虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/06(土)10:04:37 ストー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/06(土)10:04:37 No.772050812

ストーリーもガッツリと混ざってる共演物いいよね

1 21/02/06(土)10:18:48 No.772053302

マジでボリュームタップリな逸品

2 21/02/06(土)10:35:35 No.772056328

なんで覇王丸のライバルがザンギだったんだろう

3 21/02/06(土)10:44:18 No.772058017

覇王丸とナコとあかりが現代にいる理由をちゃんと用意してるの地味に好き

4 21/02/06(土)10:45:34 No.772058278

テリーのEDで丈がサガットに判定負けとか配慮を感じる

5 21/02/06(土)10:46:51 No.772058529

アテナvsベガで正義と悪のサイコパワー対決いいよね

6 21/02/06(土)10:49:04 No.772058920

>テリーのEDで丈がサガットに判定負けとか配慮を感じる クラウザーの扱いが若干酷いと思う バルログビリー程ではないにしろ

7 21/02/06(土)10:50:13 No.772059166

マブストぶりに触れられるダンの妹

8 21/02/06(土)10:51:19 No.772059386

凄く豪華なMAX挑発伝説とMAX百鬼夜行

9 21/02/06(土)10:53:07 No.772059761

覇王丸とナコルルが斬り攻撃ガードされると サムスピみたいに弾かれモーション入るの好き

10 21/02/06(土)10:54:39 No.772060082

殺意たかしも立ちモーションとかSNKっぽくなってる

11 21/02/06(土)10:57:11 No.772060626

作中の時代はKOF97の少し後という

12 21/02/06(土)10:58:52 No.772060957

Switchで配信されるの嬉しいニュースだった

13 21/02/06(土)11:00:00 No.772061200

開幕何秒で一撃入れられるかで便利な龍哭

14 21/02/06(土)11:00:24 No.772061279

>Switchで配信されるの嬉しいニュースだった これ来るんだ!?版権めどそうなのに

15 21/02/06(土)11:02:13 No.772061694

ストーリー面はエスカプとカプエスの中でも一番凝ってる

16 21/02/06(土)11:03:40 No.772062001

言語を英語に切り替えるとリュウがただの口さがないチンピラにされててイラッとする アドンと間違えてんじゃないのか

17 21/02/06(土)11:03:41 No.772062004

>なんで覇王丸のライバルがザンギだったんだろう 覇王丸が自分の剣を筋肉一つで受け止めるおもしれー奴と気に入るの好き

18 21/02/06(土)11:04:42 No.772062252

ミニゲームの辛さが忘れられないけど いい記録取るとナビキャラがデレるから頑張らざるをえない

19 21/02/06(土)11:04:46 No.772062267

switchのはモノクロ本体で見れる特殊グラは入ってるのかな

20 21/02/06(土)11:05:27 No.772062418

ライバルキャラはクロスオーバー感あっていいよね

21 21/02/06(土)11:06:07 No.772062541

リュウを格闘家のまがいもの扱いする京

22 21/02/06(土)11:06:51 No.772062719

あかりがフェリシアを妖怪猫又!退治や!から なんや善玉妖怪やんか…ってなるのいいよね

23 21/02/06(土)11:07:46 No.772062919

ゲーム内で姿は出ないが一緒にこの時代に来てる十三

24 21/02/06(土)11:08:00 No.772062968

ラッシュモードのコンボは携帯機でやらせるもんじゃないけど逆に言えばあそこまでできるっていう 他の部分も作り込みすごい

25 21/02/06(土)11:09:21 No.772063269

配信日けっこう近いな… 4ボタンモードとかあれば最高だけどその辺は期待しちゃダメかな

26 21/02/06(土)11:09:35 No.772063317

音ゲーは好きだったけどキツかったな…

27 21/02/06(土)11:10:05 No.772063427

ある程度に大雑把なおかげで携帯機でも遊びやすい もうちょい凝ったギャルファイだと限界感じるのでいい塩梅

28 21/02/06(土)11:11:52 No.772063777

これ行けるならカードファイターズやカプエスの配信も期待したい

29 21/02/06(土)11:21:32 No.772065879

これ出せるんならカードファイターズも出してくれ 1はめっちゃやったから出してくれると嬉しい 2はやったことないから出してくれると嬉しい

30 21/02/06(土)11:23:44 No.772066370

この後どんどんこんなすごいゲームが出ると思ったら死んでた

31 21/02/06(土)11:24:09 No.772066455

>カードファイターズ 高津は出せるの?

