21/02/06(土)11:53:45 ランボ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/06(土)11:53:45 No.772073433
ランボルギーニでもトイレには間に合わなかった
1 21/02/06(土)11:55:59 No.772073947
アヴェンタドールかなコレ
2 21/02/06(土)11:56:56 No.772074190
ドライバーかなこの子
3 21/02/06(土)11:57:16 No.772074272
こんな靴履いて暴れ牛運転するな!
4 21/02/06(土)11:57:53 No.772074434
ランボルギーニかっこいいよね…
5 21/02/06(土)11:58:41 No.772074653
でもランボルギーニみたいな厳ついスーパースポーツを可愛い女の子が運転してたらドキドキすると思う
6 21/02/06(土)11:59:32 No.772074872
最近のは決して「直線番長」とは呼ばせないクルマだよねランボル
7 21/02/06(土)12:00:12 No.772075060
SUVだけどウルスを結構街中で見かけるようになってるな
8 21/02/06(土)12:00:41 No.772075169
>最近のは決して「直線番長」とは呼ばせないクルマだよねランボル カウンタックの頃のならまだしもね
9 21/02/06(土)12:00:59 No.772075242
ウラカンEVO欲しい
10 21/02/06(土)12:01:10 No.772075288
>でもランボルギーニみたいな厳ついスーパースポーツを可愛い女の子が運転してたらドキドキすると思う わかる…
11 21/02/06(土)12:01:43 No.772075442
フェラーリに車体デザインの面で滅茶苦茶影響与えてる側だよねランボルギーニ
12 21/02/06(土)12:02:46 No.772075692
助手席で良いから乗ってみたい…
13 21/02/06(土)12:03:29 No.772075867
ウルスめっちゃヒットしてるらしいな ハイエンドSUVなんて全く手が届かないけど…
14 21/02/06(土)12:04:41 No.772076198
フェラーリだけは最後までSUV作らんと思う
15 21/02/06(土)12:05:11 No.772076326
直線番長はブガッティのイメージ
16 21/02/06(土)12:07:07 No.772076875
エキゾーストノートにシビれておしっこ漏らしそうになった子かも知れないし…
17 21/02/06(土)12:08:18 No.772077197
ヴェネーノ欲しい
18 21/02/06(土)12:09:05 No.772077378
やっぱ車はエンジン車だよなー!
19 21/02/06(土)12:09:58 No.772077597
>フェラーリだけは最後までSUV作らんと思う EVとか水素とかハイブリッドとかはやるけど(というかやらざるを得ないけど)そっちはぜってーやらないだろうな…
20 21/02/06(土)12:10:44 No.772077788
顧客もフェラーリにSUV求めてないだろうし
21 21/02/06(土)12:12:05 No.772078104
いわゆる欧州プレミアムSUVは日本の道路事情にはデカ過ぎ問題
22 21/02/06(土)12:13:46 No.772078537
ベンテイガとか
23 21/02/06(土)12:15:10 No.772078904
RRのゴースト乗りたい
24 21/02/06(土)12:17:08 No.772079435
>やっぱ車はエンジン車だよなー! アキオのレス
25 21/02/06(土)12:18:16 No.772079769
アキオってトヨタ社長という肩書きが無ければ本人は五月蝿くて臭いガソリンエンジン車が一番好きだからな… だから偶に新車の発表会とかで寂しげな顔をチラと見せる
26 21/02/06(土)12:20:34 No.772080384
内燃機関の方が男の子心を擽るよね…
27 21/02/06(土)12:21:19 No.772080580
グランドツアーのレビューがまた見たい…
28 21/02/06(土)12:21:52 No.772080723
文字通り心に火が点るのは内燃機関の方
29 21/02/06(土)12:26:50 No.772082084
この特徴的なリアはランボルギーニだ…
30 21/02/06(土)12:30:41 No.772083059
やっぱりカウンタックのイメージが一番強い
31 21/02/06(土)12:31:44 No.772083323
ウラカンEVO乗りたい https://www.youtube.com/watch?v=auTj1rOMyYg
32 21/02/06(土)12:32:46 No.772083589
「そんなタグも有るんだ…」ってなった https://chan.sankakucomplex.com/ja/?tags=lamborghini
33 21/02/06(土)12:33:48 No.772083844
俺もサーキットでしか性能を十全に発揮出来ないスポーツカーを買えるだけの富裕層になりてぇな…
34 21/02/06(土)12:34:27 No.772084001
ランボルって略されると偶にランエボに見えて困る
35 21/02/06(土)12:34:58 No.772084122
>やっぱりカウンタックのイメージが一番強い BOYの作者がマンガ描いてたな
36 21/02/06(土)12:36:14 No.772084464
フェラーリやポルシェが割と女性的な印象もあるボディなのに対してランボルギーニは紛う事なく男性的フォルムだ
37 21/02/06(土)12:36:46 No.772084603
>アキオってトヨタ社長という肩書きが無ければ本人は五月蝿くて臭いガソリンエンジン車が一番好きだからな… >だから偶に新車の発表会とかで寂しげな顔をチラと見せる 前も見たなこのレス
38 21/02/06(土)12:37:02 No.772084674
>でもランボルギーニみたいな厳ついスーパースポーツを可愛い女の子が運転してたらドキドキすると思う わかる 助手席から横を眺めたい
39 21/02/06(土)12:37:22 No.772084778
>前も見たなこのレス 良く持ちだされる話題だしね
40 21/02/06(土)12:37:55 No.772084914
ポルシェ911乗りの「」なら居るよね
41 21/02/06(土)12:38:12 No.772084988
スカート履いて乗り込むのは結構なテクがいると聞いた
42 21/02/06(土)12:38:33 No.772085094
トヨタイムズでも偶に本音漏らすしなアキオ
43 21/02/06(土)12:39:12 No.772085277
アキオ好きなのは分かったから少し落ち着いてください
44 21/02/06(土)12:39:27 No.772085351
すみませんでした
45 21/02/06(土)12:39:50 No.772085457
>スカート履いて乗り込むのは結構なテクがいると聞いた ペタンコな車ってケツから乗り込まないといけないからな…
46 21/02/06(土)12:40:18 No.772085578
でもまぁあの人だけに限らず大体の男はガソリンエンジンが好きだよ 過給器も好きだよ
47 21/02/06(土)12:40:42 No.772085679
ターボいいよね…
48 21/02/06(土)12:40:59 No.772085760
エンジン音好き 排気音は嫌い
49 21/02/06(土)12:41:10 No.772085828
>>スカート履いて乗り込むのは結構なテクがいると聞いた >ペタンコな車ってケツから乗り込まないといけないからな… でも同乗者居ないなら気にする必要も無くない?
