ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/02/06(土)11:49:21 ID:df1iafPk df1iafPk No.772072481
紛失した
1 21/02/06(土)11:52:43 No.772073213
俺もむか~し紛失したことがあって それから6ヶ月定期やめて1ヵ月にするよようになった それからは一度も紛失しなくなった
2 21/02/06(土)11:53:55 No.772073459
定期は無くしたらすぐに駅の窓口に言えば再発行してくれるぞ
3 21/02/06(土)11:55:25 No.772073823
昔は普通に届けられてたけど今は買い物で使われちゃうのかな
4 21/02/06(土)11:56:08 No.772073983
俺も定期なくして再発行してもらったけど翌日にはもらえたしチャージ残高もそのまま戻ってきた
5 21/02/06(土)11:56:32 No.772074090
削除依頼によって隔離されました >定期は無くしたらすぐに駅の窓口に言えば再発行してくれるぞ ホクトノ ケン 様 とかにしてたから
6 21/02/06(土)11:57:06 No.772074229
>>定期は無くしたらすぐに駅の窓口に言えば再発行してくれるぞ >ホクトノ ケン 様 >とかにしてたから バカでしょそれは つかそれ使うのもアウトだろ
7 21/02/06(土)11:57:19 No.772074282
>>定期は無くしたらすぐに駅の窓口に言えば再発行してくれるぞ >ホクトノ ケン 様 >とかにしてたから バカかお前
8 21/02/06(土)11:57:35 No.772074341
なんで偽名を…?
9 21/02/06(土)11:57:44 No.772074381
偽名定期使うのはそれだけでキセル扱いだかんな
10 21/02/06(土)11:57:53 No.772074433
モバイルパスモにすれば失くさないと思ったけど「」は家の中でスマホ失くすからな…
11 21/02/06(土)11:58:03 No.772074469
>ホクトノ ケン 様 >とかにしてたから 定期券って本人しか使えないからこれやると違法じゃねえの?
12 21/02/06(土)11:58:38 No.772074638
>>定期は無くしたらすぐに駅の窓口に言えば再発行してくれるぞ >ホクトノ ケン 様 >とかにしてたから 胸の七つの傷でも見せれば本人証明になるだろ
13 21/02/06(土)11:59:02 No.772074740
>>定期は無くしたらすぐに駅の窓口に言えば再発行してくれるぞ >ホクトノ ケン 様 >とかにしてたから おまえファミ通世代だろ
14 21/02/06(土)12:01:48 No.772075460
世紀松
15 21/02/06(土)12:02:08 No.772075546
都庁前から銀座の定期ってすごい良いところに住んでそう
16 21/02/06(土)12:05:57 No.772076526
ホクトノ ケンにする事に何のメリットが
17 21/02/06(土)12:06:37 No.772076745
頻繁に物失くすのいいよね…
18 21/02/06(土)12:07:21 No.772076931
6ヶ月定期買ったとたんにテレワークになって解除されるかされないかはっきりしないまま期限が来てしまった
19 21/02/06(土)12:07:27 No.772076958
バカdel
20 21/02/06(土)12:08:09 No.772077151
偽名にするメリットねえだろ…
21 21/02/06(土)12:11:26 No.772077950
取り敢えずdel入れとくね
22 21/02/06(土)12:14:06 No.772078629
というか定期って発行時に免許とか見せなかったっけ
23 21/02/06(土)12:15:10 No.772078902
ジャギなんだろう…
24 21/02/06(土)12:15:24 No.772078979
>というか定期って発行時に免許とか見せなかったっけ 証明書が必要なのは学割じゃね?
