ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/02/07(日)14:54:32 No.772492494
あの女は私の傀儡 真の管理人はこの私だ
1 21/02/07(日)14:54:55 No.772492597
そ…それだよ
2 21/02/07(日)14:55:30 No.772492751
「」の求めているモノは!!
3 21/02/07(日)14:55:40 No.772492786
汚いアマテラス榛名
4 21/02/07(日)14:56:50 No.772493072
シロッコの理想像
5 21/02/07(日)14:58:01 No.772493404
>汚いアマテラス榛名 まるでキレイなアマ公がいるような口ぶりだな
6 21/02/07(日)15:01:42 No.772494445
歴史的三角関係探索者なんだろか
7 21/02/07(日)15:04:47 No.772495340
永野設定ではこいつも影武者
8 21/02/07(日)15:05:32 No.772495538
コイツが主役だった時代のエルガイムやろーぜ!
9 21/02/07(日)15:07:58 No.772496199
FSSじゃねーか!
10 21/02/07(日)15:12:00 No.772497283
エルガイムのスレはいつもウンタラカンタラさんで立つな…
11 21/02/07(日)15:14:51 No.772497998
>エルガイムのスレはいつもウンタラカンタラさんで立つな… 名前忘れたけどあいつでも立つじゃん! あのなんかザブングルに同名キャラがいるやつ
12 21/02/07(日)15:16:47 No.772498603
実の娘かもしれないのに手を出そうとするおじさん
13 21/02/07(日)15:17:32 No.772498843
あとは鬼気迫る表情したダバでも立ってた
14 21/02/07(日)15:17:58 No.772498958
ヤーマン族ゆるさんマン 実際されたこと知るとうn…ひどい…ってなる
15 21/02/07(日)15:18:37 No.772499135
けっきょくヤーマン族って何したの?
16 21/02/07(日)15:19:13 No.772499307
冷静に考えるとラスボスってこいつじゃなくてギワザだよね
17 21/02/07(日)15:19:46 No.772499470
>冷静に考えるとラスボスってこいつじゃなくてギワザだよね 小物すぎる… と思ったけどスレ画も大概小物だな
18 21/02/07(日)15:19:52 No.772499497
>けっきょくヤーマン族って何したの? 王朝建てたけど画像の人の一族はぶちころしまくった ただそんだけ
19 21/02/07(日)15:20:08 No.772499550
機動刑事ジバンの敵にこんなおっさんいる
20 21/02/07(日)15:20:39 No.772499701
下着取っちゃって慌てる黒幕
21 21/02/07(日)15:21:16 No.772499878
>王朝建てたけど画像の人の一族はぶちころしまくった なんでそんなことしたの…
22 21/02/07(日)15:21:16 No.772499883
まあ老化防止装置止まったらもう楽しく遊べなくなっちゃうよ!って言うおじさんは小物ではあるが
23 21/02/07(日)15:22:17 No.772500167
最初の声は大物感あったけど途中で声変わりして俗物のおっさん感が増した
24 21/02/07(日)15:22:17 No.772500169
エルガイムのストーリー真面目に考察してもなあ
25 21/02/07(日)15:23:49 No.772500623
>なんでそんなことしたの… このおっさんが権力振るって影武者になってやりたい放題したのと同じでなんでそんなことをってのと本質的には同じ 権力におぼれて好き放題してたら倒されちゃったって繰り返しの話だからね
26 21/02/07(日)15:23:59 No.772500662
ガイラム強すぎ問題
27 21/02/07(日)15:24:12 No.772500718
80年代アニメのふわふわした部分を煮詰めたような
28 21/02/07(日)15:27:04 No.772501555
ダバの王朝復興させる欲を折ったのをもって画像の人は復讐完遂したのではって話は好き 画像の人そこまで考えていないよってのも含めて
29 21/02/07(日)15:29:19 No.772502238
ダバは頭のおかしくなった義理の妹連れて隠棲だっけ
30 21/02/07(日)15:30:57 No.772502734
各制作陣同士のやりたかったものの食い違いと当時のアニメ文化の引っ張り合いで中途半端になってしまった所も結構ある
31 21/02/07(日)15:32:17 No.772503133
というか前半は完全にドタバタラブコメ珍道中だからな…
32 21/02/07(日)15:34:11 No.772503641
>というか前半は完全にドタバタラブコメ珍道中だからな… それに振り切ってたらいいんだけど陰湿なゲリラの内幕話の中でやるから中途半端なんだ
33 21/02/07(日)15:36:21 No.772504333
ドクターギバ
34 21/02/07(日)15:37:38 No.772504700
ゲリラの話やるならダグラムくらい振り切らないとな
35 21/02/07(日)15:37:53 No.772504777
アホンダラ
36 21/02/07(日)15:38:39 No.772505019
>>というか前半は完全にドタバタラブコメ珍道中だからな… >それに振り切ってたらいいんだけど陰湿なゲリラの内幕話の中でやるから中途半端なんだ この点に関してはザブングルも同じ問題抱えてるんだけどね ゲームとか劇場版のイメージで語られる事多いけどTV版は全体的に結構陰鬱な話が多い
37 21/02/07(日)15:40:49 No.772505677
ヒロイックに描かれがちな反体勢ゲリラが俗物ばかりってのはお禿の一貫した認識だよね
38 21/02/07(日)15:44:07 No.772506664
フフフ効かんよ(ビームコート) 死ねっ!(パワーランチャー)
39 21/02/07(日)15:44:19 No.772506720
ザブングルはそれでも振り切った方だと思うよ
40 21/02/07(日)15:46:04 No.772507221
ザブングルはゾラの世界観があるからまだ没入感?あったと思う
41 21/02/07(日)15:47:18 No.772507582
13人衆(13人いない)
42 21/02/07(日)15:51:02 No.772508741
13人は多すぎだよね…
43 21/02/07(日)15:51:53 No.772508957
なんでOPで味方面?してたの…
44 21/02/07(日)15:52:19 No.772509102
ザブングルは勢いで最後までいっきに観れた エルガイムはレッシィが髪を切った辺りで飽きて観るの止めた
45 21/02/07(日)15:52:50 No.772509251
ICBMを手で受け止めて投げ返すのはロック過ぎるよ!
46 21/02/07(日)15:54:54 No.772509843
>エルガイムはレッシィが髪を切った辺りで飽きて観るの止めた 早くね?
47 21/02/07(日)15:56:40 No.772510411
永野の本物ポセイダルはダバ君誉めてどっかに消えるエンドだっけな もう過去編の設定する内に愛着湧いたキャラの罪だけ分離して保護したみたいでダセえ
48 21/02/07(日)15:58:47 No.772511009
エルガイムが戦力としてはどうにも頼りない
49 21/02/07(日)15:59:54 No.772511392
エルガイムはマーク2が壊されてマーク1でバスターランチャー撃つ辺りで見るの止めた
50 21/02/07(日)16:00:56 No.772511701
>なんでOPで味方面?してたの… 支援してくれる!
51 21/02/07(日)16:02:22 No.772512161
>エルガイムはマーク2が壊されてマーク1でバスターランチャー撃つ辺りで見るの止めた かなり見てるじゃねーか!