虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/02/07(日)18:48:09 104期で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/07(日)18:48:09 No.772564229

104期で卒業してエレンに感化され調査兵団になって世界を賭けて戦いたい夢がちょっと叶ったゲームだった

1 21/02/07(日)18:49:29 No.772564703

ライナーとベルトルトに何で裏切ったんだよってジャンやコニーと一緒に問い詰めたい

2 21/02/07(日)18:51:25 No.772565437

こいついつもゲームのスレ画になってるな

3 21/02/07(日)18:51:30 No.772565474

こう文字にすると夢小説みたいな設定だな

4 21/02/07(日)18:52:47 No.772565964

次はイェーガー派になるか調査兵団に残り仲間達で殺し合う夢を叶えたい

5 21/02/07(日)18:53:28 No.772566219

なんでだ…なんでオレをいつもスレ画に…使う!?

6 21/02/07(日)18:53:47 No.772566321

仕方なかったって奴だ

7 21/02/07(日)18:54:04 No.772566425

エレンにお前達が大切だって言われて~

8 21/02/07(日)18:55:12 No.772566882

ライナーを殺したかった

9 21/02/07(日)18:55:28 No.772566968

ライナーの兄貴分ムーブは先生がもうちょっと増やしたかったとか言ってたな ゲームで本当に気持ち悪かったよ…

10 21/02/07(日)18:55:38 No.772567017

原作の最新話が更新された時も アニメの実況スレが立つ時も ゲームのスレが立つ時も みんなライナーだな

11 21/02/07(日)18:55:39 No.772567026

>ライナーを殺したかった ダメに決まってるだろ!!

12 21/02/07(日)18:55:55 No.772567135

こいついつも主人公を引っ張り上げてるな

13 21/02/07(日)18:59:28 No.772568670

イェーガー派ルートでアルミンにどうして!?って追い詰められた時に特に今もなく悪い顔して笑うだけの人になりたい

14 21/02/07(日)18:59:53 No.772568824

普通に一回の出撃で30とか巨人を倒すようなクソ強いオリ主が奇行種でもなんでもない巨人の群れに負けるのいいよね…

15 21/02/07(日)19:01:53 No.772569621

調査兵団ならみんなの為に死ねる イェーガー派ならみんなに殺して貰える

16 21/02/07(日)19:03:10 No.772570107

>普通に一回の出撃で30とか巨人を倒すようなクソ強いオリ主が奇行種でもなんでもない巨人の群れに負けるのいいよね… ガスとブレード切れたらまあ無理でしょ…

17 21/02/07(日)19:03:53 No.772570370

>調査兵団ならみんなの為に死ねる >イェーガー派ならみんなに殺して貰える イェーガー派になってみんなに殺される時にならお前達がエレンを止めろって呪い掛けたい

18 21/02/07(日)19:04:19 No.772570546

設定上どんなに強くても補給出来なきゃ終わりって装備だからな…

19 21/02/07(日)19:06:24 No.772571359

>>調査兵団ならみんなの為に死ねる >>イェーガー派ならみんなに殺して貰える >イェーガー派になってみんなに殺される時にならお前達がエレンを止めろって呪い掛けたい 分かり合えたと思ったら後ろからフロックに撃たれるとかも良いと思う

20 21/02/07(日)19:06:34 No.772571420

サシャがメインヒロインみたいな枠になってるのいいよね…おもしれー女…

21 21/02/07(日)19:06:54 No.772571586

>サシャがメインヒロインみたいな枠になってるのいいよね…おもしれー女… ギャグ的な意味で面白いな…

22 21/02/07(日)19:07:05 No.772571666

世界滅ぼして~ ライナーを英雄にして~

23 21/02/07(日)19:07:15 No.772571727

サシャは主人公に調査兵団の事聞いたり印象に残る絡みが多いよね

24 21/02/07(日)19:07:25 No.772571777

なんで君も残っちゃったかなあ~?みたいなこと言われながらハンジさんと超大型の群れを足止めする最終決戦

25 21/02/07(日)19:07:41 No.772571894

今の巨大化エレンの背中で歴代巨人に無双できる続編出ないかな

26 21/02/07(日)19:08:14 No.772572180

コーエー…3頼んだぞ…!

