虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/02/07(日)01:48:44 ミライ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/07(日)01:48:44 No.772357076

ミライさんって夢女子だよな

1 21/02/07(日)01:51:37 No.772357862

失礼を承知で言うとラブロマンス要因になるとは思わなんだ

2 21/02/07(日)02:01:53 No.772360435

劇中でいちばんモテまくりだもんな…

3 21/02/07(日)02:02:15 No.772360528

当時のお姉さま方はミライさんに感情移入して疑似恋愛を堪能したと聞く

4 21/02/07(日)02:06:56 No.772361655

セイラさんは劇中だと挙動不審の異常者扱いだと思う

5 21/02/07(日)02:12:01 No.772362943

金髪美人は何やらせてもドラマになるからな

6 21/02/07(日)02:23:41 No.772365733

カイとかあからさまに怪しがってたしな…

7 21/02/07(日)02:26:52 No.772366481

>劇中でいちばんモテまくりだもんな… フラウやセイラと違ってただただ優しいもんな…

8 21/02/07(日)02:27:46 No.772366653

セイラさんちょっと当たりがキツいんだよ

9 21/02/07(日)02:29:57 No.772367059

モテまくり殺りまくり

10 21/02/07(日)02:45:50 No.772369677

セイラさんはかっこいいこと言いつつわりと自己保身の塊だしな…

11 21/02/07(日)02:46:05 No.772369723

この人の水着姿のフィギュアがエロかった記憶がある

12 21/02/07(日)02:47:17 No.772369926

なんか風呂のシーンでおっぱい見せてたよね

13 21/02/07(日)02:49:46 No.772370273

おっぱい自体はセイラさんもフラウもキッカも出してたような…とんだエロアニメだなガンダム

14 21/02/07(日)02:50:20 No.772370371

フラウはおっぱい出してたかな 覚えてない

15 21/02/07(日)02:50:45 No.772370436

でももうミライさんもセイラさんもブライトさんもいないんだよね・・・

16 21/02/07(日)02:51:41 No.772370546

劇場版の作画だと割と可愛く見える

17 21/02/07(日)02:51:53 No.772370576

>おっぱい自体はセイラさんもフラウもキッカも出してたような…とんだエロアニメだなガンダム 当時のロボアニメはお色気ない方がおかしいくらいだったよ そういうノルマがあったらしい

18 21/02/07(日)02:52:25 No.772370655

事故なんどけどアムロがうっかりおっぱい見ちゃっても怒らないのがすごい優しい

19 21/02/07(日)02:52:26 No.772370660

セイラさん何考えてるか良く分からない

20 21/02/07(日)02:52:59 No.772370735

ブライトさんキープ君すぎる…

21 21/02/07(日)02:53:20 No.772370788

アムロにおっぱい見られたときたしか18歳なのに

22 21/02/07(日)02:53:32 No.772370816

>フラウはおっぱい出してたかな >覚えてない 給水栓ぶっ壊した時だしたようなそうでもないような

23 21/02/07(日)02:53:34 No.772370822

セイラさん風呂上がりで髪拭いたらもうあの形にセットされてるのね

24 21/02/07(日)02:53:44 No.772370842

セイラさんはWBに乗ってたら兄に会えるかもしれないが乗艦し続けた理由であってるんだろうか

25 21/02/07(日)02:54:15 No.772370917

こんな立派な両親から生まれた子がなんでテロリストに…?