50 21/02/06(土)12:41:11 No.772085834
ツインターボいいよね! シングルビッグターボでもいいよ!
51 21/02/06(土)12:41:40 No.772085986
>でも同乗者居ないなら気にする必要も無くない? 同乗者より周囲の好奇な目が…
52 21/02/06(土)12:41:47 No.772086022
ロータリーエンジンの事思うだけで射精した奴も居るしな…
53 21/02/06(土)12:42:22 No.772086195
>同乗者より周囲の好奇な目が… それはぶっちゃけランボルギーニが其処に有るだけで起きると思う…
54 21/02/06(土)12:43:40 No.772086579
まぁ電気自動車のアホみたいな高トルクもそれはそれで浪漫ではあるが…
55 21/02/06(土)12:43:44 No.772086595
>それはぶっちゃけランボルギーニが其処に有るだけで起きると思う… ランボルギーニで視線を釘付けにした後パンテーラなんてしたらそりゃガン見されるからな…
56 21/02/06(土)12:44:13 No.772086754
そんなときのためのウルスですよ
57 21/02/06(土)12:44:33 No.772086844
これは新型のランボルギーニ・オシッコ
58 21/02/06(土)12:44:53 No.772086932
>まぁ電気自動車のアホみたいな高トルクもそれはそれで浪漫ではあるが… アメリカのロッククローリングでEVが急斜面をスゥーと登りだしてたのは本当に羨ましかった
59 21/02/06(土)12:45:09 No.772087012
>これは新型のランボルギーニ・オシッコ 有りそうな名前だ…
60 21/02/06(土)12:46:06 No.772087275
0→100km/hに掛かる時間が一緒でもトルクの違いでガソリン車のつもりで座ってると首をやるらしいな…
61 21/02/06(土)12:46:56 No.772087491
ウルスは本当に良く見かける 高ぇのに買える奴結構居るんだな?!ってなる
62 21/02/06(土)12:47:27 No.772087625
Hosiccoでオシッコみたいな
63 21/02/06(土)12:48:06 No.772087827
日常的に使えて見た目がランボルギーニっていうのは それなりに刺さる人が多かったんだろう
64 21/02/06(土)12:48:09 No.772087845
>0→100km/hに掛かる時間が一緒でもトルクの違いでガソリン車のつもりで座ってると首をやるらしいな… いきなり最高トルク出すからな…
65 21/02/06(土)12:48:11 No.772087854
>ウラカンEVO乗りたい >https://www.youtube.com/watch?v=auTj1rOMyYg 音が堪らん…
66 21/02/06(土)12:48:33 No.772087953
首痛めたって話は結構見る…
67 21/02/06(土)12:50:03 No.772088364
モーター制御が一番の肝だからな…
68 21/02/06(土)12:51:15 No.772088648
マセラティの高いSUVも結構見る…
69 21/02/06(土)12:51:24 No.772088685
早くGT7で運転したい
70 21/02/06(土)12:52:02 No.772088863
>日常的に使えて見た目がランボルギーニっていうのは >それなりに刺さる人が多かったんだろう ウルスのヒットの事? 多分そんな感じだろうなぁ
71 21/02/06(土)12:52:51 No.772089084
>「そんなタグも有るんだ…」ってなった >https://chan.sankakucomplex.com/ja/?tags=lamborghini 結構有るんだ…
72 21/02/06(土)12:54:25 No.772089529
モーターってそんなに加速いいの? 極端な話するけどプリウスとかヤリスは一瞬だけGTRの加速より良いってことかな?
73 21/02/06(土)12:55:15 No.772089734
カイエンマカン見てればウルスも売れるだろうなってのは分かる ただカリナンはどうなんだろう
74 21/02/06(土)12:56:53 No.772090172
ロールスロイスも出してたのか…
75 21/02/06(土)12:59:35 No.772090929
>モーターってそんなに加速いいの? >極端な話するけどプリウスとかヤリスは一瞬だけGTRの加速より良いってことかな? なんかそのレスだけでも色々と面倒くさい誤解してそうだから ここで聞かずにググって調べた方がいいよ
76 21/02/06(土)13:00:05 No.772091059
未だにバリバリウェッジシェイプのマシン出し続けるのは凄い
77 21/02/06(土)13:00:12 No.772091085
最近じゃカッコいい車というより空ぶかしてして炎上してる車というイメージがついてる
78 21/02/06(土)13:02:19 No.772091610
イメージは知らんが燃えるのは昔からでは
79 21/02/06(土)13:04:20 No.772092136
ポルシェのSUVも結構見るよね