27 21/02/07(日)19:09:29 No.772572771

>なんで君も残っちゃったかなあ~?みたいなこと言われながらハンジさんと超大型の群れを足止めする最終決戦 (調査兵団と再会しながらスタッフロール)

28 21/02/07(日)19:09:39 No.772572833

なんかの間違いでマーレに連れてかれてガビ達と仲良くなれる続編とか作らないかなコーエーさん レベリオの襲撃でシガンシナ区の映像と重ねて憤る主人公とか見たい

29 21/02/07(日)19:10:13 No.772573055

>コーエー…3頼んだぞ…! 見ててくれよコーエーさん!(歴代継承者ラッシュ)

30 21/02/07(日)19:10:43 No.772573313

>>普通に一回の出撃で30とか巨人を倒すようなクソ強いオリ主が奇行種でもなんでもない巨人の群れに負けるのいいよね… >ガスとブレード切れたらまあ無理でしょ… あそこ巨人に殴られて地面に叩きつけられた時右手側のワイヤーかなんか切れてるの絶望的でいいと思う

31 21/02/07(日)19:10:56 No.772573412

俺104期のみんな好きだなって…

32 21/02/07(日)19:11:03 No.772573467

本音を言えばマーレ編地ならし編までオリ主でやりたいけど対人が多くなるからifルートでシガンシナ決戦に参加するとこまでは作ってほしいな…

33 21/02/07(日)19:11:10 No.772573527

>(調査兵団と再会しながらスタッフロール) ラスボス自体はフロック率いるイェーガー派でもいいから超大型戦をスタッフロールにしてほしい エンディングの終わりに二つの地面のシミで画面が暗転して調査兵団と再開みたいな

34 21/02/07(日)19:12:03 No.772573976

どの陣営からも頭おかしい扱いされるジークルート

35 21/02/07(日)19:12:33 No.772574212

>俺104期のみんな好きだなって… リヴァイ班のことも全員名前覚えるぐらい好きになるよね… まあみんな死ぬんだけど

36 21/02/07(日)19:13:11 No.772574488

仲良くなる人が次々と死んでいく…

37 21/02/07(日)19:13:32 No.772574628

イェーガー派でも調査兵団でも港の戦いが最後の戦いになりそう

38 21/02/07(日)19:14:59 No.772575229

好感度稼ぐと3人がこっち着いてくれるやつとか欲しいって思ったけどライナーは分離してるから好感度稼いでも無駄そう

39 21/02/07(日)19:15:06 No.772575279

>ライナーに殺されたかった

40 21/02/07(日)19:15:10 No.772575307

エレンに大事にされてるのにイェーガー派になっちゃうんだ…

41 21/02/07(日)19:15:26 No.772575413

ライナーとベルトルトに助けられるムービーでダメだった

42 21/02/07(日)19:15:54 No.772575613

でもゲームの範囲がキリのいい終わりどころかなという気もする この後をゲーム化しようとすると対人間の方が多そう

43 21/02/07(日)19:16:03 No.772575664

信頼度カンストした時のライナーとの会話いいよね…

44 21/02/07(日)19:16:33 No.772575848

鎧の巨人を殺すんだろ?お前ならやれる

45 21/02/07(日)19:17:18 No.772576159

>鎧の巨人を殺すんだろ?お前ならやれる 精神的に殺せそう

46 21/02/07(日)19:17:29 No.772576233

好感度のチュートリアルが人の心が無いすぎる

47 21/02/07(日)19:17:42 No.772576317

>イェーガー派でも調査兵団でも港の戦いが最後の戦いになりそう 最後のボスラッシュなんか実にゲーム向きじゃん

48 21/02/07(日)19:17:46 No.772576334

このゲームをセールまで待つことはできないなって思って… 正直どうだ?

49 21/02/07(日)19:18:21 No.772576581

1の時雷槍なかったから鎧の巨人マジで面倒くさかった

50 21/02/07(日)19:19:19 No.772576964

>このゲームをセールまで待つことはできないなって思って… >正直どうだ? ナイナアアアアアアアアアアア!セールがナイナアアアアアアアアアアア!

