ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/02/07(日)00:59:39 No.772343446
このセリフあまりに悲しすぎない?
1 21/02/07(日)01:01:02 No.772343890
能力の低い奴を自然とクズ扱いしてるところに性根のクズさが出てる
2 21/02/07(日)01:01:24 No.772343983
こいつの場合あの可愛い子に馬鹿にされるわけだから腹立つ
3 21/02/07(日)01:03:24 No.772344569
オレだよ
4 21/02/07(日)01:03:28 No.772344588
韓国のネトゲ界隈で定型になってるセリフきたな
5 21/02/07(日)01:03:35 No.772344633
言ってる本人は…
6 21/02/07(日)01:03:43 No.772344675
4人衆だからスレ画はセーフだし…
7 21/02/07(日)01:03:44 No.772344681
駄目な奴はいる
8 21/02/07(日)01:04:14 No.772344814
>韓国のネトゲ界隈で定型になってるセリフきたな 長い定型だな!?
9 21/02/07(日)01:04:33 No.772344907
>言ってる本人は… どうせ次郎坊が足引っ張ってんだろうなー
10 21/02/07(日)01:04:42 No.772344948
ニチアサに対して物議をかもす発言
11 21/02/07(日)01:05:59 No.772345296
>4人衆だからスレ画はセーフだし… 次郎坊のレス
12 21/02/07(日)01:07:00 No.772345571
次郎坊が一番弱い扱いされてるけど右京作業の方が正直微妙い
13 21/02/07(日)01:07:23 No.772345688
>ナルトで韓国のLOLプレイヤーに一番人気あるキャラクターはナルトではない、次郎坊。 >韓国では大賢者次郎坊先生や哲学者次郎坊先生と呼ばれている。 なそ にん
14 21/02/07(日)01:08:06 No.772345867
>韓国では大賢者次郎坊先生や哲学者次郎坊先生と呼ばれている。 ダメだった
15 21/02/07(日)01:09:14 No.772346167
なそにん
16 21/02/07(日)01:09:21 No.772346205
>4人衆だからスレ画はセーフだし… 五人居なかったっけ
17 21/02/07(日)01:10:03 No.772346391
多由屋 羅生門 蜘蛛 デブ 四人だな
18 21/02/07(日)01:10:55 No.772346619
>五人居なかったっけ はじめはきみまろがいなかったから… きみまろもいて五人の時はずっと黙ってるのかもしれない
19 21/02/07(日)01:11:23 No.772346758
君麻呂を含めた五人衆と呼ぶ場合もある 右近左近が二人なんだから五人衆じゃね?って意見もある
20 21/02/07(日)01:11:58 No.772346943
哲学者次郎坊先生はずるすぎるだろ
21 21/02/07(日)01:16:28 No.772348105
チャクラ吸収の結界は割と強い方だと思うが
22 21/02/07(日)01:17:37 No.772348453
下忍の火力じゃなければ普通に突破出来るだろあれ
23 21/02/07(日)01:17:56 No.772348541
主にLOL界隈でカリスマ的人気を誇る次郎坊先生
24 21/02/07(日)01:18:22 No.772348662
>チャクラ吸収の結界は割と強い方だと思うが 所詮下忍の術で突破される程度の術だからな
25 21/02/07(日)01:19:20 No.772348909
かませっぽいスレ画も蜘蛛も強いからあの中だと1番弱いの多分多由也ちゃんなんだけど可愛いから許されている
