虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/06(土)21:53:06 免許取... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/06(土)21:53:06 No.772267634

免許取り立ての頃スタレーットとか乗ってて 今車乗り換え時期で久々にMTで安くて街乗りでもよさそうなコレが購入候補にあるけど 「」がおっさんが乗ってるとなんかみっともないとかってレスを昔見てちょっと二の足踏んでる まだ30前半だけど

1 21/02/06(土)21:53:52 No.772268093

まさに30前半って車じゃん

2 21/02/06(土)21:54:42 No.772268455

「」がなんて気にしてたら食事はおろか呼吸すら出来なくなるぞ?

3 21/02/06(土)21:54:51 No.772268527

普通のヤリスのMTもいいぞ!

4 21/02/06(土)21:54:56 No.772268575

30代前半なんて若者じゃないか

5 21/02/06(土)21:54:56 No.772268579

ハゲ散らかしてるおっさんが桃色ラパンに乗るとかじゃなければ別に気にしなくていいと思うよ

6 21/02/06(土)21:55:01 No.772268624

「」が言う事を真に受けるな

7 21/02/06(土)21:55:05 No.772268649

いい車じゃないか

8 21/02/06(土)21:55:09 No.772268669

うじうじ悩む奴はベンツを買え

9 21/02/06(土)21:55:40 No.772268911

俺ならジムニーシエラかな

10 21/02/06(土)21:55:49 No.772268985

他人の目を気にしてこんな車乗れるかよ

11 21/02/06(土)21:55:51 No.772268998

車自体がよっぽど変じゃなきゃ何乗ってても大して気にされない

12 21/02/06(土)21:56:00 No.772269070

普通の人にはノーマルスイフトと見分け付かないし 自意識過剰おじさん過ぎる…

13 21/02/06(土)21:56:26 No.772269224

ここでいうおっさんは若くてもアラフォーから

14 21/02/06(土)21:56:37 No.772269302

>スタレーット

15 21/02/06(土)21:56:48 No.772269373

>「」がおっさんが乗ってるとなんかみっともないとかってレスを昔見てちょっと二の足踏んでる そんな事気にしてるヤツは大層な車にのってらっしゃるんでしょうなぁ でも俺はこれに乗るぜ!くらいの気持ちでいいんじゃないの

16 21/02/06(土)21:57:27 No.772269680

スレ画ハイオクか

17 21/02/06(土)21:57:28 No.772269693

その程度の事で躊躇するならそんなに欲しくないって事だ

18 21/02/06(土)21:57:31 No.772269720

>普通の人にはノーマルスイフトと見分け付かないし >自意識過剰おじさん過ぎる… 見分けは付くと思う 何しろ車自体に字で書いてあるからな

19 21/02/06(土)21:57:33 No.772269739

スイフトもスイスポも世間じゃ印象自体無いようなもんだから気にすんなよ

20 21/02/06(土)21:57:59 No.772269938

そこらで走ってるし別に何とも思わんけどスレ画の色はわりと目立つと思う

21 21/02/06(土)21:58:01 No.772269948

>俺ならクロスビーかな

22 21/02/06(土)21:58:09 No.772269997

知っているか 今日が一番若い

23 21/02/06(土)21:58:15 No.772270054

>>普通の人にはノーマルスイフトと見分け付かないし >>自意識過剰おじさん過ぎる… >見分けは付くと思う >何しろ車自体に字で書いてあるからな 普通の人はそんなじっくり見ない

24 21/02/06(土)21:58:25 No.772270118

スイスポいい車だけど黄色だけはやめとけよ!

25 21/02/06(土)21:58:25 No.772270122

乗りたい車に乗れてるのは幸せだよ

26 21/02/06(土)21:58:27 No.772270135

86のナンバー86よりはいいと思う

27 21/02/06(土)21:58:42 No.772270228

黄色じゃなければばれないよ でも買うなら黄色がいいと思う

28 21/02/06(土)21:59:08 No.772270380

ハゲ散らかしてなければどんな車に乗っててもカッコイイよ

29 21/02/06(土)21:59:11 No.772270401

知らないねぇ! 俺がスーパーセブンかったら7ってナンバーにするし!

30 21/02/06(土)21:59:39 No.772270574

>ハゲ散らかしてなければどんな車に乗っててもカッコイイよ ハゲてるけどオープンカー欲しい

31 21/02/06(土)21:59:55 No.772270702

他人に迷惑かけないなら何乗ろうがいいと思う

32 21/02/06(土)21:59:58 No.772270729

今は何乗ってるの?

