21/02/07(日)16:17:22 歴史の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/07(日)16:17:22 No.772516158
歴史の真実が明らかになる戦国ゲー バイナウ!
1 21/02/07(日)16:21:16 No.772517222
トンファーお強い…
2 21/02/07(日)16:24:26 No.772518037
ほんとにコンプリ版から入った新人の字多いな 一周目のまれびと入れ食いだ
3 21/02/07(日)16:24:49 No.772518121
トンファーと手甲の相性が悪くて辛い
4 21/02/07(日)16:25:13 No.772518229
まれびと呼んでギリギリ勝利とかなんですけお…
5 21/02/07(日)16:26:28 No.772518596
このゲームひょっとして格ゲーばりにコンボ入れるゲームなんだろうか L1+□→△→□連打→△連打→R1+△→□連打… とかしないと敵が倒しきれない…
6 21/02/07(日)16:26:33 No.772518626
>トンファーと手甲の相性が悪くて辛い ステ反映改変OP付きの武器が後々手にはいるから… ざっと300時間後ぐらいに
7 21/02/07(日)16:26:57 No.772518737
ミッションクリアにめっちゃ苦労してるんだけど ハクスラ楽しめる程周回出来るようになるんだろうか…
8 21/02/07(日)16:27:07 No.772518782
>トンファーお強い… 両立さえすれば全部の選択がそれなりに有効になる中庸の王だよね
9 21/02/07(日)16:27:40 No.772518937
PS4版でも人います?
10 21/02/07(日)16:27:40 No.772518943
昨日蛇辛いって書いたけどあのあとソロで倒せたよ! 最後は妖怪化でゴリ押してギリギリだったけど…
11 21/02/07(日)16:27:44 No.772518955
コンボで殺しきれる敵と怯まないで殴り返される敵がいるから臨機応変にいこう
12 21/02/07(日)16:27:44 No.772518957
>このゲームひょっとして格ゲーばりにコンボ入れるゲームなんだろうか 作ってるところがDOA作った所ですから… 合間合間に妖怪技や猛特技を入れて硬直キャンセルさせることで延々コンボ決められるぞ
13 21/02/07(日)16:29:12 No.772519365
武器には斬撃属性と打撃属性があるからそれ意識するのも大事だぞ
14 21/02/07(日)16:29:24 No.772519421
>ミッションクリアにめっちゃ苦労してるんだけど >ハクスラ楽しめる程周回出来るようになるんだろうか… 火力が高くなると嘘のように敵が溶けるようになるんだ それで楽しくなって続けてると揃え効果の装備品が揃ったりしてさらにこっちが強くなる 次の周回に行くとこっちが溶かされるようになるけど…
15 21/02/07(日)16:29:43 No.772519511
>PS4版でも人います? PS5でやってるけどめっちゃ居る マルチすぐ呼ばれるし呼び出せるポイントもめっちゃ立ってる
16 21/02/07(日)16:30:37 No.772519779
あやかしには分かんねえ操作や要素が多すぎる
17 21/02/07(日)16:31:07 No.772519928
温泉は全部のミッションにあるのかな 全然見つけられてないわ… あとぬりかべ頑張って倒してた
18 21/02/07(日)16:31:31 No.772520031
どんなときでも夜刀神ぶっぱだぞ
19 21/02/07(日)16:32:04 No.772520179
属性やられは積極的に狙っていこう やられを重ねて発生する混沌やられに持っていたら ダメージと気力ダメージが凄い入る
20 21/02/07(日)16:32:17 No.772520246
>PS5でやってるけどめっちゃ居る >マルチすぐ呼ばれるし呼び出せるポイントもめっちゃ立ってる いいなぁ
21 21/02/07(日)16:32:18 No.772520252
>温泉は全部のミッションにあるのかな メインミッションならほぼ必ずある サブでもたまにある
22 21/02/07(日)16:32:28 No.772520315
温泉はつべで調べるのが一番手っ取り早いかな…
23 21/02/07(日)16:32:54 No.772520418
>歴史の真実が明らかになる戦国ゲー >バイナウ! 平安時代から水着バレーはあったということがわかるな…
24 21/02/07(日)16:32:57 No.772520433
>温泉は全部のミッションにあるのかな ミッション選択の時にL1だか押せばそのミッションの温泉の数とか遺髪の数とか見られるぞ 温泉は基本メインミッションにしかない たまにサブにもある
25 21/02/07(日)16:33:27 No.772520586
温泉木霊はつべでざっくり調べて終わり!
