虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 少し泣く のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/02/06(土)02:03:16 No.772004528

    少し泣く

    1 21/02/06(土)02:04:07 No.772004742

    俺は置き物じゃない

    2 21/02/06(土)02:04:41 No.772004894

    しのぶさんのもうちょっと喋った方がいいと思う と岩柱の冨岡さんと話すの楽しそう合わせると超エモいんすよ…

    3 21/02/06(土)02:05:40 No.772005120

    インフィニティはさすがだな

    4 21/02/06(土)02:06:47 No.772005312

    風と音はその後の評価も欲しいな…

    5 21/02/06(土)02:06:57 No.772005340

    拙者不幸でござる

    6 21/02/06(土)02:07:22 No.772005410

    俺は拙者ともござるとも言わない

    7 21/02/06(土)02:08:09 No.772005557

    無口だがもじもじしてるってことは何か言おうとしてるのではないだろうか

    8 21/02/06(土)02:08:25 No.772005609

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    9 21/02/06(土)02:08:33 No.772005633

    もじもじしてるのは肌露出してるのを見てか…

    10 21/02/06(土)02:09:50 No.772005870

    (あー…えーと…うん…胸をはだけていると…斬られやすい…違うな…モジモジ)

    11 21/02/06(土)02:10:32 No.772005991

    自分はあなた達と違います(劣ってる)

    12 21/02/06(土)02:11:08 No.772006109

    根暗の置き物

    13 21/02/06(土)02:11:40 No.772006200

    >自分はあなた達と違います(劣ってる) 冨岡さんはこのつもりなんだけど本人の実力柱でも上の方だから他の人には嫌味に聞こえるという…

    14 21/02/06(土)02:12:00 No.772006267

    煉獄さん...

    15 21/02/06(土)02:12:10 No.772006292

    >>自分はあなた達と違います(劣ってる) >冨岡さんはこのつもりなんだけど本人の実力柱でも上の方だから他の人には嫌味に聞こえるという… まあどっちの意味でも風は嫌いそうではある

    16 21/02/06(土)02:12:12 No.772006295

    (拙者不幸で無口で努力家。かわいい置物でござる。)

    17 21/02/06(土)02:12:55 No.772006404

    >煉獄さん... ちゃんといいところも言ってあげるあたりいい人

    18 21/02/06(土)02:13:50 No.772006579

    岩柱は恋柱に称号改めよう

    19 21/02/06(土)02:15:05 No.772006809

    インフィニティーの評価は他のみなを動物に例えてる中でただ1人コレなのがインパクトある

    20 21/02/06(土)02:15:26 No.772006871

    風は実力があるのを認めた上でそのスカした態度が鼻につくってスタンスだよね お互いのディスコミュニケーションがひどい

    21 21/02/06(土)02:15:37 No.772006907

    蛇からはちゃんと本質を理解した上で嫌われてるのがきついな…

    22 21/02/06(土)02:16:34 No.772007063

    しのぶさんもっと富岡さんとお喋りしたかったのか

    23 21/02/06(土)02:16:39 No.772007082

    観察眼も柱最強とか欠点なしかよ…

    24 21/02/06(土)02:16:41 No.772007093

    凪みたいな新技作る奴がまさか自分の事雑魚なんて思ってるわけないからな…

    25 21/02/06(土)02:16:46 No.772007099

    嫌い。 嫌い   根暗! 暗い。  置き物

    26 21/02/06(土)02:17:22 No.772007188

    >凪みたいな新技作る奴がまさか自分の事雑魚なんて思ってるわけないからな… 努力家であることは間違いないんだがなぁ…

    27 21/02/06(土)02:18:01 No.772007299

    でも柱ってみな努力家だよな…

    28 21/02/06(土)02:18:15 No.772007342

    蛇のみんなへのコメントあじわい深いよね

    29 21/02/06(土)02:18:16 No.772007345

    無口根暗で葬式みたいな顔しててたまに喋っても声が小さくて聞き取りづらいだけだろ!いい加減にしろ!

    30 21/02/06(土)02:19:24 No.772007553

    置き物みたいで拙者不幸でござるあなたたちと違いますと小声で喋る葬式みたいな顔してるやつ

    31 21/02/06(土)02:20:46 No.772007795

    同時期に柱だったカナエや煉獄父の意見も聞いてみたい

    32 21/02/06(土)02:21:04 No.772007863

    乳の前だともじもじしてるんだ…

    33 21/02/06(土)02:21:50 No.772007993

    >無口根暗で葬式みたいな顔しててたまに喋っても声が小さくて聞き取りづらいだけだろ!いい加減にしろ! その上喋ったと思ったら絶妙に誤解される変なことを口走るぞ!

    34 21/02/06(土)02:22:12 No.772008049

    同僚にここまで散々言われてる人が一話で多弁なのがいいんスよ…

    35 21/02/06(土)02:24:44 No.772008513

    明確に嫌ってるのは風蛇くらいだけど他の面子も柱としてちょっとどうかと思うくらいは思ってるよね

    36 21/02/06(土)02:25:04 No.772008579

    楽しい会話ができる男らしいから大丈夫

    37 21/02/06(土)02:26:08 No.772008759

    >明確に嫌ってるのは風蛇くらいだけど他の面子も柱としてちょっとどうかと思うくらいは思ってるよね 実際柱としてどうかと思うふるまいしてるからな…

    38 21/02/06(土)02:26:35 No.772008849

    努力家!

    39 21/02/06(土)02:26:43 No.772008873

    柱なのに柱じゃないとか言い出すやつはマジでイラッとすると思う

    40 21/02/06(土)02:27:09 No.772008949

    竈門兄妹だけにはパーフェクトコミュニケーションしたのに…

    41 21/02/06(土)02:27:20 No.772008975

    >努力家! えらい!えらい!えらい!

    42 21/02/06(土)02:27:25 No.772008991

    >簡単な頭で羨ましいとか言い出すやつはマジでイラッとすると思う

    43 21/02/06(土)02:27:30 No.772008999

    嫌いと言い切ってる風蛇音より穏当な面子にこいつどうなんと思われてるのがキツい

    44 21/02/06(土)02:27:56 No.772009077

    受け答えだけでももうちょっとちゃんとして出来てたらここまで嫌われてないと思う

    45 21/02/06(土)02:28:11 No.772009110

    本人の認識はともかく仮にも柱扱いされてる上であんな発言しまくってたらまぁ嫌われるとしか言いようがない

    46 21/02/06(土)02:28:49 No.772009222

    受け答えさえちゃんとしてたら寡黙だけど真面目な人だからな…

    47 21/02/06(土)02:29:03 No.772009262

    「簡単な頭でうらやましい」は完全に悪意100%の煽りでしかないよね

    48 21/02/06(土)02:29:04 No.772009268

    風と蛇と音の評価を合わせると冨岡さんの内面を正確に表せるの面白いな…

    49 21/02/06(土)02:29:39 No.772009356

    こんな奴がいきなり鬼を連れた隊士をかばいだしたら そりゃああいう反応にもなる

    50 21/02/06(土)02:29:47 No.772009381

    >実際柱としてどうかと思うふるまいしてるからな… 俺は柱じゃない

    51 21/02/06(土)02:30:16 No.772009467

    蛇はネチネチしてるだけあって人のことよく見てるな…

    52 21/02/06(土)02:31:27 No.772009659

    岩柱の評価が口下手過ぎるだから冨岡さんが言いたい事を多少察してたりしたんだろうか 「コイツ言いたい事があれでなんで発言がこうなるの?」とか思ってたかもしれない

    53 21/02/06(土)02:32:22 No.772009825

    蛇的にはお前だけじゃく皆辛い目に遭ってきてるんだからせめて前向いて行こうぜみたいなところがあるのかもしれない 単にイラついてるだけかもしれない

    54 21/02/06(土)02:32:33 No.772009871

    (剣の腕は立つのにまともにコミュニケーションも取らずに表情すら変えないとか武士かよおめーは)

