ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/02/07(日)10:13:56 No.772419297
枕草子より 出かけるというのにいつまでたっても牛車に知り合いが来ないから 花で飾り付けて勝手に出発してやった 後ろ見たら必死で走ってきてるのかなり面白い 牛車が転倒した そんなことある?
1 21/02/07(日)10:15:28 No.772419631
納言清少のすべらない話
2 21/02/07(日)10:16:10 No.772419792
リトル納言はファンキーというかアグレッシブというか... そんな感じになる枕草子 あとてーし様ガチ勢
3 21/02/07(日)10:18:03 No.772420276
最初は春はあけぼのとかきれいな始まり方なのに 後半どんどんただの日常生活の愚痴になっていく枕草子
4 21/02/07(日)10:20:16 No.772420871
>最初は春はあけぼのとかきれいな始まり方なのに >後半どんどんただの日常生活の愚痴になっていく枕草子 現代のブログとかもだいたいそうだし…
5 21/02/07(日)10:20:20 No.772420881
式部とはジャンル違うし無理に比較しなくて良くない? と思ってたら当の本人らがバチバチにやってたとかしらそん
6 21/02/07(日)10:21:32 No.772421155
坊主の説教は坊主がイケメンじゃないと聞く気がしない
7 21/02/07(日)10:22:15 No.772421331
みにくきもの 不細工同士のカップルとその子供 ひどすぎ
8 21/02/07(日)10:24:05 No.772421775
>みにくきもの >不細工同士のカップルとその子供 >ひどすぎ ロックだなぁ…
9 21/02/07(日)10:26:28 No.772422330
定子様いるとだけんめいた感じになる それ以外だと大体ロック
10 21/02/07(日)10:26:28 No.772422331
>納言清少のすべらない話 牛車すべっとるがな
11 21/02/07(日)10:28:25 No.772422785
>式部とはジャンル違うし無理に比較しなくて良くない? >と思ってたら当の本人らがバチバチにやってたとかしらそん 式部が一方的にディスってただけだし…
12 21/02/07(日)10:29:02 No.772422908
をかしをかし言ってるのは当時からしたら ウケるとかヤバいとかよくない?とかそんなんでいとをかし(よくなくなくない?)
13 21/02/07(日)10:31:10 No.772423340
なんか昔読んだ伝記まんが?だとパープルに比べて老後もクソコテしてたみたいな扱いだったよリトル…
14 21/02/07(日)10:31:23 No.772423400
>式部が一方的にディスってただけだし… リトル納言が式部の夫ディスったのが発端だし…
15 21/02/07(日)10:32:09 No.772423563
キャリア系肉食女子だからな パープルは文学こじらせ系
16 21/02/07(日)10:33:14 No.772423839
おかっぱの子供ってエモくない? 超映える
17 21/02/07(日)10:34:42 No.772424235
女なのに男より頭が良いって言われたつら…バカのふりして過ごそ:紫式部 女の頭が男より良くてなにがわりーんだよ。てめーの頭がわりーんじゃねえのか?:清少納言
18 21/02/07(日)10:34:54 No.772424275
そもそも職場からしてライバル関係だもんな
19 21/02/07(日)10:34:56 No.772424286
まあ源氏物語も不倫要素とかもあるし2人してそんなもん書いて歴史に名が残るとはな…
20 21/02/07(日)10:35:39 No.772424488
そんなに才女という点以外は性格真逆だったの!?
21 21/02/07(日)10:36:29 No.772424715
平安嘘松
22 21/02/07(日)10:36:31 No.772424729
パリピ系リトルとインキャパープルって思ってる
23 21/02/07(日)10:37:03 No.772424827
まあパープルとリトルのそれぞれマスターが対立関係ではなかったからガチのギスギスは回避されてたかもしれん
24 21/02/07(日)10:37:34 No.772424948
Say show now go on!はたまに声に出すと元気が出る 誰かに聞かれても枕の増資の作者ど忘れしてたの思い出せましたよって誤魔化せるし
25 21/02/07(日)10:37:35 No.772424954
スレ文みたいなことマジで書いてたの?