33 21/02/06(土)22:00:03 No.772270769

>見分けは付くと思う >何しろ車自体に字で書いてあるからな 普通の人は車名すらよく知らんよ

34 21/02/06(土)22:00:04 No.772270779

>86のナンバー86よりはいいと思う これやるとカッコだけで乗ってる感すごいよね

35 21/02/06(土)22:00:21 No.772270905

MT 安い 街乗り N-ONE RSだな

36 21/02/06(土)22:00:23 No.772270918

>ハゲ散らかしてなくて他人に迷惑かけないなら何乗ろうがいいと思う

37 21/02/06(土)22:01:57 No.772271554

プレミムシルバーメタリックのスレ画たまに見るけどシルバーの癖に渋くていいと思う

38 21/02/06(土)22:02:22 No.772271725

俺が乗ってる車はたまにスレが立っててクソみたいなレスが付くことが多い しかし所詮「」の言うことなのであまり気にならないぞ

39 21/02/06(土)22:02:42 No.772271849

>MT 安い 街乗り >N-ONE RSだな スイスポと値段変わらねぇ…

40 21/02/06(土)22:03:18 No.772272106

N-ONEいいよね RSほしい

41 21/02/06(土)22:03:50 No.772272373

乗ってる車がどうとか言ってくるのそれぐらいしかステータスがない田舎のゲイだよ

42 21/02/06(土)22:03:59 No.772272464

さらにお安く割り切った仕様ならアルトワークスとかがあるな

43 21/02/06(土)22:03:59 No.772272466

>俺が乗ってる車はたまにスレが立っててクソみたいなレスが付くことが多い >しかし所詮「」の言うことなのであまり気にならないぞ 「」なんてスズキ車以外は基本的にボロクソに貶すしなぁ…

44 21/02/06(土)22:04:04 No.772272500

「」はすぐ変なレスつけてくるから気にしないのが一番いい いや気にはする いつもクソだなってな

45 21/02/06(土)22:05:02 No.772272913

>MT 安い 街乗り >N-ONE RSだな スイスポ 2,017,400円 N-ONE RS 1,999,800円 ホンダはさぁ…

46 21/02/06(土)22:05:07 No.772272958

全方位モニター付けても値引き込みで200万切るのか

47 21/02/06(土)22:05:19 No.772273036

コルトRA VerRとか…

48 21/02/06(土)22:05:33 No.772273128

>>86のナンバー86よりはいいと思う >これやるとカッコだけで乗ってる感すごいよね ハイエースにレクサスエンブレムとかCR-Zに赤バッチよりは洒落だなと思う

49 21/02/06(土)22:05:41 No.772273177

MAZDA2でいいと思うよ

50 21/02/06(土)22:05:53 No.772273250

>「」なんてスズキ車以外は基本的にボロクソに貶すしなぁ… お前さんがそう言うスレを好んで覗いてるだけでは?

51 21/02/06(土)22:06:11 No.772273374

GRヤリスの下グレードのMTが有ればなあ

52 21/02/06(土)22:06:11 No.772273381

好きなの乗りなよ

53 21/02/06(土)22:06:20 No.772273480

>お前さんがそう言うスレを好んで覗いてるだけでは? けどこのスレでもやってるよ?

54 21/02/06(土)22:06:28 No.772273551

>乗ってる車がどうとか言ってくるのそれぐらいしかステータスがない田舎のゲイだよ 死ぬほど爆笑した

55 21/02/06(土)22:07:10 No.772273869

>お前さんがそう言うスレを好んで覗いてるだけでは? すぐ下の方にNONEの価格を貶してるのが居ますね…

56 21/02/06(土)22:07:20 No.772273934

アルファロメオのセレスピードにしようぜ

57 21/02/06(土)22:07:20 No.772273935

>MAZDA2でいいと思うよ マツダリンニンサンはなんで名前を欧州?風にしちゃったんだろう デミオの名前気に入ってたのに

58 21/02/06(土)22:07:45 No.772274098

>コルトRA VerRとか… あれ速いよね

59 21/02/06(土)22:07:46 No.772274101

>GRヤリスの下グレードのMTが有ればなあ RCはMTで330万だぞ RSを買うよりお買い得だ

60 21/02/06(土)22:08:04 No.772274222

スイスポなら後部座席もそれなりにあるから家族できても大丈夫だな

61 21/02/06(土)22:08:29 No.772274419

本当にスズキ以外のメーカーはすぐに否定的なレス付くね…

62 21/02/06(土)22:08:37 No.772274503

>RCはMTで330万だぞ 1.5シビックのMTより安いか同じくらいか

63 21/02/06(土)22:09:18 No.772274849

>GRヤリスの下グレードのMTが有ればなあ 120馬力でMTのヤツは違うの?

64 21/02/06(土)22:09:21 No.772274869

>マツダリンニンサンはなんで名前を欧州?風にしちゃったんだろう マツダの名前を印象付けるためのブランディングなんだろう それはそれとしてファンがうるさいのでロードスターは名前を変えないんだが

65 21/02/06(土)22:09:22 No.772274878

今スイフト系めっちゃ納期かかるから気をつけなよ

66 21/02/06(土)22:09:34 No.772274977

>今スイフト系めっちゃ納期かかるから気をつけなよ なんで!?

67 21/02/06(土)22:09:45 No.772275078

デミオは10年以上見た目が大きく変わってないから次のFMCは別モノにして欲しい

68 21/02/06(土)22:09:59 No.772275179

>今スイフト系めっちゃ納期かかるから気をつけなよ どの車も納期長いぞ今

69 21/02/06(土)22:10:06 No.772275238

>それはそれとしてファンがうるさいのでロードスターは名前を変えないんだが 海外ではロドスタの名前も欧州風だけどね

70 21/02/06(土)22:10:21 No.772275359

半導体が足りん云々でスズキも一部の車に遅れが出てるとか

71 21/02/06(土)22:10:24 No.772275383

>なんで!? カメラのセンサーか何か調達出来ないとかそんなの

72 21/02/06(土)22:10:54 No.772275620

RCってなに?

