21/02/06(土)23:03:09 https:/... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/06(土)23:03:09 No.772298829
https://www.twitch.tv/reactivebb 仁王2やります 仁王は初プレイなので新鮮です 忍者になりたいですね
1 21/02/06(土)23:04:06 No.772299221
弓構え中はLアナログスティック押し込みでズームできるよ(PS版)
2 <a href="mailto:sage">21/02/06(土)23:04:17</a> [sage] No.772299285
バクスタはNINJAスキルなんだなこれが 前作からそうなんだけどフロムゲーのノリでやると面食らうやつ
3 21/02/06(土)23:05:19 No.772299735
お猪口は社に供えて他プレイヤーを呼んだり その辺の青い刀塚からNPC仲間召喚するのに使う
4 21/02/06(土)23:06:43 No.772300314
人間・妖怪で有効な技とか無効な技があるのが面倒なところ
5 21/02/06(土)23:07:18 No.772300553
PC版でたのか
6 21/02/06(土)23:09:06 No.772301361
妖怪は気力切れでゲージが真っ赤なときは攻撃で確実に怯むからフルボッコタイムになる
7 21/02/06(土)23:09:14 No.772301429
これはソウル系ほどステ特化の恩恵がない感じで 使えるものは全部使う中で特定のものを伸ばして行くので ニンジャになるつもりない人でもニンジャスキルは伸ばすんです
8 21/02/06(土)23:11:34 No.772302466
まぁメインになるステはカンストまで伸ばしたりはするので安心して超忍になってほしい 特化ステならなんやかんやでメイン武器の威力数%変わるしね 特化と言ってもレベル上げ放題だからソウル系みたいに縛る必要ないんだけど
9 21/02/06(土)23:11:38 No.772302488
藪きりはボタンおしっぱにするんですよ
10 21/02/06(土)23:11:44 No.772302532
忍を伸ばしてない人でも忍術は使うってだけの話で 忍をどんどん伸ばしていけば素敵なスーパーニンジャよ
11 21/02/06(土)23:12:46 No.772302976
なんなんぬ
12 21/02/06(土)23:13:09 No.772303138
多少踏み込みのある攻撃がしたいなら中段強とかおすすめ
13 21/02/06(土)23:13:11 No.772303149
そのぬ最強だよ 妖力が自動回復して近くの敵に攻撃してくれる
14 21/02/06(土)23:14:03 No.772303505
3匹まで連れて歩けるけどそうなるとマジで敵は何もできなくなる
15 21/02/06(土)23:15:29 No.772304073
そのモノクロ背景の所は気力回復にデバフがかかるから 消費アイテム欄に御神水を装備して適宜使うのが序盤はおススメ
16 21/02/06(土)23:24:02 No.772307662
人間は常闇嫌うからダッシュで駆け抜ければその辺の人間は無視できる
17 21/02/06(土)23:25:48 No.772308426
宝箱は封印されているけど奥のキーアイテムは猿無視してとれる
18 21/02/06(土)23:30:05 No.772310284
爪と手甲は同じカテゴリーだけど参照ステやダメージが多いか気力ダメージが多いかの違いがあったりする
19 21/02/06(土)23:30:17 No.772310395
ステ的にスーパー忍に適してるのは鎖鎌、手甲、旋棍だったかな…?
20 21/02/06(土)23:30:50 No.772310639
馬面マン
21 21/02/06(土)23:32:47 No.772311440
ステージの真ん中あたりにある岩が崩れると 妖怪に変身するためのゲージがモリっと回復するから まず妖怪化して無敵状態で戦うのもアリ
22 21/02/06(土)23:36:24 No.772312903
遠距離になったら適当に猿の妖怪技ぶっぱですぞ
23 21/02/06(土)23:38:40 No.772313772
常闇中に上段攻撃しようもんなら一気に気力ゼロになるから 中段や下段でしのぐのおススメ
24 21/02/06(土)23:38:44 No.772313797
やったぜ
25 21/02/06(土)23:39:36 No.772314152
やったーそしてどこかで見た人
26 21/02/06(土)23:39:39 No.772314182
あとボス部屋入る前にお水飲んどいたりバフかけとくと序盤楽になる
27 21/02/06(土)23:41:45 No.772315077
サムライスキルはまず回避残心を全部覚えるんだぞ
28 21/02/06(土)23:42:10 No.772315238
陰陽とか忍術はアイテム系が充実してるからとっておきたい
29 21/02/06(土)23:42:22 No.772315347
禿(ハゲ)
30 21/02/06(土)23:44:03 No.772316051
黒人枠が二人になってしまったな
31 21/02/06(土)23:44:44 No.772316363
ネタバレかますと弥助は普通にいるし前作にも出てきている
32 21/02/06(土)23:45:54 No.772316878
仁王で黄金って単語がでてきたらそれは全部アムリタの隠喩
33 21/02/06(土)23:48:45 No.772318077
そうだねステは10前後全部振っておいていいかも
34 21/02/06(土)23:53:09 No.772319786
こういう赤塚だらけのところを見るとワクワクする
35 21/02/06(土)23:53:56 No.772320106
いや、皆ここで死んでんだなーって
36 21/02/06(土)23:57:52 No.772321622
兜装備の武将は弓のヘッショを一回無効化するよ 銃なら貫通するけど
37 21/02/06(土)23:58:44 No.772321916
そういや最初は忍術にふるポイントゲットするための投げ物が少なかったな
38 21/02/07(日)00:00:06 No.772322440
消耗品のはそうだけどニンジャスキルの火薬玉なら拝む度に補充されたかな
39 21/02/07(日)00:00:27 No.772322548
社のガラクタ市で一部の消費アイテムは米と引き換えに補充できる