26 21/02/07(日)16:33:59 No.772520742
正直進める分には攻撃特化の上段 回避と防御と基本的な立ち位置の中段だけで事足りるけど 下段で回避と接近するの楽しいぞ
27 21/02/07(日)16:34:43 No.772520965
温泉探し含めマップ探索もこういうゲームの楽しみだからのんびりマップ回りなされ
28 21/02/07(日)16:35:01 No.772521052
辛くなったら鬼柴田と猪と怨霊鬼だぞ…
29 21/02/07(日)16:35:10 No.772521086
一周目の人をまれいびとで手伝ってるとこんな圧倒的に倒してしまっていいんだろうかという罪悪感が出てきてしまう
30 21/02/07(日)16:35:18 No.772521122
下段で接近上段切り替えで中段あんま使ってないな… 妖怪は上段ばっかだったりするが
31 21/02/07(日)16:35:28 No.772521170
火縄銃でヘッドショットするの楽しい! しかしリロードめっちゃ早いなこれ… fallout76のマスケット銃なんか火薬装填して 棒でシコシコしてかなり時間かかるのに
32 21/02/07(日)16:35:56 No.772521289
構えの違いは多芸使えるようになるまで人型は上段で殴って妖怪は中段下段くらいの考えでいいかもしれん
33 21/02/07(日)16:36:36 No.772521482
>一周目の人をまれいびとで手伝ってるとこんな圧倒的に倒してしまっていいんだろうかという罪悪感が出てきてしまう 素手縛りしようぜ
34 21/02/07(日)16:36:44 No.772521531
>一周目の人をまれいびとで手伝ってるとこんな圧倒的に倒してしまっていいんだろうかという罪悪感が出てきてしまう ストーリークリアしてからが本番だしいいんだ
35 21/02/07(日)16:36:51 No.772521571
>火縄銃でヘッドショットするの楽しい! >しかしリロードめっちゃ早いなこれ… >fallout76のマスケット銃なんか火薬装填して >棒でシコシコしてかなり時間かかるのに シュワちゃんばりにクルンと回せば装填完了するのが日本式の火縄銃の利点だからな ノブナガはこの圧倒的連射力を以てタケダ軍を破ったんだ
36 21/02/07(日)16:39:14 No.772522226
>一周目の人をまれいびとで手伝ってるとこんな圧倒的に倒してしまっていいんだろうかという罪悪感が出てきてしまう ホストが先行してオーラ出してたら先行してあげる そうじゃないなら後ろついてってホスト気力切れて反撃受けそうだなーってタイミングでカットとかサポートに徹する 武器は鍛造で作った白文字クソよわ武器
37 21/02/07(日)16:39:53 No.772522405
頑張ってキャラを作ったんですがその 弓を構えるとこう…ゆさっとですね
38 21/02/07(日)16:39:54 No.772522406
3周目の途中だけどOPとか全然厳選せずにとりあえず弁財天7揃えだけでいいやって感じでやっちゃってる…
39 21/02/07(日)16:41:42 No.772522942
PCはもしかして人がいない?
40 21/02/07(日)16:41:52 No.772522985
>3周目の途中だけどOPとか全然厳選せずにとりあえず弁財天7揃えだけでいいやって感じでやっちゃってる… その時期はそんなもんでいい 本気を出すのはおちんぽできるようになってからだ…
41 21/02/07(日)16:42:24 No.772523131
いけるとこまで行くんだ とにかく装備の数値を増やしながら難易度解放して最終的には奈落獄行きを目指すのだ...
42 21/02/07(日)16:42:32 No.772523172
おちんぽほしいのう…
43 21/02/07(日)16:42:33 No.772523179
ストーリーがなんかだんだん不穏になってるんですけお!
44 21/02/07(日)16:42:56 No.772523282
あやかしには分かんねえか...