25 21/02/06(土)12:15:59 No.772079135
>というか定期って発行時に免許とか見せなかったっけ 通学定期は本人確認が要るけど 通勤定期は要らないし券売機で発券できる
26 21/02/06(土)12:16:05 No.772079166
スレ「」クレカ持ってなさそう
27 21/02/06(土)12:16:17 No.772079218
通学定期のときに学生証見せるだけだよ 個人情報出すの嫌なので偽名で発行して紛失したときどうにもならなくなる層がそこそこいる
28 21/02/06(土)12:16:45 No.772079321
>個人情報出すの嫌なので偽名で発行して紛失したときどうにもならなくなる層がそこそこいる 居るんだ…
29 21/02/06(土)12:17:20 No.772079488
スマホ定期にしてすごい便利だけど スマホ失くしたら本当に生活できないな
30 21/02/06(土)12:17:41 No.772079577
>機械で購入される場合、氏名・生年月日・性別の正確な入力をお願いします。(磁気定期券からの変更時も同様です) >誤って登録された場合は、紛失再発行のお取扱いができなくなります。 https://www.jreast.co.jp/suica/howtoget/commute01.html ちゃんと書いてあるね
31 21/02/06(土)12:18:32 No.772079848
>6ヶ月定期買ったとたんにテレワークになって解除されるかされないかはっきりしないまま期限が来てしまった この前更新したときに前使わなかった分の払い戻し出来たよ
32 21/02/06(土)12:18:42 No.772079894
「」の個人情報など何の足しにもならないような…
33 21/02/06(土)12:18:52 No.772079932
大した個人でもないやつほど個人情報に過敏になる…
34 21/02/06(土)12:20:27 No.772080345
>通学定期のときに学生証見せるだけだよ >個人情報出すの嫌なので偽名で発行して紛失したときどうにもならなくなる層がそこそこいる 通学定期発行する程度の個人情報出すの嫌ってアルミホイル巻く一歩手前じゃない?
35 21/02/06(土)12:20:47 No.772080442
こっちは再発行できるからいいけどバスの見せるだけの定期は落としたら終わりなの本当にやめてほしい
36 21/02/06(土)12:21:34 No.772080638
国勢調査ですら個人情報を国に渡すの嫌って言って嫌がる連中居るからな 国や自治体なんて元々個人情報持ってるわ!
37 21/02/06(土)12:22:08 No.772080804
>国勢調査ですら個人情報を国に渡すの嫌って言って嫌がる連中居るからな >国や自治体なんて元々個人情報持ってるわ! 住民票いいよね…
38 21/02/06(土)12:23:25 No.772081173
こういうのに偽名って発想が無いから ある意味では羨ましいよ 真似は絶対しないけど
39 21/02/06(土)12:31:30 No.772083261
会社の寮で事件あった時に指紋提出断ったって言ってるおっさんいたな…その時間仕事中だから完全に無関係とはいえどうなんだろう
40 21/02/06(土)12:31:30 No.772083263
世の中にはいろんな人がいるのだなあと思わされる
41 21/02/06(土)12:33:09 No.772083690
>会社の寮で事件あった時に指紋提出断ったって言ってるおっさんいたな…その時間仕事中だから完全に無関係とはいえどうなんだろう 本当に無関係なら別にいいだろ
42 21/02/06(土)12:35:06 No.772084148
電車の中で定期落として遥か遠くの終点駅で保管されてたのでわざわざ取りに行ってめんどくさかった
43 21/02/06(土)12:35:14 No.772084197
>スマホ定期にしてすごい便利だけど >スマホ失くしたら本当に生活できないな 頻繁に失くすのなら病院行くのが先だな…
44 21/02/06(土)12:35:45 No.772084323
どうでもいい店のポイントカードじゃ無いんだし流石に本名で作るでしょ…
45 21/02/06(土)12:36:09 No.772084437
都営交通無料だから落とすと悪用されるされた
46 21/02/06(土)12:36:12 No.772084450
>頻繁に失くすのなら病院行くのが先だな… 仮定の話であって頻繁になんて一言も言ってないように見えるんだけど…
47 21/02/06(土)12:37:03 No.772084675
自分の個人情報にそんなに価値があると思えてむしろ羨ましい 人生楽しそう
48 21/02/06(土)12:38:43 No.772085135
>>>定期は無くしたらすぐに駅の窓口に言えば再発行してくれるぞ >>ホクトノ ケン 様 >>とかにしてたから >胸の七つの傷でも見せれば本人証明になるだろ su4575363.jpg
49 21/02/06(土)12:41:22 No.772085888
領収書もホクトノ ケンにならない? それで経費精算できる?
