21/02/06(土)13:59:28 >妙に記... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/06(土)13:59:28 No.772105839
>妙に記憶に残るお題絵春
1 21/02/06(土)14:00:33 No.772106138
誰…
2 21/02/06(土)14:00:45 No.772106194
村下孝蔵のファンアートという衝撃
3 21/02/06(土)14:02:15 No.772106596
これ見たとき何で村下孝蔵…?ってなった
4 21/02/06(土)14:04:03 No.772107075
めぞん一刻を観ていい作品だなぁってなって村下孝蔵のファンアートを描いた「」が居た
5 21/02/06(土)14:04:11 No.772107108
歌いいよね
6 21/02/06(土)14:05:56 No.772107574
でもスレ開けたらすぐ村下孝蔵ってわかる上手さ
7 21/02/06(土)14:07:03 No.772107863
>めぞん一刻を観ていい作品だなぁってなって村下孝蔵のファンアートを描いた「」が居た …何で
8 21/02/06(土)14:07:43 No.772108040
陽だまりいいよね
9 21/02/06(土)14:08:40 No.772108286
陽だまりは名曲だよね歌詞も素晴らしいし でもめぞん観てギター上手いおじさん描くのは何故
10 21/02/06(土)14:09:15 No.772108444
初恋しか聞いたことなかった
11 21/02/06(土)14:09:27 No.772108491
歌も上手いからだ
12 21/02/06(土)14:10:10 No.772108649
曲調明るい歌がこれとあとは風のたよりくらいしかねえ!
13 21/02/06(土)14:10:53 No.772108842
この人と小田和正はいい声おじさんの巨頭 外見はどうみてもただのおじさんである
14 21/02/06(土)14:11:02 No.772108886
こんな良い声で抒情的な歌を歌うお人好しの田舎の信金の営業マンみたいな人が早くに亡くなっちゃったら悲しいし絵に留めたいと思うよね…
15 21/02/06(土)14:11:12 No.772108968
>曲調明るい歌がこれとあとは風のたよりくらいしかねえ! 全体的に切ない
16 21/02/06(土)14:12:56 No.772109526
>この人と小田和正はいい声おじさんの巨頭 >外見はどうみてもただのおじさんである 山下達郎も入れてくれ
17 21/02/06(土)14:12:56 No.772109529
いつのまにか俺のほうが年上になっちゃったな…
18 21/02/06(土)14:14:07 No.772109796
初恋は明るく無いのかあれ…
19 21/02/06(土)14:15:08 No.772110047
>お人好しの田舎の信金の営業マンみたいな人 確かに居そうではある
20 21/02/06(土)14:15:18 No.772110077
絵うめえ…
21 21/02/06(土)14:15:32 No.772110134
でも好きなギターはベンチャーズというギャップ
22 21/02/06(土)14:17:48 No.772110709
小椋佳と双璧
23 21/02/06(土)14:18:04 No.772110776
>山下達郎も入れてくれ どう見てもただのおじさんではないだろあの見た目は
24 21/02/06(土)14:20:22 No.772111284
確かに背景がめぞん一刻っぽいな
25 21/02/06(土)14:21:52 No.772111648
表紙の取れてる愛だから隠し合いボロボロのセリフだけ語り合う日々が続き
26 21/02/06(土)14:23:46 No.772112117
めぞん一刻観て響子さんじゃなくて村下孝蔵描くのか…
27 21/02/06(土)14:23:48 No.772112127
>でも好きなギターはベンチャーズというギャップ 一人ベンチャーズすごいよね
28 21/02/06(土)14:24:08 No.772112196
>めぞん一刻観て響子さんじゃなくて村下孝蔵描くのか… 「」だしな
29 21/02/06(土)14:24:35 No.772112314
>>めぞん一刻観て響子さんじゃなくて村下孝蔵描くのか… >「」だしな でも村下孝蔵粘着荒らしもいるぞここ…
30 21/02/06(土)14:25:21 No.772112498
>でも村下孝蔵粘着荒らしもいるぞここ… そんなのがいるの!?
