ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/02/06(土)16:42:59 No.772147139
蓄膿つらい やばいなこれ
1 21/02/06(土)16:43:31 No.772147263
チクナイン!
2 21/02/06(土)16:44:21 No.772147503
睡眠の質が下がるのが辛い 治療が手術になるのも辛い
3 21/02/06(土)16:45:05 No.772147708
さっさと医者行くに限るぞ まぁ手術しても再発するんだけどな!
4 21/02/06(土)16:45:07 ID:ifq1e2FM ifq1e2FM [なー] No.772147722
なー
5 21/02/06(土)16:45:14 No.772147755
鼻の奥がドブみたいな臭いするときがある
6 21/02/06(土)16:46:22 No.772148070
この膿はどこから発生するの?
7 21/02/06(土)16:47:11 No.772148307
>この膿はどこから発生するの? 感染してるところからどんどん出てくる
8 21/02/06(土)16:47:51 No.772148478
膿は白血球の死骸だから
9 21/02/06(土)16:47:54 No.772148486
>発達障害者しかかからない病気 こういうのどこで刷り込まれてくるのやら
10 21/02/06(土)16:47:58 No.772148501
>発達障害者しかかからない病気 取り消せ まじで
11 21/02/06(土)16:48:27 No.772148613
蓄膿症で頭が重たい症状あるけど もしかしてスレ画の洞にいっぱいつまって物理的に重くなってるんですか
12 21/02/06(土)16:48:28 No.772148615
人間の脳の高度な情報処理能力のいわばツケだな
13 21/02/06(土)16:52:09 No.772149553
>この膿はどこから発生するの? 俺は虫歯の膿が貫通して副鼻腔に膿が溜まっていった感じ んで3年放置したら目の裏から目を圧迫して目が少し飛び出て入院した
14 21/02/06(土)16:52:27 No.772149643
高校受験と蓄膿発症が重なって大変だった思い出
15 21/02/06(土)16:52:47 No.772149728
オマケに臭いときたもんだ 早急に病院へ!
16 21/02/06(土)16:53:01 No.772149774
>んで3年放置したら目の裏から目を圧迫して目が少し飛び出て入院した たいへんすぎる…
17 21/02/06(土)16:53:02 No.772149775
抗生剤効かなかったら乳酸菌とって規則正しい生活してバランスのいい食事して体を強くするしかない
18 21/02/06(土)16:54:08 No.772150065
>俺は虫歯の膿が貫通して副鼻腔に膿が溜まっていった感じ >んで3年放置したら目の裏から目を圧迫して目が少し飛び出て入院した 今1行目の段階で1年ぐらい経つけど早めに治したほうがいいなこれ…
19 21/02/06(土)16:54:21 No.772150115
下向くと黄色い鼻水がタラッと出てくる しかも死ぬほど臭くて電車でなんか臭う…とかその辺の人が言ってた 絵師ニキとかいう奴と同じ匂い発してたんだろうな
20 21/02/06(土)16:55:38 No.772150438
副鼻腔のイメージ図見ると顔ってこんなぼこぼこ穴空いてるんだな…ってなる 実物の断面見てみたい
21 21/02/06(土)16:56:04 No.772150563
>>俺は虫歯の膿が貫通して副鼻腔に膿が溜まっていった感じ >>んで3年放置したら目の裏から目を圧迫して目が少し飛び出て入院した >今1行目の段階で1年ぐらい経つけど早めに治したほうがいいなこれ… 俺は手術しなかったけど3日くらい左目が失明状態だった 一週間入院して抗生物質点滴しまくった
22 21/02/06(土)16:56:05 No.772150567
>>この膿はどこから発生するの? >俺は虫歯の膿が貫通して副鼻腔に膿が溜まっていった感じ >んで3年放置したら目の裏から目を圧迫して目が少し飛び出て入院した 怖すぎる
23 21/02/06(土)16:57:16 No.772150820
医者に怒られる奴だ
24 21/02/06(土)16:58:37 No.772151163
退院するときに鼻からガーゼ引っ張り出すのがめっちゃ痛い…
25 21/02/06(土)16:59:09 No.772151302
鼻からアイスピックみたいな棒突っ込んで軟骨に穴開けてそこに生理食塩水すごい勢い流し込んで洗浄するやつ!
26 21/02/06(土)17:04:05 No.772152498
昔は上の歯茎から切開して皮をベロンと引き剥がして骨を削って手術するから鼻はきちんとかむ事と脅された奴
27 21/02/06(土)17:04:10 No.772152522
何かこう片方の穴から水注入して洗えないの?
