虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/06(土)02:16:08 深夜の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/06(土)02:16:08 No.772006990

深夜のドンキでヤリマン女が君を待っている!

1 21/02/06(土)02:18:56 No.772007473

なんて?

2 21/02/06(土)02:20:26 No.772007751

ヤリマン女にはヤリチン男が付随しているので君の出番はない

3 21/02/06(土)02:20:35 No.772007776

俺がドンキに行くときの格好 黒字に金のラインのミッキーマウスがついたジャージ 車はシャコタンのワゴンR

4 21/02/06(土)02:21:52 No.772007999

この時間にドンキなんていったら自転車のサドルズタズタにされるし…

5 21/02/06(土)02:22:26 No.772008102

東南アジア人が多い

6 21/02/06(土)02:22:56 No.772008174

ムラシャン買いに行く所

7 21/02/06(土)02:23:22 No.772008244

田舎だからドンキがただの深夜までやってるスーパー あと牛乳が地域一安い

8 21/02/06(土)02:23:25 ID:as2XJC2g as2XJC2g No.772008249

オタクは民度が高いからドンキなんて行かないよ

9 21/02/06(土)02:24:51 No.772008532

食パンと牛乳と冷凍うどんが安い

10 21/02/06(土)02:27:10 No.772008952

ロイヤルブレッドがめっちゃ安い パン祭りの時期は特にありがたい

11 21/02/06(土)02:27:16 No.772008964

>オタクは民度が高いからドンキなんて行かないよ だよな だからトライアル行くわ

12 21/02/06(土)02:28:59 No.772009251

ヤケクソな投げ売りあると楽しいけど最近あんまり見ない

13 21/02/06(土)02:29:49 No.772009383

どうせ美人局

14 21/02/06(土)02:30:14 No.772009458

蒸留酒が妙に安い

15 21/02/06(土)02:30:46 No.772009548

>蒸留酒が妙に安い メタノールだったりしない?

16 21/02/06(土)02:30:49 No.772009559

明らかにメガドンキと純粋なドンキで客層がちがう

17 21/02/06(土)02:33:44 No.772010097

>明らかにメガドンキと純粋なドンキで客層がちがう どう違うの?

18 21/02/06(土)02:36:23 No.772010554

賞味期限近いお菓子が安いけどなんかちょっと湿気ってる!

19 21/02/06(土)02:38:08 No.772010863

蒸留酒は買っていいけど醸造酒はだめ

20 21/02/06(土)02:38:34 No.772010925

瓶コーラの自販機あったわ

21 21/02/06(土)02:40:36 No.772011226

ヤリマン男はいないの?

22 21/02/06(土)02:42:13 No.772011434

おまえがなっちまえよ ヤリマン男にさ

23 21/02/06(土)02:42:47 No.772011510

俺にもなれるかな…ヤリマン男…

24 21/02/06(土)02:43:14 No.772011562

ウチの所のメガドンキはユニィの頃とたいして変わらないな

25 21/02/06(土)02:43:38 No.772011604

生鮮食品の取り扱いあるメガドンキは平均年齢層大分高い気がする そもそもドンキ自体が利用者層の年齢上がって落ち着いてきてるけど

26 21/02/06(土)02:44:04 No.772011664

アンパンマンに出てきたらヤリマンマンだな

27 21/02/06(土)02:44:15 No.772011682

近くにドンキ無い

28 21/02/06(土)02:44:18 No.772011685

ただのがバケツ野郎じゃないかヤリマン男

29 21/02/06(土)02:44:42 No.772011744

サンガリアのももミルクが68円だったから大量に買ってきた

30 21/02/06(土)02:45:00 No.772011782

メガドンキは結構普通のスーパーな感じする 主婦も多い

31 21/02/06(土)02:46:42 No.772012033

地元のはそこまで民度ひどくないけどなぁ… って思ってたら数キロ先に移転して広くてきれいになった途端ヤンキーのたまり場になった

32 21/02/06(土)02:47:51 No.772012160

入り口と出口別れてるのがなんか末期感あるよね

33 21/02/06(土)02:48:31 No.772012244

ドンキがある地域を田舎というのはいかがなものか?

34 21/02/06(土)02:55:56 No.772013195

ドンキ近所にないから羨ましい

35 21/02/06(土)02:56:25 No.772013247

銀座は田舎

36 21/02/06(土)02:58:21 No.772013455

メガじゃないとこはあんま買うもんないな…

37 21/02/06(土)03:00:32 No.772013700

田舎住まいだけど近所の空き店舗にドンキが入ったんだ そしたらそれまで何もなかった駐車場に「21時以降駐車禁止」ってポールが建って ああやっぱ深夜まで屯する連中いたのか…ってちょっとその近所の人達が気の毒になった

38 21/02/06(土)03:02:27 No.772013898

夜中どこにも行くところが無く金も無い若者が誘蛾灯に誘われるように集まってくる

39 21/02/06(土)03:02:31 No.772013905

>メガじゃないとこはあんま買うもんないな… 今メガじゃない店舗ってあるの?