    55 21/02/06(土)02:32:35 No.772009878

    打ち解け度30っておかしいよな マイナス突っ込んでるだら

    56 21/02/06(土)02:33:02 No.772009965

    そもそもみんなお互いに最高幹部としての振る舞いを義務だと思ってるから それをしないだけで減点なんだ

    57 21/02/06(土)02:33:36 No.772010070

    冨岡さんの悲しい過去…を知ったところで柱の皆が多かれ少なかれ人を救えず無力さに打ちひしがれた経験があるだけに余計に嫌われそうなのがなぁ…

    58 21/02/06(土)02:33:56 No.772010131

    コミュ障は錆兎関係無さそう

    59 21/02/06(土)02:33:58 No.772010137

    コミュニケーションに問題がある人すぎる…

    60 21/02/06(土)02:34:02 No.772010146

    発言と態度がお館様のこと馬鹿にしてんの?とか下に示しがつかねえだろとか色々な意味で幹部に置ける人材ではない

    61 21/02/06(土)02:34:17 No.772010185

    しのぶさんがキャラ作り忘れかけてる程にマジレスしてるのひどい

    62 21/02/06(土)02:34:17 No.772010186

    本当普段どうやって隊でやってこれたんだこいつ

    63 21/02/06(土)02:34:22 No.772010206

    何度見ても拙者不幸でござるで吹く

    64 21/02/06(土)02:34:27 No.772010225

    恋柱がいてよかった

    65 21/02/06(土)02:34:42 No.772010269

    シンプルに物事を捉えられてすごいなぁ (簡単な頭で羨ましい)

    66 21/02/06(土)02:34:50 No.772010289

    声が小さくて聞き取りづらいでダメだった

    67 21/02/06(土)02:34:59 No.772010313

    いっそ徹底して無口ならまだ良かったのに口を開けば言葉足らずの半ば煽りみたいなのばっかりでこれは…

    68 21/02/06(土)02:35:14 No.772010356

    >恋柱がいてよかった (どっちの恋柱だろう…)

    69 21/02/06(土)02:35:14 No.772010357

    ギユウ オレ ニテル

    70 21/02/06(土)02:35:20 No.772010382

    普通に嫌いなのにちょっと待てぇって突っかかりに行く風は普通に偉いな…

    71 21/02/06(土)02:35:24 No.772010399

    蛇の拙者不幸でござる顔は自分に返ってくるよね

    72 21/02/06(土)02:35:29 No.772010411

    >本当普段どうやって隊でやってこれたんだこいつ これで持ち前のセンスと水の呼吸で戦闘だとぶっつけで完璧な連携決めてくるから 無茶苦茶気味が悪い

    73 21/02/06(土)02:35:37 No.772010428

    >本当普段どうやって隊でやってこれたんだこいつ 努力と実力で鬼を捻じ伏せてきた結果がまあこれだろう…

    74 21/02/06(土)02:35:44 No.772010443

    >>実際柱としてどうかと思うふるまいしてるからな… >俺は柱じゃない No.2に相当する人間の発言が「俺はお前達とは違う」と言っても嫌味にしか聞こえない… というかあの場面しのぶさんですら流石に言葉が足りないと言ってる…

    75 21/02/06(土)02:35:44 No.772010445

    俺達は柱だ(鼓舞) 俺は柱じゃない(本音)

    76 21/02/06(土)02:35:58 No.772010484

    こんな人に対して話してて楽しそうにしてたしのぶさんってどういう感情だったんだろう

    77 21/02/06(土)02:36:19 No.772010545

    >ギユウ オレ ニテル かわいそうに…ジャリジャリ

    78 21/02/06(土)02:36:42 No.772010607

    「柱としての自覚が足りない」がほんと全てというか それに尽きる気がする

    79 21/02/06(土)02:36:42 No.772010609

    >ギユウ オレ ニテル 弱い冨岡さんに価値なし

    80 21/02/06(土)02:36:49 No.772010629

    蛇柱は面倒臭いやつだからそういう(コイツのウジウジしたところちょっと俺みたいだな…)というところも含めてムカついてそう

    81 21/02/06(土)02:36:58 No.772010656

    >こんな人に対して話してて楽しそうにしてたしのぶさんってどういう感情だったんだろう 冨岡さんを言葉の足りないドジっ子だと思ってるぞ!

    82 21/02/06(土)02:36:58 No.772010657

    >そもそもみんなお互いに最高幹部としての振る舞いを義務だと思ってるから 俺は最終選抜で鬼を一人も倒してないんだから柱なんかになって言い訳がない

    83 21/02/06(土)02:37:09 No.772010701

    これの煉獄さんはみんなから好かれてたんだっけ

    84 21/02/06(土)02:37:13 No.772010707

    でも組織の最高幹部全員仲良しもなんか変だし 1人くらいこういうのいるのが自然っちゃ自然

    85 21/02/06(土)02:37:14 No.772010708

    >蛇の拙者不幸でござる顔は自分に返ってくるよね 蛇はそんな顔しながら自分は柱じゃないとか言ったりしないから

    86 21/02/06(土)02:37:19 No.772010730

    >冨岡さんの悲しい過去…を知ったところで柱の皆が多かれ少なかれ人を救えず無力さに打ちひしがれた経験があるだけに余計に嫌われそうなのがなぁ… 風は多少なりとも打ち解けるだろうけど 蛇は逆に同族嫌悪が酷くなりそうではある

    87 21/02/06(土)02:37:27 No.772010742

    >こんな人に対して話してて楽しそうにしてたしのぶさんってどういう感情だったんだろう 弟を見るような感覚

    88 21/02/06(土)02:37:28 No.772010748

    シグルイの藤木思い出した

    89 21/02/06(土)02:37:36 No.772010768

    >これで持ち前のセンスと水の呼吸で戦闘だとぶっつけで完璧な連携決めてくるから >無茶苦茶気味が悪い 匂いで人の心分かる長男が(どういう気持ちの顔これ)なんて感想になるのはヤバい

    90 21/02/06(土)02:37:44 No.772010789

    >「柱としての自覚が足りない」がほんと全てというか >それに尽きる気がする 自覚してないし…

    91 21/02/06(土)02:37:53 No.772010820

    予想以上に派手柱の評価が高く 予想以上に富岡さんへの評価が辛辣

    92 21/02/06(土)02:38:38 No.772010932

    拙者不幸でござるは転生しなきゃ罪が消えないと考えてる人には言われたく無いと思う

    93 21/02/06(土)02:38:45 No.772010948

    >でも組織の最高幹部全員仲良しもなんか変だし >1人くらいこういうのいるのが自然っちゃ自然 仲良くしろとは誰も言ってない 成り立つ会話をしてくれってみんな思ってる

    94 21/02/06(土)02:38:54 No.772010977

    >>蛇の拙者不幸でござる顔は自分に返ってくるよね >蛇はそんな顔しながら自分は柱じゃないとか言ったりしないから むしろあの生い立ちからしたら柱になってだいぶエンジョイしてるんだよな めちゃくちゃ勉強して趣味見つけて友達作って職場の仲間とも関係良好で

    95 21/02/06(土)02:39:11 No.772011013

    柱に相応しくないと思ってるだけで柱としての働きはしようとはしてるよ 柱稽古ブッチはうん…

    96 21/02/06(土)02:39:15 No.772011022

    冨岡さんが悪いよ

    97 21/02/06(土)02:39:18 No.772011030

    皆の力でなんとか鬼退治出来た結末からしても組織の結束はかなり重きを置かれていた気がするからなあ… そりゃ浮くわ

    98 21/02/06(土)02:39:37 No.772011072

    柱にふさわしいかって周囲が決めることで 周囲が柱にふさわしいって認めてるから柱になってるのに それを一人だけ理解してないから周囲に軋轢生んでる

    99 21/02/06(土)02:39:43 No.772011086

    これを簡単と言ってしまえる簡単な頭で羨ましいでござるよ

    100 21/02/06(土)02:39:43 No.772011088

    実際同僚としてみたら富岡さんはめちゃくちゃ付き合いにくいタイプだと思う

    101 21/02/06(土)02:39:50 No.772011101

    >予想以上に派手柱の評価が高く >予想以上に富岡さんへの評価が辛辣 遊郭編の蛇柱のアレが単なる嫌味じゃなくて 本当に離脱して欲しくなかった悪態だとは思わなんだ

    102 21/02/06(土)02:40:18 No.772011179

    クソ強いコミュ障

    103 21/02/06(土)02:40:28 No.772011210

    むしろあの生い立ちあの性格なのに蛇は上手いことやっててびっくりだよ…

    104 21/02/06(土)02:40:28 No.772011212

    腹を切ってお詫びするでござる

    105 21/02/06(土)02:40:33 No.772011220

    錆兎なら馴染めた

    106 21/02/06(土)02:40:36 No.772011227

    蛇が風と音と仲いいのは意外だったしカナエに気があったのお前… そりゃあ鏑丸をカナヲに託すわ

    107 21/02/06(土)02:40:42 No.772011240

    まぁもうグズグズになって死にかけの御館様が (でも義勇の事は気になるなぁ…) と最後まで気にかける程に手がかかる子だからな…

    108 21/02/06(土)02:40:49 No.772011249

    蛇は同族嫌悪みたいなもんだろうと思うよ実際 近寄りにくいけど任務だと頼りになるって意味では隊士から見れば水も蛇も大差なかろうし

    109 21/02/06(土)02:41:00 No.772011278

    >錆兎なら馴染めた それはそうだね×100

    110 21/02/06(土)02:41:04 No.772011283

    >予想以上に派手柱の評価が高く >予想以上に富岡さんへの評価が辛辣 読者がコミュ症だったシーンを見たのは短い期間だけだが 柱はずっとあの状態に付き合わされてるからな

    111 21/02/06(土)02:41:17 No.772011316

    >実際同僚としてみたら富岡さんはめちゃくちゃ付き合いにくいタイプだと思う ねずこの件をお館様にだけ報告してあったのとかその場にいたらイラっとしてたと思う お館様に伝えるのは当然だけど報告済だって柱にも言えば良かったろうに何も言わないし

    112 21/02/06(土)02:41:17 No.772011317

    こんな評価だから戦いが終わったあとの笑顔が素晴らしい やはり無惨はクソでは?

