虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/06(土)21:21:36 青山良... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/06(土)21:21:36 No.772253346

青山良い子だよね

1 21/02/06(土)21:22:00 No.772253517

仲島の立てたスレ

2 21/02/06(土)21:22:35 No.772253796

礼賛する青山

3 21/02/06(土)21:22:36 No.772253797

礼賛する嫁

4 21/02/06(土)21:24:13 No.772254561

色物ヒロインズのお嫁さん適性なら 青>>>>黒?>>>白>>>>>>>>>>緑

5 21/02/06(土)21:24:44 No.772254769

ちょっとイかれてて戦闘力高いのもこの世界じゃプラス要素だし本当に欠点が無い

6 21/02/06(土)21:25:23 No.772255016

おかしいな…この青山さん目が常人のそれだ

7 21/02/06(土)21:25:56 No.772255229

これは新妻

8 21/02/06(土)21:25:56 No.772255232

でも青山さん見た目は正統派で可愛いと思う 白と違っておっぱいでかいし

9 21/02/06(土)21:26:34 No.772255487

su4576925.jpg かわいい

10 21/02/06(土)21:26:36 No.772255500

白だってご馳走作ってくれるし…

11 21/02/06(土)21:26:39 No.772255522

掲載してるのが成人誌だったらこの人このまま流れでセックスすぎる

12 21/02/06(土)21:27:13 No.772255731

ほっぺにチューが最大限の愛情表現

13 21/02/06(土)21:27:42 No.772255921

>白だってご馳走作ってくれるし… 炭水化物まみれで家事スキルの無さが露呈してるのよね…

14 21/02/06(土)21:27:50 No.772255987

青はこの手のキャラにしては珍しくピュアなのがずるい 手洗いで緊張したりほっぺチューでドキドキしたり

15 21/02/06(土)21:28:02 No.772256057

青の髪の毛をシャツに入れて先を胸の下から出す 謎のファッションは何なの…

16 21/02/06(土)21:28:27 No.772256217

白が加藤と一緒に青山さん川に突き落としたのは白にしては珍しく明確に殺意が見える行為だった

17 21/02/06(土)21:28:30 No.772256249

>白だってご馳走作ってくれるし… カップ麺は作ったとは言わねえ

18 21/02/06(土)21:29:06 No.772256531

白の正体知りながら牽制できてる時点で只者じゃない 他の奴ら全員廃人になってるのに……

19 21/02/06(土)21:29:17 No.772256632

>白が加藤と一緒に青山さん川に突き落としたのは白にしては珍しく明確に殺意が見える行為だった だってその前に仲島奪う発言したし

20 21/02/06(土)21:29:18 No.772256642

ちょっと身体能力高いだけだから…

21 21/02/06(土)21:29:59 No.772256962

>>白だってご馳走作ってくれるし… >炭水化物まみれで家事スキルの無さが露呈してるのよね… 朝からちゃんこも作ってくれるだろ!

22 21/02/06(土)21:30:18 No.772257092

>カップ麺は作ったとは言わねえ 朝からちゃんこ作ってくれるだろ

23 21/02/06(土)21:30:28 No.772257188

青山さんは花嫁修業してるからな

24 21/02/06(土)21:30:29 No.772257200

>白が加藤と一緒に青山さん川に突き落としたのは白にしては珍しく明確に殺意が見える行為だった 青山さんが細工して崖上まで誘き寄せたのがバレたからコイツ私のこと殺す気だなってわかったんだろうな白も

25 21/02/06(土)21:30:31 No.772257219

青山さんクラスメイトだったのになぜ今までいじめ洗脳の陰に隠れていたのか

26 21/02/06(土)21:30:32 No.772257224

>>>白だってご馳走作ってくれるし… >>炭水化物まみれで家事スキルの無さが露呈してるのよね… >朝からちゃんこも作ってくれるだろ! 人生はちゃんこ鍋だ

27 21/02/06(土)21:30:32 No.772257225

流石に川で流されると弱まる加藤と青山

28 21/02/06(土)21:30:53 No.772257411

危害を加えてこないヤンデレって最高だな!

29 21/02/06(土)21:31:21 No.772257593

吹石尾本とのトリオ好き

30 21/02/06(土)21:31:24 No.772257620

>流石に川で流されると弱まる加藤と青山 とはいえあの時点の加藤と青山だから仕方ない

31 21/02/06(土)21:31:26 No.772257644

>流石に川で流されると弱まる加藤と青山 台風で木が流されてなかったら死んでたからな…

32 21/02/06(土)21:31:49 No.772257819

>危害を加えてこないヤンデレって最高だな! 青山さん別に病んではないからただのデレでは?

33 21/02/06(土)21:31:57 No.772257869

>危害を加えてこないヤンデレって最高だな! 「」島ぁ!後で家来いよぉ!

34 21/02/06(土)21:32:07 No.772257945

青はあとシャツで完全にスカートが隠れててたまにマジで履いてないんじゃないか?ってなる

35 21/02/06(土)21:32:10 No.772257965

二人の世界に行くために 仲島を監禁ではなく他の奴らを抹殺なのが他のヤンデレキャラと一線を画してる

36 21/02/06(土)21:32:29 No.772258064

>青はあとシャツで完全にスカートが隠れててたまにマジで履いてないんじゃないか?ってなる あの格好無限にえっちだよね…

37 21/02/06(土)21:32:34 No.772258114

ヤンデレだけど仲島の前では殺意取り繕う程度の理性もあって強い

38 21/02/06(土)21:32:39 No.772258147

>白が加藤と一緒に青山さん川に突き落としたのは白にしては珍しく明確に殺意が見える行為だった あのシーンで青山さんと加藤にフラグが立つのかと思ったがなくて安心した

39 21/02/06(土)21:32:41 No.772258160

崖から落ちて殺すとかハードだなと思ってたら普通に生還する いやあの高さ!

40 21/02/06(土)21:32:44 No.772258192

強キャラの得意分野がパワー才能ディフェンスでバラけてるのがバランス良い

41 21/02/06(土)21:32:52 No.772258256

>二人の世界に行くために >仲島を監禁ではなく他の奴らを抹殺なのが他のヤンデレキャラと一線を画してる 仲島に危害加えるのは自害ものの行為だからな…

42 21/02/06(土)21:32:54 No.772258268

青山のスカートがどんどん短くなっていく

43 21/02/06(土)21:32:54 No.772258269

>色物ヒロインズのお嫁さん適性なら >青>>>>黒?>>>白>>>>>>>>>>緑 というかこの漫画ってヒロインが何人もいるように見せかけて ヒロインポイントをちゃんと稼いでいるのは青山さんだけだったりする

44 21/02/06(土)21:32:57 No.772258292

>危害を加えてこないヤンデレって最高だな! 最近だとダークギャザリングの子だな

45 21/02/06(土)21:33:18 No.772258463

>青山さん別に病んではないからただのデレでは? 気軽に人を殺そうとするのは病んでるんじゃねぇかな…

46 21/02/06(土)21:33:26 No.772258522

青は胸が大きくて普通にシャツ着せると作画が大変だからああなってるんだと思う あとえろい

47 21/02/06(土)21:33:34 No.772258582

つねに花嫁修行してる青山さん 修行すれば強くなるは少年漫画のお約束だから物語が進むだけ強くなるのだ

48 21/02/06(土)21:33:35 No.772258588

黒は実は白狙いのガチレズというのはよくないですか「」咲さん

49 21/02/06(土)21:33:35 No.772258592

常に包丁持ち歩いててすぐ殺しにかかるのは一般的にはヤンデレキャラのはずなんだ……

50 21/02/06(土)21:33:42 No.772258641

たぶん狂ってるだけで病んでない

51 21/02/06(土)21:33:57 No.772258734

この手のキャラにしては珍しく主人公のメンタル面のケアにしかなってないからな というか青山さんいなかったらマジで序盤の仲島のメンタル終わってた

52 21/02/06(土)21:33:58 No.772258742

>ヤンデレだけど仲島の前では殺意取り繕う程度の理性もあって強い 初期は隠してなかったのに隠すようになったから仲島からの好感度上がり続けてるよね

53 21/02/06(土)21:34:02 No.772258766

仮に仲島と交際して仲島が浮気したとしても 仲島を攻撃せずに自害するよね青は

54 21/02/06(土)21:34:04 No.772258775

一線を越えることに全くの躊躇がないだけで基本的には善人な気がする

55 21/02/06(土)21:34:13 No.772258849

>青山のスカートがどんどん短くなっていく そのせいかミスコン衣装は微妙に感じた 谷間は見えるんだけどね...

