ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/02/06(土)21:56:03 No.772269097
フォレガンいいよね…でもジェニーひどくね…
1 21/02/06(土)21:58:18 No.772270071
近代アメリカ史の光と影みたいな対比だからね…
2 21/02/06(土)22:00:02 No.772270760
エビはいいぞ
3 21/02/06(土)22:01:19 No.772271290
フォレストは運が良かっただけだろとは思うが嫌いにはなれない ジェニーはうn…
4 21/02/06(土)22:03:25 No.772272147
俺も卓球やってたのになぁ…
5 21/02/06(土)22:16:58 No.772278567
息子の頭の出来を心配するガンプが泣ける
6 21/02/06(土)22:18:06 No.772279051
ジェニーは会わす顔無かったのはまぁわかる 余命わずかになるまで息子頑張って育てたし
7 21/02/06(土)22:19:14 No.772279546
これで大まかな近代アメリカ史を学んだよ俺
8 21/02/06(土)22:19:38 No.772279725
略してるのはじめて見た
9 21/02/06(土)22:20:06 No.772279975
ゲストはガンプさん そしてジョン・レノン
10 21/02/06(土)22:21:19 No.772280549
過去映像との合成が面白い
11 21/02/06(土)22:22:26 No.772281179
エビ取り船にシャブきめセックスしてる女の名前つけるのいいよね
12 21/02/06(土)22:22:39 No.772281276
ババいい奴だったのに
13 21/02/06(土)22:22:48 No.772281356
>これで大まかな近代アメリカ史を学んだよ俺 あんないきなりハイ今日で軍役終わりねーって放り出されるのビックリした そりゃ駐車場の仕事もないランボーも出てくる
14 21/02/06(土)22:23:07 No.772281550
アメリカの保守派のプロパガンダに利用された哀れな作品
15 21/02/06(土)22:23:42 No.772281783
>ババいい奴だったのに 親友の人? 良い奴だったね
16 21/02/06(土)22:23:50 No.772281838
>アメリカの保守派のプロパガンダに利用された哀れな作品 安易なまさはるは他所でやってね
17 21/02/06(土)22:24:26 No.772282103
おばちゃんに雑誌の表紙見せるのいいよね
18 21/02/06(土)22:25:00 No.772282366
海兵隊じゃなくて陸軍なんだよなガンプ
19 21/02/06(土)22:25:02 No.772282380
母ちゃんがタフでいい
20 21/02/06(土)22:25:56 No.772282751
かあちゃんすごいよね
21 21/02/06(土)22:28:52 No.772283923
ダン小隊長が希望を取り戻していく流れが好き
22 21/02/06(土)22:28:58 No.772283961
す、す、すいません…向かいのウォーターゲートビルでライトつけてる人がいて…なにか探してるみたいなんです
23 21/02/06(土)22:30:05 No.772284395
>ダン小隊長が希望を取り戻していく流れが好き ガンプ馬鹿にされてブチキレんの好き
24 21/02/06(土)22:31:10 No.772284861
最後アジア系の奥さん貰ってチタンの義足付けてるのいいよね
25 21/02/06(土)22:33:39 No.772286030
創業早期のアップルコンピュータの株買ったダン小隊長の先見の目すげぇな
26 21/02/06(土)22:33:57 No.772286148
この映画のコラボレストランがららぽーとだったかにあってめっちゃテンション上がったよ エビのフリッターとか食えるんだけど包み紙の新聞紙が英語ニュース風にフォレストガンプの物語を書いてあってこだわりを感じた
27 21/02/06(土)22:33:58 No.772286151
果物の会社に出資したいよね
28 21/02/06(土)22:34:37 No.772286412
隊長の奥さんがブスで笑ってしまう
29 21/02/06(土)22:34:42 No.772286439
日本版も作れないだろうか
30 21/02/06(土)22:35:19 No.772286696
>日本版も作れないだろうか 裸の大将では?
31 21/02/06(土)22:36:26 No.772287177
フォレストガンプの吹き替えを山寺宏一がやってるバージョンがあるのにファイトクラブでタイラーに山寺宏一起用したの凄く嫌らしくて好き
32 21/02/06(土)22:36:49 No.772287356
段注意の足ってCG?