45 21/02/07(日)16:43:06 No.772523332
>PCはもしかして人がいない? 丸切り居ないって事はないだろうけど基本的にCSのがアクティブプレイヤー多いのはジャンル問わず世の常ではある
46 21/02/07(日)16:44:41 No.772523783
PS4版持ってるけどすちむー版改めて買って竜虎天地ぶんぶんしてるけどやっぱこれ1周目から使えちゃダメじゃねぇかなってなってる
47 21/02/07(日)16:45:25 No.772524048
>ストーリーがなんかだんだん不穏になってるんですけお! 日本史やってると先の展開わかっちゃうからなー
48 21/02/07(日)16:45:34 No.772524092
>PCはもしかして人がいない? PCは鯖がコンシューマーとは違うのかな? だとしたら皆真っ新な状態からだからとりあえずソロで進めてるとかの人が多いんじゃない? コンシューマーとか新人秀出荷したくて正座して待ってるベテラン秀いっぱいいそうだし
49 21/02/07(日)16:46:37 No.772524388
ダクソの思考でヒットアンドアウェイ重視して敵かてぇー!ってなってたけど コンボゲーってことに気づき始めてから少しサクサクになってきた 敵が割と怯むから残身しながらガンガン殴っていいゲームだなこれ!
50 21/02/07(日)16:47:12 No.772524572
まさか斎藤義龍が銀髪褐色赤目巨乳筋肉美少女だったなんて…知らなかったよ…
51 21/02/07(日)16:47:22 No.772524624
セットの買って1からやってんだけど2から開始の人のほうが多いっぽいな… でも1の前に2やっちゃうのはちょっと避けたい…
52 21/02/07(日)16:47:43 No.772524721
>敵が割と怯むから残身しながらガンガン殴っていいゲームだなこれ! 残心しても気力たんねーってなったら妖怪技出すと気力モリモリ回復するから上手く使うんだ
53 21/02/07(日)16:47:51 No.772524756
>セットの買って1からやってんだけど2から開始の人のほうが多いっぽいな… >でも1の前に2やっちゃうのはちょっと避けたい… 1からやったほうが楽しいのは確かだ
54 21/02/07(日)16:47:58 No.772524790
強化項目多すぎてわけわかんない!
55 21/02/07(日)16:48:18 No.772524878
1は途中で投げちゃったんだけど お話だけ動画で補完して2に手を出しちゃった 1よりこっちのやれること増えてていいね…
56 21/02/07(日)16:48:43 No.772525024
とりあえず手甲で遊んでるけど難しいが楽しい!
57 21/02/07(日)16:48:44 No.772525031
>まさか斎藤義龍が銀髪褐色赤目巨乳筋肉美少女だったなんて…知らなかったよ… は?金髪ツインテ巨乳小柄美少女だろ?
58 21/02/07(日)16:48:52 No.772525073
このゲームの大半でコンボをぶち込むことになるが ド終盤のコンテンツで急に死にゲーが復活する
59 21/02/07(日)16:48:52 No.772525076
1は昔フリプでとったやつがあるんだがこれPS5版にアプグレ出来るんだろうか
60 21/02/07(日)16:49:57 No.772525427
まだ序盤だけど手甲で回し下痢と百裂脚連発して春麗の気分になってる
61 21/02/07(日)16:50:48 No.772525667
>1は昔フリプでとったやつがあるんだがこれPS5版にアプグレ出来るんだろうか 1はアプグレなし 理由はたぶんまさにフリプで配っちゃったから
62 21/02/07(日)16:50:49 No.772525674
>強化項目多すぎてわけわかんない! 基本的にはベースになるサムライスキルと妖怪スキルにメイン武器の3項目だ そこにサブ要素としてニンポとオンミョ=ジツが入って混乱を加速させるわけだが… とりあえずNINJAスキルにケツ掘りがある事だけは覚えて帰ってくれ
63 21/02/07(日)16:52:03 No.772526037
>1はアプグレなし >理由はたぶんまさにフリプで配っちゃったから マジかー…まあでも言われると当然といえ当然か もったいないけど1+2コレクション買おうかな
64 21/02/07(日)16:52:36 No.772526210
>1よりこっちのやれること増えてていいね… 特技カウンターが大発明すぎる… 対ろくろ首が全くストレスにならないんだから
65 21/02/07(日)16:52:48 No.772526282
NINJYAやONMYOはステも上げてないし全然使ってないんだけど 使った方がいいんです?
66 21/02/07(日)16:53:01 No.772526344
手甲はタックルと弓勢拳と柊で絶え間なくボコボコにしてやろうね!