56 21/02/06(土)21:34:15 No.772258864

白は作者が忘れてなければ幼馴染属性が発覚してヒロインポイント爆上げするから....

57 21/02/06(土)21:34:18 No.772258897

su4576947.jpg ギャル山さん話題にならないけど好き

58 21/02/06(土)21:34:25 No.772258940

>>青山さん別に病んではないからただのデレでは? >気軽に人を殺そうとするのは病んでるんじゃねぇかな… 殺したくて殺してるんじゃなくて手段の一つとして躊躇がないだけだし…

59 21/02/06(土)21:34:28 No.772258952

>黒は実は白狙いのガチレズというのはよくないですか「」咲さん 大切な人…に反応してるからその線もなくはない けどカラーズ法則は守る気もする

60 21/02/06(土)21:34:33 No.772258992

>仮に仲島と交際して仲島が浮気したとしても >仲島を攻撃せずに自害するよね青は いや相手の女を殺すだろ

61 21/02/06(土)21:34:34 No.772258996

>黒は実は白狙いのガチレズというのはよくないですか「」咲さん ダメぇぇぇぇぇえ!!!!!

62 21/02/06(土)21:34:44 No.772259092

>たぶん狂ってるだけで病んでない ヤンでデレてないか

63 21/02/06(土)21:34:48 No.772259131

>殺したくて殺してるんじゃなくて手段の一つとして躊躇がないだけだし… そこに躊躇いがないから病んでるんだろ!

64 21/02/06(土)21:34:53 No.772259179

>ヒロインポイントをちゃんと稼いでいるのは青山さんだけだったりする 緑は仲島に助けられるお姫様ってヒロインポジションになっているのに…

65 21/02/06(土)21:34:56 No.772259208

青山がグリッドマンの足太い子に見える

66 21/02/06(土)21:34:58 No.772259226

青と白が時々する目を見開いて寄り目の表情はヒロインと言うにはキチ度が高すぎる気がする

67 21/02/06(土)21:35:00 No.772259242

>仮に仲島と交際して仲島が浮気したとしても >仲島を攻撃せずに自害するよね青は 最終的に青に戻ってくれば許してくれそうな気はする その前に相手の女を殺しに行くだろうけど

68 21/02/06(土)21:35:12 No.772259347

>常に包丁持ち歩いててすぐ殺しにかかるのは一般的にはヤンデレキャラのはずなんだ…… まあ相手が殺意持ってる場合多いし中島には危害加えないからね

69 21/02/06(土)21:35:13 No.772259354

>ギャル山さん話題にならないけど好き 安心して欲しいがちゃんと話題になってる!!

70 21/02/06(土)21:35:27 No.772259444

青は他人への殺意に躊躇がないように見えて切腹にも躊躇がなかったのがヤバいやつ

71 21/02/06(土)21:35:49 No.772259622

ホントにシャツの胸のところから髪の毛出てる…

72 21/02/06(土)21:35:59 No.772259749

ピンク貼る su4576952.jpg

73 21/02/06(土)21:36:11 No.772259846

>青は他人への殺意に躊躇がないように見えて切腹にも躊躇がなかったのがヤバいやつ 仲島を守れなかった… で切腹しようとするのはやばい 思いとどまったけど

74 21/02/06(土)21:36:18 No.772259892

カラーズは基本的にどす黒い本性を隠す性質を持ってるからな おかげで奇跡のバランスで学校生活が保たれてる

75 21/02/06(土)21:36:24 No.772259931

仲島の役に立てなくて自害を考えるあたりがなんというかヤンデレっぽくないよね 自分本位じゃないというか

76 21/02/06(土)21:36:44 No.772260094

>黒は実は白狙いのガチレズというのはよくないですか「」咲さん 青が白のほっぺにチューしたことが判明したら大変なことになるな

77 21/02/06(土)21:36:47 No.772260113

周りの人間の戦闘力が上がったので相対的に欠点が解消された

78 21/02/06(土)21:36:47 No.772260117

多分中学時代の白の死んだ友人が白とガチレズ関係だったんだろ

79 21/02/06(土)21:37:00 No.772260208

>ピンク貼る >su4576952.jpg この黒の顔よ

80 21/02/06(土)21:37:08 No.772260274

発覚して収監されると妻としての責務が果たせなくなるので人目があるところでの殺害は控える程度の理性はある 人目が無いなら戦意喪失しているところを包丁で刺してトドメを刺そうとは考えるけど

81 21/02/06(土)21:37:14 No.772260319

青山の基本は夫への献身だからな…

82 21/02/06(土)21:37:25 No.772260407

妻だけあって仲島を一番に考えてるよね

83 21/02/06(土)21:37:33 No.772260457

青山さんといちゃついてる時だけの仲島は正直羨ましい

84 21/02/06(土)21:37:37 No.772260486

>ピンク貼る >su4576952.jpg 元会長はどうしちゃったの…?

85 21/02/06(土)21:37:40 No.772260511

仲島の親と仲良しとか外堀埋めてる青山はつよい

86 21/02/06(土)21:37:44 No.772260532

元会長と猫は何シレッと仲間面してるんだ?ってなる

87 21/02/06(土)21:37:48 No.772260567

>色物ヒロインズのお嫁さん適性なら >青>>>>黒?>>>白>>>>>>>>>>緑 白がそんなに高いわけないだろ

88 21/02/06(土)21:37:50 No.772260583

会長そんなお色気とかするキャラだったっけ…?って仲島が困惑してるの好き

89 21/02/06(土)21:37:52 No.772260596

あんまり話されないけど吹石のことで怒るシーンマジ好き

90 21/02/06(土)21:38:06 No.772260694

>>ピンク貼る >>su4576952.jpg >元会長はどうしちゃったの…? su4576958.png

91 21/02/06(土)21:38:23 No.772260816

会長は桃なんとかみたいな名字だったら笑う

92 21/02/06(土)21:38:24 No.772260823

>青山さんといちゃついてる時だけの仲島は正直羨ましい 単行本オマケの温泉旅行とかもう普通にラブラブカップルのデートでしかなかった 白咲乱入したけど

93 21/02/06(土)21:38:24 No.772260828

緑は自分の快楽優先で部屋汚いからな

94 21/02/06(土)21:38:27 No.772260843

白はちゃんこ鍋ふるまったりヒロインやってるから

95 21/02/06(土)21:38:32 No.772260872

>元会長と猫は何シレッと仲間面してるんだ?ってなる su4576959.jpg 猫木も例に漏れず敗北を知って改心したキャラだぞ

96 21/02/06(土)21:38:37 No.772260909

>元会長と猫は何シレッと仲間面してるんだ?ってなる 元会長はともかく猫はちゃんと報いは受けたから…

97 21/02/06(土)21:38:37 No.772260911

>会長は桃なんとかみたいな名字だったら笑う 会 長 家

98 21/02/06(土)21:38:47 No.772260972

>あんまり話されないけど吹石のことで怒るシーンマジ好き 俺も青山さんの好きなシーンでは一位

99 21/02/06(土)21:38:57 No.772261047

>元会長と猫は何シレッと仲間面してるんだ?ってなる でもそれ言ったら岩瀬だってそうなっちゃうぞ

100 21/02/06(土)21:39:04 No.772261125

>あんまり話されないけど吹石のことで怒るシーンマジ好き むしろ青山さん評価するうえで避けられないくらいの名シーンだよ!

