21/02/06(土)23:09:26 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/06(土)23:09:26 No.772301511
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/02/06(土)23:11:18 No.772302340
ファはファックのファ
2 21/02/06(土)23:12:06 No.772302694
歌いづらくない?
3 21/02/06(土)23:12:32 No.772302869
子供は物騒な話と遠心力が大好きだからな
4 21/02/06(土)23:13:29 ID:ua0x3RoI ua0x3RoI No.772303271
子供は大喜びなのにPTAみたいなおばさんがキレちらかしてそう
5 21/02/06(土)23:14:03 No.772303510
ソは
6 21/02/06(土)23:14:14 No.772303584
明かりをつけましょ爆弾にドカンと一発禿頭 とかも今だめなのかな
7 21/02/06(土)23:14:49 No.772303810
軍艦沈没ハワイでジャンケンできるのが子供だからな…
8 21/02/06(土)23:15:16 No.772304000
ハーゲーハーゲーそんなのヤーダ
9 21/02/06(土)23:15:36 No.772304124
>ソは ソ連式拷問のソ
10 21/02/06(土)23:15:58 No.772304281
語呂が悪すぎる
11 21/02/06(土)23:16:02 No.772304312
うちは葬式のソだった
12 21/02/06(土)23:16:47 No.772304629
>子供は大喜びなのにPTAみたいなおばさんがキレちらかしてそう 自分の子供に同じことされると思ったらめちゃくちゃ嫌だと思う
13 21/02/06(土)23:16:48 No.772304635
ひな祭りの歌派だった
14 21/02/06(土)23:17:46 No.772305041
>ひな祭りの歌派だった 明かりをつけましょロウソクに
15 21/02/06(土)23:18:05 No.772305174
小学生
16 21/02/06(土)23:18:26 No.772305338
>明かりをつけましょ爆弾にドカンと一発禿頭 >とかも今だめなのかな 30年前でも怒られたからダメだろ…
17 21/02/06(土)23:18:31 No.772305369
>明かりをつけましょ爆弾にドカンと一発禿頭 >とかも今だめなのかな 幼稚園のバス内で… テロル題材の替え歌
18 21/02/06(土)23:18:33 No.772305386
毒殺テロリストのやつ?
19 21/02/06(土)23:19:07 ID:ua0x3RoI ua0x3RoI No.772305627
>自分の子供に同じことされると思ったらめちゃくちゃ嫌だと思う こういうのがクレヨンしんちゃんを 子供に見せたくないアニメ第1位にしてたんだろうな
20 21/02/06(土)23:19:20 No.772305718
小学生ならしょうがない幼稚園はダメだ
21 21/02/06(土)23:20:57 No.772306388
替え歌は特に怒られなかったけど尊師マーチのメロディをリコーダーで吹いたら烈火の如く叱られた
22 21/02/06(土)23:21:53 No.772306785
子供は気にしてないけどみたいなのはいつもあるな 血が出るからダメとか…
23 21/02/06(土)23:22:03 No.772306860
明かりをつけたら消えちゃった お花をあげたら枯れちゃった 五人囃子は死んじゃった 今日は悲しいお葬式 だった
24 21/02/06(土)23:22:14 No.772306940
>軍艦沈没ハワイでジャンケンできるのが子供だからな… うちの地域は軍艦朝鮮ハワイだったな
25 21/02/06(土)23:22:45 No.772307150
>明かりをつけましょ爆弾にドカンと一発禿頭 >とかも今だめなのかな 俺のところは 灯りをつけましょ爆弾に お花をあげましょ毒の花だった
26 21/02/06(土)23:23:43 No.772307541
雨雨降れ降れ母さんが 知らない男と出て行った
27 21/02/06(土)23:23:56 No.772307626
言ってた保育園では軍艦マーチの替え歌が流行ってたな 戦艦大和が沈む時 碇にちんこが挟まって いてててこんちくしょうめ マラ抜けた これで俺様ニューハーフ ってやつ
28 21/02/06(土)23:24:30 No.772307866
ドはど突けのド レは劣等生 ミは見切りつけんかいのミ
29 21/02/06(土)23:26:15 No.772308606
ドはドイツのド レはレーニンのレ
30 21/02/06(土)23:27:02 No.772308955
隣のじっちゃんばっちゃん 芋食って屁こいて パンツに穴空いて死んじゃった 冷静に考えると意味わかんないなこれ…
31 21/02/06(土)23:27:27 No.772309163
子供がこういうのに全く抵抗無いのって無知だからなのかな…?
32 21/02/06(土)23:28:30 No.772309609
こう報道されると極悪に思えるけど幼稚園の頃既に炎をつけましょ爆弾に~って替え歌あったな…
33 21/02/06(土)23:28:58 No.772309822
ガキが歌ったんじゃなくてオッサンが歌ったんか なんでそんなんが外部に漏れてマスコミにまで知られるのん?