73 21/02/06(土)22:11:03 No.772275677

>なんで!? デュアルセンサーブレーキのセンサー部分の半導体欠品でめっちゃ生産減らすねよろぴく って先月末くらいにメーカーから連絡来た

74 21/02/06(土)22:11:06 No.772275699

半導体の影響はまだ先でしょ

75 21/02/06(土)22:11:14 No.772275764

>カメラのセンサーか何か調達出来ないとかそんなの スズキ社員乗せてブレーキペダルに脚かけとけばいいだろもう…

76 21/02/06(土)22:11:14 No.772275767

>海外ではロドスタの名前も欧州風だけどね 海外は最初からMX-5でロードスターという名前じゃないのからね

77 21/02/06(土)22:11:17 No.772275786

>デミオは10年以上見た目が大きく変わってないから次のFMCは別モノにして欲しい su4577045.jpg 10年前ってこれだぞ…?

78 <a href="mailto:s">21/02/06(土)22:11:24</a> [s] No.772275844

今は14年落ちくらいのアコード乗ってて不満は無いけどオーディオだけはちょっと弄ってる 新車とか新しめの車買ってDIYデッドニングとかアンプウーファー取り付けすると中古価値がクソみたいに落ちそうだから正直同じ値段出すならいままで通り乗りつぶしの中古車でもいいかな?みたいなのもあるから新車買うのに躊躇がある

79 21/02/06(土)22:11:34 No.772275937

ミニクーパーからヤリスの三十代前半だ やっぱり外車いろいろ高くつく…

80 21/02/06(土)22:11:36 No.772275958

>RCってなに? カップ用モデルじゃなかったかな 結構かっこいいよ

81 21/02/06(土)22:11:38 No.772275984

>半導体の影響はまだ先でしょ 各メーカーでもう市場に影響出てるわ

82 21/02/06(土)22:11:57 No.772276193

>半導体の影響はまだ先でしょ もう減産するのが世界的に決まってるよ

83 21/02/06(土)22:12:14 No.772276335

>10年前ってこれだぞ…? グリルの位置が今とちょっと違うのか 車体は同じなのかな

84 21/02/06(土)22:12:21 No.772276382

半導体不足で部品確保出来なくなってきてるんだっけ うちの取引先で2年位前にトヨタからもう使わないからってなって生産終了してた部品が3ヶ月位前からまた復活してフル生産体制になってるわ

85 21/02/06(土)22:12:35 No.772276504

>su4577045.jpg これの緑好き

86 21/02/06(土)22:12:40 No.772276533

>su4577045.jpg >10年前ってこれだぞ…? 俺の愛車来たな…

87 21/02/06(土)22:12:40 No.772276537

>半導体の影響はまだ先でしょ マツダは2~3月で2万台減産するって決定したぞ

88 21/02/06(土)22:12:50 No.772276601

>今は14年落ちくらいのアコード乗ってて不満は無いけどオーディオだけはちょっと弄ってる >新車とか新しめの車買ってDIYデッドニングとかアンプウーファー取り付けすると中古価値がクソみたいに落ちそうだから正直同じ値段出すならいままで通り乗りつぶしの中古車でもいいかな?みたいなのもあるから新車買うのに躊躇がある 180SX探してきてでっかいウーファーをリアウインドから見せびらかしてほしい

89 21/02/06(土)22:12:56 No.772276651

スズキはセンサー周りの規格を統一せずバラバラにしてた結果ダメージが出てる車もあればうすあじで済んでる車もあったりとなんかスズキっぽいことになってる

90 21/02/06(土)22:13:05 No.772276715

>グリルの位置が今とちょっと違うのか >車体は同じなのかな 病気かなにか?

91 21/02/06(土)22:13:19 No.772276861

弄る前提なら中古車が無難だとは思う

92 21/02/06(土)22:13:21 No.772276869

>マツダは2~3月で2万台減産するって決定したぞ なそ にん

93 21/02/06(土)22:13:50 No.772277117

半導体不足はPS5の生産が悪いからな…

94 21/02/06(土)22:14:07 No.772277262

安くて楽しい車ってなるとまずこの辺になっちゃう

95 21/02/06(土)22:14:18 No.772277345

>今は14年落ちくらいのアコード乗ってて不満は無いけどオーディオだけはちょっと弄ってる CL-7あたりかしら あの時代はスピーカー含めて音周りは良いの積んでたから 素でもかなり分厚い音が鳴った記憶

96 21/02/06(土)22:14:22 No.772277384

>アルファロメオのセレスピードにしようぜ スレ画との比較はデュアロジックでしょう みんなも二気筒の振動が好きになあれれれれれれれ

97 21/02/06(土)22:14:37 No.772277473

>グリルの位置が今とちょっと違うのか >車体は同じなのかな su4577055.jpg ちなみに現行デミオ(マツダ2)

98 21/02/06(土)22:14:45 No.772277541

ホットハッチなんてちょっとお金に余裕があるけど純スポーツクーペを許容できるほど生活の選択肢がない30代独身のための車みたいなもんだよ 乗れ乗れ乗って楽しめやらないと人生に悔いが残る

99 21/02/06(土)22:14:56 No.772277616

つか86どうよ86 ボチボチ安くなってきてるでしょ

100 21/02/06(土)22:15:01 No.772277649

>半導体不足はPS5の生産が悪いからな… コロナのせいだよ!