101 21/02/06(土)21:39:11 No.772261195

su4576963.jpg ここも好き

102 21/02/06(土)21:39:27 No.772261282

>ピンク貼る >su4576952.jpg 元生徒会長なんでこんなキャラになったの…?

103 21/02/06(土)21:39:29 No.772261298

元会長は如月を吹っ切れたのかな

104 21/02/06(土)21:39:31 No.772261312

>su4576963.jpg >ここも好き 並べすぎだろ!

105 21/02/06(土)21:39:33 No.772261323

>白はちゃんこ鍋ふるまったり必殺仕事人やってるから

106 21/02/06(土)21:39:34 No.772261331

猫木は爪伸ばせるし戦闘力高いぞ

107 21/02/06(土)21:39:37 No.772261347

>あんまり話されないけど吹石のことで怒るシーンマジ好き 本人すら仲島以外の事で怒るなんてって不思議がってるの好き

108 21/02/06(土)21:39:38 No.772261360

基本的にいじめっ子でも改心されれば許される世界観だからな

109 21/02/06(土)21:39:42 No.772261387

戦意喪失した相手にトドメ刺すために包丁探してくるのは他のカラーズにない殺意

110 21/02/06(土)21:39:57 No.772261490

会長は償いのために仲島に体差し出したじゃん

111 21/02/06(土)21:40:06 No.772261559

>基本的にいじめっ子でも拷問されれば許される世界観だからな

112 21/02/06(土)21:40:14 No.772261605

>会長は償いのために仲島に体差し出したじゃん なんでいきなりエロ推しに…?

113 21/02/06(土)21:40:22 No.772261680

作中だけだと猫と岩瀬は危害加えようとして返り討ちに遭ってるからまだセーフな方 尾本調教した眼鏡は許されなかったか

114 21/02/06(土)21:40:28 No.772261743

>su4576963.jpg >ここも好き 白が林檎むくの下手なの好き

115 21/02/06(土)21:40:31 No.772261767

元会長 ピンク 如月 廃人化 岩瀬 新選組 猫 改心 メガネ 空気

116 21/02/06(土)21:40:32 No.772261771

白咲さんリンゴ剥くの下手すぎる あと仲島はやっぱ器用だな…

117 21/02/06(土)21:40:37 No.772261805

林檎剥くシーンは白咲の林檎が汚い上に多すぎることに誰もつっこまないのが酷すぎて笑う

118 21/02/06(土)21:40:45 No.772261889

戦闘力だと白に一歩劣るとこあるけど白には無い倫理観の欠如こそが青山さん最大の武器だからな 出てくるやつら所詮高校生だから自分が殺されることを前提に動いてないので最初から殺しに来る青山さんへの対応が遅れる

119 21/02/06(土)21:40:48 No.772261908

>作中だけだと猫と岩瀬は危害加えようとして返り討ちに遭ってるからまだセーフな方 >尾本調教した眼鏡は許されなかったか 一般生徒に戻っただけと考える

120 21/02/06(土)21:40:48 No.772261914

猫木を病院送りにしたのは青山だが 二度目の病院送りの仇は青山がしっかり取ってはいる

121 21/02/06(土)21:41:02 No.772262009

>戦意喪失した相手にトドメ刺すために包丁探してくるのは他のカラーズにない殺意 むしろ武器無いと弱体化するのに手放してること多い辺り本質的には争いを好まないお淑やかなお嫁さんだよ

122 21/02/06(土)21:41:04 No.772262027

戦闘できないと思ってるので荒事関連には青を巻き込まないようにする仲島 そういうところが好き

123 21/02/06(土)21:41:16 No.772262105

白咲さんはアイスピックで剥いた方が上手く剥けるのでは

124 21/02/06(土)21:41:18 No.772262120

>猫木を病院送りにしたのは青山だが >二度目の病院送りの仇は青山がしっかり取ってはいる パンダはまだ誰が犯人か分かんねえんだよなあ…

125 21/02/06(土)21:41:19 No.772262128

>戦闘できないと思ってるので荒事関連には青を巻き込まないようにする仲島 >そういうところが好き 青山さんのレス

126 21/02/06(土)21:41:30 No.772262200

多分中学の時の白はだいぶ蛮族だったんだと思う

127 21/02/06(土)21:41:32 No.772262222

su4576971.jpg ちょっとえっち

128 21/02/06(土)21:41:34 No.772262234

メガネは改心して一般人に戻ったからな

129 21/02/06(土)21:41:37 No.772262255

>基本的にいじめっ子でも改心されれば許される世界観だからな いじめられっ子は使い捨てレベルででてくるけどこいつら許してるのかな…

130 21/02/06(土)21:41:49 No.772262346

>白咲さんリンゴ剥くの下手すぎる >あと仲島はやっぱ器用だな… いじめで服を裂いてきた経験がここで生きるとは

131 21/02/06(土)21:41:53 No.772262378

>ピンク貼る >su4576952.jpg そういや会長って名前出てない?

132 21/02/06(土)21:41:53 No.772262380

現状仲島とくっつくくっつかないの話すると好感度的にも技能的にも青がぶっちぎりすぎる…

133 21/02/06(土)21:41:56 No.772262395

青は1発ラーニング能力持ってるから最終的には戦力最強になれるポテンシャルある

134 21/02/06(土)21:41:59 No.772262409

>猫木を病院送りにしたのは青山だが >二度目の病院送りの仇は青山がしっかり取ってはいる 仇とったの白咲さんじゃね?

135 21/02/06(土)21:42:03 No.772262454

仲島視点だと青山は自宅に招いても問題ないぐらい癒しだしなぁ

136 21/02/06(土)21:42:05 No.772262464

>多分中学の時の白はだいぶ蛮族だったんだと思う 胸は小さいけど男子からは人気とは言われてたし…

137 21/02/06(土)21:42:10 No.772262502

ここまで鈍器で後頭部叩くシーンが多い漫画なかなかないと思う

138 21/02/06(土)21:42:10 No.772262505

でも仲島は白と一生添い遂げる覚悟決めてるよ

139 21/02/06(土)21:42:18 No.772262563

仲島は白の事異性としては欠片も見てないからね

140 21/02/06(土)21:42:22 No.772262590

>白咲さんはアイスピックで剥いた方が上手く剥けるのでは 白は壊すの得意だけどあんまり精密なことは出来なさそう

141 21/02/06(土)21:42:23 No.772262594

青山さん常にスカート短すぎだよね ちょっとギャルっぽいデザインしている

142 21/02/06(土)21:42:34 No.772262744

>いじめられっ子は使い捨てレベルででてくるけどこいつら許してるのかな… まあ仲島さんほどの男が許すのなら…

143 21/02/06(土)21:42:45 No.772262876

>そういうところが好き いじめで心が壊れてしまったと思ってる緑が洗脳されていじめようとするのを見て迷わず降参しようとするのいいよね

144 21/02/06(土)21:42:45 No.772262880

>そういや会長って名前出てない? su4576978.png

145 21/02/06(土)21:42:55 No.772262984

>ここまで鈍器で後頭部叩くシーンが多い漫画なかなかないと思う 田中は日に何度叩かれてたかな

146 21/02/06(土)21:43:02 No.772263027

白とセックスしろと言われたら仲島は泣いて許しを請うと思う

147 21/02/06(土)21:43:05 No.772263059

徳光にいきなり二重人格設定が出来たが 割と簡単にやられて笑った

148 21/02/06(土)21:43:14 No.772263122

>仲島は白の事異性としては欠片も見てないからね 最初は見とれてたのにね…

149 21/02/06(土)21:43:20 No.772263175

キスを拒まれた(と思い込んで)この反応は正直可愛すぎる su4576979.jpg

150 21/02/06(土)21:43:21 No.772263182

>パンダはまだ誰が犯人か分かんねえんだよなあ… わかんないけど だからといって黒がやる理由もないんだよな…

151 21/02/06(土)21:43:30 No.772263252

青と白のお互いの力を信頼してるけど何かの拍子で殺しあいかねない関係性いいよね…

152 21/02/06(土)21:43:31 No.772263254

会長はまだ名前に色がついてる可能性が残ってるんだよな

153 21/02/06(土)21:43:32 No.772263270

役職としての会長じゃなくて 会長(あいなが)さんとかだったりするの…?