26 21/02/07(日)10:38:20 No.772425164
このスレ画でマトモに清少納言について語られてて笑う
27 21/02/07(日)10:38:47 No.772425273
パープルの作品は漫画になってるの読んだことあるな リトルのもコミカライズあんのかな
28 21/02/07(日)10:40:05 No.772425583
2人して藤原さんちの内部闘争に間接的に巻き込まれた結果ポジション的に対立が盛られて後世に伝わってる部分もあるんじゃないかな…
29 21/02/07(日)10:40:42 No.772425743
「農民のぼろぼろの家に差し込む月明り… 不釣り合いで全く風情なし」 とか書いちゃう人
30 21/02/07(日)10:40:54 No.772425793
>>式部が一方的にディスってただけだし… >リトル納言が式部の夫ディスったのが発端だし… つまり >みにくきもの >不細工同士のカップルとその子供 >ひどすぎ
31 21/02/07(日)10:41:19 No.772425889
醜いキャラと可愛いキャラが出たからバランス良くなってんじゃないかな 醜いのだけだとこうはなるまい
32 21/02/07(日)10:41:48 No.772425997
源氏物語は長編漫画に出来るが枕草子は日常系4コマにでもするしか…
33 21/02/07(日)10:41:55 No.772426024
>「農民のぼろぼろの家に差し込む月明り… >不釣り合いで全く風情なし」 わびがわからないとは・・・
34 21/02/07(日)10:41:57 No.772426029
代理戦争じゃボケが!!!って側面もあったのか
35 21/02/07(日)10:42:56 No.772426247
>源氏物語は長編漫画に出来るが枕草子は日常系4コマにでもするしか… そういえばスレ画の作者はきらら系を書きたがってたような
36 21/02/07(日)10:42:59 No.772426259
厳密に闘争関係があったのはパープルとリトルのマスターの旦那同士だよ
37 21/02/07(日)10:44:12 No.772426543
俺が日本史教師に教わった解釈はパープルがリトルに嫉妬してたというものだったが
38 21/02/07(日)10:44:13 No.772426545
>パープルの作品は漫画になってるの読んだことあるな >リトルのもコミカライズあんのかな 暴れん坊少納言という漫画がありましてね
39 21/02/07(日)10:44:44 No.772426666
>リトルのもコミカライズあんのかな 暴れん坊少納言いいよ…
40 21/02/07(日)10:44:47 No.772426684
>わびがわからないとは・・・ この時代の農民の家とかめちゃくちゃボロ屋だろし…
41 21/02/07(日)10:45:14 No.772426796
>厳密に闘争関係があったのはパープルとリトルのマスターの旦那同士だよ パープルとリトルのマスターの旦那はどっちも一条帝じゃね? パープルとリトルのマスターの父親は仲悪かったけど
42 21/02/07(日)10:45:30 No.772426864
この漫画のせいであの二人の作品に触れるとブス絵面で脳内出力されるの許さないよ
43 21/02/07(日)10:45:49 No.772426955
>>わびがわからないとは・・・ >この時代の農民の家とかめちゃくちゃボロ屋だろし… ボロ家っていうか竪穴式住居とかだし…
44 21/02/07(日)10:45:58 No.772426984
>パープルとリトルのマスターの旦那はどっちも一条帝じゃね? >パープルとリトルのマスターの父親は仲悪かったけど すまん そうだ帝に嫁がせる話で揉めたんだったね
45 21/02/07(日)10:46:11 No.772427039
草の庵の件とか見るに相当キレてるよリトル
46 21/02/07(日)10:46:42 No.772427142
FGOで話題になったときに知ったけどリトルとパープルって一世代ほど活躍時期が違うから当人同士の面識が無くてパープルが一方的にディスってたそうだな
47 21/02/07(日)10:46:53 No.772427209
ふじわらさんってそんな身内で争うくらい敵がいなかったので?
48 21/02/07(日)10:47:04 No.772427251
>暴れん坊少納言という漫画がありましてね タイトル的に単巻ものかと思ったら7巻もあって驚いたわ 7巻はちょっとためらうな
49 21/02/07(日)10:47:16 No.772427288
>そういえばスレ画の作者はきらら系を書きたがってたような きららでも革命家出すのはちょっと…
50 21/02/07(日)10:47:48 No.772427433
パープルが駆け出しの時にすでに名を上げていたのがリトルくらいには離れてたような
51 21/02/07(日)10:48:06 No.772427511
>>そういえばスレ画の作者はきらら系を書きたがってたような >きららでも革命家出すのはちょっと… もう1人のボク...!
52 21/02/07(日)10:48:12 No.772427534
>ふじわらさんってそんな身内で争うくらい敵がいなかったので? 逆 むしろ身内が敵だらけ
53 21/02/07(日)10:48:25 No.772427583
>ボロ家っていうか竪穴式住居とかだし… 農民とかは寺社見たく床があるってだけましな建築よね…
54 21/02/07(日)10:49:11 No.772427735
そういや平安時代はまだ農民は竪穴式か・・・
55 21/02/07(日)10:49:22 No.772427783
今更なんだけど清少納言って 清 少納言で切ればいいの それとも清少 納言になるの
56 21/02/07(日)10:49:34 No.772427836
当時って和歌や漢詩のスキルが社交において直接的なパワーを持ってたから 言語スキルの高い女性が江戸時代とかよりずっと男に張り合えていたとは聞く
57 21/02/07(日)10:50:07 No.772427959
少納言って位だからリトルの前じゃね?