67 21/02/07(日)16:53:40 No.772526540
シコれる?
68 21/02/07(日)16:53:43 No.772526559
陰陽はマルチでやってたら勝手に上がったぜー!
69 21/02/07(日)16:54:00 No.772526645
>NINJYAやONMYOはステも上げてないし全然使ってないんだけど >使った方がいいんです? 使うと楽になる術はめっちゃある ステあげる必要はないよ
70 21/02/07(日)16:54:09 No.772526685
>シコれる? 君だけのめちゃシコ斎藤義龍を作ろう!
71 21/02/07(日)16:54:36 No.772526798
>使った方がいいんです? ダメージ狙いじゃなくても自身にかけるバフとかめっちゃ有用だから熟練度上げといて絶対損は無い
72 21/02/07(日)16:54:39 No.772526810
手甲いいよね…コエテクのキャラクリできるゲームでは手甲ばっか使ってる気がする
73 21/02/07(日)16:54:44 No.772526832
呪の深奥で結局150振ることになるし…
74 21/02/07(日)16:55:19 No.772527016
>ステあげる必要はないよ マジか なんかダクソの思考で理力とか信仰上げないとダメかと思ってた ちゃんとスキルツリー眺めてみるか
75 21/02/07(日)16:55:21 No.772527031
>NINJYAやONMYOはステも上げてないし全然使ってないんだけど >使った方がいいんです? 死んだのなかった事にできる術とかバリアあったりするんで使わないという選択肢は縛りプレイとみなされる程度には… とりあえず忍と呪のステ両方とも30にするとそれぞれの術装備できるスロットが最大値になるので最低基準はそのへん
76 21/02/07(日)16:56:11 No.772527278
>とりあえず忍と呪のステ両方とも30にするとそれぞれの術装備できるスロットが最大値になるので最低基準はそのへん 30が最低なの!? もしかしてレベルめっちゃ上がるゲーム?
77 21/02/07(日)16:56:39 No.772527412
呪と忍は一応35ぐらいは上げといてもいい それより上はステ反映武器使うか深憶使うかだ
78 21/02/07(日)16:56:43 No.772527432
レベル750を目指して楽しく遊ぼう!
79 21/02/07(日)16:56:43 No.772527433
>もしかしてレベルめっちゃ上がるゲーム? 最終的にレベルは750まで上がるよ!
80 21/02/07(日)16:56:58 No.772527501
750マックスです
81 21/02/07(日)16:57:03 No.772527539
>もしかしてレベルめっちゃ上がるゲーム? 700とかいく マッチングなどのためにレベル縛る必要はないのであらゆるステを必要なだけ上げよう
82 21/02/07(日)16:57:19 No.772527633
>レベル750を目指して楽しく遊ぼう! なそにん 1ステージクリアで1レベル上がるくらいのペースだからそんなに上がらんものかと…
83 21/02/07(日)16:57:20 No.772527634
750以降は補正値上げれるから頑張ろうね!!
84 21/02/07(日)16:57:55 No.772527814
とりあえず5週分の難易度があるからな 一年遊べるぞ!
85 21/02/07(日)16:58:09 No.772527888
因みに700辺りの必要経験値は30億だ
86 21/02/07(日)16:58:15 No.772527917
陰陽の結界、養身、金剛 忍術のスッパ抜き、猫歩き+スッパ、身がわり あたりはあると全然違うからね
87 21/02/07(日)16:58:28 No.772527977
>因みに700辺りの必要経験値は30億だ どこぞのMMOのようなことを!
88 21/02/07(日)16:58:32 No.772528003
残心術キャンってテク覚えたんでけどマジで世界が変わるレベルで楽しい!