154 21/02/06(土)21:43:43 No.772263364

中学の時の白咲は不思議ちゃんだし…

155 21/02/06(土)21:44:01 No.772263508

>su4576978.png 猫木家すごい臭そうだな…

156 21/02/06(土)21:44:14 No.772263596

>青と白のお互いの力を信頼してるけど何かの拍子で殺しあいかねない関係性いいよね… おまけとかで割と頻繁に殺し合ってるぞ

157 21/02/06(土)21:44:15 No.772263609

>田中は日に何度叩かれてたかな でも倒れた原因は風邪

158 21/02/06(土)21:44:17 No.772263626

>su4576978.png これ表札じゃなくて演出じゃないのか…

159 21/02/06(土)21:44:23 No.772263697

>ここまで鈍器で後頭部叩くシーンが多い漫画なかなかないと思う 鈍器にもアイスピックから机に黒板まで幅がありすぎる……

160 21/02/06(土)21:44:30 No.772263795

>田中は日に何度叩かれてたかな 修学旅行で2回同じ日に後頭部殴られてたね

161 21/02/06(土)21:44:36 No.772263849

>役職としての会長じゃなくて >会長(あいなが)さんとかだったりするの…? 会長と書いて「えなが」と読む名字は実在する 会長がそうなのかはわからんが

162 21/02/06(土)21:44:59 No.772264049

おらぁぁぁぁぁ!!いじヤバ画像で恐怖の塩レイプショー始めんぞぉぉぉぉぉ!!!

163 21/02/06(土)21:45:14 No.772264196

>徳光にいきなり二重人格設定が出来たが >割と簡単にやられて笑った さてはこの作者幽遊白書とか好きだな?

164 21/02/06(土)21:45:16 No.772264221

>おらぁぁぁぁぁ!!いじヤバ画像で恐怖の塩レイプショー始めんぞぉぉぉぉぉ!!! い…いやぁ…!

165 21/02/06(土)21:45:23 No.772264267

>だからといって黒がやる理由もないんだよな… 多分中学の時のいじめしてた奴に天誅下したのも黒い子だからいじめっ子許せないとか…? それだったら徳光も潰してるか

166 21/02/06(土)21:45:30 No.772264317

>これ表札じゃなくて演出じゃないのか… 表札ごとにフォント変えたり他のメンバーは全員本名出てるのに会長だけこれなのは謎すぎるし…

167 21/02/06(土)21:45:54 No.772264487

>さてはこの作者幽遊白書とか好きだな? 「絶」

168 21/02/06(土)21:45:55 No.772264489

>おまけとかで割と頻繁に殺し合ってるぞ なんで歯抜いてもないのに白が青に本性出しまくってるのかって おまけとかで明らかになる?

169 21/02/06(土)21:45:55 No.772264496

>>su4576978.png >これ表札じゃなくて演出じゃないのか… 演出にしては各々でフォントが違うのが気になる でも表札にしてはここ全部縦表札なのも気になる…どっちなんだろう

170 21/02/06(土)21:45:55 No.772264500

>>おらぁぁぁぁぁ!!いじヤバ画像で恐怖の塩レイプショー始めんぞぉぉぉぉぉ!!! >い…いやぁ…! (ご満悦だ…!!)

171 21/02/06(土)21:46:07 No.772264561

あの迷宮で心折られた黒髪の男が青を夜討ちしようとして撃退されるシーン なんというかあいつ自身の見た目も相まってハンターハンター感あった

172 21/02/06(土)21:46:07 No.772264564

su4576984.jpg 抜歯はヤの人でも最後の手段

173 21/02/06(土)21:46:08 No.772264571

>鈍器にもアイスピックから机に黒板まで幅がありすぎる…… 中でも机で殴打が一番ダメージ大きそうな描写でヤバいんだが 問題はその被害者が緑田なんだ…

174 21/02/06(土)21:46:14 No.772264604

そろそろ青山さんのえっちな絵見つかった?

175 21/02/06(土)21:46:14 No.772264613

>表札ごとにフォント変えたり他のメンバーは全員本名出てるのに会長だけこれなのは謎すぎるし… 本当だフォントが違う…

176 21/02/06(土)21:46:21 No.772264666

>多分中学の時の白はだいぶ蛮族だったんだと思う 高校でもプールの授業に浮き輪持ち込んでるこのいじめられっ子…

177 21/02/06(土)21:46:33 No.772264756

>でも仲島は白と一生添い遂げる覚悟決めてるよ (あわよくば逃げ出したい)

178 21/02/06(土)21:46:33 No.772264759

>さてはこの作者幽遊白書とか好きだな? 間違いなく富樫のファンだしそろそろ斜め上を行くとか言い出す

179 21/02/06(土)21:46:42 No.772264816

>これ表札じゃなくて演出じゃないのか… でもわざわざフォント変えてるのが表札感ある

180 21/02/06(土)21:47:03 No.772265023

>さてはこの作者幽遊白書とか好きだな? 俺はここで 死ぬ

181 21/02/06(土)21:47:14 No.772265100

>本当だフォントが違う… フォントうにな

182 21/02/06(土)21:47:25 No.772265163

https://pocket.shonenmagazine.com/article/entry/ijimeruyabai_20190901 作者がハンターハンター好きだからな

183 21/02/06(土)21:47:26 No.772265173

>抜歯はヤの人でも最後の手段 su4576989.jpg 神経周り見ると抜歯がいかにヤバいかわかる

184 21/02/06(土)21:47:34 No.772265224

>そろそろ青山さんのえっちな絵見つかった? 新撰組のエッチな絵ならあると「」に聞いた

185 21/02/06(土)21:47:44 No.772265285

>おまけとかで明らかになる? おまけはおまけでしかないのでそういう重要そうなのはない

186 21/02/06(土)21:48:17 No.772265543

su4576991.jpg あーもしかしてパンダの耳って黒宮さんのお団子のメタファー?

187 21/02/06(土)21:48:19 No.772265552

>さてはこの作者幽遊白書とか好きだな? 霧矢ってこれカズヤ…

188 21/02/06(土)21:49:02 No.772265902

>>そろそろ青山さんのえっちな絵見つかった? >新撰組のエッチな絵ならあると「」に聞いた マジ!?

189 21/02/06(土)21:49:13 No.772265985

>su4576991.jpg >あーもしかしてパンダの耳って黒宮さんのお団子のメタファー? 喋り方が自分の拳の遅さを知らない人じゃなかった?

190 21/02/06(土)21:49:16 No.772266007

>あーもしかしてパンダの耳って黒宮さんのお団子のメタファー? 色も白黒で意味深だろ?

191 21/02/06(土)21:49:21 No.772266034

>>本当だフォントが違う… >フォントうにな おらああああああ!!「」咲ぃいいいいいい!!!!