58 21/02/07(日)10:50:37 No.772428062
>ふじわらさんってそんな身内で争うくらい敵がいなかったので? 争いは同レベルのもの同士でなきゃ始まらない 藤原とトップ争い出来るのは同じ藤原だけ
59 21/02/07(日)10:50:46 No.772428094
実の兄が源氏のシノギに手を出したせいでガチ勢で屋敷襲われて殺されてるの怖い
60 21/02/07(日)10:51:03 No.772428158
>わびがわからないとは・・・ わびなんてものが出来るよりずっと前の話だし…
61 21/02/07(日)10:51:24 No.772428241
この時代に身分ではなくその著作で名を残したのは控えめに言って才女
62 21/02/07(日)10:51:43 No.772428306
>争いは同レベルのもの同士でなきゃ始まらない >藤原とトップ争い出来るのは同じ藤原だけ わかりやすい
63 21/02/07(日)10:51:44 No.772428307
>今更なんだけど清少納言って >清 少納言で切ればいいの >それとも清少 納言になるの 清 少納言 清原さんちの少納言様の娘なので清少納言
64 21/02/07(日)10:51:55 No.772428346
清原さんちの少納言(位)だから清少納言なのよ
65 21/02/07(日)10:52:28 No.772428468
侘び寂び系って末法経て武家社会に入ってからでしかも長いことの無常観も持ってからだよね
66 21/02/07(日)10:52:55 No.772428565
>今更なんだけど清少納言って >清 少納言で切ればいいの >それとも清少 納言になるの say //show now go onだよ
67 21/02/07(日)10:53:16 No.772428653
リトルが珍しく清原家なくらいでパープルもパープルのマスターも藤原家ってくらい藤原一族に支配されてたからな当時の朝廷
68 21/02/07(日)10:53:34 No.772428724
>パープルが一方的にディスってたそうだな 同じ時代に生まれて拳を交えて欲しかった
69 21/02/07(日)10:53:42 No.772428766
>清原さんちの少納言様の娘なので清少納言 showですら名前じゃねえ…
70 21/02/07(日)10:54:07 No.772428876
>>ふじわらさんってそんな身内で争うくらい敵がいなかったので? >逆 >むしろ身内が敵だらけ 死にかけた兄に代わって関白になろうとする弟とその弟だけは関白にしないでくださいって帝に頼みに行ってから死んだ兄の美しい兄弟愛
71 21/02/07(日)10:54:15 No.772428905
say show now go onが少納言名乗ってる経緯よくわかってないらしいな パープルさんが式部名乗ってるのも親がそうだったから程度の話らしいけど
72 21/02/07(日)10:54:58 ID:tHHsOs.. tHHsOs.. No.772429050
正しい区切りは知識としては知ってるんだけど 頭の中で清少/納言で区切ってしまう癖がなかなか抜けない
73 21/02/07(日)10:55:17 No.772429112
リトルはややテンパで容姿的にはすこし劣ってたんだっけ 平安なら美人だねのパープルと 今風のリトルなイメージがある
74 21/02/07(日)10:55:18 No.772429114
というか個人の名前要素がまるで無い…
75 21/02/07(日)10:55:33 No.772429163
su4578337.jpg 久々に読みたいな
76 21/02/07(日)10:55:35 No.772429166
パープルも藤原さんちの式部だから藤式部って言われてたのが 死後に源氏物語の紫の上からとって紫式部と呼ばれるようになった
77 21/02/07(日)10:56:02 No.772429276
ロングウェイは単なる娘嫁がせマンってイメージだったけどまずそこまで持ってくるのなやべーんだよな…
78 21/02/07(日)10:56:31 No.772429392
>パープルも藤原さんちの式部だから藤式部って言われてたのが >死後に源氏物語の紫の上からとって紫式部と呼ばれるようになった 藤原啓治がひろしって呼ばれるようなものか
79 21/02/07(日)10:56:32 No.772429396
>死後に源氏物語の紫の上からとって紫式部と呼ばれるようになった 自分登場系作品じゃなかったのか…
80 21/02/07(日)10:57:18 No.772429580
関係ないけど当時の人間を英単語読みするだけで非常にロックになるな
81 21/02/07(日)10:57:25 No.772429613
>というか個人の名前要素がまるで無い… 役職名のが誇らしかった時代って事でいいのかな
82 21/02/07(日)10:58:16 No.772429921
>>パープルも藤原さんちの式部だから藤式部って言われてたのが >>死後に源氏物語の紫の上からとって紫式部と呼ばれるようになった >藤原啓治がひろしって呼ばれるようなものか すごいわかりやすい
83 21/02/07(日)10:58:21 No.772429951
道長当時の源氏平氏も晴明もパープルも抱えてたのがヤバイ まあ当時の貴族って下級の方でも色んなところ強盗出来るくらいには武力持ってたけど
84 21/02/07(日)10:58:31 No.772430002
>藤原啓治がひろしって呼ばれるようなものか 全く関係ないのに藤原繋がりで変な笑いが出た
85 21/02/07(日)10:58:43 No.772430054
あいつ頭いいフリして漢字いっぱい使うけど間違ってばっかりなの気持ち悪いよな
86 21/02/07(日)10:58:44 No.772430059
いいよね日本各地にいる藤の入った苗字
87 21/02/07(日)10:58:51 No.772430086
>関係ないけど当時の人間を英単語読みするだけで非常にロックになるな タイラント マサクゥル 平 将 門
