虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 上手く... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/02/06(土)14:05:11 No.772107369

    上手く言えないけどやっぱりコナンは初期の感じが好きだ

    1 21/02/06(土)14:07:16 No.772107916

    声わけぇ

    2 21/02/06(土)14:07:32 No.772107990

    マジでヤバい!

    3 21/02/06(土)14:08:13 No.772108159

    顔丸いよね

    4 21/02/06(土)14:08:27 No.772108235

    何もかもが懐かしい

    5 21/02/06(土)14:09:49 No.772108565

    >角丸いよね

    6 21/02/06(土)14:10:35 No.772108755

    初期は色々グロいんだよな

    7 21/02/06(土)14:11:19 No.772109022

    まあ時代だ

    8 21/02/06(土)14:11:46 No.772109195

    今のアニメの絵気持ち悪くて無理

    9 21/02/06(土)14:12:02 No.772109281

    ハイロウズいいよね…

    10 21/02/06(土)14:13:01 No.772109551

    この歌ってハイロウズの頃だっけ

    11 21/02/06(土)14:13:56 No.772109740

    世紀末の頃だもんな…

    12 21/02/06(土)14:18:31 No.772110872

    なぜかこのOP歌ってるのブルーハーツだと思ってた

    13 21/02/06(土)14:19:07 No.772111010

    まあ同じと言えば同じ

    14 21/02/06(土)14:19:46 No.772111139

    ハイロウズは一番最初のOPだね

    15 21/02/06(土)14:20:54 No.772111415

    平成のシャーロック・ホームズにはなれなかったね…

    16 21/02/06(土)14:21:02 No.772111450

    うつむく

    17 21/02/06(土)14:22:32 No.772111802

    高山みなみ何歳なんだろうってググったら今初めて本名じゃないって知ったわ

    18 21/02/06(土)14:23:05 No.772111964

    初期EDも好き

    19 21/02/06(土)14:24:20 No.772112251

    >今のアニメの絵気持ち悪くて無理 昔も独特だったけど今も原作とバランス違ってて変だよね

    20 21/02/06(土)14:25:59 No.772112647

    劇場版第一作見た時原作付きでもこんなに面白く出来るんだと思った

    21 21/02/06(土)14:27:36 No.772113064

    > 平成のシャーロック・ホームズにはなれなかったね… どうなったらホームズになれたと言えるんだ

    22 21/02/06(土)14:29:23 No.772113457

    キッドも初登場時に平成のアルセーヌルパンって言われててフフッってなる

    23 21/02/06(土)14:30:12 No.772113648

    >昔も独特だったけど今も原作とバランス違ってて変だよね 横顔があまりにも奇形すぎる… 原作あんなのじゃないのに

    24 21/02/06(土)14:30:43 No.772113768

    今なんだっけクロマニョンズだっけ

    25 21/02/06(土)14:31:48 No.772114031

    電撃マングローブみたいな

    26 21/02/06(土)14:37:07 No.772115340

    かっぺー声若いな...

    27 21/02/06(土)14:37:27 No.772115418

    この歌だけコナンのOP/ED集のCD(ジャケットが白いアレ)からハブられてた記憶がある

    28 21/02/06(土)14:38:16 No.772115601

    >世紀末の頃だもんな… 100年ぶりのな…

    29 21/02/06(土)14:53:20 No.772119280

    蘭のキックを避けられるのは流石だな…

    30 21/02/06(土)14:55:36 No.772119819

    コナンといえばB'zですよね!

    31 21/02/06(土)14:55:53 No.772119887

    二十年以上経っても原作もアニメも終わってないのか… もうファンも疲弊してるだろ

    32 21/02/06(土)14:59:10 No.772120644

    ベートーベンの月光のTVスペシャルを超えるのをまだ見たことない

    33 21/02/06(土)14:59:54 No.772120824

    小さい頃読んでたコナンは最後のおまけ漫画も含めて怖く感じてた

    34 21/02/06(土)15:00:08 No.772120879

    >二十年以上経っても原作もアニメも終わってないのか… >もうファンも疲弊してるだろ むしろ今が最盛期じゃない?