192 21/02/06(土)21:49:21 No.772266036

>su4576991.jpg >あーもしかしてパンダの耳って黒宮さんのお団子のメタファー? そういやパンダは男か女かわからないとも言われてたよね ありそうだなぁ

193 21/02/06(土)21:49:27 No.772266075

>su4576991.jpg >あーもしかしてパンダの耳って黒宮さんのお団子のメタファー? 唐突に爪が伸びるのがまずおかしい おかしいけどここまでついてこれた読者の8割はこのシーンに何も疑問を抱かなくなる

194 21/02/06(土)21:49:50 No.772266256

>su4576991.jpg >あーもしかしてパンダの耳って黒宮さんのお団子のメタファー? 普通にコアラと同じなんだと思うけど 霧矢がパンダとか知らんとか言い出したら分からなくなる

195 21/02/06(土)21:49:58 No.772266324

なんか友情感じ始めたりして真人間に近づいてるけど この漫画だとキチガイから遠ざかるほど弱くなるんじゃないかと心配

196 21/02/06(土)21:50:17 No.772266443

>ユニークさもある本作だが、中村先生、担当編集は「いじめを考えるきっかけにしてもらうために工夫しています」と真面目に語ってくれました。 このマンガをきっかけに考えられるいじめがあるんだろうか…

197 21/02/06(土)21:50:17 No.772266444

>唐突に爪が伸びるのがまずおかしい そもそも爪伸びたのこれが最初じゃないし…

198 21/02/06(土)21:50:18 No.772266458

ギッ

199 21/02/06(土)21:50:21 No.772266474

パンダの正体はモノローグでも明言されてないからどっちともとれる

200 21/02/06(土)21:50:22 No.772266484

田中くんは修学旅行で日本刀に心奪われてたから 刀で仲島を襲撃するのかと思った 新撰組になった

201 21/02/06(土)21:50:34 No.772266560

>https://pocket.shonenmagazine.com/article/entry/ijimeruyabai_20190901 自分の作品のコマでツッコミいれるのひどい

202 21/02/06(土)21:50:40 No.772266595

>https://pocket.shonenmagazine.com/article/entry/ijimeruyabai_20190901 >作者がハンターハンター好きだからな 中々綱渡りだな!

203 21/02/06(土)21:50:49 No.772266706

>この漫画だとキチガイから遠ざかるほど弱くなるんじゃないかと心配 真人間になってより強くなってる新選組見てもそう言えるか?

204 21/02/06(土)21:51:04 No.772266851

>なんか友情感じ始めたりして真人間に近づいてるけど >この漫画だとキチガイから遠ざかるほど弱くなるんじゃないかと心配 明らかにキチガイだった初期より今の加藤(変身)のほうが強いし…たぶん…

205 21/02/06(土)21:51:17 No.772266941

俺が好きなコマは 今なら白咲と対話ができるかも!ってコマで 自衛隊に攻撃されてる怪獣白咲

206 21/02/06(土)21:51:24 No.772266988

この漫画一巻で振り落とされる読者多そう  だから無料大解放は正解だな

207 21/02/06(土)21:51:47 No.772267123

青→お弁当とマッサージ 白→ちゃんこ鍋と針治療 嫁力は今の所互角

208 21/02/06(土)21:51:52 No.772267145

生徒会編まで読み終わったけどこのスーパー戦隊面白いね…まさか加藤こんな好きになるとは思わなんだ ここの説得力凄い好き su4577001.jpg

209 21/02/06(土)21:51:57 No.772267172

加藤は白咲さえ近くにいなければ割とずっと形態変化できるようになったって感じなんだろうか

210 21/02/06(土)21:52:13 No.772267291

青が来てから急加速して面白くなる

211 21/02/06(土)21:52:21 No.772267345

>白→ちゃんこ鍋と針治療 白咲ちゃんと料理もできたんだな…

212 21/02/06(土)21:52:24 No.772267373

>なんか友情感じ始めたりして真人間に近づいてるけど >この漫画だとキチガイから遠ざかるほど弱くなるんじゃないかと心配 この漫画は友情や愛といった正の感情はバフ要素だぞ

213 21/02/06(土)21:52:32 No.772267437

>生徒会編まで読み終わったけどこのスーパー戦隊面白いね…まさか加藤こんな好きになるとは思わなんだ >ここの説得力凄い好き >su4577001.jpg その後の合併編でさらに面白くなるぞ

214 21/02/06(土)21:52:54 No.772267560

霧谷はセンリツだぞ

215 21/02/06(土)21:52:56 No.772267578

あの武闘家の娘も青の仲間になりそう

216 21/02/06(土)21:53:00 No.772267598

>青→お弁当とマッサージ >白→ちゃんこ鍋と針治療 >嫁力は今の所互角 ねえこの針治療 血がめっちゃドバドバ出てるんですが…

217 21/02/06(土)21:53:07 No.772267671

これがデビュー作…??

218 21/02/06(土)21:53:32 No.772267882

>su4577001.jpg 改めて普通のイジメを受けてただけなのに平然とスタンガン耐える緑はなんなんだろう

219 21/02/06(土)21:53:51 No.772268077

>>青→お弁当とマッサージ >>白→ちゃんこ鍋と針治療 >>嫁力は今の所互角 >ねえこの針治療 >血がめっちゃドバドバ出てるんですが… 「」島ー お前瀉血も知らねぇのかー

220 21/02/06(土)21:53:52 No.772268099

元生徒会長もしかして歯全部抜かれた…? 白咲さん加藤相手にしてる時ってちゃんと加減してたんだな…

221 21/02/06(土)21:54:01 No.772268175

なん先生って男性だったのか… なんとなく絵のタッチが女性作家っぽいと思ってた

222 21/02/06(土)21:54:30 No.772268376

如月は会長じゃなくて副会長だよ!

223 21/02/06(土)21:55:01 No.772268626

>https://pocket.shonenmagazine.com/article/entry/ijimeruyabai_20190901 >作者がハンターハンター好きだからな まるで社会派漫画みたいな紹介だな…

224 21/02/06(土)21:55:10 No.772268683

>改めて普通のイジメを受けてただけなのに平然とスタンガン耐える緑はなんなんだろう 「女性の感度は身体の刺激より精神的なウェイトが大きい」という話を聞いた事はあるな? つまりナイトに守ってもらうためにいじめてもらうと信じ込んでる緑はスタンガンも感じないし机で叩かれても効かないしナイフを弾く

225 21/02/06(土)21:55:16 No.772268731

>この漫画は友情や愛といった正の感情はバフ要素だぞ 基本的に正義が勝つから安心感あるよね 1番の巨悪が最強でもあるんだけど…

226 21/02/06(土)21:55:22 No.772268770

学園祭編は愛と友情がテーマなせいか凄い読みやすいね…

227 21/02/06(土)21:55:31 No.772268837

でも鍋料理ってめっちゃ簡単じゃん 俺でも作れるぞ

228 21/02/06(土)21:55:33 No.772268854

インタビューの >次の作品では、共学高のラブコメやバトル漫画にチャレンジしてみたいかもしれません。 ここでだめだった なってんじゃねえか! ?

229 21/02/06(土)21:55:38 No.772268899

>キスを拒まれた(と思い込んで)この反応は正直可愛すぎる >su4576979.jpg ここほんと好き

230 21/02/06(土)21:55:54 No.772269016

>「女性の感度は身体の刺激より精神的なウェイトが大きい」という話を聞いた事はあるな? >つまりナイトに守ってもらうためにいじめてもらうと信じ込んでる緑はスタンガンも感じないし机で叩かれても効かないしナイフを弾く おかしいおかしい!

231 21/02/06(土)21:55:58 No.772269048

>だから、とあるキャラクター、ガラっと印象が変わる奴なんですが、そのキャラについては、怖い印象のときより、可愛い印象のほうが描いていて楽しいんですよ。 確かにゆる加藤は作者も楽しんで描いてるなってわかる

232 21/02/06(土)21:56:01 No.772269079

>なん先生って男性だったのか… >なんとなく絵のタッチが女性作家っぽいと思ってた 男が女子受けする性格ばかりだから女性作家だと思ってた普通に下品な要素もないし

233 21/02/06(土)21:56:46 No.772269353

薬師丸は仲間になるにしては結構クズいなと思ったけど よく考えたら当時の岩瀬も大概だったわ

234 21/02/06(土)21:56:52 No.772269401

表情見ただけで何が言いたくて怒りメーターどれくらいか分かる仲島くん… 元々いい子なんだろうになんて目に合わされてるんだ…

235 21/02/06(土)21:56:53 No.772269408

>男が女子受けする性格ばかりだから女性作家だと思ってた普通に下品な要素もないし 私がお色気で相手を翻弄すればいいのね!?

236 21/02/06(土)21:56:59 No.772269450

>男が女子受けする性格ばかりだから女性作家だと思ってた普通に下品な要素もないし うんこ!おしっこ!

