虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/07(日)12:24:05 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/07(日)12:24:05 No.772450442

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/02/07(日)12:24:33 No.772450557

こ…香具師

2 21/02/07(日)12:24:58 No.772450665

かぐし

3 21/02/07(日)12:25:48 No.772450897

それは

4 21/02/07(日)12:26:25 No.772451069

カスですわ

5 21/02/07(日)12:26:33 No.772451108

コブラ

6 21/02/07(日)12:27:00 No.772451216

読み方は知ってるけど意味は知らない

7 21/02/07(日)12:27:34 No.772451355

土師のことツチモロとか読んでた

8 21/02/07(日)12:28:39 No.772451642

香具師姫

9 21/02/07(日)12:28:43 No.772451665

ねらー

10 21/02/07(日)12:29:10 No.772451774

香具師のこと香具師って意味でしか知らない

11 21/02/07(日)12:29:29 No.772451872

やし

12 21/02/07(日)12:32:43 No.772452699

スラングとして使われた経緯って結構可愛いよね

13 21/02/07(日)12:36:10 No.772453643

テキ屋だっけ

14 21/02/07(日)12:39:43 No.772454579

漢字より読みがなのが文字数少ないやつ全般納得できない

15 21/02/07(日)12:43:04 No.772455530

香具師の読み方わかる香具師は漏れだけでつか?

16 21/02/07(日)12:43:38 No.772455692

>読み方は知ってるけど意味は知らない いわゆるテキ屋 寅さんみたいなやつ

17 21/02/07(日)12:43:44 No.772455715

>漢字より読みがなのが文字数少ないやつ全般納得できない 百舌鳥!

18 21/02/07(日)12:50:04 No.772457606

ネトランの香具師を許すな!

19 21/02/07(日)12:50:16 No.772457663

こんなの使う香具師いるんでつか?

20 21/02/07(日)12:50:53 No.772457832

怪しいヤシはみんなタイーホ汁!

21 21/02/07(日)12:50:59 No.772457861

ここは酷いインターネットでつね

22 21/02/07(日)12:54:15 No.772458817

香ばしい香具師

23 21/02/07(日)13:04:36 No.772461879

> 古くは、香具師(こうぐし)とも読み、主に江戸時代では歯の民間治療をしていた辻医者(つじいしゃ)や、軽業・曲芸・曲独楽などをして客寄せをし、薬や香具を作ったり、売買していた露天の商売人を指した。 こうぐしでもあってんじゃん

24 21/02/07(日)13:13:15 No.772464365

>こうぐしでもあってんじゃん >ひらがな2文字で読むと?

25 21/02/07(日)13:15:09 No.772464928

香具師の活躍が見たいならアマプラにある昭和極道怪異聞ジンガイラを見るといいよ

26 21/02/07(日)13:17:56 No.772465758

こうぐしとやし 短くて言いやすいほうが生き残った

27 21/02/07(日)13:18:28 No.772465925

ぽまいらもちつけ

28 21/02/07(日)13:18:32 No.772465939

20年前くらいまで秋葉原の駅前で包丁売ってたな…

29 21/02/07(日)13:19:55 No.772466313

奴→ヤツ→ヤシ→香具師という古のネットらしいスラング

30 21/02/07(日)13:20:50 No.772466593

>香具師の活躍が見たいならアマプラにある昭和極道怪異聞ジンガイラを見るといいよ タイトルからどうせアルバトロス系のクソ映画だろと思ったら レビュー見ると割と真面目に作ってる映画なのね

31 21/02/07(日)13:21:58 No.772466948

  >タイトルからどうせアルバトロス系のクソ映画だろと思ったら >レビュー見ると割と真面目に作ってる映画なのね う、うん……

32 21/02/07(日)13:22:07 No.772467002

>土師のことツチモロとか読んでた モロ師岡のせいだろ多分

33 21/02/07(日)13:23:00 No.772467279

時代小説とかでたまに読む

34 21/02/07(日)13:23:34 No.772467452

流石に低予算なりの物ではあるけどサブロウタがめっちゃカッコいいので一度見てほしい

35 21/02/07(日)13:24:04 No.772467581

>タイトルからどうせアルバトロス系のクソ映画だろと思ったら >レビュー見ると割と真面目に作ってる映画なのね こういう映画 su4578684.jpg

36 21/02/07(日)13:24:27 No.772467684

ジンガイラは実質ローゼンメイデンみたいな話

37 21/02/07(日)13:26:22 No.772468238

かぐし

38 21/02/07(日)13:28:32 No.772468862

山田風太郎の風来忍法帖は忍城の水攻めを舞台に姫様を守るため七人の香具師が強大な忍者たちを相手に戦う名作だよ

↑Top