88 21/02/07(日)10:59:18 No.772430193
>役職名のが誇らしかった時代って事でいいのかな 平安時代本名は『諱(いみな)』と呼ばれその人物の霊的な人格と強く結びついているものと考えられていました誰かの諱を口にすることは、すなわち相手の人格を支配できるということ そのため親や主君以外の人が本名を呼ぶのは無礼なことだとされていた
89 21/02/07(日)10:59:20 No.772430200
>タイラント マサクゥル > 平 将 門 超すべってる
90 21/02/07(日)11:00:03 No.772430341
>>藤原啓治がひろしって呼ばれるようなものか >全く関係ないのに藤原繋がりで変な笑いが出た 藤原啓治(ふじわらのひろはる)って読むとそんな公家がいたような気になる
91 21/02/07(日)11:00:09 No.772430363
滑ったのは牛車だし…
92 21/02/07(日)11:00:59 No.772430526
>タイトル的に単巻ものかと思ったら7巻もあって驚いたわ >7巻はちょっとためらうな 個人的には面堂かずきの漫画で読む古典枕草子が入りやすかった 今ならホーム社漫画文庫になってて全1巻尼で770円なのでダイマする
93 21/02/07(日)11:01:08 No.772430561
>というか個人の名前要素がまるで無い… 中宮や女御でもない限り当時の女性って個人名残らんからな…
94 21/02/07(日)11:01:13 No.772430582
納権の後期日常文は仕事で色々あって切羽詰まってて楽しみを見いだす余裕がなかったって見方もできる
95 21/02/07(日)11:01:36 No.772430661
>>というか個人の名前要素がまるで無い… >役職名のが誇らしかった時代って事でいいのかな 陰陽道とかがめちゃくちゃ幅効かせてた時期だから本名はあんま名乗らないものだったはず
96 21/02/07(日)11:01:56 No.772430749
>いいよね日本各地にいる藤の入った苗字 赴任先の領地と組み合わせたら今現在にも伝わる名字になってるの多いね加藤(加賀の藤原)とか遠藤(遠江の藤原)とか
97 21/02/07(日)11:02:06 ID:Cgk3ytmw Cgk3ytmw No.772430783
>>>というか個人の名前要素がまるで無い… >>役職名のが誇らしかった時代って事でいいのかな >陰陽道とかがめちゃくちゃ幅効かせてた時期だから本名はあんま名乗らないものだったはず 真名看破!
98 21/02/07(日)11:02:06 No.772430784
清リトルの日記は今日定子様と二人で他の奴らには分かんない高尚なレベルの話したわーマジで定子様に好かれてるわーってのが多くて和む
99 21/02/07(日)11:02:09 No.772430801
系図に女子としか書いてない時代っていつ頃までだろ
100 21/02/07(日)11:02:21 No.772430838
リトル納言はおもしれー女枠だった!?
101 21/02/07(日)11:02:37 No.772430897
「」の名前が消されたのも本名を隠すためだった…?
102 21/02/07(日)11:02:49 No.772430933
>道長当時の源氏平氏も晴明もパープルも抱えてたのがヤバイ あの頼光さんも道長派だったしな たださすがに弟の清少納言の兄襲撃はかばいきれなかったけど
103 21/02/07(日)11:02:53 No.772430949
>藤原啓治(ふじわらのひろはる)って読むとそんな公家がいたような気になる 宮中の1番足の臭い下級貴族で名を馳せそう
104 21/02/07(日)11:03:03 No.772430977
なるほど個人名晒すとまずいからハンドルネーム使ったり水商売の源氏名みたいなもんか
105 21/02/07(日)11:03:12 No.772431010
フラット・ショウゲート!
106 21/02/07(日)11:03:15 No.772431019
>「」の名前が消されたのも本名を隠すためだった…? そんな高尚なもんじゃねえだろってクンニリンサンに怒られるぞ
107 21/02/07(日)11:03:27 No.772431058
>リトル納言はおもしれー女枠だった!? 実際そういうもて方してる
108 21/02/07(日)11:03:44 No.772431116
>>というか個人の名前要素がまるで無い… >中宮や女御でもない限り当時の女性って個人名残らんからな… 定子様とか彰子様も便宜上てーしさましょーしさまって読んでるけど 実際には読み方が伝わってないらしくて本来なんて読むのかわかってないと聞いた
109 21/02/07(日)11:04:20 No.772431256
とある一族が覇権を握ると今度は身内で闘争になるって本当なんだね
110 21/02/07(日)11:04:29 No.772431294
>リトル納言はおもしれー女枠だった!? ファーストレディ側近である筆頭秘書官で当時としても超絶エリートのバリキャリでしかもこんな毒舌エッセイを認める女が面白くない訳がない
111 21/02/07(日)11:04:35 No.772431316
>真名看破! うかつに本名知っちゃうと木管入りのうんこ送られて威嚇されるぞ まあ本名も分からんって悩んで女の人のうんこ盗んだやつもいるけど
112 21/02/07(日)11:05:09 No.772431455
そういやそもそも野郎の名前自体も結構フリーダムに変われた時代だったな
113 21/02/07(日)11:05:14 No.772431474
うんこ盗んだらいい匂いのうんこだった感動…!! ってのもこの時代?
114 21/02/07(日)11:05:31 No.772431523
別れた男がみんなリトルのこと好き
115 21/02/07(日)11:05:42 No.772431553
は!?源氏名ってレスがあったが源氏物語に関係したり?
