虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/07(日)01:50:37 寝る前... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/07(日)01:50:37 No.772357612

寝る前に最近読んで辛くなったニュース貼る https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210205/k10012850851000.html?utm_int=detail_contents_tokushu_002 おやすみ

1 21/02/07(日)01:53:56 No.772358419

辛くなるようなニュース貼って自分は勝手に寝てしまうんですね…

2 21/02/07(日)01:54:49 No.772358659

おすそわけすな…

3 21/02/07(日)01:57:31 No.772359386

寝る前になんてもの見せやがる!

4 21/02/07(日)02:00:42 No.772360124

俺は慎重な男だ メンタルに余裕のある昼に見るぜ

5 21/02/07(日)02:02:08 No.772360500

介護は専門家に任せるのが楽で当たり前の世の中になればいいのにね

6 21/02/07(日)02:05:06 No.772361188

こういうのは開かずにいいねする

7 21/02/07(日)02:06:31 No.772361551

9歳から母親と祖母の介護をするだけの人生を送った息子が38歳で解放された地獄のニュース

8 21/02/07(日)02:07:54 No.772361922

いい子というかなんというか…つらい…

9 21/02/07(日)02:07:54 No.772361923

この人は人生の30年間を失ったんだよな 介護で

10 21/02/07(日)02:08:41 No.772362103

きつい…

11 21/02/07(日)02:10:26 No.772362570

こういう話聞くたびにダメになった老人は潔く死ぬものって価値観のある北欧は確かに福祉先進国だと思う

12 21/02/07(日)02:10:38 No.772362622

この人も死ぬほど辛かったろうが母親も辛かっただろうな

13 21/02/07(日)02:11:32 No.772362825

失ったの30年で済むかな…この先もうどう考えても…

14 21/02/07(日)02:12:37 No.772363127

アラフォーから始めるアルバイト生活

15 21/02/07(日)02:13:04 No.772363212

本当に読んでて辛くなったけどこういう人が認知される事が大事だと思うから良い事をしたと思う そして本当に辛い

16 21/02/07(日)02:13:08 No.772363225

せめて最初のページからのurlで貼ってくれ

17 21/02/07(日)02:13:25 No.772363275

なんで土曜の夜にこんな暗澹たる気持ちにならなきゃならんのだ…

18 21/02/07(日)02:13:31 No.772363289

逃げ場ねーじゃん…

19 21/02/07(日)02:14:59 No.772363654

あわせて読みたいの一覧が普通に読んだらコレもっときついやつだってなった

20 21/02/07(日)02:15:08 No.772363702

クソ迷惑な祖母と母親だな…

21 21/02/07(日)02:16:21 No.772363927

>せめて最初のページからのurlで貼ってくれ 何言ってんのこの人

22 21/02/07(日)02:17:26 No.772364167

書き込みをした人によって削除されました

23 21/02/07(日)02:18:28 No.772364425

これに似てるやつで母親が100歳で死ぬまでその娘がずっと親につきっきりにされる話を「」から聞いたが思い出せない

24 21/02/07(日)02:18:52 No.772364530

>せめて最初のページからのurlで貼ってくれ アドレス見て言ってるんだろうけど1にしても削っても最初から表示されるんだ

25 21/02/07(日)02:18:59 No.772364553

申し訳無いが親が要介護になったら施設に打ち込むと決めてるしその為の貯金もしてる 薄情って言うな言えばいいさ

26 21/02/07(日)02:19:16 No.772364621

>申し訳無いが親が要介護になったら施設に打ち込むと決めてるしその為の貯金もしてる >薄情って言うな言えばいいさ 金ためてるの偉いな

27 21/02/07(日)02:19:57 No.772364816

>申し訳無いが親が要介護になったら施設に打ち込むと決めてるしその為の貯金もしてる >薄情って言うな言えばいいさ 正しい

28 21/02/07(日)02:19:58 No.772364820

>申し訳無いが親が要介護になったら施設に打ち込むと決めてるしその為の貯金もしてる >薄情って言うな言えばいいさ 親といえど他人なんだから自分の人生台無しにする必要ないしね

