虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/06(土)03:33:57 No.772017349

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/02/06(土)03:34:41 No.772017410

ダァン

2 21/02/06(土)03:36:38 No.772017602

これは鯉 じゃなかった

3 21/02/06(土)03:38:28 No.772017783

しろみそ…

4 21/02/06(土)03:39:07 No.772017849

これはウイスキーより日本酒でいただきたい…

5 21/02/06(土)03:41:19 No.772018074

浜田さん

6 21/02/06(土)03:43:19 No.772018254

甘鯛好きだな 3種見たぞ

7 21/02/06(土)03:43:46 No.772018293

これめっちゃ食いたい

8 21/02/06(土)03:47:57 No.772018665

絶対お酒進むやつ…

9 21/02/06(土)03:51:49 No.772019000

このピンクのヒョロヒョロはじかみって言うんだ

10 21/02/06(土)03:52:50 No.772019088

祐庵焼きと西京焼きってどう違うの?

11 21/02/06(土)04:04:34 No.772020090

祐庵焼にはユズが入るのが普通だと思うんですが人間国宝はそれに触れてないんですな

12 21/02/06(土)04:29:00 No.772021692

柚子が入るのが普通なの?

13 21/02/06(土)04:32:45 No.772021889

美味しそうだけど日常ではまず食べられない一品だな…

14 21/02/06(土)04:34:32 No.772021984

カマスもアマダイも山陰推しなんですな

15 21/02/06(土)04:36:30 No.772022088

でも酒粕って意外とコンビニとかでも置いてるし 何か適当な白身魚がありゃ簡単に出来そうだな

16 21/02/06(土)05:35:13 No.772024265

信州で酒造りしてる親戚が酒粕を送ってくれるんですな 今の時期は鮭の酒粕汁なんていうのも体が温まってありがたいもんです

17 21/02/06(土)05:36:54 No.772024316

こ…これは焼き味噌じゃ!うまい!

18 21/02/06(土)05:48:56 No.772024695

アマダイはウロコも食える調理をしてこそだと思う

19 21/02/06(土)05:54:47 No.772024884

味噌漬けなんて簡

20 21/02/06(土)06:02:10 No.772025137

これ完全にアドリブで喋ってるんだっけ

21 21/02/06(土)06:12:18 No.772025462

はじかみ…!

↑Top