28 21/02/06(土)17:04:58 No.772152724
自宅で鼻洗浄するようになってから劇的に改善はしたけど呪術しない限り一生の付き合いになりそうだし諦めてる
29 21/02/06(土)17:06:25 No.772153083
鼻洗浄いまだにうまく出来ない CMみたいに反対の鼻からダバババってなんねえ!
30 21/02/06(土)17:06:45 No.772153167
確かに呪術で治りそうではあるが
31 21/02/06(土)17:07:17 No.772153312
>確かに呪術で治りそうではあるが キアリーとか使えれば治りそう
32 21/02/06(土)17:07:50 No.772153434
>何かこう片方の穴から水注入して洗えないの? 耳鼻科行くとやるよ 息止めるとフゴッってなるやつ
33 21/02/06(土)17:08:36 No.772153611
慢性副鼻腔炎との違いがよくわからない
34 21/02/06(土)17:09:13 No.772153770
薬局で売ってる生理食塩水作るキット買ってくると水と塩の量間違えてツーンってなる事がなくなって楽
35 21/02/06(土)17:09:24 No.772153820
蓄膿症の上に花粉症持ちだから春先はマジ辛い
36 21/02/06(土)17:10:59 No.772154183
>鼻洗浄いまだにうまく出来ない >CMみたいに反対の鼻からダバババってなんねえ! ハナノア? あれ量少ないからもっと大きいサイズの買った方がうまくいくよ
37 21/02/06(土)17:11:14 No.772154255
膿って身近な疾患ぽいけど割と死に至る状態だからな 無敵の抗生物質でも間に合わない場合は物理的に排除するしかない
38 21/02/06(土)17:12:38 No.772154591
>慢性副鼻腔炎との違いがよくわからない 同じじゃなかったっけ
39 21/02/06(土)17:13:26 No.772154802
俺はハナクリーンSを愛用してる ハナノアはお試しには良いけど常用するには物足りない
40 21/02/06(土)17:13:50 No.772154893
人間は何でこんな欠陥があるんだ
41 21/02/06(土)17:14:52 No.772155154
期待しないで飲んだ漢方のやつが効果覿面で助かった
42 21/02/06(土)17:15:01 No.772155192
>鼻洗浄いまだにうまく出来ない >CMみたいに反対の鼻からダバババってなんねえ! 正面向きながら「あ~~~~」って声出しながらやるのがコツ
43 21/02/06(土)17:15:31 No.772155322
サイナスリンス大容量でいいよー
44 21/02/06(土)17:15:37 No.772155347
ハナクリーンは液の量が多くてありがたい…
45 21/02/06(土)17:16:23 No.772155537
蓄膿レベルになると耳鼻科行くしかなんとかならないからさっさと行こう
46 21/02/06(土)17:16:35 No.772155595
ちょっとお高い方のハナクリーンは適温分かりやすいよマジで買ってよかった バイナウ https://www.amazon.co.jp/dp/B000W9AHGQ/
47 21/02/06(土)17:18:42 No.772156169
これが消滅するとマジでごはんが美味しくなるからさっさと潰しに行った方がいいよ
48 21/02/06(土)17:20:28 No.772156657
>俺はハナクリーンSを愛用してる ハナクリーンいいよね… 病院で大きい方買ったけど掃除が面倒でS愛用してる
49 21/02/06(土)17:21:14 No.772156850
プール通ってると徐々に悪化する奴
50 21/02/06(土)17:21:32 No.772156929
睡眠の質も良くなるし日中の眠気も消えるから鼻関係は早く病院行った方がいいよ
51 21/02/06(土)17:21:41 No.772156961
>昔は上の歯茎から切開して皮をベロンと引き剥がして骨を削って手術するから鼻はきちんとかむ事と脅された奴 子供の頃が一番酷くて手術手前だったけどその説明が怖すぎて号泣して拒否してしまった 今は内視鏡でだいぶ楽なんだっけ
52 21/02/06(土)17:22:26 No.772157148
生理食塩水でええよ
53 21/02/06(土)17:22:55 No.772157274
鼻うがいでドバっと出してる動画見てちょっと羨ましい
54 21/02/06(土)17:23:22 No.772157377
>>俺は虫歯の膿が貫通して副鼻腔に膿が溜まっていった感じ >>んで3年放置したら目の裏から目を圧迫して目が少し飛び出て入院した >今1行目の段階で1年ぐらい経つけど早めに治したほうがいいなこれ… はいしゃいけ いますぐだぞ
55 21/02/06(土)17:24:12 No.772157599
おとなしく病院行って抗生物質飲むんだ ちょっと飲んで治まってきたからって途中で治療をやめるなおぞましいことになるぞ
56 21/02/06(土)17:26:30 No.772158241
>期待しないで飲んだ漢方のやつが効果覿面で助かった 体質に合うのがみつかると無敵感あるよね
57 21/02/06(土)17:26:35 No.772158266
鼻をかむと目と目の間がツーンと形容し難い痛みが走っていたなあ
58 21/02/06(土)17:28:25 No.772158788
トリビアの泉だったか 昔の蓄膿症の手術器具としてミノとハンマーが紹介されてて 「絶対にこうなりたくねえ」と強く思った思い出
59 21/02/06(土)17:28:49 No.772158902
なんでこんなスカスカなの…
60 21/02/06(土)17:32:48 No.772160027
鼻炎だけどコロナ禍で耳鼻科行くの躊躇ってたら歯まで痛くなって大変だった 歯医者で抗生物質貰ったよ
61 21/02/06(土)17:33:55 No.772160333
カパッと顔開いて洗浄する機能くらい付けてほしい
62 21/02/06(土)17:34:40 No.772160494
>なんでこんなスカスカなの… 頭を軽くするため
63 21/02/06(土)17:35:13 No.772160640
蓄膿と副鼻腔炎は別モノ?