29 21/02/07(日)02:19:59 No.772364832

>申し訳無いが親が要介護になったら施設に打ち込むと決めてるしその為の貯金もしてる >薄情って言うな言えばいいさ 薄情なやつはお金がかからないとこにぶち込んで人間未満の扱いさせるからお前は心が温かいやつだよ

30 21/02/07(日)02:20:31 No.772365007

>>申し訳無いが親が要介護になったら施設に打ち込むと決めてるしその為の貯金もしてる >>薄情って言うな言えばいいさ >親といえど他人なんだから自分の人生台無しにする必要ないしね と言うかヘルパーさんとか介護の人は資格が必要で専門職になるような大変な仕事なのに個人で面倒見れるわけがないのよ

31 21/02/07(日)02:21:00 No.772365120

表に出てこないだけでこういう人いっぱいいるんだろうか…

32 21/02/07(日)02:21:21 No.772365193

俺が60になったら安楽死を日本で合法にしてくれ 兄弟やその子供に迷惑をかけたくないんだ

33 21/02/07(日)02:22:01 No.772365328

>俺が60になったら安楽死を日本で合法にしてくれ >兄弟やその子供に迷惑をかけたくないんだ 自分で死ね やりようによっちゃ保険金降りてお得かもしれないぞ

34 21/02/07(日)02:22:28 No.772365436

辛い話だけど本人が前向きなのは救われる

35 21/02/07(日)02:22:28 No.772365437

書き込みをした人によって削除されました

36 21/02/07(日)02:22:31 No.772365448

>俺が60になったら安楽死を日本で合法にしてくれ >兄弟やその子供に迷惑をかけたくないんだ 安楽死って不治の病でもう助からない人に投薬するのをやめたり酸素供給装置を切ったりすることだけど…? 健康だけど自ら死を選ぶっていう意味で言ってるなら勝手に自殺すればいいだけ

37 21/02/07(日)02:22:37 No.772365471

今日が月曜だったら危なかった

38 21/02/07(日)02:22:46 No.772365515

>申し訳無いが親が要介護になったら施設に打ち込むと決めてるしその為の貯金もしてる >薄情って言うな言えばいいさ 文句言う人は言うんだろうが今じゃもう80代くらいでも介護大変だし仕方ないよねって言うぞ

39 21/02/07(日)02:22:48 No.772365523

>俺が60になったら安楽死を日本で合法にしてくれ >兄弟やその子供に迷惑をかけたくないんだ こういう人って安楽死をどういう想定してるのかさっぱり分からん

40 21/02/07(日)02:23:00 No.772365576

>俺が60になったら安楽死を日本で合法にしてくれ >兄弟やその子供に迷惑をかけたくないんだ 安楽死までいかなくても孤独死したら勝手に行政が遺体を燃やしてくれるサービスとか欲しい…

41 21/02/07(日)02:23:27 No.772365669

>安楽死までいかなくても孤独死したら勝手に行政が遺体を燃やしてくれるサービスとか欲しい… 今でも遺族がいない・連絡がとれないなら勝手に燃やされて納骨されるよ…

42 21/02/07(日)02:24:25 No.772365900

>>安楽死までいかなくても孤独死したら勝手に行政が遺体を燃やしてくれるサービスとか欲しい… >今でも遺族がいない・連絡がとれないなら勝手に燃やされて納骨されるよ… いや親戚とかに迷惑かけたくないから…

43 21/02/07(日)02:25:08 No.772366052

>いや親戚とかに迷惑かけたくないから… 親戚にまで連絡行かないよ

44 21/02/07(日)02:26:10 No.772366307

行政が無能過ぎる…

45 21/02/07(日)02:26:29 No.772366381

書き込みをした人によって削除されました

46 21/02/07(日)02:26:42 No.772366440

>>俺が60になったら安楽死を日本で合法にしてくれ >>兄弟やその子供に迷惑をかけたくないんだ >安楽死って不治の病でもう助からない人に投薬するのをやめたり酸素供給装置を切ったりすることだけど…? >健康だけど自ら死を選ぶっていう意味で言ってるなら勝手に自殺すればいいだけ 「自殺は迷惑をかけるから安楽死がいいの!」とか言う人いるけど それ結局自殺と一緒じゃんとしかならないよね…