    113 21/02/06(土)02:41:24 No.772011335

    しのぶさんもけっこうアレなセンスの人だって判明したからな… カマスはないよカマスは

    114 21/02/06(土)02:41:26 No.772011342

    突然お出しされる派手柱への長文コメントいいよね

    115 21/02/06(土)02:41:36 No.772011357

    冨岡さんはお館様のことどう思ってるんだ

    116 21/02/06(土)02:41:38 No.772011363

    恋柱にも不幸でござるみたいな顔して接してたからその分の怒りもあるんだろう

    117 21/02/06(土)02:41:55 No.772011395

    >蛇が風と音と仲いいのは意外だったしカナエに気があったのお前… >そりゃあ鏑丸をカナヲに託すわ カナエに気があったのって風じゃなかった?

    118 21/02/06(土)02:41:58 No.772011408

    >「柱としての自覚が足りない」がほんと全てというか >それに尽きる気がする 足らないどころか自覚0だからな…

    119 21/02/06(土)02:42:01 No.772011415

    俺が鬼殺隊最強だ!とか調子乗る分には最強さんがお灸を据えればいいけど No.2のくせに謙遜しまくるのは否定するのが困難

    120 21/02/06(土)02:42:31 No.772011477

    ナンバー2なの?

    121 21/02/06(土)02:42:44 No.772011506

    蛇は似たような悔いのある境遇の派手とスケベとは腹を割って話して打ち解けてるからな…

    122 21/02/06(土)02:42:53 No.772011522

    俺はナンバー2じゃない

    123 21/02/06(土)02:42:57 No.772011528

    >蛇は同族嫌悪みたいなもんだろうと思うよ実際 >近寄りにくいけど任務だと頼りになるって意味では隊士から見れば水も蛇も大差なかろうし 蛇は真面目過ぎて質が低いとか言ったり稽古で隊士を縛ったりするけど 水そういう事しないのでとっつき易さ自体は水が上だとは思う

    124 21/02/06(土)02:43:01 No.772011534

    派手柱は拙者柱の中では弱い方でござる とか自己評価クソ低いのに無茶苦茶評価されててすごい

    125 21/02/06(土)02:43:11 No.772011555

    独自流派派生と新技開発はどっちがすごいんだろうか

    126 21/02/06(土)02:43:41 No.772011613

    派手は自称才能ないってだけだから…

    127 21/02/06(土)02:44:02 No.772011657

    錆兎なら100の型まで作っていた

    128 21/02/06(土)02:44:07 No.772011666

    >むしろあの生い立ちあの性格なのに蛇は上手いことやっててびっくりだよ… 身の上話とか御館様酒柱くらいしか知らなそうだし胸に仕舞い込むタイプかと思ったら派手に話したりしてるのにびっくりした 興味とか好奇心あるとぐいぐい行くのかと思うとかわいい

    129 21/02/06(土)02:44:11 No.772011673

    >派手柱は拙者柱の中では弱い方でござる >とか自己評価クソ低いのに無茶苦茶評価されててすごい 実際その通りだから自己評価が低いというか傲りがないって岩柱の評価がピッタリだと思う

    130 21/02/06(土)02:44:27 No.772011705

    なんとなく水風で同率2位なイメージ

    131 21/02/06(土)02:44:33 No.772011718

    >ナンバー2なの? 現柱の中じゃ岩水音が最古参

    132 21/02/06(土)02:44:44 No.772011747

    同僚としてもきついが上司が俺はこの役職に相応しくないとか言い出しても不安しかない…

    133 21/02/06(土)02:44:51 No.772011758

    >しのぶさんもけっこうアレなセンスの人だって判明したからな… >カマスはないよカマスは 皆なんだこのネーミングセンスって空気になったことにキレてるの面白すぎる

    134 21/02/06(土)02:44:58 No.772011780

    >ナンバー2なの? 柱になった順だと岩→水or音→風だから上から2番目の古参の可能性はある ただポジション的なナンバー2は音か炎だと思う

    135 21/02/06(土)02:45:06 No.772011795

    拙者あなたたちとは違いますし不幸でござる侍

    136 21/02/06(土)02:45:23 No.772011833

    派手は才能頼りじゃない正規訓練を受けた忍者だから才能に劣ってはいても頼れる柱だからな…

    137 21/02/06(土)02:45:30 No.772011845

    >錆兎なら100の型まで作っていた 錆兎から蹴り入れられた後に正座して説教されてもおかしくない

    138 21/02/06(土)02:45:36 No.772011863

    火風水は実力的には団子じゃね 冨岡さんが一番早く柱になっただけで

    139 21/02/06(土)02:45:53 No.772011916

    付き纏って心を開いてもらった炭治郎がパーフェクトコミュニケーション

    140 21/02/06(土)02:45:56 No.772011928

    地道!堅実!確かな技術! な自称派手

    141 21/02/06(土)02:46:14 No.772011963

    役職付きにする前に適性検査しよ?

    142 21/02/06(土)02:46:27 No.772011998

    俺は柱じゃないって言い方はお館様の評価も否定することになるからそりゃ周りもキレるよ

    143 21/02/06(土)02:46:38 No.772012020

    声届いてない時点で炎柱とはコミュニケーション成立してないっぽくて哀しい

    144 21/02/06(土)02:46:47 No.772012045

    音は単純な実力では一歩劣るイメージだな

    145 21/02/06(土)02:46:49 No.772012049

    逆向きの 話しかけてくれる人好きそれ以外怖いみたいなやつもすき

    146 21/02/06(土)02:46:55 No.772012060

    お館様も死にかけ状態になるまで心を開けなかった

    147 21/02/06(土)02:47:02 No.772012074

    この漫画才能は前提として実戦経験がものを言うから炎水風の中なら水が1番強そう

    148 21/02/06(土)02:47:02 No.772012076

    派手が自分より凄いと思ってた霞からも恵まれた体格を評価してたし 忍びとしての技術とか毒耐性とかムキムキねずみとか評価するポイントは多いよね

    149 21/02/06(土)02:47:03 No.772012077

    実力は本物だから柱に入れるけど正直生きづらそう

    150 21/02/06(土)02:47:06 No.772012087

    派手は他の大半の隊士と違って鬼殺隊入る前から忍者として修行積んで色んなスキル持ってるし単純にデカいから力も強いしでかなりのカタログスペックだよね

    151 21/02/06(土)02:47:31 No.772012130

    >実力は本物だから柱に入れるけど正直生きづらそう もう長生きは出来ねぇから安心だ

    152 21/02/06(土)02:47:32 No.772012131

    >同僚としてもきついが上司が俺はこの役職に相応しくないとか言い出しても不安しかない… なんでそんな事言うのか尋ねても絶対無言かまた足りない言葉をボソボソ言うぞ 不安だけが煽られる

    153 21/02/06(土)02:47:35 No.772012136

    特異体質も独自の呼吸もない名家でもない 柱の中でもっとも正統派な強さという意味ではある意味一番柱にふさわしい実力者だと思う 性格のせいでアレだけど

    154 21/02/06(土)02:47:45 No.772012151

    甘露寺のいる職場で不幸でござるみたいな顔しやがってムカツク!