26 21/02/07(日)01:19:35 No.772348972
韓国の賢者来たな…
27 21/02/07(日)01:20:27 No.772349183
右近左近がいまいちリーダーやれるほど強そうに見えないんだよな
28 21/02/07(日)01:21:00 No.772349357
LOLが5対5のMOBAだからスレ画のセリフが滅茶苦茶ハマるせいで賢者になったんだよな次郎坊
29 21/02/07(日)01:21:09 No.772349406
>かませっぽいスレ画も蜘蛛も強いからあの中だと1番弱いの多分多由也ちゃんなんだけど可愛いから許されている テマリ来なかったらシカマル普通にやられてたし音幻術は写輪眼使いもハメられるから結構強いぞ
30 21/02/07(日)01:21:37 No.772349520
むしろ多由也強く無いか? 羅生門出すマンが一番雑魚に見える
31 21/02/07(日)01:21:38 No.772349529
忍相手にして相討ち覚悟を想定してなかった右近左近はなあ…
32 21/02/07(日)01:21:46 No.772349561
またよく分からん知識が身に付いたぜ
33 21/02/07(日)01:22:14 No.772349658
大蛇丸からもどうせデブの次郎坊か遊びがちな鬼童丸が足引っ張ってるんでしょとか言われる
34 21/02/07(日)01:22:16 No.772349666
聴覚幻術は視覚以上にえげつないよね
35 21/02/07(日)01:22:57 No.772349844
羅生門自体は柱間もマダラ相手に使う優秀な盾なんだが多重前提なのが
36 21/02/07(日)01:23:30 No.772349977
LOLだと弱い味方は本当に迷惑でなんとか囮として機能すれば上々くらい
37 21/02/07(日)01:23:49 No.772350048
>羅生門自体は柱間もマダラ相手に使う優秀な盾なんだが多重前提なのが マダラレベルじゃなきゃ重ねなくてもいいんじゃない?
38 21/02/07(日)01:24:39 No.772350300
羅生門って口寄せだよなアレ 羅生門の集落とかあるのかな…
39 21/02/07(日)01:24:52 No.772350358
鬼童丸の糸強すぎるだろ
40 21/02/07(日)01:25:52 No.772350589
右近左近多由也はカンクロウテマリってくっそ相性悪いやつらに当たっちまったから泣いていい
41 21/02/07(日)01:25:56 No.772350610
LOLに当てはめればなるほどなとなった
42 21/02/07(日)01:27:11 No.772350908
>>韓国では大賢者次郎坊先生や哲学者次郎坊先生と呼ばれている。 >なそ >にん チームプレイで足引っ張ってるやつに対して次郎坊定型で煽るっていう闇のところから始まってるんだけど 今は自分自身に次郎坊先生の言葉を投げかけて自省したりするみたいだね
43 21/02/07(日)01:28:15 No.772351150
スレ画はある程度足止めしたからちゃんと仕事したのに…
44 21/02/07(日)01:28:21 No.772351170
実は自然チャクラと仙人化の実験の副産物だった呪印明かされた時普通に感心した
45 21/02/07(日)01:28:35 No.772351216
>チームプレイで足引っ張ってるやつに対して次郎坊定型で煽るっていう闇のところから始まってるんだけど >今は自分自身に次郎坊先生の言葉を投げかけて自省したりするみたいだね だめだった
46 21/02/07(日)01:29:37 No.772351459
>羅生門って口寄せだよなアレ >羅生門の集落とかあるのかな… 忍具口寄せだから巻物かどっかの異空間かに保管してあるんじゃない?