34 21/02/06(土)23:29:43 No.772310131
残酷な替え歌云々の前にこんな語呂が悪いセンスがない替え歌を仕込まれるのが嫌だ
35 21/02/06(土)23:30:47 No.772310613
シは死姦のシ
36 21/02/06(土)23:31:40 No.772311001
こんなので抗議来るような世の中ってどうなの?
37 21/02/06(土)23:32:28 No.772311305
子供はみんな通る道じゃないのかなこういうの
38 21/02/06(土)23:32:30 No.772311313
ちゃんとこういうのはダメよと教えて躾けるのが親の務め
39 21/02/06(土)23:32:30 No.772311319
焚き火だ焚き火だ落ち葉焚き 当たろうか焼け死ぬぞ
40 21/02/06(土)23:32:59 No.772311509
>ガキが歌ったんじゃなくてオッサンが歌ったんか >なんでそんなんが外部に漏れてマスコミにまで知られるのん? 子どもは面白かったらどこでも歌う 親がそれ聞いてマスコミに直接電話したんじゃないかな 直接言うより効果的に気に食わないのを排除できる
41 21/02/06(土)23:33:22 No.772311666
>ちゃんとこういうのはダメよと教えて躾けるのが親の務め 子どもには言えない だから教えたやつに言う
42 21/02/06(土)23:33:38 No.772311762
明かりをつけましょウルトラソウル!だった気がするけれど多分これ子供の頃の記憶じゃないな…
43 21/02/06(土)23:33:59 No.772311905
幼稚園なんか行かせずに自分で教育すれば良いのに
44 21/02/06(土)23:34:20 No.772312042
自分が子供の時は間違いなく楽しんでただろうに そんなんでおかしくなるわけないだろう
45 21/02/06(土)23:34:43 No.772312207
不謹慎ネタはガキんちょ喜ぶのは当たり前だしそれをところ構わずやって叱られるのも当たり前じゃね?
46 21/02/06(土)23:34:59 No.772312323
>ちゃんとこういうのはダメよと教えて躾けるのが親の務め ダメようる必要有る? どうせ1週間くらいで飽きるぞガキンチョは
47 21/02/06(土)23:35:00 No.772312332
>焚き火だ焚き火だ落ち葉焚き >当たろうか焼け死ぬぞ おれは下町育ちだったから >焚き火だ焚き火だ落ち葉焚き >当たろうか、あたぼうよ だと思ってたわ
48 21/02/06(土)23:35:34 No.772312543
>自分が子供の時は間違いなく楽しんでただろうに >そんなんでおかしくなるわけないだろう 楽しんでたけどそれはそれとしてやる場所ミスったら怒られなかった?
49 21/02/06(土)23:37:21 No.772313270
ソーダ村のソーダさんがソーダ飲んで死んだそーだ って誰か知らない?俺の周りだけの流行りだったんだろうか
50 21/02/06(土)23:39:29 No.772314110
子供が喜ぶかどうかとそれをやって叱られるかどうかは別の話だよね
51 21/02/06(土)23:40:22 No.772314510
そもそもレインボーマンの歌で 替え歌じゃないのに死ね死ね死ね死ねアーウー死ね死ね! みたいなのがあってそれを歌ってたな もう40年以上も前だろうか…
52 21/02/06(土)23:40:53 No.772314712
>こういうのがクレヨンしんちゃんを >子供に見せたくないアニメ第1位にしてたんだろうな 当時のアニメ見てれば至極まっとうな反応だと思うよ…
53 21/02/06(土)23:40:55 No.772314726
明るい笑いを振りまいて包丁片手に人殺し ってサザエさんの替え歌が流行ったな
54 21/02/06(土)23:41:59 No.772315173
子供の頃に叱られないとこういう大人になってニュースになるというケース
55 21/02/06(土)23:42:03 No.772315202
>ソーダ村のソーダさんがソーダ飲んで死んだそーだ >って誰か知らない?俺の周りだけの流行りだったんだろうか 埼玉だけどあったよ
56 21/02/06(土)23:42:36 No.772315437
>自分が子供の時は間違いなく楽しんでただろうに >そんなんでおかしくなるわけないだろう 「」が言うのか
57 21/02/06(土)23:42:39 No.772315452
親に知られずこんなネタで爆笑しながら育ってきた「」は多い
58 21/02/06(土)23:42:45 No.772315488
Aはエイミー
59 21/02/06(土)23:43:59 No.772316026
TPOや倫理を学ぶのは大事よ
60 21/02/06(土)23:44:14 No.772316142
自分も子供だったわけだけどなんで子供の頃ってあんなにうんこちんこや死ぬ死ねとか刺激的な言葉を気に入ってたんだろう これは世界共通の傾向なのかな
61 21/02/06(土)23:44:19 No.772316181
うちは森のくまさんの替え歌がひどかったなあ ある貧血 森のな浣腸 熊さんニンニク 出会っ短足
62 21/02/06(土)23:44:24 No.772316216
元は当たり障りのない歌でも子供は残酷替え歌するから… 大人が人前で歌うのはうn…
63 21/02/06(土)23:45:03 No.772316472
大人が渋い顔するから面白かったのかも
64 21/02/06(土)23:45:30 No.772316705
ドは土管でウンコしてレはレモンのウンコしてってやつだった
65 21/02/06(土)23:45:39 No.772316769
スレ画って運転手が歌ったんじゃないの
66 21/02/06(土)23:45:39 No.772316777
ファック!!