26 21/02/07(日)02:54:24 No.772370930

セイラさん他人に厳しい割に自分に甘いとこあるけどそこ含めて強い人だと思う

27 21/02/07(日)02:54:33 No.772370946

セイラさんガンダムでジオン行く気だったし普通に銃殺ものだよね

28 21/02/07(日)02:55:41 No.772371094

>セイラさん他人に厳しい割に自分に甘いとこあるけどそこ含めて強い人だと思う 見返すと自分が追及されそうなとこでのかわし方が上手すぎてこれは…

29 21/02/07(日)02:55:44 No.772371101

1st時ではセイラさん17だったので・・・

30 21/02/07(日)02:56:18 No.772371190

でもなんか一番エッチさせてくれそうなオーラがある

31 21/02/07(日)02:57:21 No.772371327

今絵柄ガラッと変えてリメイクしたらすごい美少女になりそう

32 21/02/07(日)02:57:22 No.772371328

WB隊クルーの私的な行動みてるとよくブライトの胃が溶けなかったなって・・・

33 21/02/07(日)02:57:54 No.772371401

セイラさん急にラルと再会して即姫モードで制御しようとしたり女性であること含めて自分の立場を利用するのが上手い上手い

34 21/02/07(日)02:59:02 No.772371549

セイラさん脱走! アムロ脱走! カイ脱走! 頼れるエースパイロットはだいたい脱走している

35 21/02/07(日)02:59:07 No.772371557

この人がどうこう以前にセイラさんとフラウとキッカじゃ選択肢に入らないよね

36 21/02/07(日)02:59:48 No.772371653

最近キツい部分にフォーカスされることが多いけど わりとシャアのことで泣いてばかりなセイラさん

37 21/02/07(日)03:00:08 No.772371685

>セイラさん脱走! >アムロ脱走! >カイ脱走! >頼れるエースパイロットはだいたい脱走している カイは脱走じゃなくて正式な下船だよ!仲間が気になってどさくさでなんか戻ってるけど

38 21/02/07(日)03:00:11 No.772371697

キッカはアリだろ…

39 21/02/07(日)03:00:49 No.772371794

>この人がどうこう以前にセイラさんとフラウとキッカじゃ選択肢に入らないよね 大人になって考えるとミライさんが一番の当たりだと思うんだが…

40 21/02/07(日)03:00:49 No.772371795

>最近キツい部分にフォーカスされることが多いけど >わりとシャアのことで泣いてばかりなセイラさん それで会ったのがあの兄じゃ世捨て人にもなろう

41 21/02/07(日)03:01:14 No.772371846

>キッカはアリだろ… ペドはないわ…

42 21/02/07(日)03:01:35 No.772371898

>>最近キツい部分にフォーカスされることが多いけど >>わりとシャアのことで泣いてばかりなセイラさん >それで会ったのがあの兄じゃ世捨て人にもなろう 真っ赤な軍服…謎の仮面…

43 21/02/07(日)03:01:55 No.772371947

この人も割とおもしれー女枠ではあるけどセイラさんはおもしれー度が桁違いすぎる

44 21/02/07(日)03:02:35 No.772372032

>最近キツい部分にフォーカスされることが多いけど >わりとシャアのことで泣いてばかりなセイラさん >それで会ったのがあの兄じゃ世捨て人にもなろう 世捨て人みたいになったのはシャアに戦争を忘れてくれって言われて言いつけを守ってるからでは?

45 21/02/07(日)03:02:43 No.772372048

ストレートに拒絶されるカムラン 微妙な距離感で優しくされるブライト 急にベタ惚れされてキスするスレッガー

46 21/02/07(日)03:03:11 No.772372108

>>最近キツい部分にフォーカスされることが多いけど >>わりとシャアのことで泣いてばかりなセイラさん >それで会ったのがあの兄じゃ世捨て人にもなろう 兄の方もまさかの再会で妹にしては強すぎる…とかビビってるし… 強すぎるってあんまない表現だよね

47 21/02/07(日)03:03:37 No.772372156

荒んだ状況だと母性が欲しくなるのだ

48 21/02/07(日)03:04:18 No.772372258

ミライさんの持ってた免許って宇宙用のクルーザーか何かだっけ よくホワイトベース操縦できたよね

49 21/02/07(日)03:04:21 No.772372267

ミライさんはなんか生活感のあるエロスを感じる

50 21/02/07(日)03:05:06 No.772372365

>WB隊クルーの私的な行動みてるとよくブライトの胃が溶けなかったなって・・・ 途中熱出したのって絶対精神的なやつだよあれ… そしてそん時代役で指揮がふにゃふにゃなミライさんかわいそう