89 21/02/07(日)16:58:38 No.772528040
そこまで上げられるなら忍とか呪もあげちゃおう
90 21/02/07(日)16:58:43 No.772528064
昨日買いました まだウマヅラ鬼倒せてません L1で攻撃するゲーム長くやってたからめっちゃ操作事故る
91 21/02/07(日)16:59:05 No.772528173
とりあえず一周目はそんなにステ気にしなくていいんだ
92 21/02/07(日)16:59:07 No.772528183
>1ステージクリアで1レベル上がるくらいのペースだからそんなに上がらんものかと… 最初はステの最大値も99とかだからな 経験値は周回で倍率かかるから割と気づいたらレベルは上がってるよ
93 21/02/07(日)16:59:13 No.772528219
深憶はいい… 勇ちゃんが凄く輝く
94 21/02/07(日)16:59:14 No.772528223
しかもステ振り直しもそこそこ気軽に行える
95 21/02/07(日)16:59:42 No.772528384
>L1で攻撃するゲーム長くやってたからめっちゃ操作事故る キーコンフィグが結構自由だからいじるのもいいよ 同時押しも多いからこんがらがるけど
96 21/02/07(日)17:00:04 No.772528473
(人禍怨霊鬼ひたすら殴る事になる「」の字)
97 21/02/07(日)17:00:15 No.772528516
補正まで含めた必要アムリタ確か10兆だったか
98 21/02/07(日)17:00:35 No.772528617
Diablo3みてぇな桁数しやがって…
99 21/02/07(日)17:00:46 No.772528697
勇武の深奥が使いやすいのかな?
100 21/02/07(日)17:00:49 No.772528705
奈落潜ってたらどうせ溜まる溜まる
101 21/02/07(日)17:00:51 No.772528714
とりあえず言えるのは1周目で特化ステは結構しんどいぞ
102 21/02/07(日)17:00:54 No.772528734
髪型いっぱいあるけどネタ髪型多すぎて実質そんな選択肢ない!
103 21/02/07(日)17:01:20 No.772528858
>シコれる? su4579257.jpg
104 21/02/07(日)17:01:34 No.772528926
調べたらps4と5クロスマッチングだってさPCは含まれてない
105 21/02/07(日)17:01:38 No.772528948
2週目の途中でやめてたけど今から追いつけっかな…?
106 21/02/07(日)17:01:47 No.772529004
>髪型いっぱいあるけどネタ髪型多すぎて実質そんな選択肢ない! 男だと実質3択に近いよね
107 21/02/07(日)17:01:55 No.772529049
>Diablo3みてぇな桁数しやがって… アクション部分だけで1つゲーム成立してるのにそこにハクスラ突っ込んでるから許してやってほしい
108 21/02/07(日)17:02:00 No.772529073
>勇武の深奥が使いやすいのかな? あと体 呪、忍はそれぞれの術をメインにしてる人には必須レベル
109 21/02/07(日)17:02:39 No.772529290
女もそんなに多くはない… 花魁はともかくモヒカンとかアフロとかハゲとか五右衛門ヘアとかどないせいと
110 21/02/07(日)17:02:46 No.772529328
>とりあえず言えるのは1周目で特化ステは結構しんどいぞ メイン武器のステだけある程度高めであとは横並びぐらいでいいんかな
111 21/02/07(日)17:02:55 No.772529403
キャラメイクでつくった好みの美人が崩れずにプレイキャラ及びムービーで出てくるだけでちょっと感動してしまった 行き詰まったら自キャラで抜いていい?
112 21/02/07(日)17:03:03 No.772529453
イツマデ見たくねえ~!!!
113 21/02/07(日)17:03:06 No.772529477
縄文人ヘアーはバリエーションに女版があるぞ
114 21/02/07(日)17:03:19 No.772529551
>勇武の深奥が使いやすいのかな? 勇ちゃんは消費気力2割減+勇ちゃん特有の気力回復速度上昇で非常に使いやすい 武は気力ダメージ上昇率試してないからわからんけど 浄持ってるとそこまで意味はないかもしれん
115 21/02/07(日)17:03:58 No.772529743
>2週目の途中でやめてたけど今から追いつけっかな…? とりあえず雑にスサノオ○○あたり装備して4周目まで駆け抜けようねぇ…
116 21/02/07(日)17:04:05 No.772529766
体の深憶+本多マジ死なないからありがたい…
117 21/02/07(日)17:04:06 No.772529779
>2週目の途中でやめてたけど今から追いつけっかな…? 3周以降は経験値の倍率すごいことになるから ねこを侍らせながら必要クエだけ選んで進めばすぐだと思うよ
118 21/02/07(日)17:04:53 No.772530076
勇体呪の絵巻物欲しい
119 21/02/07(日)17:05:00 No.772530089
>あと体 >呪、忍はそれぞれの術をメインにしてる人には必須レベル >勇ちゃんは消費気力2割減+勇ちゃん特有の気力回復速度上昇で非常に使いやすい >武は気力ダメージ上昇率試してないからわからんけど >浄持ってるとそこまで意味はないかもしれん ㌧ 反映改変出ないなあ…
120 21/02/07(日)17:05:21 No.772530213
やっぱて数が多い武器が強いな 刀使える気がしない
121 21/02/07(日)17:05:28 No.772530250
5周目になるとダメージ倍率2.5倍+混沌+水やられとか出来るからサクサクになるよね… そのインフレの答えが深部になるわけだが
122 21/02/07(日)17:05:42 No.772530339
個人的には技の深奥もオススメしますよ 各最大残心バフ(特に中段)が適当に攻撃しながらでも付くのはめっちゃ安心感ある
123 21/02/07(日)17:05:50 No.772530387
>メイン武器のステだけある程度高めであとは横並びぐらいでいいんかな まぁだいたい全部30ぐらいを目標にメイン武器のだけ50とかそんな雰囲気でもいい どうせ振り直しアイテムは割とカジュアルに手に入るし振り直しもほぼ必要ないから
124 21/02/07(日)17:06:36 No.772530600
武器スキルとかは熟練度あげれば全部取れると思っていいのかな?