51 21/02/07(日)19:19:27 No.772576999

巨人ライナーと一緒に戦鎚軍団と戦いてえ~

52 21/02/07(日)19:19:40 No.772577082

高いナァァァァァ 高いナァァァァァ 頼む…5000円くらいに…

53 21/02/07(日)19:19:41 No.772577088

>サシャがメインヒロインみたいな枠になってるのいいよね…おもしれー女… サシャをニコロから寝取りてえ~

54 21/02/07(日)19:20:24 No.772577318

新作出たら前作のキャラデータを相続して イェーガー派か調査兵団派になるかを選択できるモードとか欲しい

55 21/02/07(日)19:20:38 No.772577416

8500円の価値はあるナァァァァァ 買うべきだナァァァァァ

56 21/02/07(日)19:20:48 No.772577458

マーレ編本編ちょっと前の時間軸が舞台で プレイヤーは亡霊となって各キャラの前に現れて対話することができて エレンが決意固める最後の一押しになれたり ライナーが銃フェラするきっかけになれたりする新作やりたい

57 21/02/07(日)19:20:50 No.772577470

>>サシャがメインヒロインみたいな枠になってるのいいよね…おもしれー女… >サシャをニコロから寝取りてえ~ し、死んでる…

58 21/02/07(日)19:21:12 No.772577600

性別男でやるとヒロインがサシャとかハンジさんになるけど女だとマジでベルトルトとライナーになるよね…

59 21/02/07(日)19:21:26 No.772577679

正体を隠してガビとも仲良くなってサシャが撃ち殺される所とか見てぇ…

60 21/02/07(日)19:21:27 No.772577693

おいなんで… 今更このゲームで俺が注目されてる…?

61 21/02/07(日)19:21:31 No.772577715

バトベトンさんとアルミンの超大型巨人2体体制で支援要請使いまくって辺りを更地にするの楽しいよね…

62 21/02/07(日)19:21:52 No.772577842

>おいなんで… >今更このゲームで俺が注目されてる…? これはお前の物語だろ

63 21/02/07(日)19:21:54 No.772577859

前作のセーブデータがあると圧迫面接のときライナーが前作主人公について言及するとかでもおいしいと思う

64 21/02/07(日)19:22:05 No.772577932

>おいなんで… >今更このゲームで俺が注目されてる…? そんな事すぐ分かるだろ?

65 21/02/07(日)19:22:11 No.772577975

エレンと意気投合してミカサから嫉妬されたい

66 21/02/07(日)19:22:20 No.772578019

前作のプレイヤーキャラに救われた影響で調査兵団になるのを希望する新しい世代のキャラとかいいかもしれない

67 21/02/07(日)19:22:23 No.772578036

>このゲームをセールまで待つことはできないなって思って… >正直どうだ? マーレの英雄や屋上の女やダズと仲良く出来るぞ

68 21/02/07(日)19:22:28 No.772578067

>おいなんで… >今更このゲームで俺が注目されてる…? 一番視認性が良かったってやつだ

69 21/02/07(日)19:22:50 No.772578246

素材集め辛いナァァァ…

70 21/02/07(日)19:23:22 No.772578514

>性別男でやるとヒロインがサシャとかハンジさんになるけど女だとマジでベルトルトとライナーになるよね… 訓練中に助けてくれるイベントあるの笑う

71 21/02/07(日)19:23:29 No.772578572

>素材集め辛いナァァァ… 討伐手当が全てを解決してくれる…

72 21/02/07(日)19:23:34 No.772578614

>>>サシャがメインヒロインみたいな枠になってるのいいよね…おもしれー女… >>サシャをニコロから寝取りてえ~ >し、死んでる… どっちが?

73 21/02/07(日)19:23:37 No.772578631

>このゲームをセールまで待つことはできないなって思って… >正直どうだ? あんたはこのゲームがセールだった時を…見たの…?

74 21/02/07(日)19:24:01 No.772578822

>>>>サシャがメインヒロインみたいな枠になってるのいいよね…おもしれー女… >>>サシャをニコロから寝取りてえ~ >>し、死んでる… >どっちが? どっちも

75 21/02/07(日)19:24:06 No.772578854

最初から最後まで出来るやつ出して欲しい 容量ヤバそうだけど

76 21/02/07(日)19:24:44 No.772579150

進撃定型でゲームの話できるの凄い笑う

77 21/02/07(日)19:24:46 No.772579162

最初(豚を逃すところ)から最後まで

78 21/02/07(日)19:25:00 No.772579262

>最初(豚を逃すところ)から最後まで 2000年前から!?