31 21/02/06(土)14:25:40 No.772112570
>>でも村下孝蔵粘着荒らしもいるぞここ… >そんなのがいるの!? 何故か
32 21/02/06(土)14:26:01 No.772112651
>でも村下孝蔵粘着荒らしもいるぞここ… シーラカンスみたいなやつだな
33 21/02/06(土)14:26:58 No.772112882
>でも村下孝蔵粘着荒らしもいるぞここ… 相手は故人なのに
34 21/02/06(土)14:27:06 No.772112907
ギターは超絶技巧だし歌はうまいし顔はサラリーマンなので隙がない
35 21/02/06(土)14:27:17 No.772112963
>初恋は明るく無いのかあれ… 好きな子を遠くで見てた歌だぞ
36 21/02/06(土)14:27:21 No.772112992
ギターのスレで村下孝蔵上手いよねっていったら突然キレちらかしたのがいたけど それも何年も前でしばらく見てないな
37 21/02/06(土)14:27:54 No.772113134
>この人と小田和正はいい声おじさんの巨頭 >外見はどうみてもただのおじさんである おっと小椋佳を忘れては困る
38 21/02/06(土)14:30:27 No.772113718
>ギターのスレで村下孝蔵上手いよねっていったら突然キレちらかしたのがいたけど >それも何年も前でしばらく見てないな その後村下孝蔵単独のスレで何度か同じレスで荒らしてた ここ2~3年は観なくなったな
39 21/02/06(土)14:31:01 No.772113840
コーディネートまできっちりした73は見栄えするなと初めて思ったな ギターが73に合ってるか分かんないんだけどさ
40 21/02/06(土)14:33:51 No.772114565
>それも何年も前でしばらく見てないな >ここ2~3年は観なくなったな なんか色々と察してしまうな…
41 21/02/06(土)14:33:56 No.772114592
スレ画が信金の営業マンなら小椋佳は長年勤めた銀行を定年退職したおじいちゃんだからな…
42 21/02/06(土)14:34:42 No.772114764
>コーディネートまできっちりした73は見栄えするなと初めて思ったな >ギターが73に合ってるか分かんないんだけどさ ジャケットまで着てる事おおいからね
43 21/02/06(土)14:35:28 No.772114954
>なんか色々と察してしまうな… 歳だろうしな…
44 21/02/06(土)14:38:50 No.772115715
>ギターのスレで村下孝蔵上手いよねっていったら突然キレちらかしたのがいたけど >それも何年も前でしばらく見てないな 普通は没後20年たった相手に粘着は続けないだろうな…
45 21/02/06(土)14:40:31 No.772116120
>一人ベンチャーズすごいよね なにそれ知らないとググったらあったわ 本当にすごい人を亡くしたな…
46 21/02/06(土)14:42:27 No.772116655
リズムとリードを1本でこなす 同じようにやる人はいるけど画像の人は歌いながらでもいけるし再現度が尋常じゃない
47 21/02/06(土)14:43:09 No.772116859
>同じようにやる人はいるけど画像の人は歌いながらでもいけるし再現度が尋常じゃない 化け物なのでは
48 21/02/06(土)14:44:06 No.772117083
>なにそれ知らないとググったらあったわ 同じチャンネルの所にあるcaravanって曲がどうなってんのか全然わからないけどギターじゃない音が聞こえる…
49 21/02/06(土)14:44:46 No.772117222
一人キャラバンはギターでドラムの音再現しながらギター演奏するって荒業やってるからな
50 21/02/06(土)14:47:31 No.772117866
かざぐるまが好き…
51 21/02/06(土)14:48:11 No.772118009
ファンアート令和でまだこれ1枚だけだと思う
52 21/02/06(土)14:48:17 No.772118033
>スレ画が信金の営業マンなら小椋佳は長年勤めた銀行を定年退職したおじいちゃんだからな… 音楽が軌道に乗らなかったら頭取になってたかもしれないガチの幹部候補だったんだよな
53 21/02/06(土)14:49:08 No.772118238
>ファンアート令和でまだこれ1枚だけだと思う 貴重だ
54 21/02/06(土)14:49:55 No.772118444
>>スレ画が信金の営業マンなら小椋佳は長年勤めた銀行を定年退職したおじいちゃんだからな… >音楽が軌道に乗らなかったら頭取になってたかもしれないガチの幹部候補だったんだよな 紅白出る条件としてNHKに勤め先のATM設置させたとか
55 21/02/06(土)14:50:14 No.772118545
つべのコメントにあった横文字使わないから国語の先生みたいという感想を忘れられない
56 21/02/06(土)14:51:32 No.772118874
深夜の突発村下孝蔵スレにこぞって20代「」が集まり出す不思議な掲示板だからな
57 21/02/06(土)14:51:58 No.772118984
いやあこの人の歌声と曲は世代関係なく響くよ
58 21/02/06(土)14:53:03 No.772119215
>つべのコメントにあった横文字使わないから国語の先生みたいという感想を忘れられない 言われてみれば横文字少ないな
59 21/02/06(土)14:53:05 No.772119219
>少女が好き…
60 21/02/06(土)14:53:09 No.772119229
>つべのコメントにあった横文字使わないから国語の先生みたいという感想を忘れられない 歌詞が本当に綺麗
61 21/02/06(土)14:54:33 No.772119563
>言われてみれば横文字少ないな 使うときは使うけど必要ないときは日本語にしてるみたいね
62 21/02/06(土)14:56:05 No.772119928
踊り子の初見で聴いただけでわかる名曲感
63 21/02/06(土)14:56:58 No.772120124
>ロマンスカーが好き…
64 21/02/06(土)14:58:39 No.772120512
>一人キャラバンはギターでドラムの音再現しながらギター演奏するって荒業やってるからな こっちは初めて見たけど凄いなこれ
65 21/02/06(土)14:59:07 No.772120626
全曲リマスターのBOX出たのが10年以上前 再販してくれてもいいのになあ
66 21/02/06(土)15:02:26 No.772121534
いつ見ても人物のそっくりさに対してのギターの適当さに吹く
67 21/02/06(土)15:03:08 No.772121704
ネタでもなんでもなく音楽の教科書にありそうな歌だもんなぁ
68 21/02/06(土)15:04:20 No.772122008
今義務教育課程の音楽の教科書でロックの歴史を教えるページがあるというからなあ
69 21/02/06(土)15:12:46 No.772124247
ある意味最もぶっ飛んだお題絵
70 21/02/06(土)15:15:29 No.772124962
>全曲リマスターのBOX出たのが10年以上前 >再販してくれてもいいのになあ ライブ版がほちぃ