101 21/02/06(土)22:15:30 No.772277906

2になってからポジションランプの目力が減っちゃったよねデミオ

102 21/02/06(土)22:15:33 No.772277932

>つか86どうよ86 >ボチボチ安くなってきてるでしょ 安いのは全部ジムカーナとダートラとラリーで奪い合ってますのでATしかないですね…

103 21/02/06(土)22:15:40 No.772277984

>ちなみに現行デミオ(マツダ2) 別物なんだろうけど 大して変わってないな

104 21/02/06(土)22:15:41 No.772277993

スイフト二台連続でケツ掘られて廃車になったよ…やっぱり赤い色は他と比べるとそういう確率上がるのか気になる

105 21/02/06(土)22:15:43 No.772278005

>今スイフト系めっちゃ納期かかるから気をつけなよ 1月の初売り初日に青いスイスポ買ったけどそれでも納車2月末って言われたのが今買ってたらさらに伸びたのか…

106 21/02/06(土)22:16:05 No.772278126

>別物なんだろうけど >大して変わってないな 真面目に目の病気だと思うぞ

107 21/02/06(土)22:16:10 No.772278163

>半導体の影響はまだ先でしょ 自動車メーカーのマツダは、世界的な半導体不足で部品が十分に調達できないことから、今月は国内外の工場で計画よりおよそ7000台、生産が減るという見通しを明らかにしました。

108 21/02/06(土)22:16:14 No.772278202

>>半導体不足はPS5の生産が悪いからな… >コロナのせいだよ! おのれ旭化成 味の素を潰す…!

109 21/02/06(土)22:16:16 No.772278213

タバコも酒もギャンブルもやんないから毎年自動車税で九万円弱持ってかれても平気!

110 21/02/06(土)22:16:24 No.772278290

乗りたいもんを乗りたいときに乗っておくのが一番よ

111 21/02/06(土)22:16:28 No.772278316

>スイフト二台連続でケツ掘られて廃車になったよ…やっぱり赤い色は他と比べるとそういう確率上がるのか気になる 牛にでも突かれたのか?

112 21/02/06(土)22:16:33 No.772278361

>>半導体不足はPS5の生産が悪いからな… >コロナのせいだよ! ビットコインのせいだよ!

113 21/02/06(土)22:17:05 No.772278621

もうライナーのせいってことにしとこうぜ

114 21/02/06(土)22:17:05 No.772278626

>>>半導体不足はPS5の生産が悪いからな… >>コロナのせいだよ! >ビットコインのせいだよ! バラバラじゃねーか!

115 21/02/06(土)22:17:19 No.772278723

>アルファロメオのセレスピードにしようぜ http://carinf.mlit.go.jp/jidosha/carinf/opn/search.html?nccharset=4EA69A8C&selCarTp=1&lstCarNo=1780&txtFrDat=1000%2F01%2F01&txtToDat=9999%2F12%2F31&txtNamNm=&txtMdlNm=&txtEgmNm=&chkDevCd=5 こういうの見るちゃうとう-n

116 21/02/06(土)22:17:24 No.772278761

>1月の初売り初日に青いスイスポ買ったけどそれでも納車2月末って言われたのが今買ってたらさらに伸びたのか… 初売りの時は一ヶ月から二ヶ月くらいっすかねーって答えてた 今はもう6月ぐらいになるかも…ごめんね…って答えてる

117 21/02/06(土)22:17:27 No.772278776

>乗りたいもんを乗りたいときに乗っておくのが一番よ スープラ乗りたいけどお金がないから乗れない…

118 21/02/06(土)22:17:34 No.772278822

俺も初車スターレットだったなわりと好きだった

119 21/02/06(土)22:17:38 No.772278840

>もうライナーのせいってことにしとこうぜ 俺のせいなんだ…死にたい…

120 21/02/06(土)22:17:43 No.772278874

>スイフト二台連続でケツ掘られて廃車になったよ…やっぱり赤い色は他と比べるとそういう確率上がるのか気になる 視認性とか距離感が狂う度合いだと青が危ないって聞くけどな

121 21/02/06(土)22:17:45 No.772278884

>別物なんだろうけど >大して変わってないな タイヤが4つついていれば車ってレベルの認識なの?

122 21/02/06(土)22:17:46 No.772278897

スイスポはみんな乗ってるからいい車でも買いたくないな

123 21/02/06(土)22:17:58 No.772278990

シビック6MT良いぞ おっさんが大好きな名前で子供が大好きなデザインだ アラサーで乗ってるけど丁度良いと思う

124 21/02/06(土)22:18:08 No.772279070

>こういうの見るちゃうとう-n でもアルファロメオカッコイイし排気音は最高にカッコイイよ?