47 21/02/07(日)02:27:30 No.772366607

>行政が無能過ぎる… 実は仲のいい親戚がいて葬式してあげたかったとか怒られたら困るだろ

48 21/02/07(日)02:27:36 No.772366625

Abemaドキュメンタリーで同じようなのやってた 子供は5歳の時から介護していて今30歳 ALSで寝たきりの母だが会話だけはできて元気 あと40年ぐらい介護続きそう

49 21/02/07(日)02:28:13 No.772366735

安楽死合法国でまったく健康に問題のない人が安楽死をする場合 5000万円ほど用立てないと出来ないので安心するといい

50 21/02/07(日)02:28:34 No.772366801

>行政が無能過ぎる… 行政が国民すべてを監視するのは無理なんでどうしても受け身にならざるを得んのだ…

51 21/02/07(日)02:28:52 No.772366868

安楽死を選んだら遺体の一片たりとも無駄にしない様にソイレントグリーン化してくれるシステムとか行政が作ってくれたらいいのにねって言いたいんでしょ?

52 21/02/07(日)02:29:58 No.772367064

カーチャン70前に見えん老けっぷり

53 21/02/07(日)02:30:01 No.772367078

遺体の使い道なんかほぼないのにどうしろと

54 21/02/07(日)02:30:21 No.772367134

母を34年介護中で現在も進行系 https://www.youtube.com/watch?v=8wPcT2vHMOY

55 21/02/07(日)02:30:43 No.772367193

>あと40年ぐらい介護続きそう 子供の人生を親が縛るなよって そこの家庭事情あるんだろうけど薄情ながら思い浮かんでしまった

56 21/02/07(日)02:31:39 No.772367351

>この人も死ぬほど辛かったろうが母親も辛かっただろうな そりゃ辛いには辛いだろうが >寝たきりで床ずれができるようになった母親。 >ヘルパーにお願いしようとしましたが、カズヤさん以外に体を触られるのを嫌がりました。 ってあるの見るとどうだろうな… それにしてもミキサー食っての辛いな

57 21/02/07(日)02:32:09 ID:HH1uOJxA HH1uOJxA No.772367440

恵まれた人生で本当に良かった~…

58 21/02/07(日)02:32:35 No.772367493

医療技術が進歩してやたらと長生きできるのも考えものだ なるべく考えないようにしてるけど明日は我が身か

59 21/02/07(日)02:32:44 No.772367516

>>寝たきりで床ずれができるようになった母親。 >>ヘルパーにお願いしようとしましたが、カズヤさん以外に体を触られるのを嫌がりました。 >ってあるの見るとどうだろうな… ここがなぁ そりゃ病気は自分自身が一番つらいだろうけどそこで妥協というか歩み取りというか そういうのが出来ない人だと思うとどうしても同情的な目で見れない

60 21/02/07(日)02:33:47 No.772367705

老人にはコロナだな

61 21/02/07(日)02:33:51 No.772367721

寝たきりで床ずれってことはボケ始めてまともに判断できない状況なんじゃないか

62 21/02/07(日)02:34:00 ID:HH1uOJxA HH1uOJxA No.772367748

>老人には餅だな

63 21/02/07(日)02:34:13 No.772367792

母親がヘルパーだから何かあったときは施設に即入れると約束したがもし兄弟が裏切ったら養いきれないな

64 21/02/07(日)02:34:42 No.772367876

ALSは人工呼吸器ない時代は肺の筋肉が動かなくなった時点で死亡していたのに 今は人工呼吸器でいくらでも生きれてしまう 医療の発達が無限介護地獄を生んでいる

65 21/02/07(日)02:35:10 No.772367958

いやー食生活ヤバイことになってるな…

66 21/02/07(日)02:36:16 No.772368149

固いもの長いこと食べないでいると口に入れるとオエってなったり飲み込めないんだよな…多分そんな感じだと思う

67 21/02/07(日)02:37:36 No.772368382

>今は人工呼吸器でいくらでも生きれてしまう 天命だと思って外して殺しちゃだめなの?