237 21/02/06(土)21:57:05 No.772269492

>ここでだめだった >なってんじゃねえか! ひゃあ我慢できねえ!今連載してる漫画にぶち込んでやるぜー! おもしれ…

238 21/02/06(土)21:57:31 No.772269715

去年のかんかん橋ブームの時もだけどこういう胸糞系ヒューマンドラマ系かと思わせてバトルに舵切るのに俺は弱い

239 21/02/06(土)21:57:39 No.772269781

表紙から内容が想像できない漫画

240 21/02/06(土)21:57:50 No.772269874

結局俺らも学園バトルとラブコメが好きだからな

241 21/02/06(土)21:58:05 No.772269968

>表情見ただけで何が言いたくて怒りメーターどれくらいか分かる仲島くん… >元々いい子なんだろうになんて目に合わされてるんだ… なんならもう今はテレパシーすらできるからな…

242 21/02/06(土)21:58:06 No.772269978

真面目な話仲島からの好感度が一番高いヒロインはスレ画じゃない?

243 21/02/06(土)21:58:15 No.772270041

>去年のかんかん橋ブームの時もだけどこういう胸糞系ヒューマンドラマ系かと思わせてバトルに舵切るのに俺は弱い 期間短すぎて結局読めなかったけどこんな感じなのか…

244 21/02/06(土)21:58:16 No.772270056

>表情見ただけで何が言いたくて怒りメーターどれくらいか分かる仲島くん… >元々いい子なんだろうになんて目に合わされてるんだ… あの二人もはやテレパシーしてない? ツーカーの仲すぎる…

245 21/02/06(土)21:58:17 No.772270066

バトル漫画になっても違和感無いと言うか笑って受け入れてしまった

246 21/02/06(土)21:58:36 No.772270197

キャラがこれだけ増えてるのに矛盾無くキャラ動かせるの地味に凄いと思う

247 21/02/06(土)21:58:37 No.772270203

白は仲島に執着しすぎだろ…

248 21/02/06(土)21:58:46 No.772270251

完全にいじめが念みたいな能力の名称的な扱いになっちゃったけど修学旅行より後は真っ当に学園バトルモノとして面白い

249 21/02/06(土)21:58:52 No.772270280

>真面目な話仲島からの好感度が一番高いヒロインはスレ画じゃない? 真面目じゃなくてもそう

250 21/02/06(土)21:59:05 No.772270361

なんで社会風刺いじめマンガが学園バトルになってんだえーっ!

251 21/02/06(土)21:59:07 No.772270369

>真面目な話仲島からの好感度が一番高いヒロインはスレ画じゃない? そりゃ凄い普通で家庭的な女の子だぞ 今まで高感度上がるシーンは沢山あるけど下がるシーンは全くないぞ

252 21/02/06(土)21:59:18 No.772270444

相互の好感度の話ならそれこそ白より加藤と仲島とかのが多分いいしな

253 21/02/06(土)21:59:20 No.772270461

>>去年のかんかん橋ブームの時もだけどこういう胸糞系ヒューマンドラマ系かと思わせてバトルに舵切るのに俺は弱い >期間短すぎて結局読めなかったけどこんな感じなのか… 物理的なバトルはあまりないけどめちゃくちゃ典型的な友情努力勝利モノにレディコミの皮を申し訳程度にかぶせたようなマンガだった…

254 21/02/06(土)21:59:31 No.772270524

青山さんと仲島がいるときだけ白咲が嫉妬感情剥き出しすぎる…

255 21/02/06(土)21:59:32 No.772270534

>キャラがこれだけ増えてるのに矛盾無くキャラ動かせるの地味に凄いと思う 群像劇としてクオリティ高いなって

256 21/02/06(土)21:59:40 No.772270577

いじめがなんかよくわからない娯楽というかエクストリームスポーツに昇華されてんの本当に笑う

257 21/02/06(土)21:59:44 No.772270603

仲島生誕祭はちょっと愛が重いと思う

258 21/02/06(土)21:59:46 No.772270618

スレ画だけは守ってあげないとってなってるからな

259 21/02/06(土)21:59:47 No.772270632

>なんで社会風刺いじめマンガが学園バトルになってんだえーっ! 正直加藤登場するまでキツ過ぎたから…

260 21/02/06(土)21:59:53 No.772270684

>完全にいじめが念みたいな能力の名称的な扱いになっちゃったけど修学旅行より後は真っ当に学園バトルモノとして面白い 単に腕っ節だけじゃなくて仲島とか田中みたいな暴力振るえないキャラが知略と情熱で抗うのがいいよね

261 21/02/06(土)22:00:12 No.772270847

>元々いい子なんだろうになんて目に合わされてるんだ… 幼い時の白と接点あるみたいだから…

262 21/02/06(土)22:00:13 No.772270859

>仲島生誕祭はちょっと愛が重いと思う 妻の役名だから

263 21/02/06(土)22:00:16 No.772270871

お嫁さんは目の前じゃなくて後ろでこっそり夫を立てるものだからな…

264 21/02/06(土)22:00:20 No.772270894

>>去年のかんかん橋ブームの時もだけどこういう胸糞系ヒューマンドラマ系かと思わせてバトルに舵切るのに俺は弱い >期間短すぎて結局読めなかったけどこんな感じなのか… 読めてなかったけどwikipedia見たらラスボスとか番付とか書いてて何が何だか分からない…

265 21/02/06(土)22:00:20 No.772270895

>仲島生誕祭はちょっと愛が重いと思う あれちょっとかわいそうだった そりゃメガネ殺すわ

266 21/02/06(土)22:00:30 No.772270971

>なんか友情感じ始めたりして真人間に近づいてるけど >この漫画だとキチガイから遠ざかるほど弱くなるんじゃないかと心配 むしろこの漫画は愛や友情に目覚めたやつほど強くなるぞ

267 21/02/06(土)22:00:38 No.772271019

生徒会編の各人が好き勝手動いて結末へ収束するの良いよね!!

268 21/02/06(土)22:00:56 No.772271105

>むしろこの漫画は愛や友情に目覚めたやつほど強くなるぞ 誰かのために頑張れる奴が強い漫画だからな…

269 21/02/06(土)22:00:58 No.772271116

>青山さんと仲島がいるときだけ白咲が嫉妬感情剥き出しすぎる… 青山さんには知られてるのもあるけど露骨に敵って態度だよね白咲さん メスゴリラとかボロクソ言うし

270 21/02/06(土)22:01:03 No.772271161

いじめがお手軽洗脳能力みたいになってるのじわじわくる

271 21/02/06(土)22:01:04 No.772271163

>仲島生誕祭はちょっと愛が重いと思う あの時の笑顔がめっちゃ可愛い

272 21/02/06(土)22:01:04 No.772271167

この怪獣白咲はかわいい すきなコマ su4577013.jpg

273 21/02/06(土)22:01:08 No.772271209

どの勢力にも当たり前のように暴担当がいる

274 21/02/06(土)22:01:13 No.772271245

田中は序盤は正義バカのお荷物以外の何物でもなかったけど新選組結成してからちゃんと正義感が報われてるのがよい

275 21/02/06(土)22:01:21 No.772271293

>>仲島生誕祭はちょっと愛が重いと思う >妻の役名だから 妻はミスターコンの時に壇上でサプライズでお祝いしようとしてたの相当狂ってると思う

276 21/02/06(土)22:01:23 No.772271311

>お嫁さんは目の前じゃなくて後ろでこっそり夫を立てるものだからな… こういう物言いのキャラがマジで真っ当に役立つの初めて見た

277 21/02/06(土)22:01:24 No.772271320

青山さんは誕生日祝おうとして盛大に滑ったのが可哀想

278 21/02/06(土)22:01:28 No.772271343

そもそも青がなんで仲島に運命感じちゃったのか分かんねえよ!

279 21/02/06(土)22:01:36 No.772271421

仲島は何なんだあいつ なんなんだ…?