40 21/02/06(土)03:02:52 No.772013938

北池袋のはメガドンキじゃなかったのか

41 21/02/06(土)03:05:03 No.772014178

シーズン過ぎたカップ麺やお菓子が捨て値で売られてるからよく買う

42 21/02/06(土)03:05:41 No.772014238

>俺がドンキに行くときの格好 >黒字に金のラインのミッキーマウスがついたジャージ >車はシャコタンのワゴンR 潜入調査でもしてんの?

43 21/02/06(土)03:07:34 No.772014469

>田舎住まいだけど近所の空き店舗にドンキが入ったんだ >そしたらそれまで何もなかった駐車場に「21時以降駐車禁止」ってポールが建って >ああやっぱ深夜まで屯する連中いたのか…ってちょっとその近所の人達が気の毒になった そういう連中が深夜まで屯する前にくぎを刺しておいたんじゃね?

44 21/02/06(土)03:07:37 No.772014480

近くのドンキは元長崎屋だから 普通に主婦とかが買いに来る

45 21/02/06(土)03:08:28 No.772014590

近所のメガドンキは開店当初は近隣住民との折り合いで夜10時までの営業だったが気がついたら深夜2時まで伸びてた 便利だから助かるけど

46 21/02/06(土)03:10:08 No.772014788

地元のは生鮮扱ってるけど魚と野菜が本当に生ゴミに近いレベルでひどい 肉はそこそこなんだけどな…

47 21/02/06(土)03:12:24 No.772015065

2年前に出来た建売住宅地のすぐ隣にドンキが来たのは流石に可哀そうだなと思ったわ

48 21/02/06(土)03:12:36 No.772015087

ドンキの寿司パックマジやばい

49 21/02/06(土)03:14:02 No.772015243

福島ドンキだとロシナンテっていうスーパーやってて妙に肉推ししてる 美味いのかな…

50 21/02/06(土)03:14:52 No.772015341

田舎にドンキができると周辺地域の治安が悪化するという

51 21/02/06(土)03:16:30 No.772015526

>田舎にドンキができると周辺地域の治安が悪化するという 周囲にそういう系のお店も集まってくるイメージ

52 21/02/06(土)03:16:46 No.772015554

やっぱ元ピアゴ元アピタのメガドンキがあると 「治安が悪くなる元凶のドンキ」ってイメージがまったくない

53 21/02/06(土)03:19:38 No.772015887

深夜まで開いてるの地味に便利

54 21/02/06(土)03:24:24 No.772016370

あえてドンキで買うのがおすすめのものってあるのかな

55 21/02/06(土)03:25:03 No.772016426

ウイスキーが安い

56 21/02/06(土)03:26:47 No.772016599

メガドンキの店内はアピタの時と客層変わらない 駐車場は客層悪い

57 21/02/06(土)03:31:00 No.772017026

前にポケカを箱買いしようとしたら危うくレジのおばちゃんに1パックの値段で会計される所だった…ビビった

58 21/02/06(土)03:37:33 No.772017697

白いもふもふもDADもありそう

59 21/02/06(土)03:37:57 No.772017737

引越し先にないから寂しいようなそうでもないような… 投げ売りのお菓子とかしょうもないおもちゃとか見るのは好き

60 21/02/06(土)03:39:31 No.772017883

期間限定の普通のよりちょっとだけお高い系のお菓子はここで投げ売り始まってから買ってる

61 21/02/06(土)03:39:38 No.772017895

ドンキプライベートブランドのデカいポテチ食ってみたい 売ってるとこ見たことない

62 21/02/06(土)03:41:12 No.772018068

近所のメガドンキは惣菜が酷いな 近くに出店したスーパーが惣菜に力入れててそっち行ってるけどちゃんとライバル店チェックしてんだなと思う

63 21/02/06(土)03:42:29 No.772018162

ドンキでなまものや野菜や惣菜はいまいち買う気になれない

64 21/02/06(土)03:45:27 No.772018435

とにかくカードを作ろう カードの還元がなければただのスーパーただの量販店と変わらん

65 21/02/06(土)03:46:05 No.772018481

majicaは使ってるけどクレカ作った方がいいのかねえ

66 21/02/06(土)03:46:44 No.772018555

土日限定で出る焼豚がすごくおいしい

67 21/02/06(土)03:51:58 No.772019018

>クレカ作った方がいいのかねえ クレカにして電気料金とか自動車税とか なるべく額の大きい物の支払いに使う そうすると数千円ぶんがポイントで戻ってくる お得

68 21/02/06(土)03:53:31 No.772019137

近所のはハリボーグミがちょいちょい100円で売られててその時に買い貯めしにいくでぶぅ…