68 21/02/07(日)02:37:56 No.772368444

他人や社会と接してこなかったからまだ普通の人生取り戻せるって希望を持ってるのがまた辛いな…

69 21/02/07(日)02:39:15 No.772368663

そりゃ幸多からんことをみたいな締めしかできねえ やっぱつれえわ

70 21/02/07(日)02:39:55 No.772368752

>>今は人工呼吸器でいくらでも生きれてしまう >天命だと思って外して殺しちゃだめなの? 殺人になってしまう上に 人工呼吸器にブザーが付いていて 呼吸機が止まったりハズレたり刷るとブザーが鳴って知らせてくれる 偶然はずれて事故で死亡もできない

71 21/02/07(日)02:39:56 No.772368755

>>今は人工呼吸器でいくらでも生きれてしまう >天命だと思って外して殺しちゃだめなの? それが安楽死 日本でも極めて稀に遺族と医者の合意があって許される事があるけど ハードルはめちゃくちゃ高い

72 21/02/07(日)02:40:10 No.772368800

これ読んだ世話好きの社長とかが拾ってくれたらいいんだけどコロナで今どこも厳しいだろうしな…

73 21/02/07(日)02:40:41 No.772368879

すぐ人生終わったとか冗談でも書き込むのは辞めようと思った

74 21/02/07(日)02:40:46 No.772368895

介護は金も人手も出さん親戚ほど綺麗ごと言って負担を増やしたがるからな

75 21/02/07(日)02:42:03 No.772369113

これひどいのはあわせて読みたいが軒並み今から見るもんじゃねえな!

76 21/02/07(日)02:42:15 No.772369135

>呼吸機が止まったりハズレたり刷るとブザーが鳴って知らせてくれる >偶然はずれて事故で死亡もできない 科学の進歩はクソだな

77 21/02/07(日)02:42:17 No.772369142

法律で介護放棄は犯罪なのもエグい 介護しても地獄 介護放棄しても犯罪者として裁かれ地獄 積みである

78 21/02/07(日)02:43:26 No.772369310

俺が20歳になるまで兄がこんな感じだった 今は俺の番

79 21/02/07(日)02:45:41 No.772369655

民主主義国家であろうとも 自然死に安楽死はできていいと思う オランダは安楽死合法だし

80 21/02/07(日)02:47:01 No.772369873

この忍耐力と根性は正社員にしてあげて欲しいすぎる…

81 21/02/07(日)02:48:34 No.772370114

安楽死あっても遺族が結構精神やられるのよね やっぱりやるべきじゃなかったとかさ

82 21/02/07(日)02:48:41 No.772370132

不幸が続きすぎる…

83 21/02/07(日)02:49:15 No.772370211

>民主主義国家であろうとも >自然死に安楽死はできていいと思う >オランダは安楽死合法だし それ大麻解禁派も同じこと言ってるね

84 21/02/07(日)02:49:46 No.772370274

オランダが合法だから合法にすべし!と言われてもだから何としか… むしろ違法な国の方が大半なのに

85 21/02/07(日)02:49:55 No.772370294

これはケアマネージャーがあまりに無能すぎない?

86 21/02/07(日)02:50:02 No.772370318

親をケアマネージャーと共に30年介護して最後まで看取った別の記事あったけど そのケアマネージャーの介護施設がウチで働かないかと声をかけて就職したのあった 美談のように書いてあったけど 人生また介護かよと思った

87 21/02/07(日)02:50:14 No.772370350

変に慣れてしまったせいでまともな食事取れなくなったってのが辛すぎる…

88 21/02/07(日)02:50:17 No.772370359

ちょっと前に立ってたスレのレスにあった 逃走だか飛び降り自殺だかに失敗した元売人の家族を介護してる「」もおつらかったな…

89 21/02/07(日)02:51:26 No.772370515

遺伝型の病気って種を滅ぼすために遺伝してるんだから安楽死合法でもいいと思うの

90 21/02/07(日)02:51:58 No.772370588

オランダとかで合法化された安楽死はあくまでも死ぬほどつらい難病…例えば指先一つ自分の意思で動かせないし自殺すら自分の力で行えないみたいな人が合法的に自殺幇助してもらえる事だから 「俺が60になったら安楽死させてもらいたいわー!」みたいなのとは根本的に違う スレ画の件にしたって母親本人が望まなきゃ当然安楽死させてもらえないしね