33 21/02/06(土)22:37:12 No.772287533
>日本版も作れないだろうか 団塊世代の主人公の半生みたいな? なんかもうありそうだけど
34 21/02/06(土)22:38:00 No.772287855
日本製だとなんか昭和はよかった最近の若いやつは…みたいになりそうで…
35 21/02/06(土)22:38:03 No.772287874
ダン中尉の人がなんかの映画でもダンだった記憶がある
36 21/02/06(土)22:38:51 No.772288210
宇宙飛行士になってやるって言った次の映画がアポロ13だっけ
37 21/02/06(土)22:39:04 No.772288303
みんな嫌がってたけど言われたことをやるだけだから僕は軍に向いてた とか俺も言ってみたい
38 21/02/06(土)22:40:05 No.772288729
ババ・ガンプ・シュリンプ日本に3店舗あるんだな 落ち着いたら行きたい
39 21/02/06(土)22:40:10 No.772288764
>ダン中尉の人がなんかの映画でもダンだった記憶がある 名バイプレイヤーなのでちょくちょく見る
40 21/02/06(土)22:41:27 No.772289351
実店舗があるのか… 名古屋にはないのか… 一期一会してえなぁ…
41 21/02/06(土)22:43:14 No.772290230
>す、す、すいません…向かいのウォーターゲートビルでライトつけてる人がいて…なにか探してるみたいなんです あれガンプにあのホテルで宿泊しなさいってオススメしたのニクソン大統領なのが笑う
42 21/02/06(土)22:43:51 No.772290522
>日本製だとなんか昭和はよかった最近の若いやつは…みたいになりそうで… そのへんはまあガンプも古き良きアメリカの青年で ヒッピーはバカにする対象として描かれてるから似たようなもんだと思う…
43 21/02/06(土)22:44:18 No.772290709
実はまだあの頃には例のロゴになってないアップル社
44 21/02/06(土)22:44:53 No.772290983
走ってるだけなのになんか教祖みたいな扱いになってるの好き
45 21/02/06(土)22:45:43 No.772291360
>そのへんはまあガンプも古き良きアメリカの青年で >ヒッピーはバカにする対象として描かれてるから似たようなもんだと思う… ヒッピーはまぁ昔からそんな扱いじゃねえかな… 日本だとたけのこ族みたいな…
46 21/02/06(土)22:45:49 No.772291406
中尉の人はCSIもやってたね
47 21/02/06(土)22:47:16 No.772292070
>宇宙飛行士になってやるって言った次の映画がアポロ13だっけ 残念ながら直前に健康に問題が出て乗組員から外される役なんだけどね
48 21/02/06(土)22:47:20 No.772292092
史実系の朝ドラとか割とこんな感じじゃない? ここまで波瀾万丈じゃないが「まんぷく」とか歴史的な出来事に翻弄される部分が多くてなかなか楽しかった
49 21/02/06(土)22:47:41 No.772292263
>走ってるだけなのになんか教祖みたいな扱いになってるの好き 俺はあそこ苦手だった 勝手についてきたクセに今日で走るの終わりねしたらなんでかガンプが信者に白い目で見られて
50 21/02/06(土)22:48:02 No.772292416
白い目で見られたっけ?
51 21/02/06(土)22:48:27 No.772292600
俺たちはどうすりゃいいんだ?って言われただけでべつに白い目では見られてない
52 21/02/06(土)22:48:55 No.772292792
俺たちはどうすりゃいいんだ!
53 21/02/06(土)22:49:38 No.772293094
なろうで学ぶアメリカの歴史
54 21/02/06(土)22:49:47 No.772293162
>息子の頭の出来を心配するガンプが泣ける どうせ実の息子じゃないから安心だな!
55 21/02/06(土)22:50:09 No.772293317
まさに塞翁が馬
56 21/02/06(土)22:50:31 No.772293470
>どうせ実の息子じゃないから安心だな! いや実の息子ではあるんじゃないの?違うの?
57 21/02/06(土)22:50:55 No.772293633
あんたなんか良いアイデアない!?あーあ泥だらけ!この売れないTシャツ使いなよ!! …(例のマーク)