50 21/02/06(土)12:42:12 No.772086131
>領収書もホクトノ ケンにならない? >それで経費精算できる? みなし支払いとかだと領収書要らないし
51 21/02/06(土)12:42:53 No.772086351
>領収書もホクトノ ケンにならない? >それで経費精算できる? 横からだけどうちの会社は住所と職場で最短の通勤経路の定期代計算して勝手に交通費生産されるな
52 21/02/06(土)12:43:11 No.772086441
定期もだけどジャージしていたお金ももったいないよね 再発行で戻ってくるのかな
53 21/02/06(土)12:44:38 No.772086862
>>定期は無くしたらすぐに駅の窓口に言えば再発行してくれるぞ >ホクトノ ケン 様 >とかにしてたから 即ルーパチしてるのかなりすましなのか…
54 21/02/06(土)12:45:04 No.772086986
>>領収書もホクトノ ケンにならない? >>それで経費精算できる? >横からだけどうちの会社は住所と職場で最短の通勤経路の定期代計算して勝手に交通費生産されるな そういうのもあるのか ひと駅分徒歩通勤して懐に入れたりできそう
55 21/02/06(土)12:46:07 No.772087280
6ヶ月まとめて買った方がお得なのか?
56 21/02/06(土)12:46:12 No.772087300
>そういうのもあるのか >ひと駅分徒歩通勤して懐に入れたりできそう ばれて首になったりする
57 21/02/06(土)12:47:11 No.772087555
無名でも作れるのはpasmだっけ
58 21/02/06(土)12:47:23 No.772087609
>6ヶ月まとめて買った方がお得なのか? 割引率が違う
59 21/02/06(土)12:47:39 No.772087684
うちは完全にテレワークになったから出社する度に支給されてるな
60 21/02/06(土)12:48:33 No.772087950
>6ヶ月まとめて買った方がお得なのか? 長期のほうが安い
61 21/02/06(土)12:48:52 No.772088041
>無名でも作れるのはpasmだっけ Suicaも作れるよ
62 21/02/06(土)12:48:56 No.772088052
>6ヶ月まとめて買った方がお得なのか? そうだよ 大体の社局の6ヶ月定期は1ヶ月定期の5.4倍の運賃で設定されてる
63 21/02/06(土)12:50:08 No.772088385
>6ヶ月まとめて買った方がお得なのか? 割引は3ヶ月より6ヶ月の方が大きいけど その分一度に払う金額もすごい事になるので…
64 21/02/06(土)12:50:21 No.772088436
>無名でも作れるのはpasmだっけ 無記名カードはどこでも発行できる 定期はどこでも個人情報の入力が必要
65 21/02/06(土)12:50:36 No.772088501
>大体の社局の6ヶ月定期は1ヶ月定期の5.4倍の運賃で設定されてる え…そんなに なら3ヶ月で職場変わる場合でも6ヶ月買って解約した方が良かったな…失敗した
66 21/02/06(土)12:54:08 No.772089455
通勤用を偽名で?
67 21/02/06(土)12:54:15 No.772089488
>即ルーパチしてるのかなりすましなのか… 最近なりすましでレスポンチ煽るやつ多いからその類だと思うけど スレ「」はスレ「」で本文以降レスしてないのがなんか…
68 21/02/06(土)12:54:55 No.772089647
>なら3ヶ月で職場変わる場合でも6ヶ月買って解約した方が良かったな…失敗した 解約する前提なら大抵損
69 21/02/06(土)12:55:38 No.772089837
テロリストも偽名使ったり個人情報出し渋ったりするからなあ
70 21/02/06(土)12:57:51 No.772090447
>>大体の社局の6ヶ月定期は1ヶ月定期の5.4倍の運賃で設定されてる >え…そんなに >なら3ヶ月で職場変わる場合でも6ヶ月買って解約した方が良かったな…失敗した 解約する時は6ヶ月定期の中の3ヶ月分ではなくて 6ヶ月定期の総額から3ヶ月定期の額を引かれるので 普通に損
71 21/02/06(土)12:57:53 No.772090464
>なら3ヶ月で職場変わる場合でも6ヶ月買って解約した方が良かったな…失敗した https://www.jreast.co.jp/kippu/22.html 基本的に払い戻しは3ヶ月使ったら3ヶ月定期の運賃と手数料を引いて払い戻すから 3ヶ月定期を買っても変わらないはずだが… むしろ手数料がかかるから基本損しかないはず ただ鉄道会社によって計算式変わるから使ってるところの規則確かめておいてね
72 21/02/06(土)12:57:55 No.772090469
本当だったらクソバカアホだしどうせ嘘だろうからdel
73 21/02/06(土)12:58:33 No.772090658
損してなかった!ありがとう!
74 21/02/06(土)12:59:22 No.772090871
>ID:df1iafPk