116 21/02/07(日)11:05:49 No.772431586
見ぐるしきものは想像力が足りな過ぎて炎上するタレントそのもの
117 21/02/07(日)11:06:06 No.772431651
>うんこ盗んだらいい匂いのうんこだった感動…!! >ってのもこの時代? 正確には好きな人の全てを知りたいからまずうんこ盗んだら芳しくて素敵!もっと好きになった!ってやつ
118 21/02/07(日)11:06:08 No.772431659
うんことあんこをすり替えとかないと…
119 21/02/07(日)11:06:11 No.772431666
>赴任先の領地と組み合わせたら今現在にも伝わる名字になってるの多いね加藤(加賀の藤原)とか遠藤(遠江の藤原)とか 俺の名前藤井なんだけどなんかそれも意味あるんだろうか
120 21/02/07(日)11:06:19 No.772431696
>とある一族が覇権を握ると今度は身内で闘争になるって本当なんだね トップが最強でカリスマがあっても後継争いで醜い事になる…
121 21/02/07(日)11:06:52 No.772431825
最初にうんこに手を出すんじゃねえ
122 21/02/07(日)11:07:13 No.772431897
>は!?源氏名ってレスがあったが源氏物語に関係したり? ぐぐったらおもくそしてたわ
123 21/02/07(日)11:07:16 No.772431905
>は!?源氏名ってレスがあったが源氏物語に関係したり? 元ネタよ
124 21/02/07(日)11:07:27 No.772431942
>>とある一族が覇権を握ると今度は身内で闘争になるって本当なんだね >トップが最強でカリスマがあっても後継争いで醜い事になる… 道長様の息子たちの代でさっそくやらかしました
125 21/02/07(日)11:07:53 No.772432024
>は!?源氏名ってレスがあったが源氏物語に関係したり? どう考えても元ネタだよ!
126 21/02/07(日)11:07:56 No.772432029
あれ諦めたかったからうんこ嗅ごうとしたんじゃなかったっけ
127 21/02/07(日)11:07:59 No.772432038
好きすぎて苦しくなるぐらいならうんこ見て幻滅してしまえ!→やだ…すごくいい匂い・・・ だった覚えがあるんだが
128 21/02/07(日)11:08:02 No.772432053
言ってみれば無惨様と同じ平安貴族だよ 下々に価値なんて無いが普通の感性
129 21/02/07(日)11:08:06 No.772432072
与謝野晶子といい 昔から女性文学者はレスポンチバトルが起きてしまうものなんだな
130 21/02/07(日)11:08:09 No.772432080
子供の頃にこんなこと教えられたらもっと勉強したかも知れない 性格が湾曲してたかも知れない
131 21/02/07(日)11:09:25 No.772432347
鬼舞辻ミゼラブル
132 21/02/07(日)11:09:28 No.772432363
でもリトルは政争に破れた側なのに 元夫達はみんなリトルをかばう言動してて モテてたんだろうなってのはわかるよ
133 21/02/07(日)11:09:33 No.772432385
頭中将 を読める「」は少ない
134 21/02/07(日)11:10:04 No.772432496
道長以降は藤原同士の喧嘩もあるけど源平がちょろちょろ出てきてもいるしでどんどん規模がでかくなる 大宰府は関係なく反乱する
135 21/02/07(日)11:10:45 No.772432642
>でもリトルは政争に破れた側なのに >元夫達はみんなリトルをかばう言動してて >モテてたんだろうなってのはわかるよ セックスしたあとすぐ帰ろうとすんなし!もっとイチャイチャしよーぜ!とかいう女だし
136 21/02/07(日)11:11:01 No.772432696
>系図に女子としか書いてない時代っていつ頃までだろ 江戸入る前でも北条女とかザラだしな…
137 21/02/07(日)11:11:02 No.772432699
>頭中将 >を読める「」は少ない 頭中将かよ
138 21/02/07(日)11:11:06 No.772432716
コンプライアンスとか意識がない時代の人はすごいなあ…
139 21/02/07(日)11:11:10 No.772432725
>でもリトルは政争に破れた側なのに >元夫達はみんなリトルをかばう言動してて >モテてたんだろうなってのはわかるよ 兄がいざこざで殺されてる割にいっさい飛び火してないしな
140 21/02/07(日)11:11:26 No.772432790
清リトルってどういう後生だったの
141 21/02/07(日)11:11:34 No.772432807
>言ってみれば無惨様と同じ平安貴族だよ >下々に価値なんて無いが普通の感性 そもそも言葉通じないしね…当時の貴族から見れば平民なんて人に似てる形の猿でしかない
142 21/02/07(日)11:11:48 No.772432853
リトルの父親はハゲなのにパパ大好きっ子だからリトルはいい子だよ
143 21/02/07(日)11:12:17 No.772432952
ハゲは関係ねえだろハゲは
144 21/02/07(日)11:12:42 No.772433019
>そもそも言葉通じないしね…当時の貴族から見れば平民なんて人に似てる形の猿でしかない 識字率の低さは想像できるけど 口語も相当違ったの?