280 21/02/06(土)22:01:53 No.772271530

正直青は仲島と一緒にいちゃいけないと思うの 常に緊張張ってる状態でスレ画みたいになったらそのうち完全にへし折れちゃう気がしてならない …って最初の頃は思ってたけど仲島ちょっとメンタル強すぎない?

281 21/02/06(土)22:01:58 No.772271565

>生徒会編の各人が好き勝手動いて結末へ収束するの良いよね!! 緑田マジで好き勝手動きすぎる

282 21/02/06(土)22:02:01 No.772271583

>この怪獣白咲はかわいい >すきなコマ >su4577013.jpg やっぱ頭のそれ角じゃん!

283 21/02/06(土)22:02:02 No.772271585

仲島くんは加藤くんの有刺鉄線いじめに耐えてるんだよなぁ…白咲さんのおしおきでも廃人にならないし

284 21/02/06(土)22:02:07 No.772271615

>妻はミスターコンの時に壇上でサプライズでお祝いしようとしてたの相当狂ってると思う 仲島のことしか見えてないのがよくわかる

285 21/02/06(土)22:02:09 No.772271640

>どの勢力にも当たり前のように暴担当がいる 力なきものにはいじめなどできないからな…

286 21/02/06(土)22:02:12 No.772271663

作中一番胸糞なのはポチの腕刻んでた眼鏡

287 21/02/06(土)22:02:18 No.772271699

>>表情見ただけで何が言いたくて怒りメーターどれくらいか分かる仲島くん… >>元々いい子なんだろうになんて目に合わされてるんだ… >あの二人もはやテレパシーしてない? >ツーカーの仲すぎる… 仲島くんの生存本能が目覚めさせた特殊能力だよ

288 21/02/06(土)22:02:23 No.772271729

>そもそも青がなんで仲島に運命感じちゃったのか分かんねえよ! 運命なんてそんなもんだろ

289 21/02/06(土)22:02:27 No.772271756

仲島の誕生日のおまけ漫画は白咲さんがいいんだよ 青山さんのケーキ全部食うし 仲島の誕生日だからクラスメイト全員集めるし

290 21/02/06(土)22:02:39 No.772271826

スレ画は仲島を呼び捨てなのがいいと思う この手のキャラって想い人に対しては大体君付けだから

291 21/02/06(土)22:02:57 No.772271945

>そもそも青がなんで仲島に運命感じちゃったのか分かんねえよ! そんなん白が仲島にいじめさせてるのも理解できないし…

292 21/02/06(土)22:03:00 No.772271961

>>なんか友情感じ始めたりして真人間に近づいてるけど >>この漫画だとキチガイから遠ざかるほど弱くなるんじゃないかと心配 >むしろこの漫画は愛や友情に目覚めたやつほど強くなるぞ ただ一番人間離れしてるのはそういうものから程遠い白と緑のような

293 21/02/06(土)22:03:01 No.772271971

>生徒会編の各人が好き勝手動いて結末へ収束するの良いよね!! 誰か一人欠けてもなし得なかった勝利と見るとエモい

294 21/02/06(土)22:03:11 No.772272049

青山さんの好意の理由が明確に示されなかったとて面白い作品であることに変わりないが 具体的に納得できる理由が出てきたらさらに名作に近づくだろうな・・

295 21/02/06(土)22:03:15 No.772272079

>田中は序盤は正義バカのお荷物以外の何物でもなかったけど新選組結成してからちゃんと正義感が報われてるのがよい ただの正義バカなピエロで終わらせなかったの作者えらいなと思う

296 21/02/06(土)22:03:22 No.772272131

>スレ画は仲島を呼び捨てなのがいいと思う >この手のキャラって想い人に対しては大体君付けだから 緑田も意外と仲島を呼び捨てにしてるよね

297 21/02/06(土)22:03:24 No.772272142

>>青山さんと仲島がいるときだけ白咲が嫉妬感情剥き出しすぎる… >青山さんには知られてるのもあるけど露骨に敵って態度だよね白咲さん >メスゴリラとかボロクソ言うし そりゃ今まで自分をいじめさせることで独占して来た仲島を自分のプレッシャーすら意に介さずに掻っ攫っていこうとしてる女だからな しっかりと仲島の懐に入り込んでるし

298 21/02/06(土)22:03:24 No.772272144

白咲の青山さんに対するライバル心とそれと同時に戦闘力としての信頼もあるのなんかいいよね…

299 21/02/06(土)22:03:29 No.772272183

>仲島の誕生日のおまけ漫画は白咲さんがいいんだよ >青山さんのケーキ全部食うし >仲島の誕生日だからクラスメイト全員集めるし 仲島に用意されたケーキ全部食って誕生日にまでいじめ強制するのは鬼としか言いようがない

300 21/02/06(土)22:03:34 No.772272217

根っからのいじめっ子はいじめ返されると弱いってのは加藤如月徳光と白の拷問ショーで示されてるんだが 仲島はもともと爽やか好青年でずっと白にいじめられてるようなものだから精神が強い

301 21/02/06(土)22:03:42 No.772272278

>むしろこの漫画は愛や友情に目覚めたやつほど強くなるぞ 愛属性が強いのはプラスちっく姉さんだな

302 21/02/06(土)22:03:50 No.772272379

友情を知って愛単属性からパワーダウンするのか ツインドライヴとなるのか…

303 21/02/06(土)22:03:54 No.772272417

>緑田も意外と仲島を呼び捨てにしてるよね 白咲さんに…仲島?って言われてたな緑

304 21/02/06(土)22:03:55 No.772272424

スレ画は純粋に仲島好きなのがいいと思う なんか裏あるみたいな描写合ったけど結局なかったし

305 21/02/06(土)22:04:03 No.772272493

青が仲島呼び捨てなのはわかるんだけど緑も呼び捨てなのはなんというかこいつ図太いなって

306 21/02/06(土)22:04:36 No.772272746

>仲島の誕生日のおまけ漫画は白咲さんがいいんだよ >青山さんのケーキ全部食うし >仲島の誕生日だからクラスメイト全員集めるし 誕生日なのにあまりにも邪悪すぎる…

307 21/02/06(土)22:04:40 No.772272781

生徒会編は間違いなく努力友情勝利に愛が加わった王道バトル漫画だわ

308 21/02/06(土)22:04:43 No.772272798

選挙編後半が名シーンしかない

309 21/02/06(土)22:04:49 No.772272835

作者のバランス感覚上手いよね 流石にコイツは許せんだろみたいなのは仲間にしないし大概のヘイトは白が潰す大ボスに集めて再起不能にする

310 21/02/06(土)22:04:52 No.772272851

は?仲島?仲島くんだよね?

311 21/02/06(土)22:04:52 No.772272852

このキャラならこうするしこうなるよな…って腑に落ちる展開だからスッキリする やはりナイフも効かんか…だけは!?ってなったけど

312 21/02/06(土)22:05:00 No.772272905

>根っからのいじめっ子はいじめ返されると弱いってのは加藤如月徳光と白の拷問ショーで示されてるんだが 拷問ではなくお仕置き!お仕置きですぞー!