47 21/02/07(日)01:29:40 No.772351473
世知辛すぎるだろ韓国…
48 21/02/07(日)01:30:31 No.772351697
明日から使える知見を得た
49 21/02/07(日)01:30:36 No.772351723
ネトゲの人気がダンチだからな向こうは… なんでスレ画のセリフなのかは謎だが
50 21/02/07(日)01:30:44 No.772351754
MOBAは戦犯探しがメインコンテンツだと聞いた
51 21/02/07(日)01:31:14 No.772351878
チョウジをデブデブ煽ってたのもコンプレックスの裏返しだったのかな…
52 21/02/07(日)01:31:39 No.772352012
>なんでスレ画のセリフなのかは謎だが lolは5vs5だしスコアで戦犯探しがしやすい あと負けるときは一人のミスで負けるってパターンが多いから あまりにもビタなのよ
53 21/02/07(日)01:32:20 No.772352240
>ネトゲの人気がダンチだからな向こうは… >なんでスレ画のセリフなのかは謎だが LOLってゲーム5対5の対戦だからスレ画のセリフがベストマッチになっちまうんだ
54 21/02/07(日)01:32:54 No.772352417
>チームプレイで足引っ張ってるやつに対して次郎坊定型で煽るっていう闇のところから始まってるんだけど >今は自分自身に次郎坊先生の言葉を投げかけて自省したりするみたいだね チームメイト4人の中にクズがいなければ自分が反省するべきだからな…
55 21/02/07(日)01:33:11 No.772352480
>チョウジをデブデブ煽ってたのもコンプレックスの裏返しだったのかな… 変化見破る要因になるくらい日頃から多由也にデブデブ煽られまくってたみたいだからな
56 21/02/07(日)01:35:24 No.772353127
相手考えたら鬼童丸が1番強かったのかな
57 21/02/07(日)01:36:38 No.772353518
死に際に追いやられた時人間の本性は現れる・・・ お前の様な愚か者に隊の命を預かる資格はない 大層なゲス野郎だ (第21巻 命乞いより) 馬鹿な隊長を持つと苦労するなぁ・・・下っ端は まぁ・・影好きな陰気なヤローの下についてるようなカス共は 苦労を感じる前にオレが殺してやるがな (第21巻 木ノ葉隠れの忍より) こざかしい口を・・・お前らはオレの食事だ 前菜にもならんがな (第21巻 木ノ葉隠れの忍より) フン・・・知ってるか・・・ 人間五人も集まるとな・・・必ず一人はクズがいる そういう奴はいつも馬鹿にされてよ・・・ いざと言う時にゃ真っ先に捨て駒扱いがお決まりだ お前のことだよ (第21巻 信じる力より) 大したチャクラだ だがメインディッシュにゃ程遠い (第21巻 信じる力より) やっぱりてめーは捨て駒扱いのカスだったな・・・ でも安心しろ・・・お前を殺した後は薄情で薄汚い他のゲスどもも食らってやる 死ね・・・仲間外れのデブ (第21巻 許せないより)
58 21/02/07(日)01:37:18 No.772353713
思い返すとタイマンで勝ったのネジとチョウジだけか チョウジはドーピング込みだったしやっぱ音強いな
59 21/02/07(日)01:38:49 No.772354142
>No.772353518 カスとかゲスとかデブとか日頃から言われてたんだろうな...
60 21/02/07(日)01:39:45 No.772354431
su4577784.jpg アメリカの激忍4コミュではSランク評価貰ってるのに…
61 21/02/07(日)01:40:08 No.772354548
次郎坊先生…!
62 21/02/07(日)01:40:43 No.772354717
>No.772353518 確かに大賢者かもしれん…
63 21/02/07(日)01:40:53 No.772354762
>su4577784.jpg >アメリカの激忍4コミュではSランク評価貰ってるのに… 赤丸小さすぎてズルくね…?と思ってたけどやっぱそういうキャラなのか…
64 21/02/07(日)01:41:04 No.772354824
岸影様がドロドロ野球部や大学で経験したアレコレなんだろうな…とチラッと思った
65 21/02/07(日)01:42:23 No.772355288
>思い返すとタイマンで勝ったのネジとチョウジだけか >チョウジはドーピング込みだったしやっぱ音強いな というか仮にもトップに使われてる人材と下忍が戦ってる状態がおかしいから…
66 21/02/07(日)01:43:05 No.772355464
九尾ナルトは真っ当に強すぎて禁止ってことなん?
