虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/02/07(日)18:18:36 貯金少ない のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/07(日)18:18:36 No.772553249

貯金少ない

1 21/02/07(日)18:19:20 No.772553514

頭わるっ

2 21/02/07(日)18:22:44 No.772554666

そうは言うけど白人ならそこそこ金持ってるでしょ

3 21/02/07(日)18:23:32 No.772554934

>そうは言うけど白人ならそこそこ金持ってるでしょ どんな偏見だ!

4 21/02/07(日)18:23:35 No.772554959

>そうは言うけど白人ならそこそこ金持ってるでしょ 破産してんじゃねーか!

5 21/02/07(日)18:24:54 No.772555450

破産したあともどうにか暮らせる社会なのかな?

6 21/02/07(日)18:25:02 No.772555502

>>そうは言うけど白人ならそこそこ金持ってるでしょ >どんな偏見だ! 生まれや育ちで不利になるわけでもないのに経済的に劣位な白人ってどうなん…

7 21/02/07(日)18:26:03 No.772555868

>>そうは言うけど白人ならそこそこ金持ってるでしょ >破産してんじゃねーか! 破産なんて 教えられていないし 破産している気もないのです

8 21/02/07(日)18:27:02 No.772556198

>そうは言うけど白人ならそこそこ金持ってるでしょ 意味が分からん どういう理屈?

9 21/02/07(日)18:28:29 No.772556738

多分スレ画はリーマンショックよりも前の画像

10 21/02/07(日)18:28:50 No.772556849

金の北米 女の南米 耐えてアフリカ 歴史のアジア 何にもないのがヨーロッパ 問題外のオセアニアってこと?

11 21/02/07(日)18:29:59 No.772557255

アメリカが消費してくれないと世界経済回らないし…

12 21/02/07(日)18:31:29 No.772557794

貯蓄するくらいなら投資に回しますよって事?

13 21/02/07(日)18:31:32 No.772557809

白人がみんな金持ってるっていうのは丸っきりアメリカの映画やドラマすら見ない人何だろうか…

14 21/02/07(日)18:31:55 No.772557942

貯金なんてねーぜ!

15 21/02/07(日)18:32:32 No.772558164

>貯蓄するくらいなら投資に回しますよって事? カード破産だからずっとリボで利子だけかさんでいくタイプだろ

16 21/02/07(日)18:32:43 No.772558247

生まれは言い訳にならないぜメーン!ってことなんだとは思うけど言い回しが悪い

17 21/02/07(日)18:32:56 No.772558337

リボ払いいいよね…

18 21/02/07(日)18:33:11 No.772558426

そういえば金使ってるイメージはあるけど金貯めてるイメージはあまりないな…

19 21/02/07(日)18:33:32 No.772558543

>生まれや育ちで不利になるわけでもないのに経済的に劣位な白人ってどうなん… 生まれや育ちで不利になってるよう!

20 21/02/07(日)18:36:09 No.772559526

ワーホリ行ったときみんなすぐ金使うから給料が週2で出ますとか聞いてそんなに…ってなったな

21 21/02/07(日)18:36:25 No.772559625

リボどころかアメリカのミニマムペイメントなんてほぼ萬田はんトコのジャンプじゃないですか

22 21/02/07(日)18:38:32 No.772560557

>>生まれや育ちで不利になるわけでもないのに経済的に劣位な白人ってどうなん… >生まれや育ちで不利になってるよう! 有色人種に比べたらウルトライージーモードじゃん

23 21/02/07(日)18:41:52 No.772561848

>有色人種に比べたらウルトライージーモードじゃん 白人の中にもアメリカにいるのに英語喋れない連中いる事くらい想像できないの

24 21/02/07(日)18:43:26 No.772562447

>>有色人種に比べたらウルトライージーモードじゃん >白人の中にもアメリカにいるのに英語喋れない連中いる事くらい想像できないの なんでアメリカにいるの? バカじゃないの

25 21/02/07(日)18:44:03 No.772562703

びっくりするくらい常識もなければ偏見だけで人種判断してんのが多いよねこの板

26 21/02/07(日)18:46:53 No.772563784

>なんでアメリカにいるの? >バカじゃないの 親以上の世代でアメリカに難民同然で流れ着くとどうしてもね 日本でアメリカっていうと両海岸沿いの外に開いた雰囲気のアメリカを思い浮かべるけどちょっと内陸入ると内向的なアメリカ人がかなり多いんだよ