125 21/02/06(土)22:18:14 No.772279115

>今はもう6月ぐらいになるかも…ごめんね…って答えてる そんなかかるの…

126 21/02/06(土)22:18:20 No.772279173

>タイヤが4つついていれば車ってレベルの認識なの? ゲーム機ならなんでもピコピコのおじいちゃんなんだろ

127 21/02/06(土)22:18:22 No.772279189

とにかくパワーのある車が欲しくてV8のマスタングを新卒の時に買ったけどアホみたいにハマってしまった

128 21/02/06(土)22:18:56 No.772279430

>視認性とか距離感が狂う度合いだと青が危ないって聞くけどな 流石に色変える!って青にしたのにまた掘られるの…

129 21/02/06(土)22:19:03 No.772279480

>とにかくパワーのある車が欲しくてV8のマスタングを新卒の時に買ったけどアホみたいにハマってしまった 新卒でマスタングってめっちゃ思い切ってるな いいなぁ

130 21/02/06(土)22:19:13 No.772279535

>ハゲ散らかしてるおっさんが桃色ラパンに乗るとかじゃなければ別に気にしなくていいと思うよ スキンヘッドでガタいのいいヤクザみたいなオッサンがかわいいラパンに乗って店に来るんだけど 嫁の車で来てるだけだった

131 21/02/06(土)22:19:33 No.772279681

>スイスポはみんな乗ってるからいい車でも買いたくないな 乗るか ディグニティ

132 21/02/06(土)22:19:49 No.772279843

個人的にはNDほしいけどたっかいままだねぇ

133 21/02/06(土)22:20:02 No.772279941

パソコンからゲーム機からオーディオから車まで 半導体不足で影響が出てる範囲が広いけどその原因も多岐に渡るので…

134 21/02/06(土)22:20:04 No.772279957

いい車だからみんな乗るんです…

135 21/02/06(土)22:20:22 No.772280086

>でもアルファロメオカッコイイし排気音は最高にカッコイイよ? アルファに乗った事の無い者は車の事を語るななんて格言もある程度にはいいよね…壊れるけど

136 21/02/06(土)22:20:31 No.772280163

>個人的にはNDほしいけどたっかいままだねぇ 競技需要高いしなぁ

137 21/02/06(土)22:20:36 No.772280201

CR-Z安いから足として使うならありなのかな

138 21/02/06(土)22:20:54 No.772280344

まだ買って3ヶ月だけどオプションでガラスコーティングしてもらったのはかなり良かった 綺麗に乗って高く売りたくなった

139 21/02/06(土)22:21:15 No.772280519

自動車税はクレカ払いであとから分割できるし排気量は気にしなくなった

140 21/02/06(土)22:21:29 No.772280700

>新卒でマスタングってめっちゃ思い切ってるな >いいなぁ 先代の正規輸入の限定モデルだったから330万くらいで買って2年後300万で売れたよ めっちゃコスパいい

141 21/02/06(土)22:21:31 No.772280724

>乗るか >光岡

142 21/02/06(土)22:21:56 No.772280944

>CR-Z安いから足として使うならありなのかな 惚れる要素が無くて足として使うだけなら 同じスペックのフィットがあるけどな

143 21/02/06(土)22:22:05 No.772281012

>乗るか >光岡 国産でおそらく一番納期かかるメーカー来たな…

144 21/02/06(土)22:22:06 No.772281020

iQが10万キロ超えたけど20万ぐらいは乗りたい 定期的にオイル類は交換してるからいけるかどうか

145 21/02/06(土)22:22:22 No.772281141

>CR-Z安いから足として使うならありなのかな アリだよ 後期の+Sボタンもロマンあって良い

146 21/02/06(土)22:22:37 No.772281264

デブで見た目がアニオタでアニメグッズを身につけてるけどスバルじゃなくていいの?ラパン乗ってもいいの?

147 21/02/06(土)22:22:40 No.772281285

>流石に色変える!って青にしたのにまた掘られるの… 薄いブルーに乗ってるけど朝方や夕方のオートライトつかない時でもは必ずライト付けてるようにしてる 薄暗いと周りから見えづらいのか何度か危ない時があった

148 21/02/06(土)22:22:51 No.772281385

>スイスポはみんな乗ってるからいい車でも買いたくないな ライズ買ったらみんな近所の車みんなライズになっちゃったよ ちょっと嫌なのわかるよ

149 21/02/06(土)22:23:14 No.772281593

>デブで見た目がアニオタでアニメグッズを身につけてるけどスバルじゃなくていいの?ラパン乗ってもいいの? ラパンの痛車も見かけるから大丈夫だよ

150 21/02/06(土)22:23:22 No.772281634

>iQが10万キロ超えたけど20万ぐらいは乗りたい >定期的にオイル類は交換してるからいけるかどうか メーカーの保守部品維持期間が切れてからの車の維持は本当に苦労するぞ