145 21/02/07(日)11:12:50 No.772433047
>そもそも言葉通じないしね…当時の貴族から見れば平民なんて人に似てる形の猿でしかない 平民に目を向けた平重盛相当変わった人だったんだな…
146 21/02/07(日)11:12:53 No.772433056
>陰陽道とかがめちゃくちゃ幅効かせてた時期だから本名はあんま名乗らないものだったはず それ差し引いても公文書に女性の名前が残らないから 香子とかなぎこも全部推測の名前 源氏物語でも玉鬘の本名だけが神様に願掛けするときに 瑠璃と名乗るのでわかるだけだったはず
147 21/02/07(日)11:13:02 No.772433083
>ハゲは関係ねえだろハゲは 髷が結えなくなったら強制引退させられるからハゲ関係あるわ
148 21/02/07(日)11:13:27 No.772433178
>清リトルってどういう後生だったの 地方の歴史書には没落と書かれている
149 21/02/07(日)11:13:32 No.772433196
ハゲ関係あんのかよ 平安時代ってクソだわ
150 21/02/07(日)11:14:07 No.772433316
源氏物語は書かれた当時でも解説書が出るくらいで平安後期にはそう言うのがないと読み解けないレベルで言葉とかが変容していったと聞いた
151 21/02/07(日)11:14:23 ID:tHHsOs.. tHHsOs.. No.772433369
いちいちハゲって単語に興奮するなそんなんだからハゲるんだぞハゲ
152 21/02/07(日)11:14:35 No.772433416
タイムスクープハンターの江戸時代のズラの話思い出したわ
153 21/02/07(日)11:14:40 No.772433435
>清リトルってどういう後生だったの 仕えてたとこが政治で負けて都追われてたような 晩年はぼろい家に住んでて通りすがりのモブがこうなってはあのリトルも惨めなもんですわあって煽ったら 駿馬は骨だけでも駄馬に勝る(=どんだけぼろくなっても私の価値は落ちないんだけど?)って即座に言い返したって逸話をどこかで聞いたが多分盛ってる
154 21/02/07(日)11:14:57 No.772433495
ハゲ同士でケンカすんなよ
155 21/02/07(日)11:15:05 No.772433521
つえーリトルつえー
156 21/02/07(日)11:15:54 No.772433682
平安貴族がしょっちゅう出家するのは頭を剃ることでハゲとらんわ剃っとるんじゃアピールするためなのは知っているな?
157 21/02/07(日)11:16:07 No.772433724
この2人の次に名前出てくる女性ってーと和泉式部辺りか 小野小町は時代違うな
158 21/02/07(日)11:16:18 No.772433771
>識字率の低さは想像できるけど >口語も相当違ったの? 音節や読みに関してはわからないので色々説があるけど 貴族は漢字使う関係上大陸言葉だし平民は文字必要無いから元々の言葉で喋るのでちょうど平安時代に折衷案としてひらがなが発明された そのひらがなも今と音が違う可能性高いぜ!
159 21/02/07(日)11:16:42 No.772433846
ハゲるまで老えるのが珍しい時代
160 21/02/07(日)11:16:46 No.772433871
落ちぶれてもレスポンチバトルのキレは鋭いなリトル
161 21/02/07(日)11:16:59 No.772433912
ハコヅメの作者が原作した紫式部のやつ面白かった
162 21/02/07(日)11:17:02 No.772433925
>ハゲ関係あんのかよ >平安時代ってクソだわ ハゲる歳になっても政界に執着してんじゃねえよとっとと引退しろ
163 21/02/07(日)11:17:24 No.772434012
>ハゲる歳になっても政界に執着してんじゃねえよとっとと引退しろ あれ?健全?
164 21/02/07(日)11:17:34 No.772434056
>識字率の低さは想像できるけど >口語も相当違ったの? 光源氏も明石の方に都落ちしたときに 現地の漁民に話しかけられてこいつ何いってんの?って返すシーンあるから 全然違うんだろう
165 21/02/07(日)11:17:44 No.772434093
>駿馬は骨だけでも駄馬に勝る(=どんだけぼろくなっても私の価値は落ちないんだけど?)って即座に言い返したって逸話をどこかで聞いたが多分盛ってる 骨じゃあなあ…
166 21/02/07(日)11:18:07 No.772434194
>こうなってはあのリトルも惨めなもんですわあ どうにもエロ漫画の悪徳貴族みたいに再生される
167 21/02/07(日)11:18:58 No.772434376
リトルパパはハゲでうだつが上がらないけど和歌だけは上手かった リトルは下手な和歌を読むことでパパの名誉を傷つけたくないと和歌だけは残さなかった
168 21/02/07(日)11:19:30 No.772434498
美談かよ
169 21/02/07(日)11:19:36 No.772434522
>現地の漁民に話しかけられてこいつ何いってんの?って返すシーンあるから >全然違うんだろう 現代でも老人のバリバリ方言なんて全くわからないよ! 千葉だけどPTA会長のお話を生徒が誰も解読出来てなかったよ学生の頃
170 21/02/07(日)11:19:44 No.772434549
https://youtu.be/NzwmtkEzAo0 八音節はあくまで説のひとつだけど
171 21/02/07(日)11:19:51 No.772434577
リトル… 隠れて和歌詠んで違うコレジャナイ!!って悩んでたのかな
172 21/02/07(日)11:19:53 No.772434582
>>識字率の低さは想像できるけど >>口語も相当違ったの? >音節や読みに関してはわからないので色々説があるけど >貴族は漢字使う関係上大陸言葉だし平民は文字必要無いから元々の言葉で喋るのでちょうど平安時代に折衷案としてひらがなが発明された >そのひらがなも今と音が違う可能性高いぜ! ひょっとして「は」と表記したものをを「わ」と読むのもそれか?