    35 21/02/06(土)15:00:36 No.772121019

    なんていうかこれにしろワンピースにしろ原作もう終わる気配ない作品多すぎな気がする

    36 21/02/06(土)15:00:38 No.772121029

    >二十年以上経っても原作もアニメも終わってないのか… >もうファンも疲弊してるだろ 映画がでかいシノギとは聞いた

    37 21/02/06(土)15:00:42 No.772121045

    映画が毎回興収上がってるからな…

    38 21/02/06(土)15:00:43 No.772121050

    映画作れば大盛況だしここでもジンの兄貴は大人気だし疲弊してる様子はないな

    39 21/02/06(土)15:01:05 No.772121147

    ラムの正体がようやく分かったけどボス判明はいつになるんだろう

    40 21/02/06(土)15:01:16 No.772121194

    >なんていうかこれにしろワンピースにしろ原作もう終わる気配ない作品多すぎな気がする どっちも終わる気配出してきてるだろう それでもあと何年かかるかは分からないが

    41 21/02/06(土)15:01:50 No.772121362

    今が最盛期というか安室でV字回復どころか伸びが止まらないんだ

    42 21/02/06(土)15:02:10 No.772121449

    商売ってのはいろんな場所と繋がってるからな… ドラゴボとかよく終われたな

    43 21/02/06(土)15:02:30 No.772121552

    ずっとアニメも映画もやってるのに20年過ぎてからが最盛期の訳わからんコンテンツ

    44 21/02/06(土)15:03:01 No.772121681

    ジンの兄貴今年は名誉挽回できるかな…

    45 21/02/06(土)15:03:13 No.772121727

    基本的にストーリーが続いてるわけじゃないし組織絡みの本筋が進んでても最初のあらすじで大体教えてくれるから映画だけ見てても話は分かるしね…

    46 21/02/06(土)15:04:29 No.772122050

    偽の証拠で犯人陥れるのはルールで禁止ですよね?

    47 21/02/06(土)15:04:30 No.772122056

    >基本的にストーリーが続いてるわけじゃないし組織絡みの本筋が進んでても最初のあらすじで大体教えてくれるから映画だけ見てても話は分かるしね… 歴代映画を順に見るといつもの説明パートの情報量がどんどん増えていく…

    48 21/02/06(土)15:04:33 No.772122070

    最近のかっぺー新一演技もう完全に忘れててキッドの演技で新一演じてるのがなあ…

    49 21/02/06(土)15:04:41 No.772122111

    基本的なキャラを知ってて映画と重要なエピソードだけ見てれば追えるタイプの作品だから

    50 21/02/06(土)15:04:45 No.772122131

    ハロウィンのベルモットと対決するあたりまでが好き

    51 21/02/06(土)15:07:13 No.772122781

    コナンの場合アニメも長いから原作は読んでなくても小さい頃から親しんだ世代がもう大人 デジモンとかもだけど金落とす20代以上の世代にリバイバル商売かけてるんだよね

    52 21/02/06(土)15:08:49 No.772123244

    シリーズで何人殺してるんだろう

    53 21/02/06(土)15:09:14 No.772123371

    もう長すぎる作品は見るだけでも労力要るから追わないようにしてるわ… 老いたな自分も

    54 21/02/06(土)15:09:36 No.772123464

    アニメはコナンとおっちゃんが二人っきりのアニオリ話がなぜか多い気がする

    55 21/02/06(土)15:10:21 No.772123651

    映画公開日決まったんだっけ?

    56 21/02/06(土)15:11:04 No.772123826

    あの飲ませ方じゃ薬飲み込まなくない?

    57 21/02/06(土)15:11:20 No.772123879

    もう何年前だか忘れたけど完結に向かいます的な発言があった その後人気再燃したから無効になったんだろうと思ってる

    58 21/02/06(土)15:13:39 No.772124483

    両親とかFBIと組んで本格的に黒の組織を追ってみたりラム出てきたり一応終わりに向かってはいるんだろうなとは思う

    59 21/02/06(土)15:18:05 No.772125580

    コナンもワンピースも10年後も普通に連載してるのはわかる

    60 21/02/06(土)15:18:42 No.772125734

    >最近のかっぺー新一演技もう完全に忘れててキッドの演技で新一演じてるのがなあ… 新一役での収録は声優陣的にもちょっとやってまた次の年に会いましょう…みたいな扱いらしいからむしろ新一固有の演技てどんなんだってのが

    61 21/02/06(土)15:21:47 No.772126478

    これのカップリング曲もコナンで使われてたよね

    62 21/02/06(土)15:22:08 No.772126583

    かっぺーは久しぶりの犬夜叉もひどいことになってたな…