    155 21/02/06(土)02:47:47 No.772012153

    >火風水は実力的には団子じゃね >冨岡さんが一番早く柱になっただけで 大差はないと思うが強いと思われてないと俺はお前たちとは違うの煽り力が半減されてしまう

    156 21/02/06(土)02:47:57 No.772012170

    強さが岩>炎≧水>他っぽいからすっごい扱いに困るよね 何言ってんだお前度はとにかく高そうだ

    157 21/02/06(土)02:48:20 No.772012218

    炎はそんな強くないだろ

    158 21/02/06(土)02:48:23 No.772012222

    >逆向きの >話しかけてくれる人好きそれ以外怖いみたいなやつもすき いつも怒ってるとか悪口言われて悲しいとかはあるけど嫌いは一人もいないのが絶妙に冨岡さん

    159 21/02/06(土)02:49:05 No.772012320

    同じ敵と戦うのも少ないし痣の件もあるし強さ議論は岩がダントツってことくらいしか…

    160 21/02/06(土)02:49:22 No.772012356

    しのぶさんの恋愛音痴ぶりにネーミングセンスと天然エピソードが明かされてバランスも良い

    161 21/02/06(土)02:49:43 No.772012402

    鬼に毒使いが結構多いから派手の毒耐性は役立つことが多いと思う 童磨の肺を殺す毒なんかは流石に対処できないだろうけど

    162 21/02/06(土)02:49:52 No.772012426

    派手柱は自分がそんなに派手じゃないことちょっと気にしてる感じがあって好き 周りがちょっとアレ過ぎただけなんだろうけども

    163 21/02/06(土)02:50:00 No.772012446

    正確には柱のふりをするでござるよ

    164 21/02/06(土)02:50:02 No.772012451

    岩>風≧水>他くらいの印象だけどな

    165 21/02/06(土)02:50:09 No.772012463

    音は地味に2メートル近くあるからな そしてそれを悠々と越えてくる岩

    166 21/02/06(土)02:50:26 No.772012495

    >童磨の肺を殺す毒なんかは流石に対処できないだろうけど あれは毒っていうか肺を凍らせる物理攻撃だからな…

    167 21/02/06(土)02:50:41 No.772012527

    恋の派手さに対抗心燃やしてるの好きよ

    168 21/02/06(土)02:50:43 No.772012538

    大正時代にあの体格の銀髪イケメンがいたら派手そのものだと思うんだけどな 戦い方は堅実っすね

    169 21/02/06(土)02:51:28 No.772012643

    派手柱はプロ意識めちゃくちゃ高いからな…

    170 21/02/06(土)02:51:28 No.772012644

    生殺与奪の権を他人の握らせてはいかんでござる!

    171 21/02/06(土)02:51:30 No.772012648

    岩がトップで 風と水が次点(スケベ希血で鬼相手だと風有利) 炎はそのやや下辺りじゃないか

    172 21/02/06(土)02:51:33 No.772012652

    まあ恋柱は見た目からして派手だからな…

    173 21/02/06(土)02:51:51 No.772012701

    >岩>風≧水>他くらいの印象だけどな 縁壱>岩>その他だから議論に意味は無い

    174 21/02/06(土)02:52:01 No.772012721

    >しのぶさんのもうちょっと喋った方がいいと思う >と岩柱の冨岡さんと話すの楽しそう合わせると超エモいんすよ… でもここのしのぶさんのもうちょっと喋った方がいいはガチのアドバイスだと思う

    175 21/02/06(土)02:52:15 No.772012764

    スケベはとにかくスケベカウンターが強いからそれ加味するかどうかだと思う 戦闘スタイルがそれ前提だから抜きで評価する意味が無いだろうが

    176 21/02/06(土)02:52:20 No.772012772

    >>岩>風≧水>他くらいの印象だけどな >縁壱>>>>>>岩>その他だから議論に意味は無い

    177 21/02/06(土)02:52:22 No.772012778

    >縁壱>その他だから議論に意味は無い

    178 21/02/06(土)02:52:28 No.772012794

    派手は戦闘だと一歩劣るって評価だけど上限と戦いながら炭治郎のお守りしてるの割ととんでもない

    179 21/02/06(土)02:52:35 No.772012814

    縁壱を持ち出したら全員その他になるからやめろ

    180 21/02/06(土)02:52:36 No.772012817

    煉獄家の時点で派手以外の何物でもないし 桜餅みたいな頭はよもやよもやだ

    181 21/02/06(土)02:52:46 No.772012839

    一昔前くらいだったら家庭用ゲームとか携帯機で痣発現煉獄とか出てたよね

    182 21/02/06(土)02:52:52 No.772012846

    童磨殿の初見殺しどうにかする場合はもう基本立ちポーズの時点で鎖ヒュンヒュンしてエコーロケーションしてる岩じゃないと対処できないと思う 風くらいなら第六感が働いて気づけるかもだけど

    183 21/02/06(土)02:52:54 No.772012850

    >縁壱>岩>その他だから議論に意味は無い 縁壱持ち出すなら縁壱>他でいいだろ

    184 21/02/06(土)02:53:05 No.772012875

    嫁たち含め花街に潜入捜査できるスキルは唯一無二すぎる…

    185 21/02/06(土)02:53:09 No.772012880

    痣出してなくてもそこそこアカザとやりあえた煉獄さんは水風と遜色ないだろう 痣有り水柱でもジリ貧で負けそうになってたくらいだし

    186 21/02/06(土)02:53:17 No.772012897

    >縁壱≒みんなだから議論に意味は無い

    187 21/02/06(土)02:53:17 No.772012898

    緑壱はぼくのかんがえたさいきょうの鬼殺隊員だからやめろ

    188 21/02/06(土)02:53:34 No.772012931

    凪 凪 凪 凪 義勇 win! 「俺はお前達とは違う」

    189 21/02/06(土)02:53:39 No.772012942

    >>縁壱≒みんなだから議論に意味は無い 縁壱のレス

    190 21/02/06(土)02:53:53 No.772012972

    派手は他の柱と違って上弦の住処を突き止めたのが最大の戦果 あれが反撃の狼煙となった

    191 21/02/06(土)02:53:56 No.772012978

    煉獄さんは死亡時の柱の反応から見るに実力は柱の中でも上位だったんだろうなと思うが 煉獄さんが死んだ後で痣のインフレが始まったから評価難しいよね

    192 21/02/06(土)02:53:57 No.772012980

    >縁壱>>>無惨>>>>>その他だから議論に意味は無い

    193 21/02/06(土)02:53:57 No.772012981

    煉獄さんは煉獄父と比べてどっちが強かったんだろうね

    194 21/02/06(土)02:54:08 No.772013012

    >縁壱≒みんなだから議論に意味は無い 縁壱さんはこういうこと言う 兄上にも言う

    195 21/02/06(土)02:54:23 No.772013043

    煉獄さんも痣出てればな…

    196 21/02/06(土)02:54:25 No.772013045

    派手が煉獄でも上弦に勝てないのか…とか言ってたから 自分が最弱だと認識してたとしても炎は上の方の柱だったんだろう

    197 21/02/06(土)02:54:27 No.772013049

    >スケベはとにかくスケベカウンターが強いからそれ加味するかどうかだと思う >戦闘スタイルがそれ前提だから抜きで評価する意味が無いだろうが 稀血は切り札というかそれ抜きで兄上が柱上位と目する地力があるのがスケベの強さだよ 稀血頼りにしてたのは素人時代だけだ

    198 21/02/06(土)02:54:33 No.772013059

    >炎はそんな強くないだろ 柱クラスなら秒殺当たり前の下弦に危うくやられかけてたからな

    199 21/02/06(土)02:54:43 No.772013072

    蛇柱の言うことはごもっともだと思う

    200 21/02/06(土)02:55:02 No.772013096

    煉獄さんは中身含めて強い

    201 21/02/06(土)02:55:23 No.772013134

    痣の出し方と赫刀の出し方わかってれば確実に出せたであろう人ではあるけど知らなかったから負けて死んだんだ

    202 21/02/06(土)02:55:27 No.772013146

    >煉獄さんは煉獄父と比べてどっちが強かったんだろうね 最盛期の煉獄父と比べたら流石に劣りそう 煉獄さん自体まだ伸びしろありそうな年齢だし

    203 21/02/06(土)02:55:48 No.772013182

    炎は狛犬と違って乗客全員守ったし…

    204 21/02/06(土)02:55:48 No.772013183

    煉獄さんの訃報聞いたときの反応は実力への信頼もそうだろうけど 何より人柄もでかかったと思う

    205 21/02/06(土)02:55:55 No.772013193

    >柱クラスなら秒殺当たり前の下弦に危うくやられかけてたからな 諜報能力込みで考えると派手とトントンな気がする 派手がトーマスにしてやられる可能性はまずないし

    206 21/02/06(土)02:55:59 No.772013201

    >>炎はそんな強くないだろ >柱クラスなら秒殺当たり前の下弦に危うくやられかけてたからな やられかけてたって言っても乗客を守りきれなかったかもくらいで煉獄さん自体は目を覚ます前からノーダメージだぞ?