79 21/02/07(日)19:25:25 No.772579424

女でプレイするとベルトルトとライナーの夢女子みたいになっちゃう…

80 21/02/07(日)19:25:29 No.772579450

>好感度のチュートリアルが人の心が無いすぎる 3人で報告会やってるのいい… まあ二人は初陣で死ぬんだけどさ

81 21/02/07(日)19:25:37 No.772579499

>最初(豚を逃すところ)から最後まで 家畜の豚がいる… →逃がす 逃がさない

82 21/02/07(日)19:25:40 No.772579520

アニからあんたがいると居心地いいから買い物付き合ってほしいんだけどって言われるゲーム

83 21/02/07(日)19:25:41 No.772579527

巨人を使ってエルディア帝国を繁栄させるゲーム

84 21/02/07(日)19:25:44 No.772579541

>最初(豚を逃すところ)から最後まで 歴代進撃の継承者になって歴史の傍観者になるゲーム

85 21/02/07(日)19:25:55 No.772579601

よく我慢出来たな

86 21/02/07(日)19:26:28 No.772579854

財布に余裕があったのに…今週はこのゲームのせいで大変なんだから…

87 21/02/07(日)19:26:57 No.772580108

自由にいろいろできるならユミルに対してべったりする感じの女性になりたい そんでヒストリアの女神ムーブを崩させたい

88 21/02/07(日)19:27:23 No.772580296

財布を捧げよ!!!!!

89 21/02/07(日)19:27:48 No.772580516

>自由にいろいろできるならユミルに対してべったりする感じの女性になりたい (雪の中置いてかれる「」)

90 21/02/07(日)19:27:52 No.772580543

最高の死に方出来るゲーム

91 21/02/07(日)19:28:00 No.772580604

フロックと一緒に特攻で生き残りてぇ~…

92 21/02/07(日)19:28:06 No.772580643

操作チュートリアルで豚を逃すところから 弓矢を避けながら森を抜けて巨大樹の根本に落ちるユミルちゃんの操作パートは正直やってみたい

93 21/02/07(日)19:28:26 No.772580783

どんどん同期や仲間が死んでいく関係上序盤からずっといてくれるダズはそれだけでありがたいんだ

94 21/02/07(日)19:28:48 No.772580909

>どんどん同期や仲間が死んでいく関係上序盤からずっといてくれるダズはそれだけでありがたいんだ (原作)

95 21/02/07(日)19:29:07 No.772581034

ライナーのパートナーアクションで助けてもらうときは勿論ライナアアアアア助けてええええするのだ

96 21/02/07(日)19:29:19 No.772581117

ガビ山先生も結構ゲームやる人らしいしやってるのかな?

97 21/02/07(日)19:29:45 No.772581297

ザックレー総統と芸術の話して仲良くなるゲームとか他にねえよ

98 21/02/07(日)19:29:51 No.772581352

フロムあたりがゲーム化してくれないかな

99 21/02/07(日)19:30:06 No.772581451

>>最初(豚を逃すところ)から最後まで >家畜の豚がいる… > 逃がす >→逃がさない よくやった 褒美に土地をくれてやろう

100 21/02/07(日)19:30:27 No.772581599

ワシの子種を奴隷ユミルにぶち込むエロゲください

101 21/02/07(日)19:30:46 No.772581756

>フロムあたりがゲーム化してくれないかな 無垢の主人公

102 21/02/07(日)19:30:51 No.772581785

>どんどん同期や仲間が死んでいく関係上序盤からずっといてくれるダズはそれだけでありがたいんだ あの…原作で…

103 21/02/07(日)19:30:52 No.772581793

完全試合やレベリオ襲撃を生き延びたけど脊髄液入りワインを飲んでしまって…

104 21/02/07(日)19:31:06 No.772581880

>ワシの子種を奴隷ユミルにぶち込むエロゲください (例の顔)