27 21/02/07(日)18:47:15 No.772563914

今の日本でさえ家計簿付けられないし金銭管理できない人はそれなりに結構たくさんいて 破産者が毎年7万人前後出てる 故人の話死ね

28 21/02/07(日)18:47:56 No.772564155

故人に死ねとか鬼か

29 21/02/07(日)18:47:58 No.772564169

日本でもこれだけ消費者金融があるからスレ画レベルは普通にいる

30 21/02/07(日)18:48:16 No.772564260

貧乏人は白人のほうがむしろ無残と聞く

31 21/02/07(日)18:48:50 No.772564469

人種じゃなくて国だろ

32 21/02/07(日)18:49:09 No.772564597

>びっくりするくらい常識もなければ偏見だけで人種判断してんのが多いよねこの板 1人だけだろさすがに

33 21/02/07(日)18:50:52 No.772565227

あめりかはナウい大国だけど医療費関係のエピソードに関してはヒェッてなることあるからな カゼで1回病院いっただけでメチャかかるとか歯医者が普通に高額とか

34 21/02/07(日)18:51:10 No.772565327

サブプライムの時にやってたけど小さい物買うのにもカードローン使うの全く抵抗ない国民性らしい 積もりに積もってローン返すだけの生活の人多いけど苦しいとも思わないとか

35 21/02/07(日)18:51:23 No.772565419

オバマケアなくしたのは良かったのか悪かったのか

36 21/02/07(日)18:52:02 No.772565672

アメリカ全土でホームレス60万人以上いるんだから 日本より悲惨でも全然おかしくないというか 福祉関連でサボってるんだから当然というか

37 21/02/07(日)18:52:32 No.772565861

>サブプライムの時にやってたけど小さい物買うのにもカードローン使うの全く抵抗ない国民性らしい >積もりに積もってローン返すだけの生活の人多いけど苦しいとも思わないとか アメリカだとローンを完遂するのがステータスってのもあるからな

38 21/02/07(日)18:52:56 No.772566011

>サブプライムの時にやってたけど小さい物買うのにもカードローン使うの全く抵抗ない国民性らしい >積もりに積もってローン返すだけの生活の人多いけど苦しいとも思わないとか そりゃまあ目先しか見えないならそうなのだろう 計画性が無い訳だからかなり犯罪者予備軍みたいな生き方だけど

39 21/02/07(日)18:53:17 No.772566147

自己責任の国というだけはある

40 21/02/07(日)18:54:17 No.772566497

アメリカはカードを利用して信用情報積み上げていかないと何もできない社会だからな

41 21/02/07(日)18:56:28 No.772567346

アメリカのなんかの農園ですらバイトの時給2000円超えててほえーってなったな

42 21/02/07(日)18:56:58 No.772567557

連日のロビンフッダー騒動見てると凄まじい文化の差は感じる

43 21/02/07(日)18:57:43 No.772567893

カード社会なのも偽札が多すぎるからなんだっけ

44 21/02/07(日)18:58:07 No.772568051

時給2000円になるようなおちんぎん…貰ってたら今頃日本の俺は大富豪だからな

45 21/02/07(日)18:58:44 No.772568332

次は中国がお金一杯使って欲しい

46 21/02/07(日)18:59:28 No.772568665

どうせジーザスが助けてくれると思ってたんでしょ

47 21/02/07(日)18:59:42 No.772568752

>次は中国がお金一杯使って欲しい アメリカ中国ときて次はどこだ

48 21/02/07(日)19:00:17 No.772568983

>ワーホリ行ったときみんなすぐ金使うから給料が週2で出ますとか聞いてそんなに…ってなったな アメリカは週給がデフォだって友達が教えてくれた

49 21/02/07(日)19:00:38 No.772569111

>>びっくりするくらい常識もなければ偏見だけで人種判断してんのが多いよねこの板 >1人だけだろさすがに 例の黒人ヘイト騒動からトランプ敗北のアレもひとりでやってた…?

50 21/02/07(日)19:00:50 No.772569197

ぶっといお賃金貰えてもそれ以上に物価も太いんでしょう?