313 21/02/06(土)22:05:02 No.772272911

>青が仲島呼び捨てなのはわかるんだけど緑も呼び捨てなのはなんというかこいつ図太いなって 緑は私生活からして図太いのがよくわかるし

314 21/02/06(土)22:05:02 No.772272918

>青が仲島呼び捨てなのはわかるんだけど緑も呼び捨てなのはなんというかこいつ図太いなって 緑は面の皮が厚いのは作中でしっかり描写されてるだろ ナイフ通らないし

315 21/02/06(土)22:05:18 No.772273019

お姫様とナイトだぞ 呼び捨てにもする

316 21/02/06(土)22:05:35 No.772273135

緑もいじめ自体は忌避してるから… 誰かのためのいじめはセーフ理論なだけで

317 21/02/06(土)22:05:37 No.772273154

>そもそも青がなんで仲島に運命感じちゃったのか分かんねえよ! 元々世話焼きたがりな理由だから虐めさせられてる仲島に母性感じたとか? 私が仲島を救ってあげる それが私のやるべき事だからとか言ってるし

318 21/02/06(土)22:05:38 No.772273156

緑は自分の欲望のために普通に寝返るし裏切るからな

319 21/02/06(土)22:05:40 No.772273170

なんでやばい女たちは身体能力がおかしいの

320 21/02/06(土)22:05:40 No.772273173

>>青が仲島呼び捨てなのはわかるんだけど緑も呼び捨てなのはなんというかこいつ図太いなって >緑は面の皮が厚いのは作中でしっかり描写されてるだろ >ナイフ通らないし ぬうう鉄面皮…

321 21/02/06(土)22:05:46 No.772273204

>流石にコイツは許せんだろみたいなのは仲間にしないし大概のヘイトは白が潰す大ボスに集めて再起不能にする ナイフでいじめ調教してたメガネは仲間入りしなかったな

322 21/02/06(土)22:05:46 No.772273205

>このキャラならこうするしこうなるよな…って腑に落ちる展開だからスッキリする >やはりナイフも効かんか…だけは!?ってなったけど やはりこいつはナイフなど効かんキャラだよな…

323 21/02/06(土)22:05:55 No.772273261

でも結構陰湿ないじめしてたニャーニャーいう女と会長の女はなんでしらっと仲間になってるの

324 21/02/06(土)22:06:01 No.772273298

>お姫様とナイトだぞ >呼び捨てにもする こう無意識に自分を上の立場にしているのすっげぇよね

325 21/02/06(土)22:06:07 No.772273339

助けて貰うために自作自演で厄介ごと引き込む奴が図太くなくてなんなんだ

326 21/02/06(土)22:06:07 No.772273346

物理的に面の皮が厚いキャラ初めてみた

327 21/02/06(土)22:06:13 No.772273400

>作者のバランス感覚上手いよね >流石にコイツは許せんだろみたいなのは仲間にしないし大概のヘイトは白が潰す大ボスに集めて再起不能にする 徳光も死んだからな…

328 21/02/06(土)22:06:13 No.772273412

>このキャラならこうするしこうなるよな…って腑に落ちる展開だからスッキリする >やはりナイフも効かんか…だけは!?ってなったけど あれは霧矢がやはり…って言ってるから読者もやはり!?ってなるだけでそのままナイフ投げて刺さらないだけなら直前にスタンガン無効後頭部打撃無効を見てるからスルーできた気がする …いややっぱできない気もする

329 21/02/06(土)22:06:14 No.772273422

部屋汚ねえな緑田

330 21/02/06(土)22:06:15 No.772273431

>ナイフでいじめ調教してたメガネは仲間入りしなかったな あんなん仲間入りしても困るし…

331 21/02/06(土)22:06:19 No.772273466

おら!白咲ぃぃぃぃぃ!!! (またいちゃいちゃしてる…)

332 21/02/06(土)22:06:22 No.772273510

加藤岩瀬vs薬師丸とか青山vs武術家ちゃんとか各々が幹部戦に突入する流れが少年バトル漫画すぎる

333 21/02/06(土)22:06:30 No.772273575

>白咲さんに…仲島?って言われてたな緑 46話の白キレ過ぎでしょ…

334 21/02/06(土)22:06:34 No.772273606

迷路と音楽室前の暗闇は許されたな

335 21/02/06(土)22:06:34 No.772273612

いじめで自殺に追い込んだなんて噂が流れて…ってそもそも加藤が暴力振るいまくってたのが原因じゃねーか!

336 21/02/06(土)22:06:43 No.772273676

>>>去年のかんかん橋ブームの時もだけどこういう胸糞系ヒューマンドラマ系かと思わせてバトルに舵切るのに俺は弱い >>期間短すぎて結局読めなかったけどこんな感じなのか… >読めてなかったけどwikipedia見たらラスボスとか番付とか書いてて何が何だか分からない… かんかん橋はAmazonの無料で読めるヤツの中に入ってて手 一ヶ月無料でそれに入ると無料で読める

337 21/02/06(土)22:06:43 No.772273681

今のところ巨悪は必ず倒れるから時代劇みたいな安心感あるよね

338 21/02/06(土)22:06:47 No.772273720

>青が仲島呼び捨てなのはわかるんだけど緑も呼び捨てなのはなんというかこいつ図太いなって 俺はどっちかと言うと距離感の詰め方わかってないかわいそうなタイプに見えてた 見えてたんだけどこう…こいつはなんかそういうのでもないな…?って…

339 21/02/06(土)22:06:48 No.772273733

まさか三人の徳光が 二人になるとは思わなかった 死人がでる作品だったんだな…

340 21/02/06(土)22:06:52 No.772273756

書き込みをした人によって削除されました

341 21/02/06(土)22:06:53 No.772273763

第一印象最悪なのに共闘の果てにどのキャラも好きになっているから実質鬼滅の刃

342 21/02/06(土)22:06:54 No.772273768

>このキャラならこうするしこうなるよな…って腑に落ちる展開だからスッキリする >やはりナイフも効かんか…だけは!?ってなったけど 元場井高校の森と迷路とかと徳光家もおかしいだろ!?

343 21/02/06(土)22:07:10 No.772273868

自殺に追い込んだと違って白咲さんのほうはがちで死者でてるんだよね?

344 21/02/06(土)22:07:10 No.772273870

>でも結構陰湿ないじめしてたニャーニャーいう女と会長の女はなんでしらっと仲間になってるの 会長は好きな相手に合わせてただけだし猫は多分仲間入りしそうになるごとに骨折られるキャラになりそう

345 21/02/06(土)22:07:21 No.772273945

白はその気になれば大ボスを初日から再起不能にできそうだけどとりあえず仲島に任せていじめられることに専念するよね

346 21/02/06(土)22:07:34 No.772274031

>でも結構陰湿ないじめしてたニャーニャーいう女と会長の女はなんでしらっと仲間になってるの 倒した敵キャラが改心して仲間になるのはヤンキーバトル漫画によくあるだろ

347 21/02/06(土)22:07:41 No.772274077

新章始まって猫木がかませになる流れがバトル漫画あるあるすぎる

348 21/02/06(土)22:07:47 No.772274106

>>作者のバランス感覚上手いよね >>流石にコイツは許せんだろみたいなのは仲間にしないし大概のヘイトは白が潰す大ボスに集めて再起不能にする >徳光も死んだからな… 3人居る徳光の内2人は生きてて2人居た徳光貞志は1人が死んで残った方がこの世で唯一ただ1人の徳光貞志になっただろ!

349 21/02/06(土)22:07:48 No.772274113

会長は罪滅ぼしに仲島にエロい事されるんでしょ

350 21/02/06(土)22:07:49 No.772274123

作中一貫していじめっ子は酷いことされてるから安心するよね

351 21/02/06(土)22:08:00 No.772274190

>自殺に追い込んだと違って白咲さんのほうはがちで死者でてるんだよね? 墓参りしてるからな…

352 21/02/06(土)22:08:02 No.772274211

>自殺に追い込んだと違って白咲さんのほうはがちで死者でてるんだよね? いじめられっ子がいじめっ子殺して自殺した事件かな

353 21/02/06(土)22:08:08 No.772274240

>今のところ巨悪は必ず倒れるから時代劇みたいな安心感あるよね 青山が幹部倒して 緑田が撹乱して 白咲がお仕置きする 実質水戸黄門と必殺仕事人と同じ

354 21/02/06(土)22:08:13 No.772274268

一回倒した相手が仲間になるのは王道バトル漫画のそれ 副会長はしょうがない

355 21/02/06(土)22:08:37 No.772274504

>第一印象最悪なのに共闘の果てにどのキャラも好きになっているから実質鬼滅の刃 キツ目のおメコとか改心しませんなぁ~

356 21/02/06(土)22:08:38 No.772274509

>自殺に追い込んだと違って白咲さんのほうはがちで死者でてるんだよね? 一人死んでて虐めてた二人は事件の後に何があって高校進学後廃人になってる

↑Top