21/02/07(日)03:41:58 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/07(日)03:41:58 No.772376991
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/02/07(日)03:43:54 No.772377205
お
2 21/02/07(日)03:45:39 No.772377404
ひどい
3 21/02/07(日)03:45:40 No.772377406
みんな働いているのよ
4 21/02/07(日)03:46:16 No.772377473
最後の追い打ちかけてるよね!?
5 21/02/07(日)03:46:41 No.772377518
そうだね
6 21/02/07(日)03:48:53 No.772377726
引きこもりを自殺に追い込む言葉じゃなくて?
7 21/02/07(日)03:49:03 No.772377747
いいところについて具体的に答えよ!
8 21/02/07(日)03:49:05 No.772377749
具体的にいいこと教えてくれよ
9 21/02/07(日)03:50:43 No.772377930
これだけ言われても働かない頑なさとか…
10 21/02/07(日)03:52:25 No.772378112
ひきこもりに他の人と比較するようなことを言うのは地雷だと思う...
11 21/02/07(日)03:52:32 No.772378128
一番下のかなりだめなやつじゃない?
12 21/02/07(日)03:54:50 No.772378365
一番下は多分お仲間がたくさんいるよってことを言いたいんだろう
13 21/02/07(日)03:58:14 No.772378738
>いいところについて具体的に答えよ! リップ・サービスに決まってんだろ
14 21/02/07(日)03:59:04 No.772378814
>いいところについて具体的に答えよ! ~♪
15 21/02/07(日)03:59:29 No.772378857
>>いいところについて具体的に答えよ! >リップ・サービスに決まってんだろ 余計傷ついて心を閉ざすやつだこれ
16 21/02/07(日)04:02:31 No.772379136
ひきこもった子供にはそうだねをあげればいいのか…
17 21/02/07(日)04:04:47 No.772379363
そうだねが一番馬鹿にされているような気がするのは何故だろう
18 21/02/07(日)04:04:58 No.772379376
別に何言わなくても一人暮らしさせれば働くか死ぬかするから解決するよ
19 21/02/07(日)04:07:28 No.772379607
一回心を開かせてガツーン!ってわけかい
20 21/02/07(日)04:22:24 No.772380848
俺が苦しいかって?
21 21/02/07(日)04:26:35 No.772381157
絶好調だ!
22 21/02/07(日)04:28:43 No.772381304
一番下がどう頑張っても健常時でも好意的に聞こえない…
23 21/02/07(日)04:30:17 No.772381420
劣等感を刺激する三つの言葉
24 21/02/07(日)04:31:14 ID:K4MiIg.U K4MiIg.U No.772381486
「」は虹裏にいすぎて色々と考え方が腐りすぎてる…
25 21/02/07(日)04:32:27 No.772381570
あなたは、恵まれてるのよ
26 21/02/07(日)04:33:03 No.772381616
そうだね
27 21/02/07(日)04:34:32 No.772381715
そうだね×1
28 21/02/07(日)04:35:05 No.772381751
この3つだけだと(話聞いてないな…)ってなる
29 21/02/07(日)04:38:39 No.772382016
最後の火力が高すぎて心が痛い
30 21/02/07(日)04:41:39 No.772382187
苦しんでいるのはあなただけだよ?
31 21/02/07(日)04:42:32 No.772382255
俺にいいところがあったとしてあなたはそれを評価して何か身になる報酬を恵んでくれるのですか?
32 21/02/07(日)04:47:15 No.772382585
俺が不幸に見えるか?絶好調だ!
33 21/02/07(日)04:48:55 No.772382691
ぶっちゃけヒキコモリに効く言葉なんてないしな
34 21/02/07(日)04:51:07 No.772382859
>ぶっちゃけヒキコモリに効く言葉なんてないしな ダメージを与えるって意味なら何でも効くし何も言わなきゃそれはそれでダメージ入るから詰みなんだよな
35 21/02/07(日)04:55:20 No.772383126
よくよく考えたら引きこもった時は既に手遅れなんだな
36 21/02/07(日)04:56:43 No.772383226
そうだね
37 21/02/07(日)05:01:50 No.772383602
あなただけではなくてなのにみんな頑張ってるのに恥ずかしくないの?という場合と あなたが悩んでる事は決してあなたしか悩まない様なことじゃないみんな躓くことだから恥ずかしいなんて思わなくていいという場合とあるから この場合は下だろう
38 21/02/07(日)05:07:47 No.772384012
>この場合は下だろう だが聞いた側はどう思うかな!