64 21/02/06(土)17:35:49 No.772160809
穴空いてるのは諦めるからせめて下に排水出来るように空けといてくれ
65 21/02/06(土)17:36:08 No.772160900
ミニ四駆の肉抜きと同じさ!
66 21/02/06(土)17:36:31 No.772160993
>なんでこんなスカスカなの… 頭部の軽量化や体温調節機能や換気清潔面でも実は意味がある
67 21/02/06(土)17:37:33 No.772161257
カテーテルかなんかぶっ刺して気軽に排液できないのかな
68 21/02/06(土)17:38:00 No.772161386
なのに蓄膿症になると頭部は重くなり冷却機能は低下し脳や目の機能は落ち病気の原因にもなる 実の所割と油断しててはいけない病気
69 21/02/06(土)17:38:43 No.772161572
毎日朝起きたら黄緑の鼻くそいっぱいとれるんだけど これも蓄膿?
70 21/02/06(土)17:38:55 No.772161625
ちょうど真ん中にあるからね 目にも脳にも影響ある
71 21/02/06(土)17:39:07 No.772161680
鼻炎だと思ったら虫歯だったは本当に放置するとやばいやつなので気を付けてほしい 江戸時代だと平気で人が死ぬ病だ
72 21/02/06(土)17:41:27 No.772162384
蓄膿症かどうかって分かる? 常に鼻詰まってるけど関係あるかな
73 21/02/06(土)17:42:48 No.772162786
>蓄膿症かどうかって分かる? 鼻水が水っぽいのじゃなくてドロッとした黄緑系ならほぼ確定演出
74 21/02/06(土)17:43:43 No.772163107
まぁ気になるなら一度病院にいけばいい 何にしても素人判断が一番怖いのだから
75 21/02/06(土)17:44:27 No.772163308
鼻触るだけで激痛が走るくらい炎症起こるときがあるけど原因がわからん… 慢性鼻炎と鼻中隔ちょっと曲がってるから直したいし鼻はめんどくさいな
76 21/02/06(土)17:45:14 No.772163526
>鼻触るだけで激痛が走るくらい炎症起こるときがあるけど原因がわからん… 医者行って!!!
77 21/02/06(土)17:47:52 No.772164359
食い物の味がわからなくなるのが最悪なんだ
78 21/02/06(土)17:48:57 No.772164725
1週間くらい慢性的に黄色い鼻水が出てくる様になったけど滅茶苦茶健康的な生活したら治ってくれた 流れ出さずに止まったら詰みだったな
79 21/02/06(土)17:49:24 No.772164847
放って置くと鼻キノコが出来て鼻呼吸ができなくなる 俺みたくな
80 21/02/06(土)17:49:55 No.772164981
最初風邪かと思ったが鼻かんだら緑色の鼻水出てきて即病院行ったな…
81 21/02/06(土)17:50:29 No.772165185
鼻で嗅ぐ匂いがおかしくなるよね 俺の時は常に洗剤みたいな匂いだった
82 21/02/06(土)17:51:31 No.772165492
鼻をかまずにすするのがダメなのもこれのせいだっけ…
83 21/02/06(土)17:53:55 No.772166229
鼻茸取っただけだと付け焼き刃なのが辛過ぎる これを知ったのが半年前でついこの間手術の予約をしたよ…