21/02/07(日)12:31:43 もうオ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/07(日)12:31:43 No.772452445
もうオリジナル展開路線なんだね
1 21/02/07(日)12:34:40 No.772453225
バイヨン卿の狩猟場なんて無かった
2 21/02/07(日)12:34:59 No.772453300
鬼の日常とか良かったよ
3 21/02/07(日)12:36:21 No.772453702
原作は施設出てからつまんねーからなぁ
4 21/02/07(日)12:41:49 No.772455165
確かにあんまり面白くないと言うか ぶっちゃけて言うとクソつまんなかったけどあそこカットしたらアニメ二期やる意味がなくない?
5 21/02/07(日)12:43:46 No.772455723
まぁ脱走後って凡庸なバトルサバイバルだからなぶっちゃけ バトル要素が一番強かったゴールディポンドを削ってサバイバルと逃避行要素を強調するのは悪くないと思う
6 21/02/07(日)12:45:27 No.772456228
とは言うがそもそもシェルターと狩り庭ないんじゃどうやって探すつもりだ七つの壁関係
7 21/02/07(日)12:46:47 No.772456644
>とは言うがそもそもシェルターと狩り庭ないんじゃどうやって探すつもりだ七つの壁関係 もうノーマン出たから反乱軍のサポートでGPに行ってサクッと情報だけ持ち帰るんだろう
8 21/02/07(日)12:48:29 No.772457136
面白かったのは一期の部分だけなんだけどそれなりの規模でヒットした作品だから完結はさせたいっていう葛藤が見える 正直二期やらないのがベストだったと思う
9 21/02/07(日)12:48:32 No.772457151
少なくとも原作の販促にはならんな…
10 21/02/07(日)12:49:45 No.772457510
面白さはともかく間違いなく丁寧に組み立てて話進めてた分アニオリは急展開すぎてちょっとってなる
11 21/02/07(日)12:50:00 No.772457584
狩庭編が30話でその前後の話含めると40話近くは一気にスキップした事になる
12 21/02/07(日)12:50:15 No.772457658
脱走後面白いとは思ったことなかったけどそれはそれとしてユウゴ好きなんだよな俺 どういう反応すればいいかわからん
13 21/02/07(日)12:52:54 No.772458417
あとは王都決戦編で知らない鬼の悲しい過去と知らない鬼同士の知らない因縁の体験周りを切れば最後まで行けるだろう
14 21/02/07(日)12:55:25 No.772459181
脱出後つまんね派の声ばかりを真に受けないで欲しかった
15 21/02/07(日)12:55:35 No.772459230
一期だけやって続きの話は原作読んでね!でよかったのかね 原作通りに二期作る尺なんて絶対取れんし変えたらこうなるし
16 21/02/07(日)12:57:42 No.772459833
狩場編結構好きだったんだけどな…
17 21/02/07(日)13:02:57 No.772461379
シェルターでおっさんとあーだこーだやってた時はまだマシで エマが鬼に攫われた後にDランクのキャラ達が鬼と戦ってる時の方がキツかった
18 21/02/07(日)13:04:17 No.772461794
脱走後の狩場編は当初予定してなかった展開ってカイウ先生語ってる https://wpb.shueisha.co.jp/news/entertainment/2020/10/12/112130/
19 21/02/07(日)13:04:41 No.772461895
二期から見てるけど話つまらん上にガキの顔がなんかイラつくわ
20 21/02/07(日)13:05:07 No.772462027
編集から引き延ばせって言われた感は凄いあったからなあの辺…
21 21/02/07(日)13:06:00 No.772462274
現段階じゃ削った事で話が濃くなったかというとそんなこともなく 完全に薄味になってるだけなので不満と不安しかない
22 21/02/07(日)13:08:50 No.772463081
脱出後はつまんないとは思うけどアニメ化したならそこやらないと意味無いでしょ… 終盤は好きだからそこには繋がってほしいな
23 21/02/07(日)13:10:10 No.772463486
前々から思ってたけどこの前のクローネ読み切りやママ読み切り見て改めて実感したが なんというか原作者自身が持ってた持ち味が全然活かせてない感じがするんだよな脱走後
24 21/02/07(日)13:11:17 No.772463797
>前々から思ってたけどこの前のクローネ読み切りやママ読み切り見て改めて実感したが >なんというか原作者自身が持ってた持ち味が全然活かせてない感じがするんだよな脱走後 ママ読み切りはすげー良かったなあれ
25 21/02/07(日)13:11:49 No.772463952
ここではともかく世間的な人気としてはむしろ脱走後の方がずっと大きかった気がするんだけど大幅改変するって商業的にもやっていいのか?
26 21/02/07(日)13:12:58 No.772464302
原作読んでた時あれ?もしかしてハウス出た後の話ろくに考えてなかった?って正直思ったよ
27 21/02/07(日)13:13:04 No.772464318
中途半端に切るくらいなら脱走成功で終わらせた方がよかった気がする
28 21/02/07(日)13:15:56 No.772465156
フジ的には実写見た人がそのまま完結まで見られるようにしたつもりなのでは
29 21/02/07(日)13:17:09 No.772465522
実写見てないのに言うのもなんだが今やってるアニメと同じ話同じ展開にするんなら期待できないな
30 21/02/07(日)13:21:42 No.772466869
箱庭編はギリ良かっただろ!? そこカットとかマジでもうつまんない所しかないじゃん!?
31 21/02/07(日)13:24:49 No.772467793
おっさん無かったことにするのはこくじん無かったことにするのと同じくらいの蛮行だと思った
32 21/02/07(日)13:25:46 No.772468058
アニメ追ってないんだけどたしか原作監修してるんだよね?
33 21/02/07(日)13:32:55 No.772470132
レウウィス関係もカットしたら鬼の世界女王打倒しても腐敗したままじゃん…
34 21/02/07(日)13:37:13 No.772471329
脱出後は正直言って鬼の方がキャラ立ってるんだよなこの漫画… 全話読んだけど人間で顔が思い出せるの6人だけだ 鬼パート丸々カットしちゃうと更に薄くなりそう
35 21/02/07(日)13:39:26 No.772471979
百歩譲って切ったのはいいとしよう 鬼の街に忍び込んでヘマこいて見つかって追われてる所にノーマンが助けに来たってのはちょっとご都合主義が過ぎないか
36 21/02/07(日)13:39:27 No.772471981
>原作は施設出てからつまんねーからなぁ 特に部数下がったわけでもないのに しつこくこれ 言いたがる人達の声が大きいのがずっと嫌だった
37 21/02/07(日)13:40:53 No.772472402
というかなんで鬼の村に潜入してんだ 原作みたいなやむを得ない理由もないのにリスク高すぎだろ