    207 21/02/06(土)02:56:11 No.772013223

    お眠りィィは岩以外どの柱にも効きそう

    208 21/02/06(土)02:56:28 No.772013252

    鬼の首を斬れない蟲 柱として経験不足気味の恋と霞 自称才能ない音 この辺は下位なんだろうと思う

    209 21/02/06(土)02:56:33 No.772013264

    恋の冨岡さん評価他の柱全員に!付いてるのに一人だけ。なのが馴染めてない感すごい

    210 21/02/06(土)02:56:51 No.772013299

    本当はただ居づらかっただけなのに…

    211 21/02/06(土)02:57:02 No.772013317

    >お眠りィィは岩以外どの柱にも効きそう 風の脳内が暖かい空間で覗いた人はヤンキーが捨て犬を拾ってるのを目撃したみたいな心境になるという

    212 21/02/06(土)02:57:08 No.772013328

    柱はそもそも眠らされた状態でも動けるだろうから…

    213 21/02/06(土)02:57:09 No.772013331

    煉獄さんは疲労困憊の中上弦が攻めてきて一人も死なせなかった功績がでかすぎる

    214 21/02/06(土)02:57:22 No.772013351

    >恋の冨岡さん評価他の柱全員に!付いてるのに一人だけ。なのが馴染めてない感すごい 優しさが逆につらいやつ

    215 21/02/06(土)02:57:28 No.772013361

    長男は冨岡さんどう思う?

    216 21/02/06(土)02:57:56 No.772013403

    霞は経験不足が響いたの兄上くらいだから下位はないんじゃねえかな… 復帰してからは普通に対応してるし

    217 21/02/06(土)02:58:08 No.772013425

    >稀血は切り札というかそれ抜きで兄上が柱上位と目する地力があるのがスケベの強さだよ 今回のファンブックでも煉獄さんから風の呼吸の技術を一段押し上げたとか凄い高評価されてるからな…

    218 21/02/06(土)02:58:13 No.772013431

    >長男は冨岡さんどう思う? 腹を切ってくれた恩人

    219 21/02/06(土)02:58:18 No.772013445

    上弦に勝てはしなくてもある程度防戦するだけなら柱で出来ない奴はいないだろ

    220 21/02/06(土)02:58:30 No.772013469

    >煉獄さんは疲労困憊の中上弦が攻めてきて一人も死なせなかった功績がでかすぎる 疲労に関してはぶっちゃけそんな大したことないと思うよ 柱なので

    221 21/02/06(土)02:58:41 No.772013491

    岩がダントツなのと多分しのぶさんが一枚落ちるくらいで後はそんな差ないんじゃないかなって思ってる

    222 21/02/06(土)02:58:46 No.772013507

    風が親方様に噛み付いた時に写ってた柱が岩・水・音・花で花は死亡済で音が引退したので 経歴的には岩に次ぐ古参で間違いなくNo.2なんだよ冨岡さん

    223 21/02/06(土)02:58:53 No.772013515

    真の水柱錆兎なら岩柱ともガチれていた

    224 21/02/06(土)02:58:58 No.772013523

    なんで冨岡さん最初のときあんな声張り上げられたの?

    225 21/02/06(土)02:59:11 No.772013544

    蛇は非力っぽいイメージなんだけど柱の中でスケスケに入ってるのあいつと岩だけだし上弦エンカウントが時間稼ぎの鳴女だったとはいえ一番長く無惨と戦ってた辺り割と普通に強そうではある

    226 21/02/06(土)02:59:12 No.772013546

    錆兎そんなに強くないと思うよ冨岡さん

    227 21/02/06(土)02:59:14 No.772013551

    蛇柱は握るのに全力出しすぎて死にかけてたのがドジっ子感強めてるところはあると思う

    228 21/02/06(土)02:59:24 No.772013575

    トーマスはわからん殺しだったからなあ煉獄さん以外も引っかかりそう

    229 21/02/06(土)02:59:26 No.772013583

    しのぶさんが狛犬と当たれば勝ってた気はするな女殺せないし

    230 21/02/06(土)02:59:31 No.772013593

    >風が親方様に噛み付いた時に写ってた柱が岩・水・音・花で花は死亡済で音が引退したので >経歴的には岩に次ぐ古参で間違いなくNo.2なんだよ冨岡さん だが柱ではないつもりなので失礼する

    231 21/02/06(土)02:59:35 No.772013600

    というか風柱は死んだ兄弟子に稀血頼りの戦い方やめろって言われたから… それ以降やめてる

    232 21/02/06(土)02:59:37 No.772013604

    >なんで冨岡さん最初のときあんな声張り上げられたの? 知ってる人いなかったからじゃね

    233 21/02/06(土)02:59:48 No.772013623

    >真の水柱錆兎なら岩柱ともガチれていた 冨岡さんのレス

    234 21/02/06(土)02:59:48 No.772013624

    >煉獄さんは疲労困憊の中上弦が攻めてきて一人も死なせなかった功績がでかすぎる 上弦で唯一広範囲攻撃持ってない猗窩座だからなあ

    235 21/02/06(土)03:00:03 No.772013646

    >錆兎そんなに強くないと思うよ冨岡さん 凪。

    236 21/02/06(土)03:00:16 No.772013669

    >しのぶさんが狛犬と当たれば勝ってた気はするな女殺せないし 殺されはしないだろうけど 刀ぶっ壊されて手足折るなりされて終わりだと思う

    237 21/02/06(土)03:00:51 No.772013734

    >柱はそもそも眠らされた状態でも動けるだろうから… 意識無い状態で本能によって動いてるけど人を殺すわけにいかないから膠着状態になったって冷静に考えるとおかしいよな…

    238 21/02/06(土)03:00:53 No.772013738

    雰囲気悪くする古参って組織のガンだよね

    239 21/02/06(土)03:01:04 No.772013754

    >一番長く無惨と戦ってた辺り割と普通に強そうではある 痣と刀さえ仕上がってたら惜しい一撃が多かったからな… 実際そこに届いてからバッチリ背中ぶっ刺すし

    240 21/02/06(土)03:01:09 No.772013759

    >しのぶさんが狛犬と当たれば勝ってた気はするな女殺せないし 非力な毒使いとか地雷すぎてブチ切れ撲殺した後狛犬が正気に戻る誰も得しないパターンになる気がする

    241 21/02/06(土)03:01:25 No.772013794

    >雰囲気悪くする古参って組織のガンだよね 本人は柱降ろされても全く気にしないだろうな…

    242 21/02/06(土)03:01:38 No.772013812

    嫌ならなんで柱拝命したんだろうこの人…

    243 21/02/06(土)03:01:44 No.772013821

    >上弦で唯一広範囲攻撃持ってない猗窩座だからなあ やろうと思えばいくらでも広範囲攻撃はできるだろうけどあいつ女性に攻撃できない縛りと戦う相手とお喋りしたい悪癖あるから…

    244 21/02/06(土)03:01:47 No.772013825

    煉獄さんが強いかどうかはともかく猗窩座は比較基準としては使えない敵だと思う

    245 21/02/06(土)03:01:55 No.772013842

    富岡さん自身は拙者不幸でござるって顔しちゃってるつもりはあるんだろうか

    246 21/02/06(土)03:01:58 No.772013845

    猗窩座には毒地雷だししのぶさん普通に殺されそうな気もする

    247 21/02/06(土)03:02:16 No.772013875

    >>しのぶさんが狛犬と当たれば勝ってた気はするな女殺せないし >殺されはしないだろうけど >刀ぶっ壊されて手足折るなりされて終わりだと思う 童磨:猗窩座殿その女の子食べないの?かわいいのに 童磨:ねー猗窩座殿ー。食べないなら俺におくれよ 童磨:既読がついてるのに返事がないなあ。おかしいなあ

    248 21/02/06(土)03:02:25 No.772013893

    長期間死亡せずに柱やれてる時点で俺弱いしって態度とられてもキレられるだけよな

    249 21/02/06(土)03:02:34 No.772013918

    >富岡さん自身は拙者不幸でござるって顔しちゃってるつもりはあるんだろうか そんな自覚できるような頭があったらこんな嫌われてないよ

    250 21/02/06(土)03:02:41 No.772013931

    >>柱はそもそも眠らされた状態でも動けるだろうから… >意識無い状態で本能によって動いてるけど人を殺すわけにいかないから膠着状態になったって冷静に考えるとおかしいよな… 逆にいうと鬼だったら眠ったまま頸落としてたってことだからな… 柱クラスになると善逸化が基本スキルなのか…