125 21/02/07(日)17:06:44 No.772530655
うちの秀の字 su4579277.jpg
126 21/02/07(日)17:06:59 No.772530729
1もステ振りそんな感じでいい?
127 21/02/07(日)17:07:16 No.772530813
一反木綿も火車も濡れ女もシコれる… 人間だと1の福殿がスケベったらしい衣装でよい
128 21/02/07(日)17:07:32 No.772530882
>個人的には技の深奥もオススメしますよ >各最大残心バフ(特に中段)が適当に攻撃しながらでも付くのはめっちゃ安心感ある アップデートで追加されたんだっけか…悩むねえ…
129 21/02/07(日)17:07:33 No.772530892
>うちの秀の字 >su4579277.jpg こんなの乳の字じゃん
130 21/02/07(日)17:07:35 No.772530920
>武器スキルとかは熟練度あげれば全部取れると思っていいのかな? 取れるよ
131 21/02/07(日)17:07:49 No.772530995
>武器スキルとかは熟練度あげれば全部取れると思っていいのかな? アプデで全部取った上になお余るようになった 余りは武器火力上がるスキルに突っ込めるので無駄がない
132 21/02/07(日)17:07:54 No.772531029
>武器スキルとかは熟練度あげれば全部取れると思っていいのかな? 概ね ただ全取得までってなるとエンドコンテンツまで行かないと駄目だから 本編やDLC遊ぶ分は必要なの見繕うだけでいいよ
133 21/02/07(日)17:08:04 No.772531086
>武器スキルとかは熟練度あげれば全部取れると思っていいのかな? 半妖スキルに関しては熟練度最大でも全部のスキル取るのは不可能だったと思う
134 21/02/07(日)17:08:51 No.772531313
二周目なんだけど初期のステージと後半のステージで落ちる武器の強さ変わる? 強い武器拾うのにいい場所とかあるのかな?
135 21/02/07(日)17:08:51 No.772531315
上段ジャスト残心でのダメ倍率って1.3~1.4倍だったか
136 21/02/07(日)17:08:52 No.772531326
>一反木綿も火車も濡れ女もシコれる… >人間だと1の福殿がスケベったらしい衣装でよい 火車は姿勢までエロいからちんちんに悪すぎる もつあきの竿役みたいにしがみつきたい
137 21/02/07(日)17:08:54 No.772531341
猿鬼に勝てない俺はゴミだよ
138 21/02/07(日)17:09:38 No.772531577
>猿鬼に勝てない俺はゴミだよ 大丈夫みんな通る道
139 21/02/07(日)17:09:54 No.772531648
>強い武器拾うのにいい場所とかあるのかな? 基本的にミッションレベルと比例して拾えるアイテムの質が上昇する
140 21/02/07(日)17:10:13 No.772531735
su4579286.webm
141 21/02/07(日)17:10:13 No.772531736
>猿鬼に勝てない俺はゴミだよ 何なら高周回ボスよりも 一番最初のミッションの最初の猿鬼のほうが強いまである まだスキルも武器も揃ってないし
142 21/02/07(日)17:10:17 No.772531760
一周まわって餓鬼強いな…ってなるからな
143 21/02/07(日)17:10:25 No.772531787
夜叉のおっぱいもいいぞ!