51 21/02/07(日)03:05:18 No.772372384

>ミライさんの持ってた免許って宇宙用のクルーザーか何かだっけ >よくホワイトベース操縦できたよね どの役職でもきちんと業務に精通した兵士がほぼいなかったからなWB

52 21/02/07(日)03:05:19 No.772372386

逆シャアのカムランさんいいよね

53 21/02/07(日)03:05:29 No.772372412

ミライさんは実家がごんぶとだし…

54 21/02/07(日)03:05:50 No.772372442

劇場版はアムロとシャアの戦いにインターセプトし続けるセイラさんが面白過ぎる

55 21/02/07(日)03:05:55 No.772372455

>ミライさんの持ってた免許って宇宙用のクルーザーか何かだっけ >よくホワイトベース操縦できたよね そういやミライさんってニュータイプなんだっけ?

56 21/02/07(日)03:06:01 No.772372469

>ミライさんの持ってた免許って宇宙用のクルーザーか何かだっけ >よくホワイトベース操縦できたよね それでさせるのも凄い 人手不足極まってる

57 21/02/07(日)03:06:38 No.772372556

>逆シャアのカムランさんいいよね めちゃくちゃいい人だけどとっくに別れた許嫁にこだわりすぎてて怖いよ…

58 21/02/07(日)03:06:55 No.772372596

>ミライさんの持ってた免許って宇宙用のクルーザーか何かだっけ >よくホワイトベース操縦できたよね ミライさんがアムロの次にNTの素養があった描写も多いからな… 明らかに直撃の砲撃を見もしないで緊急回避したり アムロからのNTテレパスもア・バオア・クーですぐ受け取ってるし

59 21/02/07(日)03:07:02 No.772372609

道中の戦いくらいだとノーマルスーツも着ないなこいつら… 通りすがりに艦隊を一つ二つと潰すんじゃない

60 21/02/07(日)03:07:23 No.772372653

一番最初にピキーンしたのがミライさんだよな そしてその直後にホワイトベース宙返り飛行という頭のおかしいことをする

61 21/02/07(日)03:07:24 No.772372654

ムサイ3隻相手に回避頼むと全権委任されたりホワイトベースでバレルロールしたりするグライダーのライセンス持ってるだけのお姉さん

62 21/02/07(日)03:07:30 No.772372669

レビルもニュータイプなんだよな

63 21/02/07(日)03:08:09 No.772372768

>レビルもニュータイプなんだよな あのオッサンが!?マジで?

64 21/02/07(日)03:08:09 No.772372771

NTに関してはなんならセイラさんより素質あるかもしれんミライさん 映画見てたらレビルのおっさん迄感じてたのは笑ってしまった ブライトさんはとことん鈍感

65 21/02/07(日)03:08:17 No.772372793

>>ミライさんの持ってた免許って宇宙用のクルーザーか何かだっけ >>よくホワイトベース操縦できたよね >そういやミライさんってニュータイプなんだっけ? そもそもホワイトベースの主要クルーはほとんどNTと言えなくもない 最終回でほとんどのクルーがアムロからの思念で行動する描写もあるしさすがNT部隊としかいえない