91 21/02/07(日)02:52:20 No.772370641

>親をケアマネージャーと共に30年介護して最後まで看取った別の記事あったけど >そのケアマネージャーの介護施設がウチで働かないかと声をかけて就職したのあった >美談のように書いてあったけど >人生また介護かよと思った それは別にいいんじゃねーの

92 21/02/07(日)02:52:32 No.772370674

>人生また介護かよと思った っつっても今更何すんの

93 21/02/07(日)02:52:39 No.772370689

>遺伝型の病気って種を滅ぼすために遺伝してるんだから安楽死合法でもいいと思うの 他人事だからってまた威勢がいいだけの大雑把なことを

94 21/02/07(日)02:52:55 No.772370721

>美談のように書いてあったけど >人生また介護かよと思った 経験も知識もすごいあって利用者家族の気持ちもわかる即戦力ではある ただ収入がな…

95 21/02/07(日)02:53:24 No.772370801

安楽死って難病とか治る見込みのない苦痛の伴う病気とかしか無理だったような

96 21/02/07(日)02:53:53 No.772370865

これも一種の病ってなりませんか

97 21/02/07(日)02:54:33 No.772370944

家族の介護するのと仕事で人の介護するのはぜんぜん別の話だろう…

98 21/02/07(日)02:55:27 No.772371061

>自殺すら自分の力で行えないみたいな人が合法的に自殺幇助してもらえる事 一番重要なのここなんだよね 自分で死ねるならどうぞ勝手に死んでくれとしかならんので

99 21/02/07(日)02:56:57 No.772371269

これせめて学生時代休みがちになったあたりから福祉事務所や地域包括支援センターがなんとか介入できなかったのかと思う

100 21/02/07(日)02:57:40 No.772371371

死をどうやって扱うかなんて話しどう転んでもお辛い話しにしかならんから議論も進まず現場は終わりのない撤退戦を強いられるんやな

101 21/02/07(日)02:58:20 No.772371459

>これせめて学生時代休みがちになったあたりから福祉事務所や地域包括支援センターがなんとか介入できなかったのかと思う 本人に助けて欲しいという意思がないと…

102 21/02/07(日)02:59:03 No.772371551

俺4年半特養で働いて母さんが倒れたから辞めて自宅介護してたけど家族の世話の方がキツかったな 語弊のある言い方だけど他人の世話なら金のためって分かってるんでいくらでも汚れられるし洗うのも苦にならんかったし何より時間が決まってるから全然楽だった 親の世話はなまじしっかりしてた頃を覚えてるからしんどかったし何より四六時中一人で気を張り続けるのがマジでキツかった

103 21/02/07(日)02:59:22 No.772371593

寝たきりの介護なんて1人だけでも大変なのに…

104 21/02/07(日)02:59:32 ID:ESYoREiE ESYoREiE No.772371620

まあ顔見る限りちょっとギリ健みたいだし社会から排除出来て良かったじゃん!

105 21/02/07(日)03:00:24 No.772371741

>これせめて学生時代休みがちになったあたりから福祉事務所や地域包括支援センターがなんとか介入できなかったのかと思う 家族の意思がないとケアマネは介入出来ん んでこの場合親が嫌がってて子供はそれを受け入れて世話してしまってるからそれ以上は言えんのよ

106 21/02/07(日)03:00:40 No.772371774

立派だと思うよ 俺なら二人を楽にして塀の中選ぶわ まだ塀の中の方が自分の自由がある

107 21/02/07(日)03:04:03 No.772372224

介護はしなかったけど38まで友達いないよ

108 21/02/07(日)03:11:28 No.772373202

こう支援の手が届きますようにっていうか 手はあるけどそれを知る機会がないつらさがある 生活保護とかさ…

109 21/02/07(日)03:12:11 No.772373303

ヤングケアラーの記事幾つか読んだけどみんなちゃんと生きようとしてるのがやはり若いって大事だしタフだなって感じた 俺は母親の介護終わったらもう次を見据えて頑張れるかわからん