51 21/02/07(日)19:01:26 No.772569449

>あめりかはナウい大国だけど医療費関係のエピソードに関してはヒェッてなることあるからな >カゼで1回病院いっただけでメチャかかるとか歯医者が普通に高額とか あっちで産んだらエライことに!ってのあるよね 産みそうな腹でそんな旅行してんじゃねえよすぎるけど

52 21/02/07(日)19:01:52 No.772569616

>アメリカは週給がデフォだって友達が教えてくれた そっちのほうがいつでも辞められるし流動性高そう

53 21/02/07(日)19:02:46 No.772569964

こういう家庭でも日本のカード破産者と違って家でかくてきれいだし悲壮感もないんだよな

54 21/02/07(日)19:03:32 No.772570239

>こういう家庭でも日本のカード破産者と違って家でかくてきれいだし悲壮感もないんだよな すぐ取り立てが来る

55 21/02/07(日)19:04:36 No.772570663

>サブプライムの時にやってたけど小さい物買うのにもカードローン使うの全く抵抗ない国民性らしい >積もりに積もってローン返すだけの生活の人多いけど苦しいとも思わないとか とにかくカードを使わないとクレジットスコアが貯まらずでかいローンする時に損してしまうからね

56 21/02/07(日)19:04:37 No.772570671

>あっちで産んだらエライことに!ってのあるよね >産みそうな腹でそんな旅行してんじゃねえよすぎるけど それはそれで国籍もらえるってメリットがあるから…

57 21/02/07(日)19:04:51 No.772570756

>ぶっといお賃金貰えてもそれ以上に物価も太いんでしょう? 生まれた頃から景気が悪かった世代にはわからないだろうけどそれが経済が成長してるとか景気がいいって状態なんだよ…

58 21/02/07(日)19:05:02 No.772570827

家庭の貯蓄がないということはその分金が動いてるということなんだよな

59 21/02/07(日)19:05:23 No.772570979

>それはそれで国籍もらえるってメリットがあるから… 正直日本国籍捨ててアメリカ国籍になることのメリットって薄いんじゃねえかな…

60 21/02/07(日)19:06:10 No.772571257

>とにかくカードを使わないとクレジットスコアが貯まらずでかいローンする時に損してしまうからね 中国の信用スコアみたいな感じ?

61 21/02/07(日)19:06:16 No.772571298

>家庭の貯蓄がないということはその分金が動いてるということなんだよな 経済家からすりゃいいけど家族がこうだったら嫌だよ自分

62 21/02/07(日)19:07:30 No.772571823

>中国の信用スコアみたいな感じ? どこの国でも信用度が低いやつはブラックリスト入りするからな…

63 21/02/07(日)19:09:09 No.772572626

親が中流以下だと子供にそういう事教えられないんだよね

64 21/02/07(日)19:10:35 No.772573244

まぁ貯蓄よりは株式投資塩漬けの方がいいし…

65 21/02/07(日)19:10:40 No.772573284

経済としては労働者には貯蓄がない方が健全なんだ

66 21/02/07(日)19:11:33 No.772573727

>まぁ貯蓄よりは株式投資塩漬けの方がいいし… 取引停止!

67 21/02/07(日)19:12:25 No.772574146

>経済としては労働者には貯蓄がない方が健全なんだ 高額な商品買えないじゃん

68 21/02/07(日)19:13:01 No.772574420

>あめりかはナウい大国だけど医療費関係のエピソードに関してはヒェッてなることあるからな >カゼで1回病院いっただけでメチャかかるとか歯医者が普通に高額とか 皆保険制度がなくて貧乏な老人が生き残らないおかげで経済が元気なんだよな…日本の税収に対する高齢者福祉支出の多さを見るとヤバイ

69 21/02/07(日)19:14:45 No.772575134

老人になったら死ね!はなかなか倫理的に難しいわ

70 21/02/07(日)19:14:50 No.772575165

貯精することなんて教えられてないし 貯精する気もないのです

71 21/02/07(日)19:15:15 No.772575343

実際昔のドイツも日本みたいに福祉が手厚すぎたけど構造改革で高福祉政策廃止して健全化したからな

72 21/02/07(日)19:17:03 No.772576044

寝無し草気質だから気軽に暴動が起きる

↑Top