21/02/07(日)05:38:45 宇都宮... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/07(日)05:38:45 No.772385408
宇都宮といえば餃子じゃなかったのか
1 21/02/07(日)05:40:40 No.772385502
単に他県がパクって流行らそうとしてるだけだよ 埼玉だってうどん県と言い出してるし
2 21/02/07(日)05:40:53 No.772385511
2年ぶりに勝ちましたってニュースだから競り合ってるんだよ何年か前から くだらん争いだと思うが…
3 21/02/07(日)05:44:45 No.772385674
宇都宮からアイデンティティを奪うような真似するなよ 浜松にはウナギパイもみかんも楽器もあるだろ 無いんだぞ栃木には他に わかってんのか
4 21/02/07(日)05:45:33 No.772385705
学生が学校の帰り道にマクドナルドによるような感覚で外食として餃子食うレベルなのが宇都宮だから スーパーで売れてる数とかの統計で出されても… って何年か前に話題になった時に見たな浜松とのランキング争いの話
5 21/02/07(日)05:45:42 No.772385715
人口過疎の都市の方が有利そうだ
6 21/02/07(日)05:45:49 No.772385720
むしろ何にもないのに何で競り合ってるんだよ
7 21/02/07(日)05:46:09 No.772385733
スーパーより専門店で買ってるだろうしな
8 21/02/07(日)05:46:41 No.772385758
スーパーの集計なの? 浜松せこいな
9 21/02/07(日)05:47:01 No.772385773
浜松もなんか売りを作ってかないと大変なんだろ
10 21/02/07(日)05:47:11 No.772385783
su4578043.jpg まあちょっと前の宇都宮名物なんてこんなのだったのだが…
11 21/02/07(日)05:47:35 No.772385808
レモン牛乳があるだろ…
12 21/02/07(日)05:47:58 No.772385827
家計調査がスーパーマーケットだけ対象なはずないだろ
13 21/02/07(日)05:49:11 No.772385889
>家計調査がスーパーマーケットだけ対象なはずないだろ 一応ググったらそんな記事が出てきたよ
14 21/02/07(日)05:49:32 No.772385905
レモン牛乳なんか飲んだことねえよ
15 21/02/07(日)05:53:52 No.772386070
コロナより前の話だけど宇都宮の餃子ってそのものの味はともかくすごく並ぶような店でも餃子と一緒に酒飲む客ばっかで回転率クソだから 食べられるまで2時間かかって懲りた
16 21/02/07(日)05:54:41 No.772386103
実は宇都宮と浜松の二強じゃないんだよな
17 21/02/07(日)05:55:33 No.772386144
>コロナより前の話だけど宇都宮の餃子ってそのものの味はともかくすごく並ぶような店でも餃子と一緒に酒飲む客ばっかで回転率クソだから >食べられるまで2時間かかって懲りた なそ にん
18 21/02/07(日)05:56:27 No.772386190
酒と餃子しかない店とかもあるからな
19 21/02/07(日)05:58:51 No.772386294
餃子像の呪い
20 21/02/07(日)05:59:35 No.772386329
宮崎の餃子なんて聞いたことないな
21 21/02/07(日)06:01:00 No.772386401
宇都宮の駅前たくさんあるけど王将でいいなってなるよ… 特殊なところは並ぶし
22 21/02/07(日)06:01:58 No.772386458
>単に他県がパクって流行らそうとしてるだけだよ 残念だけど浜松が1位だと判明したとき浜松は何の取り組みもしてなかったんだよ 勝手に宇都宮が1番気取ってただけだと露呈した
23 21/02/07(日)06:04:50 No.772386583
浜松市民でも継続的にしょっちゅう食べる人ってそんなに多い気がしない たまに五味八珍で食べるくらい
24 21/02/07(日)06:05:41 No.772386618
別にそこまで白熱した戦いでもないんだよな…
25 21/02/07(日)06:13:40 No.772386979
>購入額は持ち帰り専門店や小売店の総菜などが対象で、冷凍ギョーザや外食は含まない。 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFB04BTG0U1A200C2000000/ こりゃ専門店が多い宇都宮不利だわ
26 21/02/07(日)06:15:03 No.772387042
つまりハメられたのか我々は
27 21/02/07(日)06:22:10 No.772387382
流行らそうっていうかもう既に負けてる時点で流行ってるのでは
28 21/02/07(日)06:25:35 No.772387555
餃子の店が増えるほど不利になる謎システムだからな…
29 21/02/07(日)06:29:08 No.772387740
天下の那須と日光を抱えた県が 何が悲しゅうて餃子を売りにせにゃならんのか…
30 21/02/07(日)06:29:36 No.772387765
>単に他県がパクって流行らそうとしてるだけだよ >埼玉だってうどん県と言い出してるし 香川はゲーム脳県になったんだからうどんは譲ってやれよ
31 21/02/07(日)06:37:00 No.772388097
>天下の那須と日光を抱えた県が >何が悲しゅうて餃子を売りにせにゃならんのか… 静岡県も富士山あるだけで十分だよね…
32 21/02/07(日)06:37:40 No.772388138
ネタで争ってるならともかく本気で憤慨してるのが大人げない
33 21/02/07(日)06:39:15 No.772388223
>宇都宮からアイデンティティを奪うような真似するなよ >浜松にはウナギパイもみかんも楽器もあるだろ >無いんだぞ栃木には他に >わかってんのか 都道府県魅力度ワーストもあるぞ自信持てよ