    251 21/02/06(土)03:02:53 No.772013939

    >煉獄さんが強いかどうかはともかく猗窩座は比較基準としては使えない敵だと思う だって複数回エンカウントした上弦が… それ言ったらインフィニティにサクッとでもないけど単独でやられた壺とかどうなんだよってなるし

    252 21/02/06(土)03:02:58 No.772013953

    錆人なら凪の次の型を50個は作っていた

    253 21/02/06(土)03:03:03 No.772013969

    でもしのぶさんがあそこでどーま殿落としてなかったら無惨様戦負けてたと思う

    254 21/02/06(土)03:03:09 No.772013984

    冨岡さんは3から長男までほぼ戦いっぱなしなのが地味に凄い

    255 21/02/06(土)03:03:16 No.772013999

    上弦初登場ボーナス貰ってた感がある反面明らかにめちゃ至高してたしあの戦いはあんまり参考にならない気がする

    256 21/02/06(土)03:03:39 No.772014034

    壺だってタイマンならインフィニティに一度は勝ててたし…

    257 21/02/06(土)03:03:56 No.772014061

    錆兎なら単騎で無限城を陥落させていた

    258 21/02/06(土)03:04:23 No.772014111

    アカザは地獄での呼吸の思い出が火の呼吸だったのがちょっと切なかった

    259 21/02/06(土)03:04:30 No.772014129

    >でもしのぶさんがあそこでどーま殿落としてなかったら無惨様戦負けてたと思う 最終的に倒せるにしても柱に犠牲が出たり重傷負ったりしただろうからね

    260 21/02/06(土)03:04:36 No.772014132

    火じゃないな炎だな

    261 21/02/06(土)03:04:38 No.772014135

    妓夫太郎は梅と毒 玉壺は壺と魚 半天狗は分身 童磨は技が大体広範囲 兄上も無数の斬撃が飛ぶ 猗窩座くらいだよ飛び道具持ってない上弦

    262 21/02/06(土)03:04:42 No.772014140

    イマジナリー錆兎は常に冨岡の10歩先を行く

    263 21/02/06(土)03:04:47 No.772014148

    >それ言ったらインフィニティにサクッとでもないけど単独でやられた壺とかどうなんだよってなるし 壺も半天狗も本来滅茶苦茶強い相手だけど それでも上弦でも上半分と下半分は格が違う気がする

    264 21/02/06(土)03:05:15 No.772014197

    猗窩座の飛ぶパンチズルすぎる

    265 21/02/06(土)03:05:42 No.772014239

    >猗窩座くらいだよ飛び道具持ってない上弦 そこが狛治さんのいいとこだと思う

    266 21/02/06(土)03:06:33 No.772014351

    >でもしのぶさんがあそこでどーま殿落としてなかったら無惨様戦負けてたと思う 冷静に考えて柱でも下位のしのぶさん1人の命といもすけカナヲの二線級戦力2人で上2落とせたのは作品全体で見ても1番のジャイアントキリングだからな… 兄上なんて柱3人と半不死身一人で半分死んで残りの二人も疲労困憊でようやく討伐なのに

    267 21/02/06(土)03:06:37 No.772014358

    猗窩座殿は「ギアを一つ上げていくぞっ!」なノリで痣柱+痣炭治郎(準柱)にも対応出来る鬼だから まあ煉獄さん相手の戦いは最後うっかり腕掴まれて太陽死しそうで慌てたの以外は余裕アリの接待プレイだったんだろうなとは

    268 21/02/06(土)03:06:40 No.772014364

    アカザ殿でもなんかソニックブーム飛ばせるし…

    269 21/02/06(土)03:07:11 No.772014414

    >妓夫太郎は梅と毒 >玉壺は壺と魚 >半天狗は分身 >童磨は技が大体広範囲 >兄上も無数の斬撃が飛ぶ >猗窩座くらいだよ飛び道具持ってない上弦 いやめちゃくちゃ空飛ぶ打撃使って来てたよ!?

    270 21/02/06(土)03:07:17 No.772014433

    役立たずの狛犬は戦う相手のこと理解してから殺したいっていう変なこだわり持ってたから実際上弦の中だと一番倒しやすい性質の相手ではあった それ相殺できる程度にはクソ強いんだけども

    271 21/02/06(土)03:07:23 No.772014447

    無惨様も厳密に言うと飛び道具は持ってない気がするな

    272 21/02/06(土)03:07:29 No.772014459

    猗窩座殿血鬼術だけ見ると大して強くないのいいよね

    273 21/02/06(土)03:07:29 No.772014460

    >壺も半天狗も本来滅茶苦茶強い相手だけど 妓夫太郎は毒耐性もちの派手柱 壺は超スピードのインフィニティ 半天狗は探知能力持ちの長男 でメタらなかったが勝ち筋薄すぎる

    274 21/02/06(土)03:07:33 No.772014467

    あかざ殿は全方位100連パンチあるし… 凪でも防ぎきれないやべー技だし…

    275 21/02/06(土)03:07:35 No.772014471

    兄上もあかざーさんも心を折って倒した様なもんだからな 恥を知らずにあのまま再生されたらどうしようも無かった そう考えると普通に童磨殿倒した毒って凄い…無惨様戦もMVP毒だし

    276 21/02/06(土)03:07:36 No.772014475

    >猗窩座くらいだよ飛び道具持ってない上弦 拳から衝撃波を飛ばしまくってるよ! 何なら奥の手の終式とか全方位に飛ばしてるし

    277 21/02/06(土)03:07:41 No.772014490

    >兄上なんて柱3人と半不死身一人で半分死んで残りの二人も疲労困憊でようやく討伐なのに 儂の助力がないと勝てなかった

    278 21/02/06(土)03:07:43 No.772014495

    >イマジナリー錆兎は常に冨岡の10歩先を行く 少なくとも最終選別の際は錆兎どころか炭治郎にも劣る戦果だったからな 問題なのはそこから自己認識が全く変動していない事

    279 21/02/06(土)03:07:51 No.772014512

    >それ相殺できる程度にはクソ強いんだけども 甘やかされてるとはいえちゃんと3番もらってるしな

    280 21/02/06(土)03:08:26 No.772014589

    >兄上なんて柱3人と半不死身一人で半分死んで残りの二人も疲労困憊でようやく討伐なのに 玄弥!儂の力も使え!

    281 21/02/06(土)03:08:47 No.772014633

    攻撃をしてきそうな方向がわかるだけの血鬼術とか普通に作中最低レベルだからな…

    282 21/02/06(土)03:08:59 No.772014659

    壺の触れたらアウトなお魚パンチは刀で受ける系の人たちの天敵すぎる… 痣お披露目でちょっとあのときのインフィニティは盛りすぎた感ある

    283 21/02/06(土)03:09:03 No.772014665

    列車編の狛犬は脚技全封印してたり刀折りしなかったりまあ無惨様に怒られるのも仕方ない程度には遊んでる

    284 21/02/06(土)03:09:06 No.772014669

    >儂の助力がないと勝てなかった 半分は事実なのクソむかつくな…

    285 21/02/06(土)03:09:22 No.772014698

    玄弥!今夜は儂とお前でhuntingじゃ!

    286 21/02/06(土)03:09:47 No.772014751

    >そう考えると普通に童磨殿倒した毒って凄い…無惨様戦もMVP毒だし ファンブック2で明言されたけど 結局毒もそれだけなら普通に分解されてたって無惨のヤバさよ 1人の天才だけじゃどうにもできなかったってのは縁一もそうだったしテーマでもありそうだな

    287 21/02/06(土)03:09:48 No.772014755

    猗窩座殿は無惨様だけじゃなくて兄上にも甘やかされていっぱい鍛えてて偉いね♡また挑戦しな♡されてたのが判明してダメだった 鬼サーの姫じゃん

    288 21/02/06(土)03:09:56 No.772014770

    痣出した冨岡さんと痣出てる炭治郎の2人がかりですらが出たのが猗窩座と思うと それが柱1人相手に遊んで死に掛けて仕事半端に済ませて帰ってきたらまあ無惨様も怒るよなと

    289 21/02/06(土)03:10:14 No.772014802

    やっぱり上弦の強さ頭おかしいって

    290 21/02/06(土)03:10:32 No.772014843

    無惨戦は珠代様が有能すぎた

    291 21/02/06(土)03:10:33 No.772014844

    >冷静に考えて柱でも下位のしのぶさん1人の命といもすけカナヲの二線級戦力2人で上2落とせたのは作品全体で見ても1番のジャイアントキリングだからな… 毒殺に必須のしのぶさんと肺狙いの氷回避できる2人だけってパーティー構成が無駄無さすぎる…