67 21/02/07(日)01:43:47 No.772355641
>羅生門って口寄せだよなアレ >羅生門の集落とかあるのかな… 忍具口寄せに関しては微妙に謎が残ってるからな… というか単に異空間なり倉庫にしまってるのを引き寄せてるだけかと思ったら 大量の起爆札召喚だの自動召喚とか謎の技が出てきた所為で
68 21/02/07(日)01:44:15 No.772355778
LoLはまあ確かに一人はクズがいるな… 下手クソなのは仕方ないけど味方に暴言吐くのは辞めてほしい
69 21/02/07(日)01:45:14 No.772356053
激忍のイルカとミズキってランク分かれるほど性能差あったのか…
70 21/02/07(日)01:45:27 No.772356124
一番勝ちに近かったネジにしろまあ引き分けみたいなものではあるしな
71 21/02/07(日)01:46:42 No.772356510
激忍懐かしいな…
72 21/02/07(日)01:47:45 No.772356815
忍者としては色々便利なのかもしれないけど やっぱり比べると右近左近は能力というか絵面が地味すぎてあんまり強そう感ないな…
73 21/02/07(日)01:48:12 No.772356938
>激忍のイルカとミズキってランク分かれるほど性能差あったのか… そもそもミズキがプレイアブルなことに驚きだ
74 21/02/07(日)01:48:15 No.772356961
激忍はチャクラが重要リソースすぎるんでガッツリ吸収出来る次郎坊先生はまごう事ない強キャラ
75 21/02/07(日)01:48:28 No.772357019
>九尾ナルトは真っ当に強すぎて禁止ってことなん? ぶっ飛んでるのは確かなんだけどまあこのゲームどのキャラも10割持って行けるゲームだから…
76 21/02/07(日)01:49:08 No.772357210
激忍tier表って概念がもう面白い
77 21/02/07(日)01:50:00 No.772357437
ランクマって下手くそいるけどそいつと同じランクにいるの気づけ
78 21/02/07(日)01:51:05 No.772357725
味方のクズを見切るのと同様に相手のクズをカモにして育つのもポイントだからな
79 21/02/07(日)01:51:08 No.772357732
>そもそもミズキがプレイアブルなことに驚きだ 初期は中忍試験前半くらいで出てたんじゃなかったかな まだバトルに出せるくらいの重要キャラが少なかったから
80 21/02/07(日)01:52:23 No.772358034
ちなみにlolで捨て駒扱いすると対面の相手がモリモリ育つので一人のクズはもう本当にどうしようもない
81 21/02/07(日)01:54:48 No.772358648
激忍だとミズキの奥義が始動最速とかしらそん 特に魅力のない敵キャラとか使わんしな…
82 21/02/07(日)01:55:44 No.772358886
しかもコイツこれであの四人と一緒の時は他人の口の悪さ咎めてたらしいからな…
83 21/02/07(日)01:56:59 No.772359238
>ランクマって下手くそいるけどそいつと同じランクにいるの気づけ は?対戦のレベルが低いから勝てないだけだが?
84 21/02/07(日)01:58:05 No.772359535
>>九尾ナルトは真っ当に強すぎて禁止ってことなん? >ぶっ飛んでるのは確かなんだけどまあこのゲームどのキャラも10割持って行けるゲームだから… なんか俺のやってたゲームと違う…
85 21/02/07(日)02:00:00 No.772359979
>というか仮にもトップに使われてる人材と下忍が戦ってる状態がおかしいから… 一部の頃は砂の面子みたいに強さと油断を両立出来るギリギリの子供エリートかと思ってたけど 普通にガチの一軍だったからな…一応更に上にサークル鷹の面々が居るんだろうけど
86 21/02/07(日)02:00:01 No.772359980
イルカ先生の完全上位互換がミズキなんだよな…
87 21/02/07(日)02:10:31 No.772362598
>一部の頃は砂の面子みたいに強さと油断を両立出来るギリギリの子供エリートかと思ってたけど >普通にガチの一軍だったからな…一応更に上にサークル鷹の面々が居るんだろうけど 君麻呂に至っては下手な上忍はもちろん鷹の連中より強いかもしれんしな 大戦でもエドテン解かれるまでチヨ婆と並んで封印されなかったし
88 21/02/07(日)02:13:14 No.772363239
寿命幾ばくもないハンデありで我愛羅でもほぼ負けだったのは普通にやばいよ君麻呂