66 21/02/07(日)03:08:22 No.772372804

ブライトさん本来は何やる兵隊になる予定だったんだろう

67 21/02/07(日)03:08:58 No.772372895

ラル隊のザクにケツ取られたときはエンジン全力で吹かして溶かしたりと機転効く

68 21/02/07(日)03:09:19 No.772372933

ブライトさんニュータイプな子供たちの世話を任せられるお父さんでしかないので ニュータイプな実の子は…うん…

69 21/02/07(日)03:09:31 No.772372965

ブライトさん士官候補生で少尉任官前だったか 普通にブリッジクルーとかなのでは

70 21/02/07(日)03:09:48 No.772373004

この人にブライトニングさんがおちんちん挿入してハッスルして産まれたのがマフティーと言うテロリストだよ

71 21/02/07(日)03:10:03 No.772373034

ブライトカイハヤト辺りはあまりNT要素は感じないかな…

72 21/02/07(日)03:10:07 No.772373041

>レビルもニュータイプなんだよな ララアの攻撃来るときにNTとの精神干渉起きてた描写あったね

73 21/02/07(日)03:10:07 No.772373042

>>>ミライさんの持ってた免許って宇宙用のクルーザーか何かだっけ >>>よくホワイトベース操縦できたよね >>そういやミライさんってニュータイプなんだっけ? >そもそもホワイトベースの主要クルーはほとんどNTと言えなくもない >最終回でほとんどのクルーがアムロからの思念で行動する描写もあるしさすがNT部隊としかいえない あれはアムロが強く呼びかけたから誰とか関係なくみんなに聞こえてたような

74 21/02/07(日)03:10:43 No.772373121

士官候補生が新造艦で訓練してただけでほんとこれから割り振られるところだったんだろうな

75 21/02/07(日)03:10:46 No.772373124

>ブライトさん士官候補生で少尉任官前だったか >普通にブリッジクルーとかなのでは 指揮系統ではそれでも瀕死の艦長の次だったからな… 料理長のタムラさんは階級は高いがそれは補給で文句言わせないための飾りなので指揮系統とは別だし

76 21/02/07(日)03:11:00 No.772373155

カツはΖでいやなやつになるけど 無印の活躍を見ていたら可愛くて辛い・・・

77 21/02/07(日)03:11:29 No.772373207

カムランさんよっぽど好きだったんだな…

78 21/02/07(日)03:11:44 No.772373241

>あれはアムロが強く呼びかけたから誰とか関係なくみんなに聞こえてたような ちゃんと見ると素養の高い順に受け取ってる あれすごい描写だと思う

79 21/02/07(日)03:12:10 No.772373301

艦隊勤務の新任少尉さんってそういえば何から始めるのか特にイメージないな 歩兵なら小隊長とかからなんだろうけど

80 21/02/07(日)03:12:49 No.772373385

ちょうど今Ⅲ配信してるからみてたけどやっぱすげぇよこのおかあさん

81 21/02/07(日)03:12:52 No.772373391

Zは正直に言うとアムロとシャアがナヨナヨしてなかったらもっとすっきり終わった気もしなくもない あの二人本当に根本そっくりだな

82 21/02/07(日)03:13:19 No.772373452

>カムランさんよっぽど好きだったんだな… 穿った事言うとそこ以外あやが付かなかった人生なんじゃないかね

83 21/02/07(日)03:13:24 No.772373460

少尉になるはずだったのが強襲揚陸艦の艦長だし 本当は大佐ぐらいの階級じゃないとダメなんじゃ

84 21/02/07(日)03:13:50 No.772373526

NT能力で敵の攻撃を予測するまではともかくそれに対してちゃんと対応した操縦が出来るのがやべえ

85 21/02/07(日)03:14:05 No.772373559

>少尉になるはずだったのが強襲揚陸艦の艦長だし >本当は大佐ぐらいの階級じゃないとダメなんじゃ ワッケインさんが乗ってくれたらよかった気がしなくもないが… 無理だったんだよなぁ 悲しい結末だ