    292 21/02/06(土)03:11:06 No.772014906

    珠世キャッツ好き

    293 21/02/06(土)03:11:24 No.772014942

    猗窩座殿がもしも手段を選ばずに強くなってれば首切られた時の格の違いからして童磨は軽く越せそう

    294 21/02/06(土)03:11:42 No.772014972

    無限城を破壊しつつ通信も担いつつ鳴女の悲しき過去が画面に出るのも抑えた愈史郎の功績

    295 21/02/06(土)03:11:51 No.772014991

    >無惨戦は珠代様が有能すぎた 珠世様の毒が無かったらどれだけ柱が張り切っても絶対勝てなかったからな… 珠世様としても足止め用の戦力が無いと毒だけじゃ勝てなかったけども

    296 21/02/06(土)03:12:00 No.772015010

    散々遊び倒した挙げ句最後に日の出タイムアウトギリギリまで粘られて逃げ帰ってきた そんなやつが自信満々に柱は倒したとかのたまってきたらそりゃキレる

    297 21/02/06(土)03:12:11 No.772015041

    >壺の触れたらアウトなお魚パンチは刀で受ける系の人たちの天敵すぎる… >痣お披露目でちょっとあのときのインフィニティは盛りすぎた感ある とは言っても兄上と壺じゃかなり実力差があるだろうし 何よりインフィニティの最大の武器の緩急がスケスケで先読みしてる兄上には通じないのが痛い

    298 21/02/06(土)03:12:16 No.772015048

    珠代様殺されてブチギレ金剛したゆしろー強かったよね…

    299 21/02/06(土)03:12:36 No.772015085

    毒班が優秀すぎる

    300 21/02/06(土)03:12:44 No.772015101

    無惨様の毒効かなかった発言があながち大間違いじゃないのがヤバい生物すぎる

    301 21/02/06(土)03:12:47 No.772015110

    そもそも普通の鬼の時点でむちゃくちゃ強いというか疲れないのは卑怯すぎる

    302 21/02/06(土)03:12:59 No.772015128

    >無限城を破壊しつつ通信も担いつつ鳴女の悲しき過去が画面に出るのも抑えた愈史郎の功績 鳴女の過去はあの場面で回想されても反応に困るすぎる…

    303 21/02/06(土)03:13:00 No.772015129

    猗窩座来る前の段階でもう夜明け直前だったのは酌量してあげて欲しい

    304 21/02/06(土)03:13:05 No.772015140

    >散々遊び倒した挙げ句最後に日の出タイムアウトギリギリまで粘られて逃げ帰ってきた >そんなやつが自信満々に柱は倒したとかのたまってきたらそりゃキレる 最優先目標が耳飾りと鬼少女なのにそれ無視して遊んでたからな…

    305 21/02/06(土)03:13:23 No.772015170

    >珠世様としても足止め用の戦力が無いと毒だけじゃ勝てなかったけども やっぱつえぇぜ…浅草の人…!!

    306 21/02/06(土)03:13:44 No.772015212

    鬼もHPはオートリジェネだけど一応MPの概念もあるっぽいし…

    307 21/02/06(土)03:13:47 No.772015219

    猗窩座殿は無惨に対しては感情が無なのに鬼殺隊と戦うときはめっちゃ楽しい!ってなってずっとお喋りしちゃう人だから…

    308 21/02/06(土)03:14:10 No.772015260

    >珠代様殺されてブチギレ金剛したゆしろー強かったよね… ゆしろーが頑張って鳴女に回想の暇も与えずに殺しておかないと最終決戦直前でラスボスがただの琵琶リストに頭割られる絵が出てしまって空気おかしくなるからな…

    309 21/02/06(土)03:14:17 No.772015278

    浅草の人はなんであんなに強かったんだろう…? たまたま無惨様がSSR引いちゃったのかな

    310 21/02/06(土)03:14:31 No.772015311

    >猗窩座殿は無惨に対しては感情が無なのに鬼殺隊と戦うときはめっちゃ楽しい!ってなってずっとお喋りしちゃう人だから… 仲間とおしゃべりしたらいいと思う

    311 21/02/06(土)03:14:44 No.772015328

    愈史郎!視覚共有の札をお館様Jr.達に渡してマッピング支援をしつつ自身は医療班として働き回りつつ上弦鳴女の脳をハックして無惨の隙を作りつつ無惨を無限城から叩き出して地上に出てからは見えなくなる札でみんなを支援して柱たちが毒で死にかけたら男前猫を放ってサポートしてくれ!

    312 21/02/06(土)03:14:54 No.772015348

    伝説のロッカー鳴女のマッチング力が打倒無惨様に大貢献している…

    313 21/02/06(土)03:15:04 No.772015370

    浅草の人が新上弦とかで来てたら絶対ヤバかったと思う

    314 21/02/06(土)03:15:08 No.772015379

    痣出した冨岡さんも余裕で殺されかけてたから 炎と水でそれほど実力差はないだろう

    315 21/02/06(土)03:15:14 No.772015388

    >浅草の人はなんであんなに強かったんだろう…? >たまたま無惨様がSSR引いちゃったのかな 状況が状況だったから結構凄い量の血を注いだんじゃないかな…

    316 21/02/06(土)03:15:21 No.772015402

    >仲間とおしゃべりしたらいいと思う あいつブロックしていいですか…

    317 21/02/06(土)03:15:35 No.772015427

    >愈史郎!視覚共有の札をお館様Jr.達に渡してマッピング支援をしつつ自身は医療班として働き回りつつ上弦鳴女の脳をハックして無惨の隙を作りつつ無惨を無限城から叩き出して地上に出てからは見えなくなる札でみんなを支援して柱たちが毒で死にかけたら男前猫を放ってサポートしてくれ! 無茶言うなよ! できた

    318 21/02/06(土)03:15:42 No.772015439

    >猗窩座来る前の段階でもう夜明け直前だったのは酌量してあげて欲しい 寧ろそれなのに遊んでたのは猗窩座だから酌量の余地無いよ…

    319 21/02/06(土)03:16:05 No.772015484

    >鬼もHPはオートリジェネだけど一応MPの概念もあるっぽいし… というか人間の血肉をHP兼MPにしてるんだと思う

    320 21/02/06(土)03:16:07 No.772015486

    >>仲間とおしゃべりしたらいいと思う >あいつブロックしていいですか… 貴様如きが私に頼みを…いやまあうん…いいよ

    321 21/02/06(土)03:16:08 No.772015489

    上弦は全員頭おかしいから喋ってもつまんないよ

    322 21/02/06(土)03:16:10 No.772015492

    なんで最初炭治郎叱る時饒舌だったの

    323 21/02/06(土)03:16:38 [無惨様] No.772015542

    >>仲間とおしゃべりしたらいいと思う >あいつブロックしていいですか… (猗窩座がわがまま言うの初めてだな…しょうがない聞いてやるか}

    324 21/02/06(土)03:16:56 No.772015572

    蛇の回想ですらノルマだの唐突だの言われたのに既に長男達が無惨様とエンカウントしてるあの緊迫した場面で突然夫を殺した琵琶で奏でる音楽に目覚めたミュージシャンに襲われる無惨様と返り討ちにあったのに勧誘されたロッカーとかお出しされても感情の置き所に困るだろ

    325 21/02/06(土)03:17:00 No.772015582

    猗窩座あいつ一応任務中なのに鬼になれ鬼になれめちゃくちゃ言っててそりゃあ怒られるわってなった

    326 21/02/06(土)03:17:03 No.772015590

    >なんで最初炭治郎叱る時饒舌だったの 「」だって初対面だと頑張って話すけど次から口数少なくなるだろ

    327 21/02/06(土)03:17:12 No.772015603

    >猗窩座殿は無惨に対しては感情が無なのに鬼殺隊と戦うときはめっちゃ楽しい!ってなってずっとお喋りしちゃう人だから… 今列車後の怒られてるシーン読み返すと無惨様がキレてる間もずっとノーリアクションだったのに柱でも無い奴から一撃受けるなんてなーにだけは反応してたのそういう事だったんだなって

    328 21/02/06(土)03:17:21 No.772015623

    >猗窩座来る前の段階でもう夜明け直前だったのは酌量してあげて欲しい 退社時間が目前になってもなお遊んでて 退社時間になった瞬間慌て出すのはそれはそれでアウトだと思う