110 21/02/07(日)03:13:21 No.772373454

行政に相談したんかな 救済措置なんて色々あるだろうに

111 21/02/07(日)03:13:48 No.772373522

安楽死合法化されると俺が上司から 早く安楽死しろよーって詰められるからダメ

112 21/02/07(日)03:15:12 No.772373686

介護やってると行政の支援使いまくるからそういうのの抵抗感なくなるし多分相談はしたんじゃないかね

113 21/02/07(日)03:15:42 No.772373750

介護疲れから母親と相談したあと母親の首絞めて殺害して出頭 出所後自殺した事件もあったしな

114 21/02/07(日)03:16:15 No.772373822

行政に相談するのに知識ないと厄介払いされたりするからな… そういう知識入れる時間や役所に行って話をする時間も取れないと難しいのかも

115 21/02/07(日)03:18:04 No.772374058

世帯分離して母親は生活保護入ってもらって施設行ってもらうとか色々あんだけどね 知ってるのか知らないのか分からないけど本人がその立場に甘んじちゃってる以上どうしようもないんだよな

116 21/02/07(日)03:18:27 No.772374123

もう少し税金高くなってもいいからこういう人達を行政側でケアしてほしい

117 21/02/07(日)03:20:38 No.772374402

ましてや小学生から介護して言い方悪いけど学ぶ機会さえ削られてるしな 母親もたぶんアレだし環境が詰んでたとしか言いようがない 行政支援は本当に縁遠いからな

118 21/02/07(日)03:21:27 No.772374523

結局のところ枯れ木を生き永らえさせても得るものは殆どないのにやめようとしても法がそれを許さないのは国家として歪だ 特に枯れ木が多数派に回りつつある現状では若木が犠牲を強いられ折られる事すらあるのに美談として飾り立てて現実を直視しようとしないのは欺瞞に過ぎるよ 自分も老いていく途中だけどせめて若い世代の邪魔にならない肥やしでいたいと思うけどできるだろうか…

119 21/02/07(日)03:21:45 No.772374556

>世帯分離して母親は生活保護入ってもらって施設行ってもらうとか色々あんだけどね >知ってるのか知らないのか分からないけど本人がその立場に甘んじちゃってる以上どうしようもないんだよな 小学生から介護中心の生活してそれが当然と洗脳されてる子供にそんな判断できないわな それより母親が

120 21/02/07(日)03:23:26 No.772374774

マジで嫌な気分になったわ…うちも親が70近いから他人事じゃない

121 21/02/07(日)03:23:34 No.772374794

いやだから行政は救済措置自体は用意してる 問題はそれを許さない世間体とか救済措置にアクセスするためのルートの問題だな

122 21/02/07(日)03:24:06 No.772374846

偏差値60にとっては日本は手厚い行政支援を受けられる国だけどそれ以下にとって云々

123 21/02/07(日)03:26:07 No.772375100

いいじゃない本人は親を看取れて満足だったじゃろ 俺としては動けなくなったらとっとと死にたいがな

124 21/02/07(日)03:26:31 No.772375157

世間の空気がとっとと死ねにならないと…

125 21/02/07(日)03:26:47 No.772375191

親一人子一人ならそういう手段についてはケアマネさんがが教えてくれたりするよ

126 21/02/07(日)03:27:43 No.772375309

古い人間でたまに他人に支援を求めるのはみっともない一族の恥って価値観の人いるよね この人じゃないけどニュースで見たヤングケアラー問題で親族に介護押し付けられた若い人を取り巻く環境がそれだった

127 21/02/07(日)03:27:51 No.772375334

>いやだから行政は救済措置自体は用意してる >問題はそれを許さない世間体とか救済措置にアクセスするためのルートの問題だな 浮かび上がってこないものはどうしょうもないからな