86 21/02/07(日)03:14:13 No.772373573

パオロさんはちゅうさ

87 21/02/07(日)03:14:32 No.772373613

お禿謹製なんだけどハサウェイのシナリオは蛇足というかどうにも安っぽく感じてしまう ハサウェイが暴れる理由は分かるけれど

88 21/02/07(日)03:14:35 No.772373617

>>カムランさんよっぽど好きだったんだな… >穿った事言うとそこ以外あやが付かなかった人生なんじゃないかね 家柄と金も地位もあるし女くらい寄ってきそうなもんだが

89 21/02/07(日)03:15:01 No.772373668

>NT能力で敵の攻撃を予測するまではともかくそれに対してちゃんと対応した操縦が出来るのがやべえ MSに乗せてたらどんな活躍をしてたんだろうか…

90 21/02/07(日)03:15:24 No.772373706

艦艇任せられるのは地球側は少佐階級って感じだったね ジオンは大尉でも状況で艦を持ってる

91 21/02/07(日)03:16:02 No.772373797

>>NT能力で敵の攻撃を予測するまではともかくそれに対してちゃんと対応した操縦が出来るのがやべえ >MSに乗せてたらどんな活躍をしてたんだろうか… 言ってしまえばアムロの戦艦版みたいな人だもんな…

92 21/02/07(日)03:16:13 No.772373818

割とセクハラに遭ってる気がする

93 21/02/07(日)03:16:20 No.772373836

>Zは正直に言うとアムロとシャアがナヨナヨしてなかったらもっとすっきり終わった気もしなくもない >あの二人本当に根本そっくりだな ララァが死んだあとから明確に二人ともしなしなになる なった

94 21/02/07(日)03:16:34 No.772373872

見返すと連邦がジオンがどうこうじゃなくて本当に双方フラットに描いてるなって改めて感じる 連邦にもジオンにもクズ兵士はいるし優しい兵士もいるし権力は腐敗する

95 21/02/07(日)03:16:47 No.772373889

書き込みをした人によって削除されました

96 21/02/07(日)03:17:01 No.772373926

>家柄と金も地位もあるし女くらい寄ってきそうなもんだが 他に比較対象の無い唯一の残念無念みたいなかんじ

97 21/02/07(日)03:17:25 No.772373978

>ララァが死んだあとから明確に二人ともしなしなになる >なった あの二人にゃ悪いけどララァの何がそんなに良かったのか

98 21/02/07(日)03:17:31 No.772373991

キシリアにはい・・・はい・・・するシャアが新鮮過ぎた

99 21/02/07(日)03:17:43 No.772374013

>見返すと連邦がジオンがどうこうじゃなくて本当に双方フラットに描いてるなって改めて感じる >連邦にもジオンにもクズ兵士はいるし優しい兵士もいるし権力は腐敗する 地球に下りた後も人情あるジオン兵の描写とか多いよね 戦争は個人の意思とは別だってところは一貫しててすごい

100 21/02/07(日)03:17:51 No.772374029

むしろ連邦の一般兵のチンピラ具合がひどい…なんで人の家勝手に入って宴会してんの…

101 21/02/07(日)03:18:13 No.772374089

ミライさんは謙遜してたけど結局最後までめちゃくちゃ役に立ったね船舶免許 何で役に立つの…

102 21/02/07(日)03:18:23 No.772374113

自衛隊あたりだと尉官に就いてから通信とか航海とか士・長やって砲術長経験して副長経て艦長って感じ

103 21/02/07(日)03:18:41 No.772374153

>>ララァが死んだあとから明確に二人ともしなしなになる >>なった >あの二人にゃ悪いけどララァの何がそんなに良かったのか ニュータイプの交感はセックスみたいなものなんだきっと