69 21/02/06(土)03:54:07 No.772019188

この前行ったとこはボードゲームがやたら充実してた

70 21/02/06(土)03:57:36 No.772019494

チャージ式はなぁ…

71 21/02/06(土)04:16:35 No.772020904

>この前行ったとこはボードゲームがやたら充実してた 巣ごもり需要でボドゲコーナーは地元のドンキでも見たな

72 21/02/06(土)04:33:55 No.772021956

ドンキが建てられることで周囲の若者がヤンキー化し始める説を提唱したい

73 21/02/06(土)04:40:59 No.772022325

俺が丸い猫のクッション買う店

74 21/02/06(土)04:47:16 No.772022609

>明らかにメガドンキと純粋なドンキで客層がちがう 俺は立地だと思うぜ 横浜のとかは深夜クソみたいな客層だったけど他の地域はそれほどでも無かったりするし

75 21/02/06(土)04:48:59 No.772022689

>俺が丸い猫のクッション買う店 なにそれ

76 21/02/06(土)04:49:16 No.772022704

オタクとヤカラの店

77 21/02/06(土)04:54:39 No.772022909

よしドンキ行ってくる

78 21/02/06(土)05:05:10 No.772023301

>>俺が丸い猫のクッション買う店 >なにそれ にゃもちっていうシリーズ いい値段するけどかわいいしもふもふなので良い

79 21/02/06(土)05:06:33 No.772023349

ドンキ・ホーテじゃないんだどうでも良いけど

80 21/02/06(土)05:14:46 No.772023617

>オタクとヤカラの店 ヤカラはともかくオタクに需要のある商品扱ってる? ファッションオタク向けならわかる

81 21/02/06(土)05:15:58 No.772023657

ジャージ!スウェット!スポーツブランド!

82 21/02/06(土)05:16:44 No.772023684

なんかジュースがやたらと安くてありがたい この前コーラの1リットルサイズが89円だった

83 21/02/06(土)05:23:00 No.772023864

区内に無かった昔からある練馬区と和光市の境目にあるドンキはすぐ隣がデカい大人のおもちゃショップで田畑か倉庫しかない真っ暗な立地で恐ろしくて入った事ない 逆に区内は周りも深夜営業してるからか客層も店も普通で入りやすい

84 21/02/06(土)05:23:12 No.772023878

>ヤカラはともかくオタクに需要のある商品扱ってる? ソシャゲやアニメのドンキコラボグッズ割とたくさんあるんだ 何処に着ていくんだってくらい派手なプリントのばっかだから完全にオタク向けの奴

85 21/02/06(土)05:24:35 No.772023916

>ドンキがある地域を田舎というのはいかがなものか? ヤンキーのたまり場になってるドンキがあるのは田舎で間違いない

86 21/02/06(土)05:26:11 No.772023964

札幌のメガドンキはすすきのが近いから深夜はアレだと思う深夜に行ったことないけど

87 21/02/06(土)05:34:43 No.772024238

じゃがりこ50円はマジ安い

88 21/02/06(土)05:34:44 No.772024240

酒とツマミを買う場所 時々焼き芋

89 21/02/06(土)05:37:30 No.772024340

>俺がドンキに行くときの格好 >黒字に金のラインのミッキーマウスがついたジャージ >車はシャコタンのワゴンR これ男性ボーカルのメルトの歌詞っぽくてすき

90 21/02/06(土)05:44:50 No.772024552

ドンドンドン ドンキ~ドンキホーテ~

91 21/02/06(土)05:45:53 No.772024594

メガドンキもトライアルもあるが ヤンキーはおらずなんか外人さんが多い…

92 21/02/06(土)05:49:30 ID:p1YzQe8o p1YzQe8o No.772024714

PS5を買わせてくれたからドンキは好き

93 21/02/06(土)06:11:35 No.772025434

アラブ人とかいるよね

94 21/02/06(土)06:14:29 No.772025552

ドンキができると治安が悪化するとか言う人いるけどそういう地域は元々ヤンキーが多かったのが顕在化されているだけなので安心してほしい

95 21/02/06(土)06:16:47 No.772025633

ドンキできたから俺ヤンキーになるわなんて奴いないからな

96 21/02/06(土)06:21:28 No.772025834

まあヤンキーは多いよ実際

97 21/02/06(土)06:22:18 No.772025875

ドンペンくんかわいい

98 21/02/06(土)06:29:44 No.772026154

ドンキはビニール袋が薄い

99 21/02/06(土)06:31:33 No.772026232

隠れていたものが顕在化されたら真似る奴が増えるんだよ

↑Top