151 21/02/06(土)22:23:27 No.772281665

光岡乗りの「」とかカッコいいじゃん…

152 21/02/06(土)22:23:57 No.772281894

無灯火自転車が悪く言われるけど無灯火の車も多すぎでしょ もういっそのことエンジン始動したらヘッドライト常時点灯にしたらいい

153 21/02/06(土)22:24:11 No.772281984

ピンクのラパンにミニライトのアルミを履かせたいんだ ごちうさラッピングもしてアニメオタクと気づかれない様に死体

154 21/02/06(土)22:24:13 No.772281999

>黄色じゃなければばれないよ >でも買うなら黄色がいいと思う 黄色って女子からは不評だったりする

155 21/02/06(土)22:24:39 No.772282213

光岡のデザイン好きと言えないこんな世の中じゃ

156 21/02/06(土)22:24:40 No.772282219

>ピンクのラパンにミニライトのアルミを履かせたいんだ >ごちうさラッピングもしてアニメオタクと気づかれない様に死体 し、死んでる…

157 21/02/06(土)22:24:42 No.772282239

>>黄色じゃなければばれないよ >>でも買うなら黄色がいいと思う >黄色って女子からは不評だったりする 蜂は黄色が好きって言ってるが

158 21/02/06(土)22:24:55 No.772282333

>もういっそのことエンジン始動したらヘッドライト常時点灯にしたらいい 海外だと昼間でもライトつけるとこあるよね

159 21/02/06(土)22:25:05 No.772282402

もういっそGRヤリスにしちまおうぜ 多分値落ちも少ないだろ

160 21/02/06(土)22:25:08 No.772282413

>もういっそのことエンジン始動したらヘッドライト常時点灯にしたらいい そんなしょうもない暴論の前にヘッドライト自動点灯機能義務化がもう終わってることぐらい検索して

161 21/02/06(土)22:25:09 No.772282418

去年イグニス買ったけど乗り心地はともかくライトLEDにしておけばよかったかなーとなってる…

162 21/02/06(土)22:25:15 No.772282454

>無灯火自転車が悪く言われるけど無灯火の車も多すぎでしょ >もういっそのことエンジン始動したらヘッドライト常時点灯にしたらいい 今は自動点灯だから陽が傾いてきたら勝手に付くよ

163 21/02/06(土)22:25:27 No.772282549

どんな色でもソリッドのグレーよりマシだ夜広い駐車場に止めたら完全にアスファルトに溶け込んで見えなくなったぞ 雨の日は必ずライトつけて乗ってる

164 21/02/06(土)22:26:30 No.772282971

>ピンクのラパンにミニライトのアルミを履かせたいんだ >ごちうさラッピングもしてアニメオタクと気づかれない様に死体 MINIが買えない貧乏人がUKストライプ付けてるつもりでラパンに乗ってると思われるだけだろ

165 21/02/06(土)22:26:43 No.772283070

BMWとかなんか昼間でもライトついてるのあるじゃん あれカーブミラーとかでめっちゃわかりやすいから自分のにもつけたいけどできるのかな

166 21/02/06(土)22:26:47 No.772283095

>もういっそGRヤリスにしちまおうぜ >多分値落ちも少ないだろ 同じ価格帯にシビックRとWRXがいるからなぁ

167 21/02/06(土)22:27:00 No.772283180

>そんなしょうもない暴論の前にヘッドライト自動点灯機能義務化がもう終わってることぐらい検索して 「」はすぐ車を貶すっていいあった直後なんだからもう少しこう…角が立たない言い方というか…

168 21/02/06(土)22:27:07 No.772283228

>あれカーブミラーとかでめっちゃわかりやすいから自分のにもつけたいけどできるのかな デイライトキットで検索しろ

169 21/02/06(土)22:27:18 No.772283313

やっぱ視認性だと白がいいんかな

170 21/02/06(土)22:27:38 No.772283457

>BMWとかなんか昼間でもライトついてるのあるじゃん >あれカーブミラーとかでめっちゃわかりやすいから自分のにもつけたいけどできるのかな デイライトの純正オプションか社外キット探せばいい

171 21/02/06(土)22:27:54 No.772283543

>同じ価格帯にシビックRとWRXがいるからなぁ WRXはそんなに高く無いでしょ

172 21/02/06(土)22:28:11 No.772283658

>やっぱ視認性だと白がいいんかな 洗車の頻度・手間を考えるとシルバーがいいゾ

173 21/02/06(土)22:28:11 No.772283659

>同じ価格帯にシビックRとWRXがいるからなぁ タイプRもSTIも販売終了だよ

174 21/02/06(土)22:28:39 No.772283849

>MINIが買えない貧乏人がUKストライプ付けてるつもりでラパンに乗ってると思われるだけだろ 似てるか?

175 21/02/06(土)22:28:51 No.772283921

>同じ価格帯にシビックRとWRXがいるからなぁ どっちも新車じゃもう買えない

176 21/02/06(土)22:29:08 No.772284015

>>やっぱ視認性だと白がいいんかな >洗車の頻度・手間を考えるとシルバーがいいゾ ホイールがブロンズだとブレーキダストが目立たないゾ

177 21/02/06(土)22:29:20 No.772284115

WRX STIは2年くらい待ちだからなぁ新型

178 21/02/06(土)22:29:22 No.772284124

シルバーはもう流行んないよ

179 21/02/06(土)22:29:23 No.772284132

>似てるか? クラシックミニとは若干 ミラジーノほど恥も外聞もない訳ではないけど

180 21/02/06(土)22:30:02 No.772284383

>>やっぱ視認性だと白がいいんかな >洗車の頻度・手間を考えるとシルバーがいいゾ スレ画のシルバーは汚れ目立つんだよな何故か

181 21/02/06(土)22:30:06 No.772284401

タイプR終了なの?工場替えて作るんじゃないの?

