取引先が営業してない1/2~3しか休めない
13 21/02/07(日)21:09:24 No.772634253
猫ドローンみたいな恰好しやがって
14 21/02/07(日)21:10:53 No.772634930
昔あったなあ なんでか普通にその異常を強要してくるよね あれなんなんだろうね
15 21/02/07(日)21:11:59 No.772635473
俺は週4ですら仕事やめたいのに6日とか生物として別物だと思う
16 21/02/07(日)21:12:25 No.772635695
週七は…多いて…
17 21/02/07(日)21:12:35 No.772635776
モぬレール
18 21/02/07(日)21:12:49 No.772635892
隔日勤サイコ~!
19 21/02/07(日)21:17:11 No.772637921
働いてるうちは大丈夫なんだけど 少しイレギュラーな事態があるとそこから崩れたわ
20 21/02/07(日)21:17:51 No.772638255
コロナ関係なくやめたら?と思わんでもないんだがそのエネルギーがない
21 21/02/07(日)21:18:00 No.772638338
有給5日になるようとってくださいって言ってる傍から祝日が休日出勤で消えている