39 21/02/07(日)05:09:07 No.772384086
引きこもりは役立たずの能無しで存在価値が無いということを自分に言い聞かせて開き直ってるから他人の言葉なんて届くはずもないんだ
40 21/02/07(日)05:11:50 No.772384259
中高年だともう惰性になってるからこういう事言われても 何の反応もできない
41 21/02/07(日)05:15:49 No.772384457
高校生ぐらいなら言葉でなんとかなりそうだけど 中高年引きこもりは言葉が通じないと理解してほしい
42 21/02/07(日)05:17:10 No.772384511
どうすれば…
43 21/02/07(日)05:19:22 No.772384612
ひきこもる前になんとかする
44 21/02/07(日)05:20:13 No.772384644
シンジくん 苦しんでるのはあなただけではないのよ
45 21/02/07(日)05:20:51 No.772384674
>高校生ぐらいなら言葉でなんとかなりそうだけど 若いと逆撫でするだけだよ
46 21/02/07(日)05:22:30 No.772384753
一番良いのは「遊びに行ってくるからあんたも好きなだけ引きこもってていいよ~」だと聞いたことがある 引きこもりが重大なことだと思わなければ割とすぐ出てくるんだとか
47 21/02/07(日)05:25:07 No.772384847
>「遊びに行ってくるからあんたも好きなだけ引きこもってていいよ~」 煽り度高すぎる
48 21/02/07(日)05:25:35 No.772384859
>一番良いのは「遊びに行ってくるからあんたも好きなだけ引きこもってていいよ~」だと聞いたことがある >引きこもりが重大なことだと思わなければ割とすぐ出てくるんだとか 押して駄目なら引いてみろか
49 21/02/07(日)05:26:22 No.772384884
あなたにも、いいところがあるよ(笑) そうだね(笑) 苦しんでいるのは、あなただけではないよ(笑)
50 21/02/07(日)05:28:11 No.772384954
>>「遊びに行ってくるからあんたも好きなだけ引きこもってていいよ~」 >煽り度高すぎる まず家に家族が居ないとなると怒りのぶつけどころもなくなるからね 物理的に距離取るのも実は悪くない選択肢
51 21/02/07(日)05:29:39 No.772385014
右上みたら中高年の引きこもりって書いてあるし親にきついことを言えってオススメしてるんじゃね?
52 21/02/07(日)05:30:53 No.772385083
引きこもりからの社会復帰がいかに難しいかを説く →今ならまだギリ間に合うけどそのうち手遅れになるよ! みたいのが最悪手なのは分かる
53 21/02/07(日)05:36:15 No.772385305
このままじゃ駄目だという焦りと外に出ていく事への恐怖の板挟みになって動けない人がほとんどなんで このままでも別に大丈夫でしょって思わせるか外に出ても大丈夫でしょって思わせるといい どちらかを満たすと板挟みがなくなって自然と生活力を身に着けていくもの
54 21/02/07(日)05:40:03 No.772385473
>「遊びに行ってくるからあんたも好きなだけ引きこもってていいよ~」 単なるインドアが極まったタイプだときかなそうだな…
55 21/02/07(日)05:41:26 No.772385532
好きなだけいいの!?やったー!ってなるタイプの俺には効かないぞ俺
56 21/02/07(日)05:43:45 No.772385631
言葉の影響力を義務教育に取り入れろ
57 21/02/07(日)05:44:40 No.772385670
ひきこもりに限らず まずネガティブなビジョンを提示して そうならないように頑張れって感じの叱咤激励でやる気出ることほとんど無いしね
58 21/02/07(日)05:47:04 No.772385780
結果的にこういうことになるぞって言うよりこのままだとどうなると思う?って想像させるのがいいとか何かでやってたが… 子供に対する場合のやつで中高年にはどうなのか知らんけど
59 21/02/07(日)05:47:20 No.772385794
地球とか国家の未来予想図が大体そんな感じでお偉い方々もやる気なくしてる感ある
60 21/02/07(日)05:59:54 No.772386342
(何もかもダメな)あなたにも(ひとつくらい)いいところがあるよ
61 21/02/07(日)06:04:28 No.772386568
トドメになるぞって言われても既に不良債権だからトドメでもいいんだよな
62 21/02/07(日)06:05:46 No.772386624
「」なんかの心情に配慮する必要はないからな…
63 21/02/07(日)06:06:39 No.772386661
引きこもりは大抵何かしらからの逃げの手段なのだから それ自体の問題をあげつらっても意味は無かろう そうですねとしか返ってこないのでは