104 21/02/07(日)03:18:43 No.772374160

>むしろ連邦の一般兵のチンピラ具合がひどい…なんでヅダという最高傑作MSをバカにしてんの…

105 21/02/07(日)03:19:02 No.772374201

ファーストで一番のモテ女子だしわすれられないんも仕方ない

106 21/02/07(日)03:19:05 No.772374207

>むしろ連邦の一般兵のチンピラ具合がひどい…なんで人の家勝手に入って宴会してんの… 人口半分になったらヤケクソになる輩も出そう

107 21/02/07(日)03:19:34 No.772374267

連邦は基本ノンポリとして描かれてジオンはポリシーが通ってる描写が多い毒ガス流すけど

108 21/02/07(日)03:19:55 No.772374317

序盤に何もない故郷の跡地に降りてジオン兵に物資分けてもらった親子あの後どうなったんだろうな

109 21/02/07(日)03:20:22 No.772374365

>見返すと連邦がジオンがどうこうじゃなくて本当に双方フラットに描いてるなって改めて感じる >連邦にもジオンにもクズ兵士はいるし優しい兵士もいるし権力は腐敗する ただビジュアル面からはスポンサーの思惑が感じられる ザビ家の宮殿辺りが特に

110 21/02/07(日)03:20:26 No.772374375

ジオンが無茶苦茶やったから俺はそいつらと戦ってんだぞ!て気が大きくなるのも分かるというか

111 21/02/07(日)03:20:33 No.772374391

セイラさん綺麗だけどあんまり話したいとは思わないしな…

112 21/02/07(日)03:20:37 No.772374401

>連邦は基本ノンポリとして描かれてジオンはポリシーが通ってる描写が多い毒ガス流すけど 知らなかったんだよーーーー!!!ってもっちーの嫁が言ってた

113 21/02/07(日)03:20:44 No.772374419

>連邦は基本ノンポリとして描かれてジオンはポリシーが通ってる描写が多い毒ガス流すけど でも現場の兵隊は結局あくまで言われて戦ってるだけの人がメイン

114 21/02/07(日)03:22:09 No.772374604

戦争起こす側の方がポリシーあるのはそりゃ当然よ それが正しいかどうかは別

115 21/02/07(日)03:22:35 No.772374671

NTは伝染するって与太話もあながち嘘とも言いきれないのがホワイトベース隊の活躍だからな

116 21/02/07(日)03:22:51 No.772374708

>セイラさん綺麗だけどあんまり話したいとは思わないしな… シャアのことでしおしおになってるセイラさんの手を握りに行くブライトで流石歴戦の男は違うなと…

117 21/02/07(日)03:22:53 No.772374710

今見るとデギン公王戦争嫌いすぎる…

118 21/02/07(日)03:23:11 No.772374743

>どの役職でもきちんと業務に精通した兵士がほぼいなかったからなWB オスカーとマーカーくらいか ところでどっちがオスカーでどっちがマーカーだっけ?

119 21/02/07(日)03:23:18 No.772374763

ザビ家のやり方が正しいわけないけれどその後ティターンズとか作っちゃうから連邦がゴミクズなのはわかりきっているし…

120 21/02/07(日)03:23:31 No.772374787

>>連邦は基本ノンポリとして描かれてジオンはポリシーが通ってる描写が多い毒ガス流すけど >でも現場の兵隊は結局あくまで言われて戦ってるだけの人がメイン まあ大多数を占める下っ端はみんなそんなもんよな 上が本当は何考えてるかなんて関係ないというかどうせ建前でかっちょいいこと言うけど本音は隠すというか

121 21/02/07(日)03:23:59 No.772374835

>ザビ家のやり方が正しいわけないけれどその後ティターンズとか作っちゃうから連邦がゴミクズなのはわかりきっているし… シャアも言ってたけどジオンのやり方がそういう方便を与えた面もある

122 21/02/07(日)03:24:09 No.772374854

Zの時が割とエロい雰囲気の人妻感あった

123 21/02/07(日)03:24:20 No.772374872

>NTは伝染するって与太話もあながち嘘とも言いきれないのがホワイトベース隊の活躍だからな カツレツキッカがアムロの思念を明確に受け取ってるのとかな… 明らかに伝染してる