128 21/02/07(日)03:29:57 No.772375588

これ以外にもどっかで見たな学生が親の介護してる話題 こうなったら真綿で首閉められて国の経済基盤も死ぬな

129 21/02/07(日)03:30:21 No.772375641

ケアマネにも当たり外れあるし必ずしも最善の選択を提案してくれるわけじゃないから自分ででちゃんと調べて勉強しないと助成制度に気付けないのなんとかしてほしい そういうのが必要な人ほど時間もコネも無くて全部終わってから気付く

130 21/02/07(日)03:30:31 No.772375659

やっぱ生きておられんごっの精神は無くしちゃいけないものだったんだよ 特に団塊の世代より上には

131 21/02/07(日)03:31:22 No.772375757

昔の彼女がこんな感じで親は世帯分離して施設入って貰ってたんだけど 結婚しよっかって段になって俺の親の方が ワシらも年取ったら見捨てるつもりだろ薄情モンとか国に頼ってみっともないとか言い出してご破産になったので そういう人はいっぱいいる

132 21/02/07(日)03:34:02 No.772376084

クソ迷惑なクソ母親だ

133 21/02/07(日)03:34:46 No.772376175

>こういう話聞くたびにダメになった老人は潔く死ぬものって価値観のある北欧は確かに福祉先進国だと思う アッテストゥパン…

134 21/02/07(日)03:35:45 No.772376288

>ケアマネにも当たり外れあるし必ずしも最善の選択を提案してくれるわけじゃないから自分ででちゃんと調べて勉強しないと助成制度に気付けないのなんとかしてほしい >そういうのが必要な人ほど時間もコネも無くて全部終わってから気付く 高島忠夫の家族なんてその典型だな 介護保険の説明すらされてなくてマンション売り払って費用に充ててたとか杜撰もいいとこ 何で説明しなかったのかって死後に取材したら有名人一家だし改めて説明したら失礼になると思ったってよ ふざけてるとしか言いようがないわ

135 21/02/07(日)03:36:20 No.772376351

うちも多分俺が出ていったら親の国民年金だけじゃ生活出来ないから生活保護だろうな 国も子供がいるならそっちに支援してもらえってスタンスだし

136 21/02/07(日)03:36:50 No.772376406

母親は息子に思うところはなかったのかな

137 21/02/07(日)03:37:29 No.772376468

国がそもそも自助で頑張ってって言ってるじゃん

138 21/02/07(日)03:38:11 No.772376551

>母親は息子に思うところはなかったのかな 自分で体動かせなくなるとすげえ勢いで人間衰えていくから最初はともかく終わり際はもう自我無くなってそう

139 21/02/07(日)03:40:33 No.772376830

父親が交通事故で亡くなった時点でもう道がないのがつらい でも心臓弱いとはいえ母親は仕事探せなかったのかな

140 21/02/07(日)03:43:06 No.772377113

>父親が交通事故で亡くなった時点でもう道がないのがつらい >でも心臓弱いとはいえ母親は仕事探せなかったのかな 打てる最善手の発想が母親には無かったんだろうな そこの知識も母親に欠けてたからこその悲劇なんだろう

141 21/02/07(日)03:44:07 No.772377226

母親の行動は道徳に反するだろうけどまともな判断能力を失っている可能性を考えると強く言えないな

142 21/02/07(日)03:44:54 No.772377318

>何で説明しなかったのかって死後に取材したら有名人一家だし改めて説明したら失礼になると思ったってよ 経済が破綻してる状況をみて見ぬふりしていったいなんの為の介護支援専門員なんだ…

143 21/02/07(日)03:46:33 No.772377502

>>何で説明しなかったのかって死後に取材したら有名人一家だし改めて説明したら失礼になると思ったってよ >経済が破綻してる状況をみて見ぬふりしていったいなんの為の介護支援専門員なんだ… 嫉妬かなあ…

144 21/02/07(日)03:46:43 No.772377522

>>何で説明しなかったのかって死後に取材したら有名人一家だし改めて説明したら失礼になると思ったってよ >経済が破綻してる状況をみて見ぬふりしていったいなんの為の介護支援専門員なんだ… 要するに事なかれ主義者はどこにでもいるって事だろ 自分の仕事を極力増やしたくねえんだアイツら

↑Top