144 21/02/07(日)17:10:32 No.772531823
>二周目なんだけど初期のステージと後半のステージで落ちる武器の強さ変わる? ドロップは自分のレベル依存なのであまり関係ない ただボス人間はそいつの防具や持ってるカテゴリの武器をやや落としやすかったり報酬にそいつの防具があったりするのでソロ絵狙いで粘着する事はある
145 21/02/07(日)17:10:36 No.772531841
>su4579286.webm 尻子玉いいよね
146 21/02/07(日)17:10:59 No.772531920
>ただ全取得までってなるとエンドコンテンツまで行かないと駄目だから >本編やDLC遊ぶ分は必要なの見繕うだけでいいよ なるほど… 本編中はある程度の取捨選択はした方がよさそうね 何から取るべきか悩む!
147 21/02/07(日)17:11:00 No.772531932
けおおおお
148 21/02/07(日)17:11:27 No.772532052
竜虎天地ってなに?どこでとれるんだ?
149 21/02/07(日)17:11:47 No.772532152
絵に描いたようなズブケォで駄目だった
150 21/02/07(日)17:11:49 No.772532161
ss366719.jpg my「」の字報告聞いてるともしかして男でまっとうな侍してる「」の字って希少種なのか…?ってなる
151 21/02/07(日)17:11:58 No.772532205
ズボッ
152 21/02/07(日)17:11:59 No.772532209
>基本的にミッションレベルと比例して拾えるアイテムの質が上昇する >ドロップは自分のレベル依存なのであまり関係ない >ただボス人間はそいつの防具や持ってるカテゴリの武器をやや落としやすかったり報酬にそいつの防具があったりするのでソロ絵狙いで粘着する事はある なるほど
153 21/02/07(日)17:12:02 No.772532225
>su4579286.webm 仁王2がこんなスケベなゲームだったなんて… いやスケベでいいのかなこれ
154 21/02/07(日)17:12:05 No.772532240
su4579291.mp4 ぬっぱいなんぬ
155 21/02/07(日)17:12:58 No.772532487
吉の字との関係性を考えると男の方がよかったかなと思ったけど まぁ別にそんなのどうでもいいかと好みの女キャラにしてる
156 21/02/07(日)17:13:23 No.772532599
昨日から始めたんだけど深部の立烏帽子無理ゲーじゃね?
157 21/02/07(日)17:13:26 No.772532617
>ぬっぱいなんぬ こんなの乳首見えないのおかしいでしょ…
158 21/02/07(日)17:13:42 No.772532697
>my「」の字報告聞いてるともしかして男でまっとうな侍してる「」の字って希少種なのか…?ってなる 雷十太先生みたいな顔のも作ったし見た目も嫌いじゃないんだが 前作でおっさんを300時間以上膝に受けてしまってな… まだ傷が癒えてないんだ
159 21/02/07(日)17:13:55 No.772532757
>昨日から始めたんだけど うn >深部の立烏帽子無理ゲーじゃね? うn >昨日から始めたんだけど ムスビうそをつけっ
160 21/02/07(日)17:13:56 No.772532760
>竜虎天地ってなに?どこでとれるんだ? 仕込み棍の武技 修行奥伝かなんかクリアで取れるようになるやつ 飛び上がってブンブンするだけで敵の気力が無くなる
161 21/02/07(日)17:14:48 No.772533042
頑張って作ったえっちなお姉さんがボコボコにされるのが偲びなくて野郎でやり直してるのが俺だ
162 21/02/07(日)17:14:52 No.772533073
>昨日から始めたんだけど深部の立烏帽子無理ゲーじゃね? 6層初っぱなで立烏帽子やったけどギリギリ勝てたよ… ほんとにギリギリで久々に焦った
163 21/02/07(日)17:15:23 No.772533232
時間が加速してる秀の字初めて見た
164 21/02/07(日)17:15:43 No.772533341
>仕込み棍の武技 >修行奥伝かなんかクリアで取れるようになるやつ >飛び上がってブンブンするだけで敵の気力が無くなる よくわからんけど修行ってめちゃくちゃ難しいやつだよな 何個かクリアできなくて放置させてるわ 俺にはとるの無理そうだなそれ