124 21/02/07(日)03:24:23 No.772374884

>今見るとデギン公王戦争嫌いすぎる… 多少世論が傾いてるとはいえ国力1/10以下の国が戦争挑むのは無謀を通り越して暴挙だし

125 21/02/07(日)03:24:25 No.772374888

>今見るとデギン公王戦争嫌いすぎる… 公国おったてた時点でわりと満足してるよね

126 21/02/07(日)03:24:50 No.772374936

>今見るとデギン公王戦争嫌いすぎる… あの悪の親玉! って感じの見た目で真っ先に戦争やめようとしに行くからな…

127 21/02/07(日)03:25:20 No.772375000

案外ザビ家仲良くね?ってなる ギレンだけ嫌われてる

128 21/02/07(日)03:25:32 No.772375030

グレートデギンはどうかと思う

129 21/02/07(日)03:25:49 No.772375068

1年戦争時代が一番NT多かったんかな…

130 21/02/07(日)03:26:05 No.772375098

強いて言えばドズルが微妙に蚊帳の外にされてるような…なんだろう暑苦しいんだろうか

131 21/02/07(日)03:26:19 No.772375128

でもそのデギンがダイクン暗殺して公国ぶっ立てたんだよなぁ

132 21/02/07(日)03:26:22 No.772375133

>>今見るとデギン公王戦争嫌いすぎる… >公国おったてた時点でわりと満足してるよね 政治的に解決できればそれで良しだったのに 何を勘違いしたのか優生主義なんかに傾倒した挙げ句 同志たる宇宙市民を殺し始めたからな

133 21/02/07(日)03:27:00 No.772375217

>>>今見るとデギン公王戦争嫌いすぎる… >>公国おったてた時点でわりと満足してるよね >政治的に解決できればそれで良しだったのに >何を勘違いしたのか優生主義なんかに傾倒した挙げ句 >同志たる宇宙市民を殺し始めたからな ギレンたちは元々革命家だからな 過激なことしかやらない!

134 21/02/07(日)03:27:03 No.772375229

ドズルは血筋が違う気がする

135 21/02/07(日)03:27:46 No.772375322

>Zの時が割とエロい雰囲気の人妻感あった だってエロい人妻だし…

136 21/02/07(日)03:27:46 No.772375324

>今見るとデギン公王戦争嫌いすぎる… >あの悪の親玉! って感じの見た目で真っ先に戦争やめようとしに行くからな… ギレンの事を毛嫌いしてるかと思いきや ギレンを守るために和平を結びに行った節もあってこれは・・・

137 21/02/07(日)03:27:49 No.772375332

>1年戦争時代が一番NT多かったんかな… 互いに人工で満足し始めるの本当に良くないと思う

138 21/02/07(日)03:28:23 No.772375400

そもそも連邦はNTなんていらないし… ジオンはそれでいいのかとは思う

139 21/02/07(日)03:29:51 No.772375576

エッチ上手そう

140 21/02/07(日)03:29:57 No.772375589

>互いに人工で満足し始めるの本当に良くないと思う 必要なのは革新した人じゃなくてエスパー兵士だったという 悲しいねバナージ

141 21/02/07(日)03:30:02 No.772375598

ギレンもレビルも双方のトップが戦場のニュータイプにはすごくドライ なんか入れ込んじゃうシャア

142 21/02/07(日)03:31:15 No.772375737

なんかじゃなくてNT論唱えたジオンズムダイクンの子供なんだからシャアが入れ込むのは当然

143 21/02/07(日)03:31:50 No.772375813

>>互いに人工で満足し始めるの本当に良くないと思う >必要なのは革新した人じゃなくてエスパー兵士だったという >悲しいねバナージ まああらゆるメディアで「ニュータイプ=クソ強兵士」くらいにしか扱われてないからな… 人の革新要素は少ない…

144 21/02/07(日)03:33:21 No.772376002

>なんかじゃなくてNT論唱えたジオンズムダイクンの子供なんだからシャアが入れ込むのは当然 でもそれ言ったらダイクン革命の闘士だったギレンの方が思想的には濃いんじゃね?

↑Top