67 21/02/06(土)23:46:24 No.772317079
これローカルかなと思ってググってみたらわりと全国区の替え歌だったりして驚く
68 21/02/06(土)23:46:38 No.772317173
>うちは森のくまさんの替え歌がひどかったなあ >ある貧血 森のな浣腸 熊さんニンニク 出会っ短足 これたぶんなんかの番組か漫画であったやつだよな うちでも同じのだったし 鼻くそ森の道~って続いたはず
69 21/02/06(土)23:47:18 No.772317448
焚き火のやつはクレしんのやつが流行った
70 21/02/06(土)23:48:05 No.772317767
ドはドレミのド~ レはドレミのレ~
71 21/02/06(土)23:48:47 No.772318092
>>こういうのがクレヨンしんちゃんを >>子供に見せたくないアニメ第1位にしてたんだろうな >当時のアニメ見てれば至極まっとうな反応だと思うよ… 下品な言動を真似したり親を名前で呼んだり悪影響すぎるからね… というか原作からして子供向けアニメしてるのがおかしいという
72 21/02/06(土)23:49:31 No.772318371
>うちは森のくまさんの替え歌がひどかったなあ >ある貧血 森のな浣腸 熊さんニンニク 出会っ短足 このタイプはブルーシャトウが最初じゃないか 森とんかつ 泉にんにく かこんにゃく まれ天ぷら
73 21/02/06(土)23:49:41 No.772318444
>うちは森のくまさんの替え歌がひどかったなあ >ある貧血 森のな浣腸 熊さんニンニク 出会っ短足 花咲く森のみちんぽこ!って続いていた思い出
74 21/02/06(土)23:50:41 No.772318846
蟻の巣に爆竹 蛙のケツにストローと同じだな ダメという大人が必要
75 21/02/06(土)23:50:52 No.772318920
ABCD海岸で蟹にちんぽこ挟まれた
76 21/02/06(土)23:50:54 No.772318929
>>ひな祭りの歌派だった >明かりをつけましょロウソクに お花をあげましょ菊の花
77 21/02/06(土)23:51:22 No.772319111
森のクマさんと言えばボキャ天
78 21/02/06(土)23:51:40 No.772319218
>>うちは森のくまさんの替え歌がひどかったなあ >>ある貧血 森のな浣腸 熊さんニンニク 出会っ短足 花咲く森のみチンポがでっかいよ くまさんにであっタンスにゴン だったな
79 21/02/06(土)23:51:51 No.772319286
>森のクマさんと言えばボキャ天 ある日 森の中 クマ3P
80 21/02/06(土)23:52:29 No.772319521
自分の地方はドクロ霊柩車皆殺し墓場お葬式落命死にましょうだったな
81 21/02/06(土)23:52:42 No.772319602
はなさくもりのみちんぽこどっこいしょだったな
82 21/02/06(土)23:53:27 No.772319896
しかし下品な言葉をどのタイミングで覚えるかをコントロール出来るならむしろしつけやすいかもな
83 21/02/06(土)23:56:19 No.772321047
金太の大冒険くらいなら笑い話で済んだのに
84 21/02/06(土)23:58:53 No.772321981
ある貧血 森のなカンチョー くまさんにんにく であったんそく 花咲く森のみちんぽこ くまさんにであったんそく
85 21/02/06(土)23:59:30 No.772322215
五人囃子は首ちょんぱだった
86 21/02/07(日)00:00:13 No.772322481
昔は「コラッそんな歌うたっちゃダメ!」で終わった話なのに 今はこうやってメディアに吊し上げられ正義石が飛んでくる
87 21/02/07(日)00:00:52 No.772322713
八木山ベニーランドのエロい替え歌
88 21/02/07(日)00:04:31 No.772324058
>であったんそく >くまさんにであったんそく たんそくが被るのが嫌でどっちかたんこぶにしてたわ
89 21/02/07(日)00:06:26 No.772324833
>ある貧血 >森のなカンチョー >くまさんにんにく >であったんそく >花咲く森のみちんぽこ >くまさんにであったんそく ところが熊さんが 後から突いてくる?
90 21/02/07(日)00:06:51 No.772325009
子供がやる分にはともかく大人がそういう下品な替え歌を表で歌ってるのはちょっと…
91 21/02/07(日)00:07:04 No.772325098
子供が喜ぶかは別として幼稚園の送迎バスでこんなの歌ってる大人がいたら頭おかしいんか…?ってなる