105 21/02/07(日)19:31:19 No.772581965

>ガビ山先生も結構ゲームやる人らしいしやってるのかな? ライナーが親の仇のゲームだし開発に関わってそうな気もする

106 21/02/07(日)19:31:21 No.772581971

>完全試合やレベリオ襲撃を生き延びたけど脊髄液入りワインを飲んでしまって… 兵長に殺されるならいいよ

107 21/02/07(日)19:31:29 No.772582028

やだよ俺も頭進撃になっちゃうじゃん

108 21/02/07(日)19:31:33 No.772582063

>ザックレー総統と芸術の話して仲良くなるゲームとか他にねえよ いつか君に私の芸術作品を見せてみたいとか言われてだめだった どんな絵を描いたんだ俺…

109 21/02/07(日)19:31:43 No.772582121

ボタン連打でユミルを完食せよ! 【目標TIME 30秒】

110 21/02/07(日)19:31:43 No.772582125

スレ画はアクション面でも普通に気持ちよく操作出来るし巨人の手足切っていくの爽快だよね

111 21/02/07(日)19:31:59 No.772582236

質量爆弾にされて巨人になるエルディア人部隊とかもできそう

112 21/02/07(日)19:32:10 No.772582300

>>ザックレー総統と芸術の話して仲良くなるゲームとか他にねえよ >いつか君に私の芸術作品を見せてみたいとか言われてだめだった >どんな絵を描いたんだ俺… まんぐり返しライナーとか書いたんじゃね?

113 21/02/07(日)19:32:25 No.772582394

マーレ側のエルディア人になって島の悪魔と戦うゲームやりたい

114 21/02/07(日)19:32:29 No.772582428

ザックレーも立体起動するのは盲点だった

115 21/02/07(日)19:32:46 No.772582545

マーレ組はいくら好感度稼いでも裏切りまでは行かんだろう せいぜいライナーの兵士比率が上がったり敵対しつつも手心加えてくれるくらいだ

116 21/02/07(日)19:32:52 No.772582586

兵士のトップがそこらの兵士より弱いわけないだろ?

117 21/02/07(日)19:33:05 No.772582671

>マーレ側のエルディア人になって島の悪魔と戦うゲームやりたい 鎧を継承するのは俺です!

118 21/02/07(日)19:33:06 No.772582672

>ザックレーも立体起動するのは盲点だった 総統になるような奴だし昔は絶対首席だろうな

119 21/02/07(日)19:33:10 No.772582707

鎧の巨人を倒すんだろ? お前ならやれるさ

120 21/02/07(日)19:33:15 No.772582742

>ボタン連打でユミルを完食せよ! 人の心がないのか

121 21/02/07(日)19:33:26 No.772582815

>マーレ側のエルディア人になって島の悪魔と戦うゲームやりたい ガビと一緒に飛行船に忍び込んで島の悪魔どもと戦っちゃうんだ…

122 21/02/07(日)19:33:32 No.772582859

主人公はイェーガー派になっても違和感がない

123 21/02/07(日)19:33:45 No.772582973

考えて見りゃ兵士はみんな立体機動できるはずだし憲兵団なんて本来エリートだしな…

124 21/02/07(日)19:33:52 No.772583028

>マーレ側のエルディア人になって島の悪魔と戦うゲームやりたい ファルコに恋してる女の子になりたい そんでガビは唯一自分と対等に渡り合える主人公ちゃんのことが好きなの

125 21/02/07(日)19:33:56 No.772583055

>主人公はイェーガー派になっても違和感がない ハンジさんとも仲良いしどっちに転んでも違和感無いと思う

126 21/02/07(日)19:34:19 No.772583198

ジークが島に来てからは どの食事に脊髄液が入ってるかわからないから 休憩パートの時も油断できないとかそういう要素も欲しい

127 21/02/07(日)19:34:36 No.772583299

(壁外奪還モードで普通に志願してくるジーク)

128 21/02/07(日)19:34:39 No.772583326

>主人公はイェーガー派になっても違和感がない まあ壁の外の人間より命懸けで一緒に戦ってきたやつらのが大事だよね

129 21/02/07(日)19:34:41 No.772583348

ガトリング取り出す調査兵団で吹く

130 21/02/07(日)19:34:46 No.772583375

スレ画のゲームやってるとある意味安全圏にいてくれたダズが死んだとこでダメージ増すよね

131 21/02/07(日)19:34:51 No.772583410

主人公は刃投擲を教わったんだか見様見真似なんだか分からんが兵長と同じこと出来てるの凄すぎる…

132 21/02/07(日)19:34:59 No.772583470

>ジークが島に来てからは >どの食事に脊髄液が入ってるかわからないから >休憩パートの時も油断できないとかそういう要素も欲しい ジークが島に来るタイミングでは手遅れでは?