    329 21/02/06(土)03:17:31 No.772015641

    >なんで最初炭治郎叱る時饒舌だったの 猗窩座殿が長男を叱った事あったっけ…?と思って ここが誰のスレだったか思い出した

    330 21/02/06(土)03:17:37 No.772015655

    >伝説のロッカー鳴女のマッチング力が打倒無惨様に大貢献している… ロックスターだから一番盛り上がる組み合わせを選んで作ってるよね 蛇恋は余った

    331 21/02/06(土)03:17:51 No.772015685

    役立たずの狛犬みたあとだと猗窩座は鬼になってからの行動が悲しすぎる

    332 21/02/06(土)03:18:12 No.772015734

    >>珠世様としても足止め用の戦力が無いと毒だけじゃ勝てなかったけども >やっぱつえぇぜ…浅草の人…!! 浅草の人は毒打つ前やろ

    333 21/02/06(土)03:18:43 No.772015792

    >浅草の人が新上弦とかで来てたら絶対ヤバかったと思う 無惨様相手だから一時拘束のみで済んでるけど 人間相手だと大量の種子放出して 超高速の棘を無数に射出するクソ即死技だからな…

    334 21/02/06(土)03:18:54 No.772015811

    >なんで最初炭治郎叱る時饒舌だったの 饒舌だったか? 半分くらいモノローグで残り半分は一方的に怒鳴っただけだぞ

    335 21/02/06(土)03:18:55 No.772015815

    鳴女の話は面白いけどだからって盛ってヤバイヤバイ言うのはちょっと寒い

    336 21/02/06(土)03:19:12 No.772015839

    >伝説のロッカー鳴女のマッチング力が打倒無惨様に大貢献している… そこに関しては鳴女のマッチング力が凄い訳じゃなくて お館様たちがカラスと視覚共有してマッピングしまくって指示飛ばしまくって戦力投入した面が大きいと思うよ

    337 21/02/06(土)03:19:15 No.772015848

    >>伝説のロッカー鳴女のマッチング力が打倒無惨様に大貢献している… >ロックスターだから一番盛り上がる組み合わせを選んで作ってるよね >蛇恋は余った いくらでも分断出来るのに適当にあしらうだけで蛇恋はずっと側に居させたのは最後の盛り上がりへ向けたアイドリングだったと思う

    338 21/02/06(土)03:19:17 No.772015852

    鳴女の過去の何がヤバいって無惨様一切関わってない唯の被害者なのがヤバい 最終決戦であの回想出されたらあれ無惨様何もしてない…ってなるわ

    339 21/02/06(土)03:19:24 No.772015861

    語尾にござる付けたらマイルドになるのに

    340 21/02/06(土)03:19:40 No.772015900

    過疎ったFPSでチート使って遊んでたらとんでもなく強いプレイヤー(チートなし)と出会って久々に熱くなったみたいな話

    341 21/02/06(土)03:19:48 No.772015912

    >浅草の人は毒打つ前やろ 浅草の人がいたから毒打てたってことじゃないの

    342 21/02/06(土)03:19:57 No.772015930

    >最優先目標が耳飾りと鬼少女なのにそれ無視して遊んでたからな… 会話内容からして最優先目標とか聞いてないと思うよ

    343 21/02/06(土)03:20:37 No.772015992

    まさか無惨様がビキビキ猗窩座猗窩座猗窩座!!してる時も無の感情で聞き流してたとは思わなかった…

    344 21/02/06(土)03:20:43 No.772015999

    あのタイミングでたまたま鬼にした浅草の人の術が自分に対する殺意に溢れてたり お腹がすいて適当な人間ファーストフード感覚でつまみ食いしたらトーマスになったり 夜道を歩いてたら鬼殺隊関係ない在野の殺人ミュージシャンに襲われたり すごい変な引き運持ってるなこいつ

    345 21/02/06(土)03:20:51 No.772016006

    アカザ殿がめちゃ至高精神抜きで最初からフルスロットルで戦ってたらあの場で長男もいもすけも即死だったし仕方ない

    346 21/02/06(土)03:20:57 No.772016017

    猗窩座は最優先目標教えられてたらそれに一直線になるはずだからな…

    347 21/02/06(土)03:21:14 No.772016042

    >鳴女の過去の何がヤバいって無惨様一切関わってない唯の被害者なのがヤバい >最終決戦であの回想出されたらあれ無惨様何もしてない…ってなるわ 通りすがりに鬼にすること自体はそもそも普通だろ

    348 21/02/06(土)03:21:23 No.772016057

    >>>伝説のロッカー鳴女のマッチング力が打倒無惨様に大貢献している… >>ロックスターだから一番盛り上がる組み合わせを選んで作ってるよね >>蛇恋は余った >いくらでも分断出来るのに適当にあしらうだけで蛇恋はずっと側に居させたのは最後の盛り上がりへ向けたアイドリングだったと思う 本気でこいつら殺す気になったら金槌使うからな…

    349 21/02/06(土)03:21:44 No.772016093

    ロッカー鳴女はわりとマジで影のMVPだよ…

    350 21/02/06(土)03:21:48 No.772016099

    一応指令的には皆殺しにしろだったからあの時点で視界にいなかった禰??豆子と善逸に関しては言い訳できる 他の二人取り逃したのはアウト

    351 21/02/06(土)03:22:12 No.772016139

    そもそも鳴女がマッチングしたの童磨としのぶと兄上と無一郎だけだ

    352 21/02/06(土)03:22:18 No.772016156

    >浅草の人がいたから毒打てたってことじゃないの 無惨様は珠世様にぶち込まれた多種多様な毒も時間さえかければ分解出来たから夜明けまでの足止めが必要だったって話だよ ファンブックの120ページに書いてある

    353 21/02/06(土)03:22:21 No.772016166

    明確に嫌いって言い切ってるの二人なだけで どっちかというと殆どに嫌われてる言われようだよ

    354 21/02/06(土)03:23:08 No.772016249

    >そもそも鳴女がマッチングしたの童磨としのぶと兄上と無一郎だけだ 猗窩座に長男の場所教えたのは?

    355 21/02/06(土)03:23:33 No.772016277

    作中でも時間があれば分解できるって言ってるし その上で見聞録2ではっきり時間があれば毒は分解できましたって書かれた

    356 21/02/06(土)03:24:37 No.772016380

    多分戦闘中でも少しでも休憩時間あればだいぶ軽減できただろうとも思うので ほんとみんなの勝利なんだよ

    357 21/02/06(土)03:24:39 No.772016385

    風蛇音よりも炎恋霞の方が明らかに冨岡さんとの距離感が遠い評価

    358 21/02/06(土)03:24:53 No.772016409

    分解できるにしても 人間化と老化と分裂阻止を一回にまとめましたはやりすぎ

    359 21/02/06(土)03:25:03 No.772016427

    インフィニティはほかの柱全員動物に例えているのに冨岡さんだけ置物として認識しているというある意味嫌いよりよっぽど酷い印象

    360 21/02/06(土)03:25:13 No.772016448

    基本同族嫌悪だなこいつら

    361 21/02/06(土)03:25:47 No.772016492

    >風蛇音よりも炎恋霞の方が明らかに冨岡さんとの距離感が遠い評価 好きの反対は嫌いでなく無関心ってやつか 無関心って程遠くはないが

    362 21/02/06(土)03:25:57 No.772016514

    >明確に嫌いって言い切ってるの二人なだけで >どっちかというと殆どに嫌われてる言われようだよ 俺は嫌われてない

    363 21/02/06(土)03:25:59 No.772016517

    見方によっては置物扱いは嫌われてるより問題あるぞー

    364 21/02/06(土)03:27:12 No.772016649

    蛇と霞は自分にブーメラン返ってこない?

    365 21/02/06(土)03:27:30 No.772016688

    お世辞にも口が上手い方じゃない悲鳴嶼さんに流石に口下手すぎ評価されるのがもうあまりにもアレ

    366 21/02/06(土)03:27:48 No.772016720

    >>そもそも鳴女がマッチングしたの童磨としのぶと兄上と無一郎だけだ >猗窩座に長男の場所教えたのは? 猗窩座は自分で探せるじゃない

    367 21/02/06(土)03:28:15 No.772016769

    >蛇と霞は自分にブーメラン返ってこない? 他の柱からの評価を見るに大丈夫じゃないか?

    368 21/02/06(土)03:28:36 No.772016803

    炎…派手…コミュニケーション能力が高い方から柱が死んでいって 最後に冨岡さんとスケベが残ると言う

    369 21/02/06(土)03:28:51 No.772016824

    >見方によっては置物扱いは嫌われてるより問題あるぞー 好きの反対は嫌いじゃなく無関心だからな…