173 21/02/07(日)11:20:19 No.772434692
娘パパ大好きなくせに見た目やらの容赦はやっぱり無いな
174 21/02/07(日)11:20:55 No.772434818
>ひょっとして「は」と表記したものをを「わ」と読むのもそれか? わゐうゑをが実質消えてる!ってなったのは明治入ってからじゃなかったっけ
175 21/02/07(日)11:21:05 No.772434859
>識字率の低さは想像できるけど >口語も相当違ったの? 都の人が都から出た時に話しかけられて何言ってるか一つも分からなかったことがあった
176 21/02/07(日)11:21:47 No.772435021
現代の方言でもだいぶ違うのに識字率やら考えるとそらそうなるか
177 21/02/07(日)11:21:55 No.772435057
そもそも平安時代の平民なんて初期の頃は竪穴式住居とかに住んでるレベルだぜ!
178 21/02/07(日)11:22:07 No.772435101
を。
179 21/02/07(日)11:22:23 No.772435160
>和泉式部 道長談「浮かれ女(アバズレビッチ)」
180 21/02/07(日)11:22:26 No.772435181
漢字も輸入時期で国が変わってるから北京読みだったり今はもう向こうじゃ残ってなかったりする
181 21/02/07(日)11:22:51 No.772435278
NHKが京都弁を採用しなくてよかったよかった
182 21/02/07(日)11:23:15 No.772435372
騒いでる子供叱らない親はムカつくはいつの時代も変わらないことがわかる
183 21/02/07(日)11:23:28 No.772435413
標準語はもちろん京都言葉も元になってるぞ
184 21/02/07(日)11:23:34 No.772435446
>現代の方言でもだいぶ違うのに識字率やら考えるとそらそうなるか やはりラジオやテレビの力は偉大…
185 21/02/07(日)11:23:37 No.772435460
>NHKが京都弁を採用しなくてよかったよかった もう首都じゃないからな
186 21/02/07(日)11:23:42 No.772435483
瑠璃ちゃんモダンな名前かと思いきや 千年前からあるネーミングなんだな
187 21/02/07(日)11:23:44 No.772435495
>漢字も輸入時期で国が変わってるから北京読みだったり今はもう向こうじゃ残ってなかったりする 饅頭とかなんで俺まんじゅうって読んでんだ…
188 21/02/07(日)11:24:22 No.772435628
東京弁も標準語じゃないからね
189 21/02/07(日)11:24:53 No.772435729
>瑠璃ちゃんモダンな名前かと思いきや >千年前からあるネーミングなんだな 仏教由来だしね…
190 21/02/07(日)11:25:08 No.772435795
>NHKが京都弁を採用しなくてよかったよかった なんで標準語の母体に京都弁があると考えられないんだろう…?
191 21/02/07(日)11:25:25 No.772435859
>瑠璃ちゃんモダンな名前かと思いきや >千年前からあるネーミングなんだな 仏教由来の宝石名だからセンスのいいインテリがつける名前
192 21/02/07(日)11:25:54 No.772435977
いつもの人だろ
193 21/02/07(日)11:26:07 No.772436034
>東京弁も標準語じゃないからね じゃあいわゆる標準語って何を由来にして出来た言葉何だ?
194 21/02/07(日)11:26:10 No.772436046
>仏教由来の宝石名だからセンスのいいインテリがつける名前 名前負けしそう
195 21/02/07(日)11:26:48 No.772436203
派閥争いがあっても宮仕えしていた時期がずれてるので殆ど顔見知りではないと聞いた
196 21/02/07(日)11:27:01 No.772436252
古い中国語抜き出すと 中×日○韓△ 中×日△韓○ 中×日○韓○ みたいな音の一致してるのいいよね
197 21/02/07(日)11:27:09 No.772436295
わいうえをに関しては恐らく発音は違ってた筈
198 21/02/07(日)11:27:14 No.772436317
>漢字も輸入時期で国が変わってるから北京読みだったり今はもう向こうじゃ残ってなかったりする 咲と笑が同じ字を元とされてて咲の方が古い字的扱いのようで 澤が沢に変えられるくらいの感じで咲が笑に変化してたり
199 21/02/07(日)11:27:23 No.772436344
>じゃあいわゆる標準語って何を由来にして出来た言葉何だ? 英語だって複数のルーツを持つ言語だぜ 体系化される言語は最大公約数にする関係上ルーツがひとつなんて事はない
200 21/02/07(日)11:28:07 No.772436507
>派閥争いがあっても宮仕えしていた時期がずれてるので殆ど顔見知りではないと聞いた おそらく直接会った事はないと聞いた
201 21/02/07(日)11:28:21 No.772436563
>わいうえをに関しては恐らく発音は違ってた筈 日本語の乱れを叫ぶ人はわ行意識してんのかな…
202 21/02/07(日)11:28:23 No.772436573
楓とかも平安時代の女性の名前として記録されてるらしい
203 21/02/07(日)11:29:04 No.772436753
植物由来の名前は伝統的だよねー