133 21/02/07(日)19:35:12 No.772583564

鎧が仇オリ主だっけ

134 21/02/07(日)19:35:13 No.772583568

ミカサの攻撃からライナー達を庇う俺もいるということか…

135 21/02/07(日)19:35:33 No.772583728

>>ザックレーも立体起動するのは盲点だった >総統になるような奴だし昔は絶対首席だろうな 幼馴染みに芸術の本見せられて美に目覚めたりしそう

136 21/02/07(日)19:35:44 No.772583807

>主人公は刃投擲を教わったんだか見様見真似なんだか分からんが兵長と同じこと出来てるの凄すぎる… 兵長に指導されて死なねえようにな…とか言われたからな…

137 21/02/07(日)19:35:50 No.772583855

>ガトリング取り出す調査兵団で吹く 原作設定考えるとあんな武器王政が許すわけねえな…

138 21/02/07(日)19:36:06 No.772583966

>>ジークが島に来てからは >>どの食事に脊髄液が入ってるかわからないから >>休憩パートの時も油断できないとかそういう要素も欲しい >ジークが島に来るタイミングでは手遅れでは? ニコロがレストランで既にばらまいてるからな

139 21/02/07(日)19:36:11 No.772584005

>>>ザックレーも立体起動するのは盲点だった >>総統になるような奴だし昔は絶対首席だろうな >幼馴染みに芸術の本見せられて美に目覚めたりしそう 貴族を1人残らず芸術にするんだろ? お前ならやれる

140 21/02/07(日)19:36:36 No.772584186

3DSで出たこれの原型みたいなゲームでもバズーカぐらい出てたし… なんならヒートサーベルとかもあった

141 21/02/07(日)19:36:39 No.772584205

>鎧が仇オリ主だっけ ライナーに両親殺されて一緒の船に乗ってたエレンの駆逐してやる発言で覚醒した

142 21/02/07(日)19:36:47 No.772584264

>鎧が仇オリ主だっけ 確か目の前で鎧が壊した扉の瓦礫で両親が潰されたんだったかな

143 21/02/07(日)19:37:01 No.772584363

原作終盤パートで地ならし終わるまで大人しくしてくれれば良いからと非殺傷装備でアルミン達と戦って殺されたい

144 21/02/07(日)19:37:03 No.772584370

ライナーに親でも殺されたのかよ

145 21/02/07(日)19:37:14 No.772584458

>ライナーに親でも殺されたのかよ 殺されてる!!

146 21/02/07(日)19:37:25 No.772584545

主人公強いよね 原作にいたらいい感じ死ねそう

147 21/02/07(日)19:37:50 No.772584752

反撃の翼の謎クラスがかっこよくて好きだった

148 21/02/07(日)19:38:06 No.772584876

ザックレー総統との質疑応答は回答を間違えると芸術送りにされるという  スリリングな展開を楽しめるものになっています

149 21/02/07(日)19:38:13 No.772584927

外の世界を知らずに死ねただけマシかな… ライナーとベルトルトぶっ殺した所で何も解決しないの知っちゃうし

150 21/02/07(日)19:38:25 No.772585009

ライナーの目の前で鎧をいつか必ず殺すみたいな話もしたんだろーな

151 21/02/07(日)19:38:32 No.772585049

>ザックレー総統との質疑応答は回答を間違えると芸術送りにされるという  >スリリングな展開を楽しめるものになっています どんな偉そうな回答したら芸術にされるんだよ…

152 21/02/07(日)19:38:33 No.772585065

ミカサに告白して断られてー

153 21/02/07(日)19:39:08 No.772585346

成長しきった主人公はミカサと同レベルくらいの戦力だよねアレ

154 21/02/07(日)19:39:11 No.772585369

>ライナーの目の前で鎧をいつか必ず殺すみたいな話もしたんだろーな 確かベルトルトあたりにどうして兵士になりたいのか聞かれてるから間違いなく言ってるはず

155 21/02/07(日)19:39:14 No.772585389

でも主人公が頭進撃になってエレンと一緒に壁の外滅ぼすのはちょっと見てみたい エレン止めるのも見てみたい

156 21/02/07(日)19:39:27 No.772585475

港のイェーガー派に主人公がいたら何人か死ぬ

157 21/02/07(日)19:39:36 No.772585540

>ミカサに告白して断られてー むしろミカサの目の前でエレンを狙う女豹ムーブしたい

158 21/02/07(日)19:39:53 No.772585664

アンテナ低くてここでスレ多く立つようになるまで一時期の粗製濫造ゲームたちの1つだと思ってたが…話を聞く限りなかなか良い感じのゲームっぽいな?