182 21/02/06(土)22:30:16 No.772284470

目立つ目立たないじゃ無くて好きな色買え 洗車がどうのこうの言わずこまめに洗え

183 21/02/06(土)22:30:33 No.772284588

>MINIが買えない貧乏人がUKストライプ付けてるつもりでラパンに乗ってると思われるだけだろ おまえ… そんなこと言ってるとミラジーノ維持してる「」に轢かれても知らないぞ

184 21/02/06(土)22:30:40 No.772284648

>タイプR終了なの?工場替えて作るんじゃないの? グローバル生産的にはフルモデルチェンジ時期だからね

185 21/02/06(土)22:30:41 No.772284654

>タイプR終了なの?工場替えて作るんじゃないの? グランドセフトオートに出てくるようなデザインになるって言ってた

186 21/02/06(土)22:31:14 No.772284893

>タイプR終了なの?工場替えて作るんじゃないの? 新型出るよ

187 21/02/06(土)22:31:23 No.772284944

>クラシックミニとは若干 >ミラジーノほど恥も外聞もない訳ではないけど そうか?目の病院紹介する?

188 21/02/06(土)22:31:59 No.772285216

>タイプR終了なの?工場替えて作るんじゃないの? 終了だよ もう次期型のテスト車も走ってる

189 21/02/06(土)22:32:31 No.772285475

>目立つ目立たないじゃ無くて好きな色買え >洗車がどうのこうの言わずこまめに洗え くっ…!SGコートが洗車機NGでさえなければ…!

190 21/02/06(土)22:32:42 No.772285559

>>>やっぱ視認性だと白がいいんかな >>洗車の頻度・手間を考えるとシルバーがいいゾ >スレ画のシルバーは汚れ目立つんだよな何故か そうなんか シルバーメタリックってややグレー寄りなのかな

191 21/02/06(土)22:32:54 No.772285644

ミニバンが洗車機で洗い残しが少ない

192 21/02/06(土)22:33:14 No.772285814

>>目立つ目立たないじゃ無くて好きな色買え >>洗車がどうのこうの言わずこまめに洗え >くっ…!SGコートが洗車機NGでさえなければ…! 手荒いしろ

193 21/02/06(土)22:33:20 No.772285859

ラパンは何故か輩みたいなのが乗ってる確率高いんだ…ドリ車乗りに人気なの本当になんで…?

194 21/02/06(土)22:33:24 No.772285889

次期モデルが出るだけ恵まれてるな

195 21/02/06(土)22:33:35 No.772285988

シビックとWRXはうすらでかいからヤリスGRがいいね いやすまんあれもでかいわ…

196 21/02/06(土)22:34:03 No.772286190

>新型出るよ フロントの偽装のせいでBMWに見えた https://clicccar.com/2021/02/05/1056561/

197 21/02/06(土)22:34:06 No.772286206

>次期モデルが出るだけ恵まれてるな まぁ日本で売るかは知らんがな!

198 21/02/06(土)22:34:14 No.772286255

>シビックとWRXはうすらでかいからヤリスGRがいいね >いやすまんあれもでかいわ… そんなあなたにS660

199 21/02/06(土)22:34:15 No.772286265

「」は乗ってる車と乗りたい車と視力にケチをつけずに会話ができない

200 21/02/06(土)22:34:28 No.772286359

>シルバーメタリックってややグレー寄りなのかな 微妙にガンメタ寄りなんだよね 丁寧に洗うとすげえいい色になる

201 21/02/06(土)22:34:57 No.772286523

ヤリスGRがデカいって…

202 21/02/06(土)22:35:08 No.772286603

>「」は乗ってる車と乗りたい車と視力にケチをつけずに会話ができない 車好き「」なんて拗らせたオッサンばかりだから・・・

203 21/02/06(土)22:35:10 No.772286616

>シビックとWRXはうすらでかいからヤリスGRがいいね >いやすまんあれもでかいわ… その3車種じゃwrxが一番車幅狭いんだよね GRヤリス太すぎ

204 21/02/06(土)22:35:32 No.772286783

>>スレ画のシルバーは汚れ目立つんだよな何故か >シルバーメタリックってややグレー寄りなのかな 黒寄りのグレーにメタリックマシマシって感じ 塗るのが面倒…

205 21/02/06(土)22:36:01 No.772286978

クラブマン載ってるけど 次買うならスイスポの白かガンメタがいいな

206 21/02/06(土)22:36:09 No.772287050

ワンダーの面影は全くないなシビック…

207 21/02/06(土)22:36:21 No.772287142

>ヤリスGRがデカいって… ヤリスGRではなくGRヤリスだ 二度と間違えるな

208 21/02/06(土)22:36:36 No.772287254

CL7いいよねそんな俺はCF4

209 21/02/06(土)22:37:46 No.772287750

そんでスレ「」はどうすんの

210 21/02/06(土)22:37:53 No.772287806

ATだけどスレ画は本当にちょうどいい車なんだ 通勤にC1走るの楽しい

211 21/02/06(土)22:38:30 No.772288050

いまは500 いつかは595 スレ画と比べて勝ってるところ一つもなさそうだけどな!