64 21/02/07(日)06:07:10 No.772386679
>引きこもりは大抵何かしらからの逃げの手段なのだから >それ自体の問題をあげつらっても意味は無かろう >そうですねとしか返ってこないのでは そうだね
65 21/02/07(日)06:07:35 No.772386698
お前だけが辛いんじゃないんだぞって 刑事ドラマとか単発2時間ドラマの最後でよくある説教だけど本当に中身がなくて嫌い
66 21/02/07(日)06:12:37 No.772386937
周りと比べたらお前はつらくないんだぞで
67 21/02/07(日)06:13:36 No.772386976
はいそうですか だからなんですか としか…
68 21/02/07(日)06:15:06 No.772387044
来世がんばろう
69 21/02/07(日)06:15:14 No.772387055
この家引き払うけど好きにしなでいいと思う
70 21/02/07(日)06:16:01 No.772387090
「」の親御さんが不憫すぎる…
71 21/02/07(日)06:29:28 No.772387759
だから甘えるな って続くよねこれ
72 21/02/07(日)06:30:05 No.772387790
お前だけが辛いんじゃないってのは同じ境遇で頑張ってる仲間がいるよって意味なんだろうけど 引きこもりは頑張ってないし部屋から出ないから人との触れ合いもゼロだから全く響かないと思う
73 21/02/07(日)06:32:21 No.772387902
苦しんでいるのは養ってる方だろ
74 21/02/07(日)06:33:42 No.772387960
労働や病気などでお前より苦しんでがんばっている人達は世の中に大勢いるよ
75 21/02/07(日)06:34:01 No.772387974
日曜の朝に暗過ぎるスレ………
76 21/02/07(日)06:35:27 No.772388028
中高年の引きこもりって字面だけでキツい
77 21/02/07(日)06:37:50 No.772388150
うそだね
78 21/02/07(日)06:38:17 No.772388177
こういうスレって好んで立てる人が居たとして土日は活動休みとかそういう定休みたいなの自分で設定しないのかな?
79 21/02/07(日)06:39:33 No.772388240
いいところがないときはいいところは優しいところって言うんだぞ
80 21/02/07(日)06:41:12 No.772388318
引きこもった経験無いから分からんけど 俺だったらわけもわからず親にごめんねごめんねとか言われまくってたらこっちが申し訳なくなってきて出ていくと思う
81 21/02/07(日)06:43:24 No.772388423
ご飯あげなきゃ外出てくるだろうに
82 21/02/07(日)06:43:57 No.772388448
>引きこもった経験無いから分からんけど >俺だったらわけもわからず親にごめんねごめんねとか言われまくってたらこっちが申し訳なくなってきて出ていくと思う 自殺配信した引きこもりのニコ生で息子の死体発見した母親が「ごめんね~ごめんね~」って泣いてたの印象に残ってるわ
83 21/02/07(日)06:45:13 No.772388523
申し訳ないとはずっと思うとるけどやる気ゼロやし引きこもり生活に慣れすぎてなんもできんのよ
84 21/02/07(日)06:46:00 No.772388569
>自殺配信した引きこもりのニコ生で息子の死体発見した母親が「ごめんね~ごめんね~」って泣いてたの印象に残ってるわ こわ…
85 21/02/07(日)06:46:31 No.772388602
実際のところどうですか「」さん
86 21/02/07(日)06:49:31 No.772388765
>実際のところどうですか「」さん 朝ごはん美味しい
87 21/02/07(日)06:53:15 No.772388969
精神科に通いながら働いている人もいるよ
88 21/02/07(日)06:54:02 No.772389008
>精神科に通いながら働いている人もいるよ 尊敬するわ
89 21/02/07(日)06:54:47 No.772389049
働けば自由になるよ
90 21/02/07(日)06:57:13 No.772389180
中高年ひきこもりがそんな歳で外や社会に出てもどうにもならんし 親は可哀想だけどそんな不良品を産み育てたペナルティだと思って死ぬまで飼ってくれ 親が死んだ後の引きこもりはそのままこもったまま野垂れ死んでくれ
91 21/02/07(日)06:57:43 No.772389209
>「」の親御さんが不憫すぎる… おまいう
92 21/02/07(日)06:57:50 No.772389215
そうだね×1
93 21/02/07(日)06:58:21 No.772389240
生まれたくて生まれたくて訳じゃないのになんでそこまで言われにゃならんのだ...