159 21/02/07(日)19:39:54 No.772585675

ギアスのLOST COLORSぐらい「」の心をつかんで離さないゲームって奴だ

160 21/02/07(日)19:40:09 No.772585798

総統は素材にも拘るからちょっと傲慢な程度じゃ何も起こらないよ 下手に中央側で出世すると危なくなり始めるかも

161 21/02/07(日)19:40:35 No.772586020

>アンテナ低くてここでスレ多く立つようになるまで一時期の粗製濫造ゲームたちの1つだと思ってたが…話を聞く限りなかなか良い感じのゲームっぽいな? アクション部分の出来がかなりいいのでそう言う部分だけでも普通にオススメ

162 21/02/07(日)19:40:44 No.772586091

>アンテナ低くてここでスレ多く立つようになるまで一時期の粗製濫造ゲームたちの1つだと思ってたが…話を聞く限りなかなか良い感じのゲームっぽいな? 主人公達の盾になって死に隊に突き刺さるゲーム

163 21/02/07(日)19:40:52 No.772586139

>総統は素材にも拘るからちょっと傲慢な程度じゃ何も起こらないよ >下手に中央側で出世すると危なくなり始めるかも 漫画でマーレ編のエレンの話題の時にチラッと椅子を見てたしあの時期のエレンやフロックは対象になりそう

164 21/02/07(日)19:40:59 No.772586198

>アンテナ低くてここでスレ多く立つようになるまで一時期の粗製濫造ゲームたちの1つだと思ってたが…話を聞く限りなかなか良い感じのゲームっぽいな? 単純に立体起動で戦場を駆け抜けるだけでも楽しい

165 21/02/07(日)19:41:13 No.772586311

>>>最初(豚を逃すところ)から最後まで >>家畜の豚がいる… >> 逃がす >>逃がさない >よくやった 褒美に土地をくれてやろう 巨人化できないエルディア族は略奪の恨みで周辺部族から袋にされて滅ぼされそう

166 21/02/07(日)19:41:14 No.772586313

もしかしてフロックが主人公でもいけるんじゃないか

167 21/02/07(日)19:41:21 No.772586371

銃使えるようになった時の万能感凄い

168 21/02/07(日)19:41:39 No.772586523

>もしかしてフロックが主人公でもいけるんじゃないか 人しか殺さねえ...

169 21/02/07(日)19:41:40 No.772586546

>アンテナ低くてここでスレ多く立つようになるまで一時期の粗製濫造ゲームたちの1つだと思ってたが…話を聞く限りなかなか良い感じのゲームっぽいな? 104期として戦いてェ~って願いを叶えてくれるゲームだ

170 21/02/07(日)19:41:46 No.772586599

アクションに振ったロストカラーズって言えば欲しくなると思う

171 21/02/07(日)19:42:00 No.772586729

出来のいいキャラゲーっていいよね

172 21/02/07(日)19:42:07 No.772586782

ラストステージの展開考えるとライナーはジークと一騎討ちして勝ったんだな…

173 21/02/07(日)19:42:33 No.772586999

>マーレ側のエルディア人になって島の悪魔と戦うゲームやりたい 戦士候補生オリ主になってピークちゃんやガリアードさんと仲良くしてえ

174 21/02/07(日)19:42:49 No.772587127

巨人に捕まった時の絶望感を体験できるだけでも上出来なゲームだよ本当に

175 21/02/07(日)19:42:54 No.772587159

>ラストステージの展開考えるとライナーはジークと一騎討ちして勝ったんだな… 近接戦闘に持ち込めば鎧が勝ちそうな気もする

176 21/02/07(日)19:43:58 No.772587652

SteamとPSストアで進撃の巨人2Final battle8500円バイナウって奴だ

177 21/02/07(日)19:45:03 No.772588130

>SteamとPSストアで進撃の巨人2Final battle8500円バイナウって奴だ ライナアアアアア欲しいナアアアアアアア

178 21/02/07(日)19:45:22 No.772588267

兵長と交流して兵長の技どんどん盗む主人公いいよね いい意味でキャラゲーって感じだ

179 21/02/07(日)19:45:38 No.772588401

PS4だと起動がめどいからSwitchで買うか・・・

180 21/02/07(日)19:46:58 No.772589057

オリ主育てた後エピソードモードやると兵長強くね…ってなった

181 21/02/07(日)19:47:02 No.772589093

ちょっと高いナアアアアアア

↑Top