204 21/02/07(日)11:29:14 No.772436791
そもそもあの時代女はほとんど外出歩かないし 帳も開けないよね
205 21/02/07(日)11:29:44 No.772436902
>植物由来の名前は伝統的だよねー 家紋にも用いたり日本人植物モチーフ大好き
206 21/02/07(日)11:30:09 No.772437004
>みたいな音の一致してるのいいよね 東南アジアで生き延びてる古い中国語とかもあるし言語の伝播って面白い
207 21/02/07(日)11:30:16 No.772437031
一番駄目な男 深夜に来たと思ったらそのまま愛を語らいもせずセックスしてきたと思ったら そのまま服を正して馬に乗って帰って行く奴 一番いい男 一緒の布団で寝てくれた上にわざと寝坊してこっちが衣服を正す手伝いをさせてくれる奴
208 21/02/07(日)11:30:50 No.772437163
>そもそもあの時代女はほとんど外出歩かないし >帳も開けないよね この二人はトップキャリアウーマンなので ちょっと事情が違うけどね
209 21/02/07(日)11:30:55 No.772437182
勅撰和歌集の作者って結構女性多いよね
210 21/02/07(日)11:31:02 No.772437210
赤染衛門 女性なのか
211 21/02/07(日)11:31:29 No.772437323
>そもそもあの時代女はほとんど外出歩かないし >帳も開けないよね そんな事ないし…あの人俺にベタ惚れだし…夢にやってくるどころか生霊になって会いに来るし…
212 21/02/07(日)11:31:32 No.772437338
>植物由来の名前は伝統的だよねー 権力者である帝の血筋に絡みつくから「藤」原とか皮肉とセンスが良すぎる
213 21/02/07(日)11:32:31 No.772437546
>そもそもあの時代女はほとんど外出歩かないし >帳も開けないよね この人らはまたちょっと違ってて帝の身の回りの世話や儀式関係の用意とか 新人の衣服の用意なんかが仕事なんで結構忙しいよ
214 21/02/07(日)11:32:57 No.772437655
伊勢大輔という女流歌人も
215 21/02/07(日)11:33:33 No.772437790
>そのまま服を正して馬に乗って帰って行く奴 宮廷は朝早いから…
216 21/02/07(日)11:33:45 No.772437835
男と直接付き合って取り次ぎとかしなきゃいけない立場だからね二人とも 彰子の女房は身分の高いお姫様を集めすぎてそうした実務ができる人が全然いないって紫式部は愚痴ったりしてる その辺優秀な女房が揃ってた定子と比べられてイラついてたぽい
217 21/02/07(日)11:34:13 No.772437942
この人の日記だと一条天皇が懐に常に猫入れてる面白いおっさん過ぎる… 単純な生涯は普通に悲惨なのに
218 21/02/07(日)11:34:23 No.772437981
ネカマを忘れてもらっては困る
219 21/02/07(日)11:34:49 No.772438082
一時期植物由来の女性の名前激増したけど意外と歴史のある名前だったんだな
220 21/02/07(日)11:35:42 No.772438266
>彰子の女房は身分の高いお姫様を集めすぎてそうした実務ができる人が全然いないって紫式部は愚痴ったりしてる >その辺優秀な女房が揃ってた定子と比べられてイラついてたぽい いつの時代もそういうのやっぱりあるんだな…
221 21/02/07(日)11:35:57 No.772438318
>一時期植物由来の女性の名前激増したけど意外と歴史のある名前だったんだな 最近は字面だけだとキラキラネームに思えるけど男も女も読みが古風な名前が増えてるよ
222 21/02/07(日)11:36:00 No.772438329
>一時期植物由来の女性の名前激増したけど意外と歴史のある名前だったんだな 神様の名前にも木花咲耶(コノハナサクヤ)なんてのもあるからな
223 21/02/07(日)11:36:10 No.772438359
>宮廷は朝早いから… そこを一歩立ち止まってもう少しここに居たいと言ってくれる男が良いんだよ 勿論送り出すんだけどと清少納言も仰っておられる!
224 21/02/07(日)11:36:26 No.772438421
>権力者である帝の血筋に絡みつくから「藤」原とか皮肉とセンスが良すぎる 感心した
225 21/02/07(日)11:36:29 No.772438432
>彰子の女房は身分の高いお姫様を集めすぎてそうした実務ができる人が全然いないって紫式部は愚痴ったりしてる >その辺優秀な女房が揃ってた定子と比べられてイラついてたぽい 孫子がいたらお姫様もキリキリ働いたろうに…
226 21/02/07(日)11:37:18 No.772438629
てーし様のとこは皆何も言わなくてもバリバリ仕事出来てたみたいだからね 仕事で詰まってる女官全然居ない
227 21/02/07(日)11:38:20 No.772438886
空が白む前に朝廷入りして正午解散が当時の貴族だ 午後爆睡してから夕方頃女の家に行く
228 21/02/07(日)11:38:58 No.772439044
>てーし様のとこは皆何も言わなくてもバリバリ仕事出来てたみたいだからね >仕事で詰まってる女官全然居ない 一人が二人くらいしょーし様のところに再就職しなかったんだろうか
229 21/02/07(日)11:39:05 No.772439075
しょーし様年若くておっとりタイプみたいだったし トップの気質が出てるんだきっと