212 21/02/06(土)22:39:14 No.772288383

昔は6速MTといえば高級スポーツカーかトラックぐらいだったのに 今では結構6速MT車多くてビビる

213 21/02/06(土)22:39:38 No.772288542

「」の意見に限らず他人の意見で車選んだら 不満な所が10倍くらいに感じるから 自分の欲しい車買った方が良いよ

214 21/02/06(土)22:40:17 No.772288817

>ATだけどスレ画は本当にちょうどいい車なんだ >通勤にC1走るの楽しい ATのロングドライブ適正高いのが嬉しい... 九州~関東も余裕で走れた

215 21/02/06(土)22:40:18 No.772288829

>ワンダーの面影は全くないなシビック… 1300kgオーバーだからなぁ 時代だから仕方ないけど

216 21/02/06(土)22:40:18 No.772288837

ペーパードライバー10年経って今年マツダ2乗り始めたけど運転しやすくて好き

217 21/02/06(土)22:40:28 No.772288904

>昔は6速MTといえば高級スポーツカーかトラックぐらいだったのに >今では結構6速MT車多くてビビる ATも8速とかある時代だからなぁ…

218 21/02/06(土)22:40:28 No.772288905

>自分の欲しい車買った方が良いよ マジで他人の意見で妥協して後悔するのは自分だけだからな…

219 21/02/06(土)22:40:34 No.772288965

>いつかは595 バケットシートのカーボンシェルがコストカットで廃止にされてなぁ

220 21/02/06(土)22:40:36 No.772288981

まぁ「」なんぞ車に限らず一番意見聞いたらダメな人種ではある

221 21/02/06(土)22:40:49 No.772289068

>今では結構6速MT車多くてビビる ヤリスの6MTがちょっと気になってる N-ONEのRSより安いし

222 21/02/06(土)22:41:19 No.772289294

>昔は6速MTといえば高級スポーツカーかトラックぐらいだったのに >今では結構6速MT車多くてビビる もう6速じゃ多段式って名乗れないからな…

223 21/02/06(土)22:41:29 No.772289376

>いまは500 >いつかは595 >スレ画と比べて勝ってるところ一つもなさそうだけどな! お前が好きならそれでいいじゃねえか!!! スペックなんか気にしねえで末永く乗り続けてやれよ!!!

224 21/02/06(土)22:41:45 No.772289509

「」は好き勝手言うだけだからな!

225 21/02/06(土)22:41:48 No.772289537

>>自分の欲しい車買った方が良いよ >マジで他人の意見で妥協して後悔するのは自分だけだからな… 俺は車検ごとに車買い替えられるような経済力ないから妥協しないで頑張って欲しいの買ったよ 割高だの実用性がないだの言われても

226 21/02/06(土)22:42:03 No.772289645

>まぁ「」なんぞ車に限らず一番意見聞いたらダメな人種ではある 抜ける漫画とかは参考になる事もあるし…

227 21/02/06(土)22:42:22 No.772289811

事故ったら俺が頑張って直すからみんなスズキ車乗ってね なんでみんなこんなに事故るの…

228 21/02/06(土)22:43:45 No.772290482

595で「」もサソリ毒にやられてしまうんだよ! 気持ちいいよ

229 21/02/06(土)22:44:24 No.772290749

595はヤマハのコラボのがかっこいい

230 21/02/06(土)22:44:24 No.772290751

市販車でドグミッションは狂気では?

231 21/02/06(土)22:44:31 No.772290801

ツインエアは一度は経験してみたいね

232 21/02/06(土)22:44:32 No.772290806

サソリのクモが死んで悲しい クーペ期待してたのに

233 21/02/06(土)22:46:01 No.772291500

>事故ったら俺が頑張って直すからみんなスズキ車乗ってね >なんでみんなこんなに事故るの… いてーな…また板金七万円コースか…

234 21/02/06(土)22:46:21 No.772291652

>もう6速じゃ多段式って名乗れないからな… かと言ってトラックの9速とか逆に煩わしくなっちまう…

235 21/02/06(土)22:46:41 No.772291799

うちの近所の眼科の息子のスイスポもぶつけてフロントへこましてたな

236 21/02/06(土)22:47:12 No.772292037

>ヤリスの6MTがちょっと気になってる >N-ONEのRSより安いし スポーツ走行でもしなければあれで必要十分じゃねぇかな…ってなる

237 21/02/06(土)22:47:22 No.772292119

市内に595の中古が340万であって少し悩んだことはある

238 21/02/06(土)22:47:25 No.772292137

>うちの近所の眼科の息子のスイスポもぶつけてフロントへこましてたな 眼科なのに目が…

239 21/02/06(土)22:47:43 No.772292276

>市内に595の中古が340万であって少し悩んだことはある やすい

240 21/02/06(土)22:47:50 No.772292333

>かと言ってトラックの9速とか逆に煩わしくなっちまう… トレーラーなんか16速とかあるからな…まぁ普段は実質4~6速分位しか使わないけど

241 21/02/06(土)22:47:57 No.772292378

こないだ実家の出口で擦ったよ 初のDIY板金塗装したけどクソ面倒だった

242 21/02/06(土)22:50:19 No.772293391

>こないだ実家の出口で擦ったよ >初のDIY板金塗装したけどクソ面倒だった 色々揃えて自分でやると板金屋でいいじゃん!ってなるわ

243 21/02/06(土)22:51:27 No.772293893

>色々揃えて自分でやると板金屋でいいじゃん!ってなるわ やはりプロは違うなぁ…ってなる

↑Top