165 21/02/07(日)17:15:45 No.772533356
>時間が加速してる秀の字初めて見た これは1仕様の加速バフ山積みだな…
166 21/02/07(日)17:16:00 No.772533439
ムービーで秀の字が使う武器がカタナなんで イメージ的にカタナ使いたくなるんだけど やっぱカタナつかいにくくね!? 自分にはムリだったよぉ…
167 21/02/07(日)17:16:29 No.772533604
武技全部揃うと刀強いよ… 揃うまではまあうn
168 21/02/07(日)17:16:39 No.772533649
マガツスサノオから朝家イザナギにようやく着替えられた サクサク浄入るしOP厳選したから火力もあるけど妖怪武器の気力最大値削りに割と助けられてたなって絵巻ボス殴ってて思った
169 21/02/07(日)17:16:51 No.772533701
キャラクリデータが保存できて気軽に変えられるのマジで助かる他のキャラクリゲーにも欲しい
170 21/02/07(日)17:16:55 No.772533725
>俺にはとるの無理そうだなそれ とりあえず順番にミッションクリアしながら 行けそうな実力ついたら師匠ぶちのめしたらいい
171 21/02/07(日)17:17:15 No.772533820
修行の師匠の強さは固定だから 秀の字のレベルが上がると雑魚になったりする
172 21/02/07(日)17:17:32 No.772533913
刀は武技が揃ってからが本番だから…
173 21/02/07(日)17:17:35 No.772533926
残心納刀→居合をやるときに スティックの入力量が変わると居合に移行しない仕様があるのがね… アレのせいで敵前で棒立ちすることがすごく多くて
174 21/02/07(日)17:17:35 No.772533930
噂のとっしー+使おうか迷う
175 21/02/07(日)17:17:41 No.772533964
>1もステ振りそんな感じでいい? >1もステ振りそんな感じでいい? >よくわからんけど修行ってめちゃくちゃ難しいやつだよな >何個かクリアできなくて放置させてるわ >俺にはとるの無理そうだなそれ 仕込み棍なら上段弱長押しか上段強長押しを試してみて欲しい
176 21/02/07(日)17:18:08 No.772534091
居合だ!居合だ!居合だ!
177 21/02/07(日)17:18:16 No.772534143
>俺にはとるの無理そうだなそれ 武の修行くらいなら仕込み棍長押ししてれば勝手に気力切れ起こすから組み打ちしてれば終わるよ
178 21/02/07(日)17:19:15 No.772534486
防具はそのままだから4周目以降は修行凄い楽なんだけどね
179 21/02/07(日)17:19:34 No.772534596
>残心納刀→居合をやるときに >スティックの入力量が変わると居合に移行しない仕様があるのがね… >アレのせいで敵前で棒立ちすることがすごく多くて 逆にその仕様を逆手に取って居合を素早く出すテクニックもあるぞ ほんとこのゲーム覚える事多い…
180 21/02/07(日)17:19:44 No.772534667
>残心納刀→居合をやるときに >スティックの入力量が変わると居合に移行しない仕様があるのがね… >アレのせいで敵前で棒立ちすることがすごく多くて 納刀キャンセル居合の原理がたしかそれだからマスターすると普通の居合より速く居合出来るようになるよ
181 21/02/07(日)17:19:51 No.772534717
今なら絶妙剣を振ってるだけでもそこそこ行けるんじゃないか
182 21/02/07(日)17:20:28 No.772534893
弓キャンセルからの居合しか出来ない俺は雑魚だよ…
183 21/02/07(日)17:20:34 No.772534921
秘伝抜きの刀でも気力削りの足蹴とか囲まれた時の剣気とか 上段の残月ととりあえずの居合があるのでそれなりに戦えるはずだ 無想剣...やつは取り残されちまったよ....
184 21/02/07(日)17:21:19 No.772535147
アプデで刀普通にムキムキになってて吹く
185 21/02/07(日)17:23:01 No.772535635
いろんな武技が上方修正される中で修正されず存在意義が分からないレベルの武技もあるからそういうのはもう諦められてるんだろうなって…
186 21/02/07(日)17:23:35 No.772535811
二体目の猿鬼 川に突き落として処理してしまったけどいいよね