32 21/02/06(土)11:24:47 No.772066593

カードは1の世紀末バランスゲーもいいし 2のまともになったカードゲーム具合もいいよね…

33 21/02/06(土)11:24:51 No.772066604

隠しキャラが中々豪華な面子

34 21/02/06(土)11:25:39 No.772066818

ネオフリに載ってた個別ストーリーも収録してくれない物か

35 21/02/06(土)11:25:44 No.772066834

カードファイターズは1しかやったことないけどテリーで殴って山崎で敵麻痺させてテリーで殴るゲームだった

36 21/02/06(土)11:25:47 No.772066850

これで後は水木しげるの妖怪写真館さえ出れば

37 21/02/06(土)11:26:35 No.772067063

ちゃんとカプコンUSAの表記も入ってるから復活交渉マジ頑張ったと思う

38 21/02/06(土)11:27:01 No.772067175

>これで後は水木しげるの妖怪写真館さえ出れば 油すましのベストショットを撮るゲームという事しか知らない…

39 21/02/06(土)11:27:06 No.772067189

隠しだけどこれにも高津出てるよ あとアレックスとK’の次世代ペアとか

40 21/02/06(土)11:27:15 No.772067228

>あかりがフェリシアを妖怪猫又!退治や!から >なんや善玉妖怪やんか…ってなるのいいよね その後何でここにいるんだっけ私?あっはっは!ってなるのが最高にあかり

41 21/02/06(土)11:27:28 No.772067277

長年権利会社やってたSNKだからこそ出来るものなんだろうか

42 21/02/06(土)11:28:06 No.772067410

石油王の力をお借りしてるのかもしれない

43 21/02/06(土)11:28:08 No.772067426

>長年権利会社やってたSNKだからこそ出来るものなんだろうか 石油王の力だ

44 21/02/06(土)11:28:35 No.772067536

サムスピコレクションでカプエスとかも触れてるから その関係もあったのかな

45 21/02/06(土)11:29:34 No.772067758

この手のゲームは権利関係ごちゃごちゃになってて誰も把握できてなくて移植不可能とかあるから怖いね

46 21/02/06(土)11:29:48 No.772067808

>油すましのベストショットを撮るゲームという事しか知らない… FPS風に妖怪撮影してから写真から妖怪召喚してポケモンバトルするゲームだったと思う ベストショットだと普通より強くなる

47 21/02/06(土)11:29:55 No.772067841

ネオポケ復刻自体は石油マネー入る前からやってたからな

48 21/02/06(土)11:31:13 No.772068151

>隠しだけどこれにも高津出てるよ >あとアレックスとK’の次世代ペアとか リリスと楓の甘酸っぱい青春の一コマもいいよね…

49 21/02/06(土)11:31:41 No.772068272

高津は触れにくい存在になっちゃったのがな

50 21/02/06(土)11:31:54 No.772068320

>FPS風に妖怪撮影してから写真から妖怪召喚してポケモンバトルするゲームだったと思う >ベストショットだと普通より強くなる しらそん ちゃんとしたゲームだったんだな…

51 21/02/06(土)11:32:16 No.772068416

>カードファイターズは1しかやったことないけど山崎と社と豪鬼で相手の場のカードを全部ぶっ壊すゲームだった

52 21/02/06(土)11:32:52 No.772068557

ラスボス真ゴウキと誰だっけ

53 21/02/06(土)11:33:11 No.772068639

ハメも永久も上等なあたりSNKらしいカードファイターズ

54 21/02/06(土)11:33:22 No.772068682

>ラスボス真ゴウキと誰だっけ 真はいない 殺意リュウと暴走庵

55 21/02/06(土)11:33:30 No.772068718

ネオポケのスティックのクリック感?がいいからコントローラー出してくれないかな…

56 21/02/06(土)11:33:35 No.772068737

>ラスボス真ゴウキと誰だっけ 暴走庵と殺意たかし

57 21/02/06(土)11:33:44 No.772068764

>ラスボス真ゴウキと誰だっけ ラスボスは殺意リュウと暴走庵のどっちか

58 21/02/06(土)11:37:43 No.772069783

バレッタがユリ襲って金品強奪しようとしたら貧乏人でした

59 21/02/06(土)11:38:01 No.772069859

背景の再現やBGMも凄く良かった 携帯ゲームなのにゲーセン並みの多彩なコンボが入るのも感心した

60 21/02/06(土)11:38:29 No.772069973

>>カードファイターズは1しかやったことないけど山崎と社と豪鬼で相手の場のカードを全部ぶっ壊すゲームだった ヤマザキのスキルなんだったっけ ジェットカウンターとしゅんごくさつは憶えてるんだが

61 21/02/06(土)11:38:35 No.772070006

この後のカプエスのキャラ選がちょっと残念だった…

62 21/02/06(土)11:40:23 No.772070452

>>>カードファイターズは1しかやったことないけど山崎と社と豪鬼で相手の場のカードを全部ぶっ壊すゲームだった >ヤマザキのスキルなんだったっけ >ジェットカウンターとしゅんごくさつは憶えてるんだが ガン飛ばしで相手の場のカードを一枚行動不能にする 豪鬼が場のカードを1枚破壊 社が場のカードを1枚強制的に手札に戻す 各3枚ずつ入れれば相手はほぼ何も出来ない

63 21/02/06(土)11:41:01 No.772070611

>この後のカプエスのキャラ選がちょっと残念だった… これはマニアックになりすぎない範囲で欲しいやつ詰めた感じの人選だったね

↑Top