94 21/02/07(日)06:58:52 No.772389278
>>いいところについて具体的に答えよ! >リップ・サービスに決まってんだろ そうだね
95 21/02/07(日)07:00:09 No.772389353
>労働や病気などでお前より苦しんでがんばっている人達は世の中に大勢いるよ 世の中クソすぎない?
96 21/02/07(日)07:00:48 No.772389409
>生まれたくて生まれたくて訳じゃないのになんでそこまで言われにゃならんのだ... 死なないからだよ
97 21/02/07(日)07:02:39 No.772389510
>>労働や病気などでお前より苦しんでがんばっている人達は世の中に大勢いるよ >世の中クソすぎない? クソだよね!広めよう反出生主義!
98 21/02/07(日)07:03:09 No.772389533
「」の中にたまにこういうスレみたいなガチ犯罪者みたいな奴居るけどさすがにそこまではなれない そこまで行くまでに良心の呵責やらなんやらで多分自殺しちゃうと思う
99 21/02/07(日)07:03:30 No.772389551
社会に出ても周りに迷惑かけたり足引っ張ったりするだけの無能だから引きこもってた方がマシだと自分でも思っとる 家族には迷惑かけるけどしょうがないよね
100 21/02/07(日)07:04:40 No.772389626
俺だって死にたいけど死ぬ勇気がないんだすまんな
101 21/02/07(日)07:06:35 No.772389738
怖いからまるで本物みたいなこと言うなよ
102 21/02/07(日)07:07:28 No.772389790
>生まれたくて生まれたくて訳じゃないのになんでそこまで言われにゃならんのだ... 生まれたくないなら精子の時に他の人になんで譲らなかったの
103 21/02/07(日)07:08:59 No.772389887
生まれてしまった以上どうせいつか死ぬし積極的に死のうとしなくてもいいよ
104 21/02/07(日)07:09:10 No.772389900
>生まれたくないなら精子の時に他の人になんで譲らなかったの 精子に意志があるとでも思ってる方?精子からやり直してこいよ
105 21/02/07(日)07:14:25 No.772390191
>単なるインドアが極まったタイプだときかなそうだな… 旅行行ってくるから飯は自分で何とかしてね!
106 21/02/07(日)07:14:30 No.772390195
「」の精子はレースすらさせてもらえないんだぞ
107 21/02/07(日)07:15:43 No.772390262
>お前だけが辛いんじゃないんだぞって >刑事ドラマとか単発2時間ドラマの最後でよくある説教だけど本当に中身がなくて嫌い はっきり言うべきだよな お前みたいな不良債権抱えてるこっちの方がお前より辛いって
108 21/02/07(日)07:18:46 No.772390439
飯が食えなくなったりした場合そのまま餓死を選ぶぞ俺
109 21/02/07(日)07:20:40 No.772390562
>いいところがないときはいいところは優しいところって言うんだぞ ラブコメ主人公みたいでいいじゃん
110 21/02/07(日)07:30:54 No.772391266
まずは外へ出る趣味持たせる事から始めないとな ヨットの学校にでも通わせてはどうか
111 21/02/07(日)07:32:00 No.772391331
引きこもりに関しては何かとハードランディングしたがる人が多いけど基本的に最悪手だからな…溜飲は下がるだろうけど 受容することと行動の習慣付けでゆっくり進めるのが一番だ
112 21/02/07(日)07:32:20 No.772391351
ここから外に出てよく分かった事なんだけどここにずっと居ると本当に同じ単語同じ文句ばっかりの生活になっちゃう
113 21/02/07(日)07:33:12 No.772391416
定型文しか言わんからな
114 21/02/07(日)07:35:03 No.772391551
>「仕事や学校に行かず、かつ家族以外の人との交流をほとんどせずに、6か月以上続けて自宅にひきこもっている状態」を「ひきこもり」と呼んでいます 俺もしかしたら引きこもりかもしれん…
115 21/02/07(日)07:39:27 No.772391891
家族との交流もほとんどしてないぞ俺
116 21/02/07(日)07:43:21 No.772392203
それもうどうやって生きてるんだ
117 21/02/07(日)08:23:47 No.772395854
まず骨を投げ込む